關於TabelogFAQ

焼肉クオ★食べ放題コース : YAKINIKU KUO

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.3
  • 服務3.3
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.4
  • 酒類/飲料-
2023/07訪問第 1 次

3.3

  • 美食/口味3.3
  • 服務3.3
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.4
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

焼肉クオ★食べ放題コース

(ブログからの投稿です)

「平日の焼肉食べ放題がお得」という情報を得て、京都伏見にできた焼肉店へ行ってみました。


■焼肉クオ

師団街道沿いに、2023年6月13日にオープンした焼肉のお店のようです。

お店の表には、メニューが記載された看板が掲示されていました。
ランチタイムは、1,280円の定食系や平日限定の食べ放題コース(1,650円)もありました。


店内の客席は多めで、広々としていました。
各席には、排煙ダクトが伸びていて、今風の焼肉店という印象です。

ひとり用のカウンター席もあります。


注文は、QRコードをスマホで読み取って行う、モバイルオーダー方式です。
食べ放題コースを選択すると、60分のコースのカウントダウン表示が始まりました。

ランチ食べ放題では、これらの6種類が対象です。

・牛カルビ
・豚カルビ
・鶏モモ
・サラダ
・ライス
・スープ

食べ放題コースを注文後、「0円」の値段表記になるので、そのお料理を注文すればいいようです。
牛、豚、鶏ともに、注文時に、タレ、塩、スパイスの味付けが可能になっておりました。


タレは、「味噌だれ」と「醤油だれ」の2種類が用意されていました。


さて、焼肉食べ放題コースの始まりです。

牛豚鶏、それに、ごはん、スープ、サラダです。
最初の1ターン目は、「食べ放題コース」で注文できるお料理を全て注文しました。


1人前あたり、大きくカットされたお肉が3切れのようです。
3枚の牛カルビを乗せると、網はほぼいっぱいになりました。

お肉は、結構大きめのサイズです!


味噌だれは、ご飯が進む味付けですね。
安価な食べ放題コースなので、お肉は、質よりも量を重視(^-^)

豚カルビが、個人的にはご飯が最も進みました。

2ターン目は、塩とスパイスの味付けを試してみました。
お肉にスパイスのパウダーを乗せて焼くタイプは、なかなか珍しい印象です。


食べ放題なので、ついついたくさん注文してしまいます(^-^)
スマホでオーダーするので、店員さんの顔色を気にせずに、気軽に注文できるのはいいかも!?


制限時間の60分を待たず、約40分で満腹です。
安価な食べ放題コースなので、それに応じたお肉が使用されていますが、1,650円でお肉をお腹いっぱい食べたい時にはとても重宝するお店に感じました。

餐廳資訊

細節

店名
YAKINIKU KUO(YAKINIKU KUO)
類型 燒肉、烤內臟
預約・查詢

075-606-1615

可供預訂

可以預訂

地址

京都府京都市伏見区深草キトロ町33-13 第二金星ビル 1F

交通方式

藤森駅から徒歩6分
藤ノ森バス停から徒歩3分

距离藤森 232 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
  • 星期二

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
  • 星期三

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
  • 星期四

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
  • 星期五

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
  • 星期六

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
  • 星期天

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
付款方式

可使用卡

可使用電子錢

座位、設備

個人包廂

不可能

包場

可能的

禁煙・吸煙

停車場

不可能

近隣にコインパーキング有り

特點 - 相關信息

此時建議

開店日

2023.6.13