「津」駅前。松阪牛がウリ(?)の日本料理店。。。ですが、主役はすっかり「三重の酒」に。f(^.^) : Tsu Miyabi

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Tsu Miyabi

(津 みやび)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

¥4,000~¥4,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務4.8
  • 氣氛4.6
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.8
2017/03訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味3.5
  • 服務4.8
  • 氣氛4.6
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.8
JPY 4,000~JPY 4,999每人

「津」駅前。松阪牛がウリ(?)の日本料理店。。。ですが、主役はすっかり「三重の酒」に。f(^.^)

今宵は「津」駅前のホテルに宿泊。
で、ナンと館内の日本料理店の入り口に
「部屋をとってあるから。。」だけで地酒サービス、とな?(ΦωΦ)
こ、こりゃあイクしかないですな。(↖そんな書き方でゎない?)
(≧∇≦)

てなワケで早速突撃!( ^.^)/
(いつになく「前置き」が短い?)

ふむ。入り口はチト地味目なカンジでしたが
店内は、内装も和服姿のオネーサンもキレイで高級感がありますな。( ̄ー+ ̄)
(オネーサンで評価するのか?)

今宵は仕事帰りなので「ひとり」でしたが、
広々としたお席に案内されました。

で、まずゎ(当然ながら)オモテの看板に出ていた「地酒サービス」を。
その地酒は、「噴井(ふきい)」ナマチョ(生貯蔵種)でした。
(コレが、「銘柄指定」なのか、
 オネーサンのおススメの中から選んだのかは。。。忘れました。)f(^.^)

それにしても。。。「三重の酒」と云えば
「而今(Jikon)」「作(Zaku)」くらいしか知らなかったのですが、
まだまだ知らない「銘酒」があるのですねぇ。(ΦωΦ)
サービスの「噴井」がオイシかったので、
すっかり「呑み」モードになってしまいました。(;^_^A

このアトは、有料の(って、当たり前ですが)
「作」と「而今」、を満喫します。

この銘柄、今や地元でもなかなか入手出来ないようですな。
それも、「作」5本と「而今」1本、が限界。というようなメモ(?)がありました。

「作・穂乃智」は、のどごしが良く、グイグイとイッちゃいます。
このお酒は、酵母が自然に微々発泡のように、という口当たりが魅力、ですね。(*゚ー゚)
「而今・特別純米」は、ふくよかでどっしりとした旨味ながらも決して重さを感じない、
まさに而今の味わい。( ̄ー+ ̄)
あぁ。。ウマい。。。としか言葉が浮かびません。(≧∇≦)

お店の、着物姿のオネーサンが(あ。下着のkimonoでゎないですよ。)←当たり前ぇだ!
「三重の酒」に詳しくて、いろいろ教えてくださいました。
「作」や「而今」以外でも、フツーに買える美味しいお酒、のことも。。。(ΦωΦ)

『お酒、お好きなのですか?』(←エ○ダヌキの台詞)
『えぇ。。。』(←オネーサンの台詞)
ナンてぇ会話もしてみたり。。。(*^.^*)ポッ

『でゎ今度、一緒に呑みましょう』
(↑コレは、空想の中でのエ○ダヌキの台詞、です。念のため。)

てなワケで、「三重の酒」に大満足な夜、でした。

・・・

ん?ナニかを忘れとる?(´・ω・`)

あー、そうそう。お料理のハナシ、ですね。(;^_^A

松阪牛の真珠塩焼き
 コレは赤身肉。
 噛み締める旨味と、ほんのり塩味。
 へ?“真珠塩焼き”の解説?(・o・)
 。。。忘れました。f(^.^)(コラッ!)
◇(1個400円の)松阪牛入りコロッケ
 外はパリッ、中はふわっ
 濃厚な旨味

でした。以上。(えーっ!?)

いやぁ。。「三重の酒」のオイシさの前では、
「松阪牛」も脇役になってしまいますな。f(^.^)
(↑忘れとるだけじゃろ!って?)

  • Tsu Miyabi - なになに。「部屋をとってあるから。。」だけで地酒サービス、とな?(ΦωΦ)

    なになに。「部屋をとってあるから。。」だけで地酒サービス、とな?(ΦωΦ)

  • Tsu Miyabi - 入り口はちと地味目かな。

    入り口はちと地味目かな。

  • Tsu Miyabi - 店内はこんなカンジ。

    店内はこんなカンジ。

  • Tsu Miyabi - 「部屋をとってあるから。。」だけで地酒サービス。

    「部屋をとってあるから。。」だけで地酒サービス。

  • Tsu Miyabi - その地酒は、「噴井(ふきい)」ナマチョ。

    その地酒は、「噴井(ふきい)」ナマチョ。

  • Tsu Miyabi - 垂涎のお酒メニュー

    垂涎のお酒メニュー

  • Tsu Miyabi - 今や超売れっ子の「作」

    今や超売れっ子の「作」

  • Tsu Miyabi - 「三重の地酒」その1

    「三重の地酒」その1

  • Tsu Miyabi - 「三重の地酒」その2

    「三重の地酒」その2

  • Tsu Miyabi - 三重のおすすめ。どれもこれもウマそー。

    三重のおすすめ。どれもこれもウマそー。

  • Tsu Miyabi - 伊勢うどん、てこね寿司から松阪牛まで。。。

    伊勢うどん、てこね寿司から松阪牛まで。。。

  • Tsu Miyabi - 松阪牛の真珠塩焼きは、2,160円

    松阪牛の真珠塩焼きは、2,160円

  • Tsu Miyabi - 松阪牛の真珠塩焼き。接写。

    松阪牛の真珠塩焼き。接写。

  • Tsu Miyabi - 1個400円の、松阪牛入りコロッケ

    1個400円の、松阪牛入りコロッケ

  • Tsu Miyabi - ザク。

    ザク。

  • Tsu Miyabi - ザクのウラ。

    ザクのウラ。

  • Tsu Miyabi - 久し振りの「而今」!

    久し振りの「而今」!

  • Tsu Miyabi - ホテルの窓から伊勢湾の朝日が。。。

    ホテルの窓から伊勢湾の朝日が。。。

  • Tsu Miyabi - ホテルの窓から伊勢湾の朝日。(ズーム)

    ホテルの窓から伊勢湾の朝日。(ズーム)

餐廳資訊

細節

店名
Tsu Miyabi(Tsu Miyabi)
類型 日本料理、涮涮鍋、日式小酒館
預約・查詢

050-5868-7315

可供預訂

可以預訂

地址

三重県津市羽所町700 アスト津 2F

交通方式

與津站直接相連,步行1分鐘

距离津 107 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期二

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期三

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期四

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期五

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期六

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期天

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

預算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
¥4,000~¥4,999¥3,000~¥3,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

可使用二维码支付

(PayPay、au PAY)

座位、設備

座位數

92 Seats

個人包廂

可能的

可容納8人

包場

可能的

可容納50人以上

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

僅限午餐時間,座位有限,需預約

空間、設備

平靜的空間,有日式圍爐座位,接待輪椅客人

選單

套餐

喝到飽

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,對日本酒講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

飯店內的餐廳

服務

可提供兩個半小時以上的聚會

關於兒童

接待兒童

網站

http://www.greens.co.jp/ja/miyabi/

電話號碼

059-213-5355

備註

對於有聽力障礙的人士,我們的工作人員將很樂意與您進行書面溝通。