關於TabelogFAQ

新蕎麦でしょ?風味が増してます : Gaju maru

Gaju maru

(がじゅまる)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.9

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.9
  • 服務3.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
2021/10訪問第 3 次

3.9

  • 美食/口味3.9
  • 服務3.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

新蕎麦でしょ?風味が増してます

この日は天気が良かった。九州では真夏日が続いて10月としては記録的な暑さになったそうだ。仙台も蒸し暑かったのでサッパリと行こうとこちらでの昼蕎麦にした。
何回目だろう、お気に入りの蕎麦屋である。体格の良い若いご主人が打つ蕎麦は少し太めだが山形の田舎蕎麦程ではなく丁度良いと思っている。
12時頃ついた。この時間になると少し不安だ。蕎麦かご飯が無くなり始める時間だから。カウンター席に一つだけ空きがあり滑り込んだ。そして注文。無いものの説明はなかったので、もりそば中(300g)(850円)と本日のご飯 梅じゃこごはん(150円)にした。
少し待つ。お茶はセルフなのでお茶を取って飲んで待つ。10分ほどできた。
中でもかなりの盛りだ。中とごはんか大が満腹コースだが小とごはんでも十分かも。と思う程の盛りだ。
蕎麦をそのまま。おー、香りが強い。新蕎麦になったのかな。いつもよりうまいと感じる。
蕎麦つゆは薬味皿の下に予めセットされている。味は濃い目。自分の好みだ。ネギは細かくて瑞々しい。
漬けて食べると、うまい\(^o^)/安定した味だ。よく冷えている。
梅じゃこごはんはどう見ても盛り過ぎで原価割れだろう。じゃこはきっちり乾燥され、硬くなったタイプ。旨味がある。梅は優しい味。うまい\(^-^)/
最後に蕎麦湯でしっかり〆て完了。
満腹満足。しかし今度からは小とごはんかな。ご馳走様でした♪

  • Gaju maru - もりそば中(300g)(850円)と本日のご飯 梅じゃこごはん(150円)

    もりそば中(300g)(850円)と本日のご飯 梅じゃこごはん(150円)

  • Gaju maru - 新蕎麦

    新蕎麦

  • Gaju maru - 本日のご飯 梅じゃこごはん(150円)

    本日のご飯 梅じゃこごはん(150円)

  • Gaju maru - 薬味と漬物

    薬味と漬物

  • Gaju maru - サイドメニューは山形だしは間違いで芋煮(300円)だそうだ

    サイドメニューは山形だしは間違いで芋煮(300円)だそうだ

2021/04訪問第 2 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

うまいもりそばが頂けるランチです!

しばらく休んでましたが再開したようなので行きました。2回目の訪問です。水曜の昼訪問ですが、最後のテーブル席に滑り込みました。こちらは13時近くなると蕎麦が無くなったり、ご飯が無くなったりしますので早めの時間をお勧めします。

今回の注文は、もりそば大400g(1,000円)にしました。こちらのお店のランチメニューはもりそば大中小とご飯、煮物というシンプルな構成です。

5,6分待ってそば登場。流石は大!なかなかの盛りです。そばつゆにネギを入れて頂きます。麩が入ってしっかりした歯応えで喉越し最高!ガツンと冷えて身もギュッと引き締まってます。うまい\(^o^)/
山葵をそばに付けて黙々と食べ進みます。黙食黙食!

小鉢にはにんじんの煮物と長芋の漬物。良いお味です。

最後にそば湯で閉めて完食。いや〜、腹一杯です。ご馳走様。

2020/07訪問第 1 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

少し太めでコシのしっかりしたそば 好みです!

月曜のランチです。朝から小雨が降り、梅雨寒でしたが、蕎麦を食べたくなりこちらへ。12時15分くらいに着くと満席で少し待ちました。

店内はカウンター席が5席ですが、コロナの影響で3席のみ稼働。他に2人掛けテーブルが2卓、4人掛けが1卓です。

3分位でカウンター席に。メニューはもりそばとご飯、内容不明ですが山形だし、となってました。
注文は、もりそば 中 300g(850円)と本日のご飯 あさりめし(150円)にしました。

待っていると後客さんが何組か来ましたが、12時半の時点で蕎麦が切れたという理由で閉店となりました。この日は、前の日に店主が手を怪我して打った蕎麦が少なかったそうです。

7,8分で来ました。

結構盛りの良いもりそばと漬け汁、薬味、あさりご飯、じゃがいもの煮物、沢庵です。中で300gというのは良いですね。

そばから食べます。しっかりシメられてます。冷たい。太めでコシのしっかりしたそばです。短めの仕上がり、素晴らしい歯応えと喉越し。うまい\(^o^)/これは透明感のある秀逸なそばです。
漬け汁は濃い目。鰹節の出汁が効いてます。薬味はネギとワサビ。良い感じです。

あさりごはんの盛りも結構盛りです。少し柔らかめですが、あさりたっぷりでうまい\(^-^)/これで150円は安すぎます!

ジャガイモの煮物もうまい。

最後にそば湯。蓋を開けてみるとかなりのドロ度。飲んでみると濃厚でそばが口中に広がりますね。

しっかり完食。ボリュームもあって、うまいそばでした。ご馳走様。

  • Gaju maru - もりそば 中 300g(850円)と本日のご飯 あさりめし(150円)

    もりそば 中 300g(850円)と本日のご飯 あさりめし(150円)

  • Gaju maru - もりそば 中 300g(850円)

    もりそば 中 300g(850円)

  • Gaju maru - 本日のご飯 あさりめし(150円)

    本日のご飯 あさりめし(150円)

  • Gaju maru - どろっとしたそば湯

    どろっとしたそば湯

  • Gaju maru - 光っちゃいましたが、あそこは山形だし、と書いてありました。

    光っちゃいましたが、あそこは山形だし、と書いてありました。

  • Gaju maru -

餐廳資訊

細節

店名
Gaju maru
類型 蕎麥麵、餐飲酒館
預約・查詢

022-211-6911

可供預訂

可以預訂

地址

宮城県仙台市青葉区上杉1-8-37 1F

交通方式

地下鉄 北四番丁駅  徒歩8分
地下鉄 勾当台公園駅 徒歩8分

距离北四番丁 354 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期二

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期三

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期四

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期五

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期六

    • 定期休息日
  • 星期天

    • 定期休息日
  • 假期
    • 定期休息日
  • ※お蕎麦がなくなり次第終了

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥2,000~¥2,999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

個人包廂

不可能

禁煙・吸煙

ランチ禁煙

停車場

不可能

近隣に有料駐車場あり

空間、設備

有吧檯座位

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒

特點 - 相關信息

此時建議

一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

備註

来迎寺蕎麦
産地の山形県大石田町来迎寺地区では、蕎麦栽培に適した地区で、農家で自家栽培したお蕎麦を、各家庭で蕎麦打ちをしてお客様におもてなしをしたのが始まり。。
『来迎寺蕎麦』と言われます。
蕎麦は、蕎麦の果皮まで使用をした製粉。
つぶ粒しさがあり、二八ながら香りが引き立ちます。