FAQ

地元野菜が散りばめられた「野趣あふれるお弁当」と「地鶏の唐揚げ」、大原の朝市で : Wappa dou

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Wappa dou

(わっぱ堂)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.8

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 美食/口味3.8
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
2024/05訪問第 1 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 2,000~JPY 2,999每人

地元野菜が散りばめられた「野趣あふれるお弁当」と「地鶏の唐揚げ」、大原の朝市で

毎週日曜日の早朝、午前6時から、大原の畑に囲まれた里の駅で朝市が開かれています。
規模は大きくはないものの、早起きして季節の野菜や花々、パンや漬け物を見るのは気分をリフレッシュしてくれて爽やかなもの。

ここで、近くの料理屋さんが並べている2種類のお弁当、唐揚げやだし巻きなどのお総菜、なぜかパン。これが美味しくて、食べたくなると出かけています。
もう10年くらいにはなりました。

京都のお弁当は小奇麗にまとめられたものが多いのですが、こちらは一味違って、地元の野菜を中心に地鶏の唐揚げや、滋賀近江八幡の名物赤蒟蒻、山菜、若狭の魚など、素朴ではありますが京都の田舎を感じさせてくれる地元の味が満載です。

この日のお魚は、若狭の鯛を焼いたものと揚げて甘酢をかけたもの2種類。
炊いた小蕪がまるごと、蕨や小松菜のお浸し、自家製の大根の漬け物など。
地鶏の唐揚げも噛みしめると旨味がしっかりと感じられる味つけ。
満足度は高めでした。

里の駅の食堂では、日曜のみ7時30分から、朝食が提供されます。
玉子かけごはんいただけるのですね。
そして残ったお弁当や惣菜などは、9時に開店する野菜売り場で購入できます。
売れ行き次第ですが。
野菜売り場を目的に来られる方々も多く混雑は必至。

さらに、同じ売り場で、こちらのオリジナル弁当も販売されます。
ということで、観光の方は6時は無理でも9時前に到着するようにバスを選び、大原の1つ手前のバス停を下車すれば里の駅までは5分少々。
地下鉄終点の国際会議場、出町柳からも大原行きがありますので。

1つ注意したいのは、車で行く場合はファミリーマートのある信号を左折すると到着です。
駐車場は会場内と向かいにもありますが、7時頃には満車になるのでお早めに。

最後にご注意が1つ。
ファミマの交叉点、この交叉点手前に国道に面してもうひとつの朝市がアルのです。
こことお間違えの無いように、バスもここに停りますので、信号を左折してしばらく歩く、これを覚えておけば間違えないはずです。

参考まで今までに食べたお弁当の写真を載せておきました。
美味しいですよ。

  • Wappa dou - 魚弁当

    魚弁当

  • Wappa dou - 唐揚げ弁当

    唐揚げ弁当

  • Wappa dou - 地鶏の唐揚げ

    地鶏の唐揚げ

  • Wappa dou - 葡萄パン

    葡萄パン

  • Wappa dou - この日のラインナップ

    この日のラインナップ

  • Wappa dou - 朝食前なので目にはいります

    朝食前なので目にはいります

  • Wappa dou - 入り口を入って1番手前

    入り口を入って1番手前

  • Wappa dou - 里の駅大原入り口

    里の駅大原入り口

  • Wappa dou -
  • Wappa dou - 朝市風景

    朝市風景

  • Wappa dou - 花屋さん

    花屋さん

  • Wappa dou - へしこの寿司

    へしこの寿司

  • Wappa dou - たまに料亭風も

    たまに料亭風も

  • Wappa dou - 山椒や山菜

    山椒や山菜

  • Wappa dou - カレー弁当

    カレー弁当

  • Wappa dou -
  • Wappa dou - 葡萄のパン

    葡萄のパン

  • Wappa dou - のり巻きや惣菜も

    のり巻きや惣菜も

餐廳資訊

細節

店名
Wappa dou
類型 日本料理
預約・查詢

075-744-3212

可供預訂

僅限預約

地址

京都府京都市左京区大原草生町102

交通方式

アクセス(車で) 名神高速道路京都南ICから国道1号を北に6.5km走った烏丸五条交差点を左折、国道367号を20km

アクセス(電車で) JR京都駅から京都バス17系統大原行きで57分、終点下車、徒歩20分。または地下鉄烏丸線国際会館前駅から京都バス19系統で22分、大原下車、徒歩20分

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 料理14:00)

  • 星期三

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 料理14:00)

  • 星期四

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 料理14:00)

  • 星期五

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 料理14:00)

  • 星期六

    • 11:30 - 13:15
    • 13:30 - 15:00
  • 星期天

    • 11:30 - 13:15
    • 13:30 - 15:00
  • #ランチのみの営業
    #火曜日〜金曜日(松花堂弁当¥2000(税別)
    #土曜日、日曜日(コース料理¥3500(税別)
    #祝日も曜日通りの営業時間
    #前日までにご予約がない場合は休み


預算

¥2,000~¥2,999

預算(評價匯總)
¥3,000~¥3,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

收據 可開立符合發票規定的收據
註冊號碼T7810884594687

*有關最新的註冊狀態,請查看符合國務院發票系統資格的發票發行人發布的網站或聯絡商店。

座位、設備

座位數

20 Seats

( テーブル席6席、2席、カウンター席4席)

個人包廂

不可能

包場

可能的

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

屋外に喫煙所有

停車場

可能的

駐車場(収容台数) 2台、草木染め大原工房駐車場を利用

空間、設備

平靜的空間,有吧檯座位,有日式包廂

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒

料理

對蔬菜菜式講究,有素食菜單

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

服務

可提供慶祝・驚喜的服務(生日盤),提供外帶服務

關於兒童

接待兒童(接待嬰兒,接待學齡前兒童,接待小學生),提供兒童菜單

お子様用ワンプレートランチ有
・おにぎりセット¥1200(税別)
・オムライスセット¥1200(税別)

網站

https://wappado.jp/

開店日

2009.5.1

備註

築140年の古民家を改装した農家レストラン
大原産の米、無農薬野菜、山菜、川魚、ジビエの他に
福井県小浜で仕入れる海の幸も使用し、季節ごとのお料理を提供