關於TabelogFAQ

久しぶりに訪問してみれば… : Midori

Midori

(碧)
預算:
定期休息日
星期四
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2017/07訪問第 2 次

3.4

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

久しぶりに訪問してみれば…

伊賀市小田町のcafe碧さんデス。

今まで何度か訪れていますが、今回初めてお昼時の駐車場が数台分空いていました。こんな日もあるんですね。落ち着いてきたんでしょうか!?それとも…!?
先客は4組の十数名ほどで前回とはえらい違いです。後客も無し。前回は同じ時間帯で座るとこ無くてカウンター席でしたから…。

“旬のしつらえ(税別1,300円)”

・自家製たたきマグロのカツ 大根おろし添え
・ごま、のりご飯
・ジャガ、さつ和え
・とうがん煮
・碧風冷ややっこ
・夏野菜の一夜漬け
・夏のサラダ
・汁物
・ミニデザート
・コーヒーorほうじ茶orオレンジジュース

メイン(別皿)のたたきマグロのカツはお醤油でどうぞ、と。なるほど…。でも、何もかけなくてもしっかりしたお味でした。プレートのお料理もみんな美味しかったですが特筆すべきものはありません(^^;; ただ作り手の優しいココロは感じました。

何と9ヶ月ぶりの碧さんでした。月日の流れにビックリしました(^^;; その間にランチプレートが丸い木製(だったような?)から四角の陶器のお皿に変わっていました。白いのでお料理が映えますが、重くて配膳が大変そう、と思いました。プレートとお料理の器がカチャカチャ当たるイメージが生理的にすごくイヤです。

前はライスがお皿に載っていましたが今は別になってました。テーブルの上もこのご飯のお茶碗の分だけ狭くなりますし、四角いプレートは場所を取るような気がします。悪いですが前の方が断然好きです(笑)


それでもここからの眺めは最高です。田園の風景は長閑で遥かに伊賀上野城が望めるこの場所は本当に素敵な場所だと思います。

  • Midori - [2017年7月]外観

    [2017年7月]外観

  • Midori - [2017年7月]お皿変わりました。

    [2017年7月]お皿変わりました。

  • Midori - [2017年7月]店頭

    [2017年7月]店頭

  • Midori - [2017年7月]出入ドア

    [2017年7月]出入ドア

  • Midori - [2017年7月]店内

    [2017年7月]店内

  • Midori - [2017年7月]メニュのあり方も変わりました

    [2017年7月]メニュのあり方も変わりました

  • Midori - [2017年7月]並びました

    [2017年7月]並びました

  • Midori - [2017年7月]マグロののカツも着きました

    [2017年7月]マグロののカツも着きました

  • Midori - [2017年7月]たたきマグロのカツ 大根おろし添え

    [2017年7月]たたきマグロのカツ 大根おろし添え

  • Midori - [2017年7月]全部揃いました!

    [2017年7月]全部揃いました!

  • Midori - [2017年7月]ご飯とお味噌汁

    [2017年7月]ご飯とお味噌汁

  • Midori - [2017年7月]夏のサラダ

    [2017年7月]夏のサラダ

  • Midori - [2017年7月]ミニデザート  紅茶のプリン

    [2017年7月]ミニデザート 紅茶のプリン

  • Midori - [2017年7月]碧風冷ややっこ&夏野菜の一夜漬け

    [2017年7月]碧風冷ややっこ&夏野菜の一夜漬け

  • Midori - [2017年7月]自家製たたきマグロのカツ

    [2017年7月]自家製たたきマグロのカツ

  • Midori - [2017年7月]ジャガ、さつ和え & とうがん煮

    [2017年7月]ジャガ、さつ和え & とうがん煮

  • Midori - [2017年7月]コーヒー

    [2017年7月]コーヒー

  • Midori - [2017年7月]カウンター

    [2017年7月]カウンター

  • Midori - [2017年7月]ロフトには屏風が…

    [2017年7月]ロフトには屏風が…

  • Midori - [2017年7月]最高のロケーション  長閑な景色  伊賀市のシンボル上野城も望めます

    [2017年7月]最高のロケーション 長閑な景色 伊賀市のシンボル上野城も望めます

  • Midori - [2017年7月]伝票押さえも可愛い(可笑しい)

    [2017年7月]伝票押さえも可愛い(可笑しい)

  • Midori - [2017年7月]伝票

    [2017年7月]伝票

2016/10訪問第 1 次

3.6

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

印象UP!

伊賀市小田町のCaffe碧(みどり)さんデス。

昨年9月に2度訪問して以来久しぶりの訪問です。初回がカウンター、2度目はテーブルでした。今回も満員でカウンターでも良ければ…ということで着席。30人近いお客でとても忙しそうです。こりゃだいぶ待たされますぞ…

去年は2F(ロフト)に客席はありませんでした。そこでは知り合いの方が夜にヨガを教えておられるというお話は聞きました。が、最近人数の多いグループは2Fに通されるようで、この日もお料理が運ばれて行きました。ってことはお客はもっと多いってことですな…^^;

30分ほど待ってようやくランチプレートが運ばれて来ました!秋のお野菜がふんだんに使われたお料理です。

メニューを見ると “ブルスケッタ” という初めて目にする名前の一品があります。

〜ブルスケッタとは軽く焼いたパンにガーリックを塗りつけオリーブオイルをかけて何らかの具材をトッピングするイタリア料理〜

カナッペとは似て非なりですね。

この日の碧さんのブルスケッタはバゲットにクリームが塗ってあり甘い柿(煮)が乗っていました。

きのこ混ぜご飯も美味しくて、秋野菜のグリルには最近流行りの(ホンマ⁉︎)マコモダケもあり〜のエリンギあり〜のサラダには柿のスライスがあり〜の和風ポテトサラダには菊の花びらトッピング〜で 秋真っ盛り!とても美味しかったです♪

昨年お邪魔した際、若いママはお着物召されしゃなりしゃなりとお仕事をされていました。
(´-`).。oO(実際は違うかも知れませんがそういう印象でしたw)その為だとは思いませんが配膳もものすごく時間がかかっていました(>_<)

が、今回は違いました。いつからそうされているのか分かりませんが、Gパンで割りとテキパキ動いておられたんで驚きました(^^)

愛想もすごく良くなってましたw 学習されたというのか改善されるってすごいです。もしかして自分では気づかないうちに変わられたのだとしたら更に素晴らしいです。

今回もかなり待たされましたが一生懸命に働くその姿を見たんで許しちゃいます(^-^)

昨年お邪魔した頃はオープンしたばかりでまだ迷走中だったんでしょうね。
これならまた行きたいお店に決まりです♡

ごちそうさまでした☆

  • Midori - [2016年10月]外観

    [2016年10月]外観

  • Midori - [2016年10月]お店看板

    [2016年10月]お店看板

  • Midori - [2016年10月]メニュー表紙

    [2016年10月]メニュー表紙

  • Midori - [2016年10月]メニュー

    [2016年10月]メニュー

  • Midori - [2016年10月]メニュー 本日の旬のしつらえ

    [2016年10月]メニュー 本日の旬のしつらえ

  • Midori - [2016年10月]メニュー

    [2016年10月]メニュー

  • Midori - [2016年10月]メニュー

    [2016年10月]メニュー

  • Midori - [2016年10月]メニュー

    [2016年10月]メニュー

  • Midori - [2016年10月]メニュー

    [2016年10月]メニュー

  • Midori - [2016年10月]メニュー

    [2016年10月]メニュー

  • Midori - [2016年10月]メニュー

    [2016年10月]メニュー

  • Midori - [2016年10月]カウンターに置かれた○○
                酒の数々

    [2016年10月]カウンターに置かれた○○ 酒の数々

  • Midori - [2016年10月]○○酒

    [2016年10月]○○酒

  • Midori - [2016年10月]さくらんぼ酒

    [2016年10月]さくらんぼ酒

  • Midori - [2016年10月]カウンター

    [2016年10月]カウンター

  • Midori - [2016年10月]ランチ

    [2016年10月]ランチ

  • Midori - [2016年10月]ランチ〜きのこの混ぜご飯、和ポテトサラダ、とうがらしの塩こぶ炒め

    [2016年10月]ランチ〜きのこの混ぜご飯、和ポテトサラダ、とうがらしの塩こぶ炒め

  • Midori - [2016年10月]ランチ〜秋サラダ、秋野菜のグリル、香の物

    [2016年10月]ランチ〜秋サラダ、秋野菜のグリル、香の物

  • Midori - [2016年10月]ランチ〜でっちようかん、ブルスケッタ(柿をトッピングしたバケット)

    [2016年10月]ランチ〜でっちようかん、ブルスケッタ(柿をトッピングしたバケット)

  • Midori - [2016年10月]ランチ  もうひと皿とお味噌汁

    [2016年10月]ランチ もうひと皿とお味噌汁

  • Midori - [2016年10月]メニューではカレイのおろしあんかけでしたが赤魚のあんかけになりました

    [2016年10月]メニューではカレイのおろしあんかけでしたが赤魚のあんかけになりました

  • Midori - [2016年10月]コーヒー ソーサーが小さい(笑)

    [2016年10月]コーヒー ソーサーが小さい(笑)

  • Midori - [2016年10月]どちらもいらないけどパチリ

    [2016年10月]どちらもいらないけどパチリ

  • Midori - [2016年10月]手前 電球型伝票押さえ

    [2016年10月]手前 電球型伝票押さえ

  • Midori - [2016年10月]今日は良いお天気です。上野城がバッチリ臨めます。

    [2016年10月]今日は良いお天気です。上野城がバッチリ臨めます。

  • Midori - [2016年10月]長閑な良い景色です。

    [2016年10月]長閑な良い景色です。

  • Midori - [2015年9月]9月2回目のランチ

    [2015年9月]9月2回目のランチ

  • Midori - [2015年9月]9月初回訪問時のランチ

    [2015年9月]9月初回訪問時のランチ

  • Midori - [2015年9月]初訪問時のランチの別皿とお味噌汁

    [2015年9月]初訪問時のランチの別皿とお味噌汁

  • Midori - [2015年9月]初訪問時のランチ

    [2015年9月]初訪問時のランチ

  • Midori - [2015年9月]全景

    [2015年9月]全景

餐廳資訊

細節

店名
Midori(Midori)
類型 咖啡店
預約・查詢

0595-24-3001

可供預訂

可以預訂

地址

三重県伊賀市小田町2000-1

交通方式

距离西大手 956 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 16:00
  • 星期二

    • 11:30 - 16:00
  • 星期三

    • 11:30 - 16:00
  • 星期四

    • 定期休息日
  • 星期五

    • 11:30 - 16:00
  • 星期六

    • 11:30 - 16:00
  • 星期天

    • 11:30 - 16:00
  • ■ 営業時間
    昼 11:30~16:00
    夜 予約制

    ■ 定休日
    毎月1日

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

座位、設備

座位數

30 Seats

個人包廂

不可能

包場

可能的

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

空間、設備

座位寬敞,有吧檯座位

特點 - 相關信息

此時建議

一個人

許多人推薦的用途。

位置

風景優美,神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳

開店日

2015.8.8