此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

41 - 60 of 61

2.3

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益2.3
  • 酒類/飲料1.7
2011/05訪問第 1 次

 伏見の お稲荷さんに行った際、ぶらりと入ったお店です。非常にわかりづらい場所。お参り帰り、...

 伏見の お稲荷さんに行った際、ぶらりと入ったお店です。

非常にわかりづらい場所。

お参り帰り、雨が急に降ってきたので、どこかで一服のつもりで飛び込んだお店です。

小さな公園の裏っ側...

檢查更多

3.0

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.4
  • 服務3.0
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.4
  • 酒類/飲料3.0
2011/05訪問第 1 次

稲荷うどんとわらび餅 @道八

京都に行ったら、食べたいな〜と思っていた道八のわらび餅

テレビで紹介された時は、甘味処かな。と思っていたのですが、うどん・そば・丼もの・カレーもあります。

ゴールデンウィークのお昼だったの...

檢查更多

看更多照片

4.5

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-
2011/05訪問第 1 次

「いなりうどん」と「きつねうどん」

■こちらのお店を初めて行かれる方へ。
*********************************************************
1.おいなりさん(稲荷ずし)は、やってませ...

檢查更多

看更多照片

4.0

~JPY 999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-
2011/05訪問第 1 次

とにかく昔懐かしい感じ

とくかくあの鳥居をくぐりたいのと、TVでわらびもちを押してたので、伏見に行ってきました。

道八に到着したのは、2011年5月2日正午。
すでに、4名1組のお客さんが待ってる状態。
来た順に並...

檢查更多

4.0

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.0
  • 服務3.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
2008/11訪問第 1 次

おあげさんの美味しさと気持ちのいい食事。

給仕の方が細かく気を配ってくださって気持ちよく食事できました。
きつねうどんのおあげさんの美味しいこと!
こんな美味しいおあげさんは初めてでした。
参道へ続く道から少し離れているのですがお客さん...

檢查更多

4.5

~JPY 999每人
  • 美食/口味4.5
  • 服務4.5
  • 氣氛5.0
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2007/06訪問第 1 次

伏見稲荷の 道八

京都伏見稲荷の名店で「どーはち」で通じる昔ながらの和食甘味処です。特に有名なのが「わらび餅」ですが、そば、うどん、丼物、中華そば等全てに昔懐かしい京都の味がします。夏場は宇治金時に錬乳の掛かった富士山...

檢查更多

看更多照片

3.0

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2004/11訪問第 1 次

稲荷なのできつねうどん

伏見稲荷にお参りに行った帰りに、京都在住の友達かが連れて行ってくれたお店です。入り口も店内も、昔からあるうどんやさんという感じ。甘味などもありましたが、せっかく伏見稲荷にお参りした後だったので、おあげ...

檢查更多

4.0

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
ー 訪問(2016/08 更新)第 1 次

夏の伏見稲荷。 頂上まで行って帰って来ての、休憩と食事。 通りから少し入って、隠れた場所にある名

夏の伏見稲荷。
頂上まで行って帰って来ての、休憩と食事。
通りから少し入って、隠れた場所にある名店ですね。
味も良し、雰囲気も良しで、とても寛げました。とても美味しかったです。
また是非、お邪...

檢查更多

5.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2017/03訪問第 1 次

わらび餅がたべたくて!

伏見稲荷大社へ行った帰りに寄りました。
ちょっと奥まったところにお店があるせいか、日曜でしたが人は少なめ(といっても席はほぼうまってました)
な印象でした。回転は早いと思うので並んでても待てると思...

檢查更多

3.5

~JPY 999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務2.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2012/07訪問第 1 次

昭和

稲荷神社に行き、うどんが食べたくて「道八」に行きました。(^o^)/
店構えは普通(-_-)中に入ると!しょ~~~~~~~うわ~~~~~(^○^)昭和!いい感じ(^o^)
厨房に二人かな?注文を取...

檢查更多

2.0

~JPY 999每人
  • 美食/口味2.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
2011/07訪問第 1 次

わらび餅食べました!

テレビで倖田來未さんが、わらび餅を「美味しいぃ」と、絶賛してたので、どうしても食べたくて、行ってきました。
3ヶ月程前にお邪魔した時は、昼過ぎには品切れで、閉店されてたので、今回は10時30分開店の...

檢查更多

4.0

~JPY 999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務5.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.5

5.0

~JPY 999每人
  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料3.5
2010/12訪問第 1 次

素朴な味で癒されます

メニューはうどんやそば、どんぶり等で、素朴で家庭的な味です。
金額も昔から変わらず、500〜600円をだせば、食べれて、しかもおいしいので、ちょっとごはんを作るのがめんどうな時とかに足を運んでいます...

檢查更多

3.5

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2010/05訪問第 1 次

ズバリ!おすすめは中華そばです!(^3^)

伏見稲荷にあるうどん屋さん。
何年か前に知り合いに連れて行ってもらいました(^O^)/
とにかく中華そばが美味いからという理由で(^o^;)

観光で来られる方は伏見稲荷なので、きつねうどんみ...

檢查更多

2.5

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2008/05訪問第 1 次

懐かしいうどん屋さん

お稲荷さんにお参りに久々に行きました。
いつもはお稲荷さんに行ってもお昼を食べる事はあまりないのですが・・・
お稲荷さんで昼ごろになりお昼を食べる事になり
うどんを食べに行きました。
きつねう...

檢查更多

3.8

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.1
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
2000/01訪問第 1 次

【アーカイブ】当時は地元に溶け込む静かな店でした

昔話です

当時は、駅から伏見稲荷に向かう途中、疎水の橋の手前左に「吉野家」があり、
およそ3km離れた「藤ノ森飯店」さん近くに住んでいた頃、
吉野家とセットで何度か通った店になります。
(...

檢查更多

-

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2011/05訪問第 1 次

看更多照片

-

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2010/01訪問第 1 次
2022/09訪問第 1 次

看更多照片

餐廳資訊

細節

店名
Douhachi
類型 麵類、蓋飯、日式甜點店

075-641-1951

可供預訂

無法預約

地址

京都府京都市伏見区深草祓川町15

交通方式

距离稻荷 127 米

營業時間
  • ■ 営業時間
    11:00~売り切れ次第閉店
    ■定休日
    金曜日

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

座位、設備

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

平靜的空間

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳