FAQ

続:普通以上で程々にいいから永続化してるね~♬の巻 : Tonkatsu Fukusuke

Tonkatsu Fukusuke

(とんかつ福助)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.5

¥1,000~¥1,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.4
  • 酒類/飲料3.3
2023/10訪問第 9 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.4
  • 酒類/飲料3.3

続:普通以上で程々にいいから永続化してるね~♬の巻

仙台市青葉区台原。
旧国道4号線沿線、昔は長崎屋があった場所にドンキ
ホーテができて早14年ほどでしょうか?
自分が知る限り、旧長崎屋時代から続くテナントで
こちらのお店が最古参のはず。
オーナーさんは変わったが、店名やメニューは基本
変わらずクォリティもキープされている。
だから古くからの常連さんも多いし、何故か女性客
やご年配客が多いのが特徴。
⚫︎ひれみそかつランチ オーダー
※ごはん、味噌汁一回おかわりOK

セットには、冷奴と少しの漬物付き。
相変わらずごはんは、女性サイズな量(笑)
しかし、ごはんの味はverygood!
みそかつは、小さく見えますが厚みはまぁまぁ
あって非常にやわらかい。
甘めなみそソースですが、美味ですよ♬
とにかくこの店は、衣もカリカリしていないので
口の中を気にせず食せるからいいのだ!
今じゃ素朴でおとなしい感じのとんかつ店ですが
昭和時代には、かなり進化系だったね。
永続って難しい。特に飲食店はね。 
時代が変わったけれども、普通以上にいい店だと
思っています。
さすがだ。これからも頑張って欲しいですよ。
ごちそうさまでした。

  • Tonkatsu Fukusuke - ひれみそかつランチ

    ひれみそかつランチ

  • Tonkatsu Fukusuke - ひれみそかつ

    ひれみそかつ

  • Tonkatsu Fukusuke - ドンキの2Fがお店

    ドンキの2Fがお店

  • Tonkatsu Fukusuke - 2023年10月ランチメニュー

    2023年10月ランチメニュー

2021/10訪問第 8 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.3
JPY 1,000~JPY 1,999每人

続:チキンカツってこんなに美味しかった?!の巻

とんかつ福助さんとのお付き合いは、かれこれ40年
以上になると思うのだが・・・
以前は三越仙台店(現:仙台三越)南並びのビル
2Fにも支店があったのだがね~
昔のスタッフさんは、三越至近の人気米澤らーめん
北〇さんのオーナーなんです。
長い付き合いですが、まだチキンカツってのを
食べた記憶がなくランチでオーダー。
●ヒレ&チキンカツ 定食 ※2品選択できます

さほど大きくはないカツが2種。
右側のチキンカツから頂いてみた。
「やわらか~い! しっとりしてる~美味い~♬」
と、思わず高校時代に毎日チキンカツ弁当食べて
いたバスケ部友人の顔が蘇った(笑)
きっと母親さんがチキンカツ調理のプロだった
のだろうね~?
これだけ美味しく感ずるチキンカツなら、もっと
早く食べてみりゃよかったよ~
勿論、ヒレカツも美味!

こちらの店は昔から食後セルフで、スリランカ紅茶
を頂けます。
ウンチクは抜きに、食後のお茶はいい♬
また来ますわ。
ごちそうさまでした~

  • Tonkatsu Fukusuke - ランチ:ヒレ&チキンカツ定食

    ランチ:ヒレ&チキンカツ定食

  • Tonkatsu Fukusuke - ヒレ&チキンカツ

    ヒレ&チキンカツ

  • Tonkatsu Fukusuke - サービス紅茶

    サービス紅茶

  • Tonkatsu Fukusuke - とんかつと紅茶の関係

    とんかつと紅茶の関係

  • Tonkatsu Fukusuke - お店外観

    お店外観

2021/08訪問第 7 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.3

続:みそかつランチ!厚みとやわさが絶妙♬の巻

なんとなく“みそかつ”が食べたくなった、珍しい
身体の訴え(笑)
普段さほどそういった食欲は発症しないのだが、
ひょっとして暑さへの体力付け警鐘か?
量はそんなに不要なので、コスパ&味がよろしい
とんかつ福助さんへ。

メガドンキホーテの2Fのお店。
相変わらず女性ゲストが多い。
それもこの店の特長(笑)

●みそかつランチ
※ご飯&みそ汁は1回お代わりOK

みそかつはお値段から、そりゃ大きなものでは
ありませんが厚みは結構あります。
その厚みあるヒレ肉は、とてもやわらかくて
いい食感♬
しっとりとしたやわらかいヒレ。
少し甘めなみそですが、ヒレ肉にとても合う
いいみそだれだと思う。
個人的には甘さをもう少し抑えてくれたら、
もっといいかな?
相変わらず、みそ汁は合格点差し上げます(笑)
一方でご飯は一膳目の盛りが少ないなぁ!
お代わりOKですが、ちょっとこれは改善すべき
ぢゃない?そう思うのだが、店主さんどぉ?

でも、リーズナブルで美味しいお店です。
ごちそうさまでした~

※オーナーは変わったが1979年の長崎屋だった
頃から存続しているのは大したものです。
三本珈琲ショップもコロナ影響で閉店されたし、
頑張ってほしいな!

  • Tonkatsu Fukusuke - みそかつランチ

    みそかつランチ

  • Tonkatsu Fukusuke - みそかつランチ

    みそかつランチ

  • Tonkatsu Fukusuke - みそかつランチ

    みそかつランチ

  • Tonkatsu Fukusuke - お店

    お店

  • Tonkatsu Fukusuke - メガドンキ2F

    メガドンキ2F

2021/05訪問第 6 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.3

続:豚丼復活!?うな丼みたいなビジュアル(笑)の巻

2021年5月段階で、★3.42と人気の高いとんかつ店。
これまでかなりお世話になっているが、一度メニュー
から消滅した「豚どん」が復活した噂!
実は「豚どん」は食べた事がなく、昔からレギュラー
であったんじゃないのですよ。
歴史は浅いのですが、突如消滅した記憶・・・


お店は毎度の如く、女性客が多いですね。
年配者も多く見受けるが、さすがに支持者多い。
さっそくオーダーを。

さて、参上した豚どん。
※お味噌汁は1回おかわりOK
「あや~? なんか鰻どんみたいやね~?
豚肉のテカリ、たれが鰻どんみたい!」
お味の方ですが、結構甘辛なたれが濃厚~
学生時代なら、この肉量でどんぶり3杯は
イケそうな気がする(笑)
脂身の多くない部位なんで、こりゃ好み。
肉の厚さもケチっておらず、歯ごたえ十分。

「う~ん・・・若い男の子だったら大盛りでガツガツ
イケそうだわ。塩分強すぎでもないしね?
できればキャベツ千切り&マヨあるとい~な~?」

まぁいいんじゃない? ごちそうさまでした。

  • Tonkatsu Fukusuke - 豚どん

    豚どん

  • Tonkatsu Fukusuke - 豚どん

    豚どん

  • Tonkatsu Fukusuke - 豚どん

    豚どん

  • Tonkatsu Fukusuke - 豚どん

    豚どん

  • Tonkatsu Fukusuke - 紅茶は無料サービス

    紅茶は無料サービス

  • Tonkatsu Fukusuke - お店外観

    お店外観

  • Tonkatsu Fukusuke - メニュー例

    メニュー例

  • Tonkatsu Fukusuke - ランチメニュー例

    ランチメニュー例

2021/02訪問第 5 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.3

続:ランチ限定ロースかつ定食は、とても満足♬の巻

台原のメガドンキホーテ2F。
昨年閉店された三本コーヒーショップ跡には、
3/1に久留米らーめん「よかろうもん」が
OPENだそうですよ~!※只今店舗改装工事中!

さて、ビジネスランチ。
車移動の中でサッサと停められて、便利なドンキ。
ランチ限定「ロースかつ定食」※税込800円が目的。
13時半過ぎだというのに・・・ほぼ満卓?
相変わらずにおばちゃまゲストが目立つ(笑)

さて、ランチが登場。
衣も肉もやわらかいし、肉質がしっとり感♬
オリジナルなソースも、これまたなかなか良い。
この日は「炊き立てごはん」だった。
「ラッキーだな~ ホント炊きあがったばかり
の美味しいごはんは、嬉しい限り!」
このお値段でのコスパは、やっぱり感謝♬
食後にセルフでスリランカ産の紅茶もサービス。
ごちそうさまでした~

  • Tonkatsu Fukusuke - ランチ限定:ロースかつ定食

    ランチ限定:ロースかつ定食

  • Tonkatsu Fukusuke - ロースかつ定食

    ロースかつ定食

  • Tonkatsu Fukusuke - ロースかつ定食

    ロースかつ定食

  • Tonkatsu Fukusuke - サービスの紅茶

    サービスの紅茶

  • Tonkatsu Fukusuke - お店は2F

    お店は2F

  • Tonkatsu Fukusuke - 2Fフロアに新店オープン予定

    2Fフロアに新店オープン予定

2020/12訪問第 4 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.3

続:メガドンキ内の老舗店!カツカレ~ランチ‼の巻

ここは旧国道4号線であり、昔は街道だった道。
約半世紀前は、片側1車線の道路だったよね~?(笑)
今じゃ上下車線で5車線だもん!
確か1979年に栗原工業さんより土地を賃借にて、
長崎屋台原店がオープン。
その後10年ちょい前から、メガドンキホーテになった。
2Fには長崎屋時代からある、とんかつ福助さんが営業。
オーナーさんは変わったが、同じスタイルです。

ランチメニューより「カツカレー」を。
税込770円のお値段は、助かりますね(笑)

さて、お店の食歴は35年以上ですがカツカレーは初体験。
カレールゥは具材のないタイプ。
ちょっと・・レトルトっぽいイメージ。
辛さは普通で、もう少し個性あるといーなー!
揚げたてのロースカツは、簡単にスプーンで切れる
やわらかさ。
感想としてはプラス30円のロースカツランチの方が
よろしいかも?です。お得感で!

食後にセルフですが、スリランカ紅茶のサービス。
なんだかんだいっても、CPはよろしい♬
長く続いてほしいお店。
ごちそうさまでした~

  • Tonkatsu Fukusuke - カツカレーランチ

    カツカレーランチ

  • Tonkatsu Fukusuke - カツカレーランチ

    カツカレーランチ

  • Tonkatsu Fukusuke - カツカレーランチ

    カツカレーランチ

  • Tonkatsu Fukusuke - 店内イメージ

    店内イメージ

  • Tonkatsu Fukusuke - 30年位前はこんなバイトさんがいた(笑)

    30年位前はこんなバイトさんがいた(笑)

  • Tonkatsu Fukusuke - サービスの紅茶

    サービスの紅茶

  • Tonkatsu Fukusuke - ドンキ2階のお店

    ドンキ2階のお店

  • Tonkatsu Fukusuke - メガドンキホーテ

    メガドンキホーテ

  • Tonkatsu Fukusuke - ランチメニュー

    ランチメニュー

2020/08訪問第 3 次

3.6

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.5
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.3
JPY 1,000~JPY 1,999每人

続:ロースカツ定食はお得感!税込800円ポッキリ♬の巻

青葉区台原のメガドン・キホーテの2階にある40年以上の老舗。
何度も食べていますし、職歴確かに40年近くかも?
オーナー様は変わっておりますが、味は昔のままかなぁ?
この日は「ロースカツ定食(ランチ)」をオーダー。

因みにこのお店は、シルバーさんや女性ゲストが多いのだ。
恐らくやわらかい豚カツが、ウケているのかなぁ?と思う。

さて、ロースカツ定食。
脂身は少なめな部位で、しっとりやわらかく揚げてある。
このカツはトム好み~♬
おいら脂厚いのは・・・苦手なものでして・・
とにかく衣もやわらかいし、肉質もやわらかい。
甘辛と酸味あるソースにごまを混ぜれば、さっぱりとした
いい味になるんだな~
「毎度毎度裏切らない味だね?しかも税込800円でこの内容。
ごはん&みそ汁は1回おかわりもできるし!
食後にはスリランカ産の紅茶までサービス♬」
※揚げ物食事の後、紅茶は分解作用があっていいみたい!

1979年に、長崎屋台原店としてオープンしたこの建物。
その開店当時から、唯一?残っているはずなんです。
美味しかった! ごちそうさまです~♬

  • Tonkatsu Fukusuke - ランチ:ロースカツ定食

    ランチ:ロースカツ定食

  • Tonkatsu Fukusuke - ランチ:ロースカツ定食

    ランチ:ロースカツ定食

  • Tonkatsu Fukusuke - ランチ:ロースカツ定食

    ランチ:ロースカツ定食

  • Tonkatsu Fukusuke - 店内イメージ

    店内イメージ

  • Tonkatsu Fukusuke - 紅茶サービス

    紅茶サービス

  • Tonkatsu Fukusuke - お店玄関

    お店玄関

  • Tonkatsu Fukusuke - こんなメニューも!

    こんなメニューも!

2020/02訪問第 2 次

3.6

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.5
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.3

続:40年続く老舗。サックリとソフトな旨いとんかつ~♬の巻

県道仙台泉線、台原の旧長崎屋時代(1979年~)から営業されている老舗。
現在はメガ・ドンキホーテ台原店の2階ですね。
40年以上の歴史がありますが、その期間にオーナーさんは変わっています。
※昔は支店が三越南側、ロッテリアのお隣り平禄寿司2階にもあったのだ!
ただし、基本の味は昔のまま変わらずに美味しいとんかつが味わえる。
久々にランチで伺ってみた。

店内は中央にU字型のカウンター席。
小上がり座敷席とテーブル席の構成。

ランチメニューよりトッピングランチという5種類のおかずより2種選択できる
ものがあり「海老フライ&ヒレカツ」をオーダー

因みに「ごはん、みそ汁」は1回おかわり可能
※昔はお米の産地にも拘り、色々な美味しい銘柄のお米を使用されていたよ!
そして、スリランカ産の紅茶が無料サービス!

さて、お味の方ですがここのフライはとっても柔らかく、衣もサクサク♬
決して口の中を、衣で切るようなことはございません(笑)
ヒレカツもめっちゃ柔らかいし、オリジナルソースもいい味。
そういった意味で、シルバー層の来店も多いのだろうね~?
この位長い間この場所で継続されているのだから、ファンも多いし人気もある
のだろう。
ちょっと内容が貧弱に見えますが、税込770円ではいい内容ですよ(笑)
満足なお昼でした。ごちそうさまです~・・・応援してま~す♬

※みそカツ、オランダカツもお薦め!

  • Tonkatsu Fukusuke - ヒレ&海老ランチ

    ヒレ&海老ランチ

  • Tonkatsu Fukusuke - ヒレ&海老ランチ

    ヒレ&海老ランチ

  • Tonkatsu Fukusuke - 紅茶サービス

    紅茶サービス

  • Tonkatsu Fukusuke - 2Fのお店

    2Fのお店

  • Tonkatsu Fukusuke - 店内い

    店内い

  • Tonkatsu Fukusuke -
  • Tonkatsu Fukusuke -
  • Tonkatsu Fukusuke -
  • Tonkatsu Fukusuke -
  • Tonkatsu Fukusuke -
2010/06訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

美味しいなっ♪「サクッ!」と箸で切れるヒレかつはさっぱり感あり

メガドンキホーテ(旧長崎屋)台原店の2階にある「とんかつ福助」さん。

もうかれこれ創業30年になりますでしょうかね?

この間オーナーさんが代わったみたいですが、相変わらず良いお味と
ちょっとひと工夫の提案と心あたたまるサービス心・・これは立派です!

昔は確か週替わりか月替わりで「お米産地を変えていた」記憶あり。
(古川産のササニシキや新潟○○産コシヒカリなど)

こちらのお店の自慢は「みそカツ」「オランダかつ」「ヒレかつ」だと思い
ますが、どれもボクが好きなのは「さっぱりして脂のしつこさがなくて、
もたれない、やわらかい、やさしい」とんかつであること。

その証拠(なんじゃそりゃ?笑!)にこちらのお店には、とんかつ屋さん
なのに「70歳前後のお客が非常に多い」ということですね。

若い方々もおじいちゃんおばあちゃんと一緒に食すこと、問題なしです。

なんかボクは「とんかつビギナー」ですが、「とんかつ」って美味しいけ
れど、一人黙々と腹を満たすところのイメージありません?(ないか?)

こちらのお店は老若男女問わず、やさしいとんかつと思います。

(ちなみに「一番町4丁目、ラーメン北○」さんのオーナーは「福助」さん
の卒業生さんですよ!)

食後に脂肪や油分を分解する、タンニンを多く含む「スリランカ産の紅茶
kandy」を提供するあたりも・・・にくいな!(笑)
30年近くお世話になっており、これから宜しくです。

  • Tonkatsu Fukusuke - ヒレ&フィッシュランチ

    ヒレ&フィッシュランチ

  • Tonkatsu Fukusuke - ランチ(2品選択750円)

    ランチ(2品選択750円)

  • Tonkatsu Fukusuke - お箸で切れるヒレ

    お箸で切れるヒレ

  • Tonkatsu Fukusuke - お店入口

    お店入口

  • Tonkatsu Fukusuke - 食後の紅茶(スリランカkandy)

    食後の紅茶(スリランカkandy)

餐廳資訊

細節

店名
Tonkatsu Fukusuke(Tonkatsu Fukusuke)
類型 炸豬排、串炸
預約・查詢

022-275-4931

可供預訂

可以預訂

地址

宮城県仙台市青葉区台原1-7-40 長崎屋台原店2階

交通方式

バス:「台原入口」下車徒歩2分
地下鉄南北線・JR仙山線:「北仙台」駅より徒歩10分

距离北仙台 354 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期二

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期三

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期四

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期五

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期六

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期天

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    不定期 ※火曜日が多いようです

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

¥1,000~¥1,999

~¥999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

可使用二维码支付

(PayPay)

座位、設備

座位數

40 Seats

( テーブル4つ(16席)、カウンター10席)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

可能的

※ドン・キホーテ駐車場利用サービスあり

空間、設備

有日式包廂,可觀賞運動比賽,無障礙空間

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務