FAQ

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Sake To Meshi Sai

(酒と飯 菜)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2021/07訪問第 1 次

3.3

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

今日のランチは、「酒と飯 菜」。

長岡京市役所の南、アゼリア通の一本南の細い通りに面した居酒屋さん。
小ぎれいな外観です。ピンクの胡蝶蘭は7周年記念のようです。
店内は板間のテーブル席がメインです。
居酒屋のカウンターもあります。アクリル完備です。壁に貼られたポスターは歴史を感じます。
この時期、土日だけランチをやっているようです。
肴4種類を選ぶのが基本ですが、ご飯とみそ汁を付けると定食になります。
リストから4種類選びます。
ご飯のおかずになるものをチョイスして、「菜~sai~の酒肴プレートランチ汁物等付き」1500円にします。

残念ながらノンアルコールです。お冷やがセットされます。
灰皿もセットされています。
角プレートに一杯乗って出てきます。豪華です。
ご飯は雑穀米で味わいぶかいです。
漬け物も茄子の古漬けで渋いです。
みそ汁は大きな椎茸やアオサなどで具沢山というより具満タンです。
サラダは生ハムで覆われていますがカボチャなど色々な種類の野菜が入っていて美味しいです。
豚ジャガ煮は肉が分厚く、野菜もゴロゴロして見た目よりボリュームがあります。
脂の照りが魅惑的な鶏みそ唐揚はやわらかで味がしっかり付いていて、味噌の焦げる感が画期的な創作唐揚げです。
鱧の茶碗蒸しは上に餡がかかっていて本格日本料理です。チョット硬めの卵液にコーンやメインの鱧が入っています。
海老ユッケは新鮮なアイデアですが確かにユッケで美味しいです。
裏通りの居酒屋さんですが、料理もレベルが高いお店です。

餐廳資訊

細節

店名
Sake To Meshi Sai(Sake To Meshi Sai)
類型 日式小酒館
預約・查詢

075-956-2678

可供預訂

可以預訂

地址

京都府長岡京市開田3-4-14 野村ハイツ 1F

交通方式

JR長岡京駅より徒歩8分
長岡天神駅より徒歩5分

距离長岡天神 332 米

營業時間
  • 星期一

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期二

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期五

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期六

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期天

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • ■ 定休日
    月一回不定休
預算

¥4,000~¥4,999

預算(評價匯總)
付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用電子錢

座位、設備

座位數

28 Seats

個人包廂

不可能

包場

可能的

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

不可能

自転車置場有

空間、設備

平靜的空間,有吧檯座位,有日式圍爐座位

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒

料理

對蔬菜菜式講究,對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳

服務

可提供兩個半小時以上的聚會

備註

2000~3000円で料理をお任せできるとのことです。2000円で5品ほど。
こだわりの料理は事前にお任せした方が早く出てくるため、店としてはお薦めとのことです。

貸しきりは21~30名まで