FAQ

的矢かき、いただきました。三重県志摩市的矢の料理旅館橘の名品を居ながらにして食す仕合せ。 : Ryouriryokan Tachibana

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Ryouriryokan Tachibana

(料理旅館 橘)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味4.5
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2009/01訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味4.5
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

的矢かき、いただきました。三重県志摩市的矢の料理旅館橘の名品を居ながらにして食す仕合せ。

この日の朝も、いつものように新聞を広げるところから1日が始まりました。厚いちらしの束を、1枚1枚吟味して。ここの、スーパー、醤油の安売りに強いよなあ、とか、ここの薬局、このブランドのシャンプーだけ毎月安い、とか。もう、どのスーパー、どのお店が何に強いかだいたい分かってます。ほれほれ、このスーパー、またやってるよ、カップ麺65円、お一人様10個まで。

けだるい朝がいっぺんに希望の朝になったのは、1枚のちらし。柏高島屋に、あの橘旅館のイートインがやって来る!これは、開闢以来初めて。まさかあ。

橘旅館のことを知ったのはずいぶん前のことになりますが、的矢湾でとれた新鮮なブランド牡蠣、的矢かきを食べさせてくれる料理に秀でた旅館である、との紹介でした。牡蠣をいかにおいしく食べれるようにするか、工夫と伝統の力でひろく知れ渡った旅館です。

いつも思うのですが、これまた、タイミングよすぎる、っつうの。だって、あの満漢福で中華料理のかきとほうれんそう炒めを食べてUPしたのが、1月11日、あの龍鳳館で台湾料理のかきのサクサク揚げを食べてUPしたのが、1月15日。そして、この的矢かきを行列に食べさせて、おお、やっぱり日本料理の牡蠣が一番!!なんて、結論を行列に書かせるつもりなんだろ。もお、三重三重だよ。そうです、三重にはまだ行ったことがない。

待ちに待ったこの日。食べに行って来ました。柏高島屋の本館の地下2階が会場です。このシリーズのキャッチは、グルメのための味百選。全国から選りすぐりの100選を並べての集客。白えびの押し寿司、玄米完熟味噌、蔵囲利尻昆布、などなど、ジャンルを問わず、やりますぞ、がテーマ。いつものように、すごい人の数です。人をかきわけて、泳ぐようにして会場の一番奥にあった「的矢かき料理旅館橘」まで進みました。

おお、これこれ。目にはまぶしい「的矢」の文字。ようこそ、千葉までおいでくださいました。道にも迷わず。遠かったでしょう、と看板にねぎらいの言葉を。

ナンのためらいもなく、受付に行き、「まだ、御膳(1575円)ありますか?ひとりですが。」「ございます。」ここが、ちょっとしたポイントで、期間は1月14日から20日までやるものの、毎日きまった数のお膳しか用意されていないんです、この手のイベントは。だから、そこだけが心配でした。レジにあった御膳の切符は、あと3,4枚ありました。セーフ!!

席は、急場しのぎでつくられたカウンター席が7,8席だけ。カウンターの向こう側が調理場になっています。お茶とお箸を出してくれた女性のかたに聞きます。

あの茶色の料理服着ている方が、三重から来たんですか。
そうですよ。旅館の板前さんですよ。
いきたいですねえ、的矢。
ええ、いいところですよ。わたしは、同じ三重でも山のほうなんですけど。

お話しているうちに、ほ~ら、御膳さまの到着。
「かきフライは揚げたてで、熱いから注意して召し上がってください。」「わかりました。」
あれ、チラシの写真と違う。お重に入ってない。ま、いっか。

かきめし  には、かきが4つ
かきフライ  は、かきが3つ
かきの有馬煮 は、かきが2つ

かきフライからいただきます。ホント熱そうです。
じゃあ、はじっこから、ちょっとだけ、がぶうう。あちちち。

すごい。ほんとにちょっとかじっただけなのに、もう熱湯のような牡蠣の汁がビーっと飛び出してきます。うま~い。二口目も熱湯状態牡蠣汁がビーっと。つゆだくのかきですね。初めての経験。これ、カキもいいんでしょうが、揚げ方もすごい。すごいノウハウがありそうな、かきのうまさを目いっぱい引き出したフライでした。20個くらい食べたかったよ。

かきめしは、かきの煮汁で炊き込んだまぜごはん(釜めし)に、煮て味付けしたかきがのっている御飯です。行列も、いちど、かきもぜ~んぶ一緒に炊き込んだら、かきが小さくなっちゃって、ま、それ以降は牡蠣を煮た汁でごはんを炊いて、あとで牡蠣煮をまぜるようにしてますが、おんなじ手順のようです。

このかきめしは、やさしい味がして、炊きたてでないので熱は逃げてますがなかなかのものでした。上に乗ったかきは、さすがにうまし。醤油味のかきは、無敵だなあ。

有馬煮というのは、説明によると山椒風味の煮もののようです。コクがあって、銘品です。これも含め、橘からお取り寄せもできるとか。お吸い物は、あおさが入っていて、いかにも料理旅館のセンスが光る一品でした。

もう、大満足の的矢かきづくし。板前さんが、何か用ができたようで、調理場から外に出てきました。ちょうどいいタイミングだったので、おいしくて仕合せになったお礼を申し上げました。

今度は、的矢でお会いしたいですね、って。

  • Ryouriryokan Tachibana - かきフライ

    かきフライ

  • Ryouriryokan Tachibana - かきめし

    かきめし

  • Ryouriryokan Tachibana - トリオで

    トリオで

  • Ryouriryokan Tachibana - 吸い物

    吸い物

  • Ryouriryokan Tachibana - 御膳

    御膳

  • Ryouriryokan Tachibana - 突然のチラシが

    突然のチラシが

  • Ryouriryokan Tachibana - 会場ののれん

    会場ののれん

  • Ryouriryokan Tachibana - 会場の看板

    会場の看板

  • Ryouriryokan Tachibana - 会場の看板

    会場の看板

  • Ryouriryokan Tachibana - 旅館のパンフから

    旅館のパンフから

  • Ryouriryokan Tachibana - 旅館のパンフから

    旅館のパンフから

  • Ryouriryokan Tachibana - メニュー

    メニュー

餐廳資訊

細節

店名
Ryouriryokan Tachibana
類型 旅館、海鮮
預約・查詢

0599-57-2731

可供預訂

可以預訂

地址

三重県志摩市磯部町的矢310

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 20:00
  • 星期二

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 20:00
  • 星期三

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 20:00
  • 星期四

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 20:00
  • 星期五

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 20:00
  • 星期六

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 20:00
  • 星期天

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 20:00
預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA)

可使用電子錢

座位、設備

座位數

80 Seats

個人包廂

可能的

可容納30人以上

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

可能的

空間、設備

平靜的空間,座位寬敞,有日式包廂,有卡啦ok

選單

料理

對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

服務

提供外帶服務

網站

http://www.tatibana.com

備註

※9月以外、的矢牡蠣料理を楽しむことができる
※\5,000以上の食事利用者は、お風呂の利用が無料