ゆばは美味しかった(☆65/100) : Onomiyasu

Onomiyasu

(おのみやす)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.0

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益2.6
  • 酒類/飲料-
2011/08訪問第 1 次

3.0

  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益2.6
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

ゆばは美味しかった(☆65/100)

大原「三千院」前にある「おのみやす」さん。
土産物店と併設されておりぶらぶら見てまわっているとおばちゃんがしきりに勧誘してきはるので寄らせてもらうことに。

「おのみやす」と言われても車なのでアルコールを飲むことはできないし、カツとじ丼が¥1,000以上と観光地価格にて平均店より三割は高いだろうと思われる価格設定だが仕方ない。
一番安いメニューで「本日のサービスメニュー」なる「生ゆば定食」¥900だったのだが15時頃と中途半端な時間であったので単品の冷たい生ゆば蕎麦¥700を注文することにした。

店内、テーブル卓28卓ほどにて木のテーブルとイス、さきほどのおばちゃんがお一人にて接客されておられた。
他のお客さんと話しているのを小耳にはさむと、どうやら大原の水は京都市内と違って浄水場を通さず川からとられているらしい。
それを聴くと水をいただきたくなっておばちゃんにお願いしてお茶から水に替えてもらった。

さて、10分ほどして厨房内におられたコック姿のおじさんが料理を運んできて下さった。
生湯葉が上部に乗せられた黒い蕎麦にて天然っぽいわさびと三つ葉のような青物が清涼感を誘ってくれる。

さっそくいただくと普通な出汁で普通な感じ。
お店のウリである生湯葉は二枚ついており、見た目ツヤがあり、弾力とモチモチ感あってこちらはさすがに美味しい。
価格的な比較のボリュームとしてはCP低めだが、この湯葉を味わえたことで自分を納得させることにした。

総合的に土産物店の延長上にあるので間口が広くて入りやすく採光も良いので明るい気分で食事できるところがメリットか。
だが、価格とボリューム指向な私としては☆3つ半(☆65/100)。

餐廳資訊

細節

店名
Onomiyasu
類型 餐廳、日本料理
預約・查詢

075-744-3578

可供預訂

可以預訂

地址

京都府京都市左京区大原勝林院町28 森善(もりぜん)京の銘品館 内

交通方式

京都バス洛北・大原方面行き「大原」下車 徒歩10分
大原三千院正面 森善(もりぜん)京の銘品館 内

營業時間
預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用電子錢

座位、設備

座位數

120 Seats

個人包廂

不可能

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

網站

http://www.onomiyasu.co.jp/