FAQ

久しぶりの貝に喜ぶ : Kai To Sakana To Sumibi Sherumaru

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

LIVE中!炭燒ShowTime!

Kai To Sakana To Sumibi Sherumaru

(貝と魚と炭び シェルまる)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.2

¥5,000~¥5,999每人
  • 美食/口味3.3
  • 服務3.0
  • 氣氛3.3
  • 成本效益2.9
  • 酒類/飲料2.8

3.2

JPY 4,000~JPY 4,999每人
  • 美食/口味3.4
  • 服務3.2
  • 氣氛3.4
  • 成本效益2.9
  • 酒類/飲料2.9
2021/10訪問第 8 次
Translated by
WOVN

3.2

  • 美食/口味3.4
  • 服務3.2
  • 氣氛3.4
  • 成本效益2.9
  • 酒類/飲料2.9
JPY 4,000~JPY 4,999每人

很高興見到久違的貝殼

重新營業後,來打擾了。客人很入座,真不愧是。因為我的結束時間是定好的,所以幾個趕不上的事情在開始的時候告訴我,真是幫大忙了。小菜是將土豆和蘿蔔煮得很軟。上面放著雞肉和酥脆的東西,口感和味道都很好,很好吃。芝麻和...大蒜風味?聽說是大蒜和洋蔥等脆脆的。好像也適合米飯!也想和黃油搭配一下~點的是平時的...。海螺刺身...肝欲罷不能的北寄貝高湯醬油燒...貝殼中的高湯醬油雖然充分滲出北寄的高湯,很美味,但味道偏濃。(不過我要。)中,主角北寄貝味道的濃郁和柔軟度非常棒!絕妙!雞肉白肝醬 (半份) 穩定的美味。我想要白葡萄酒。久違地讓我聊了很多,很開心。下次我想慢慢過去。多謝款待。後記順便說一句,當我在假期前的8月訪問時,它是一個人的膳食還是一套?也有,我覺得這樣的東西也很有趣,所以我把照片放上去。(現在沒有的菜單。)加上鹽烤香魚,大概2,500日元左右吧?我覺得非常劃算。

  • Kai To Sakana To Sumibi Sherumaru - お通し

    お通し

  • Kai To Sakana To Sumibi Sherumaru -
  • Kai To Sakana To Sumibi Sherumaru - つぶ貝刺しは肝も美味しい

    つぶ貝刺しは肝も美味しい

  • Kai To Sakana To Sumibi Sherumaru - 北寄貝が柔らかい〜

    北寄貝が柔らかい〜

  • Kai To Sakana To Sumibi Sherumaru -
  • Kai To Sakana To Sumibi Sherumaru -
  • Kai To Sakana To Sumibi Sherumaru - 2021.8 豪華なお膳!
                左下 カツオのメンチカツは絶品です

    2021.8 豪華なお膳! 左下 カツオのメンチカツは絶品です

  • Kai To Sakana To Sumibi Sherumaru - 鮎塩焼きまでついています

    鮎塩焼きまでついています

2021/06訪問第 7 次
Translated by
WOVN

3.2

  • 美食/口味3.3
  • 服務3.2
  • 氣氛3.3
  • 成本效益2.9
  • 酒類/飲料2.9
JPY 2,000~JPY 2,999每人

Q彈星鰻

週末有一點空閒時間,所以我決定在殼牌丸工作吃午餐。我應該只吃一根麵條,還是我該咬一口?一邊想著,一邊詢問了夏季推薦的菜單,決定下次試試麵條。 「石卷產的馬斯卡彭煮海鰻」裡面是搖搖晃晃的海鰻。是美麗的。它搭配馬斯卡彭起司或芥末,我喜歡芥末和芥末的組合。我想在法國麵包中加入馬斯卡彭起司……當然,它與海鰻很相配,而且味道奢華。之後我就有點興奮了,吃了特大份的海螺刺身。咕。不管什麼時候拿到都很好吃。我和肝醬油一起吃得很開心。這一天,我是最後一刻才到的,時間不多,所以很快就結束了。對於拉麵,有一種叫做冷貝殼面的東西,我看到了一張它的照片。這個你也一定要吃!此外,他們現在似乎也提供咖哩了。這很有侵略性。感謝您一如既往的支持。很美味。

  • Kai To Sakana To Sumibi Sherumaru -
  • Kai To Sakana To Sumibi Sherumaru - 穴子たっぷりです

    穴子たっぷりです

  • Kai To Sakana To Sumibi Sherumaru -
  • Kai To Sakana To Sumibi Sherumaru -
2021/05訪問第 6 次

3.2

  • 美食/口味3.2
  • 服務3.2
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
JPY 2,000~JPY 2,999每人

魚貝出汁ラーメンは蛤どーん。

貝料理のシェルまるさんがラーメンを!
一生懸命完成を目指されていたので、楽しみに頂きに行きました。お醤油味かぁ〜。

前日は昼営業でもうスープがなくなったらしく。
この日もお昼開店だったので予約して取っておいてもらいました。

2人で行き、まずはプレーンのものにしようと思ったら、海苔がおすすめですよ!とのこと。
採算度外視?で良い海苔を使っているそうで、
興味が湧いて、お願いしました。 

来ました!おー、仙台っ子ののりらーめんを彷仏とさせるようなのりのりビジュアル。かなりのインパクトです。

さて、実食。
出汁は鯛、貝、鶏で。かなりあっさりしているのかなぁと思いましたが意外と油分があります(油っこいという意味ではないです)。
伺うと帆立の油を使っているそうで。でも決してしつこくなく、もう一口〜と続けたくなる味。
鈍感舌なもので…鯛だしだ!という感じはしなかったなー。貝と鶏は、しっかり感じました。
麺は中細ストレートで、色が少しこう…全粒粉のような感じ。粉っぽさはありません。

岩手のやさしいメンマと煮卵半分、蛤がどーんと2個がデフォ。贅沢です。
そしてあおさとねぎ、貝割れが乗っています。

海苔は相馬産で5枚、厚みがありスープに負けてべろべろにならず、香りもいい!

チャーシューは頼まなかったけれどこだわって作られているようだぅたので、持ち帰りしましたがやはりおいしい。でも、ラーメンスープと味わうべきかなぁ。


こちらはラーメン屋さんではないので、私が求めるものが違いますが、よくここまで…と思うクオリティの高さでした。
次回は全部乗せでチャーシューを味わって、サイドの魚貝出汁の貝柱バター炊き込みご飯も試してみたいですね。

うっかり、北寄貝のお造りも、頂いてきました。笑
おいしい…

食べたことのないラーメンでした。ごちそうさまでした。

2021/04訪問第 5 次

3.2

  • 美食/口味3.3
  • 服務3.0
  • 氣氛3.3
  • 成本效益2.9
  • 酒類/飲料2.8
JPY 5,000~JPY 5,999每人

さくっと貝、貝

大好きなシェルまるさんへ伺いました。
さて今日はどんな貝に出会えるかな。。

お料理を待つ間、いつもの蕪と柚子のピクルスをつまみながら、お店の皆さんとおしゃべり。

今日は蛤もいいなぁ…と、菜の花と蛤、あさりの酒蒸しをお願いしました。
貝の出汁に昆布でもう最強…。そこに新鮮なわかめ。柚子皮が散らしてあり、菜の花のほろ苦さもおいしい…

いつもお造りばかりなので、今日は違うものを!と決めて、つぶ貝の香草バター焼きをお願いしました。
バゲットと食べたいようなバターソース。とてもおいしかったのですが、やはり、自分の一番はお造りですね。

この頃お店では、貝だしのラーメンを試作中でした。それは見事に形になり、先日頂いて来ました!次のレビューに載せますね。
今日もごちそうさまでした。

2021/03訪問第 4 次

3.5

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.4
  • 氣氛3.3
  • 成本效益2.9
  • 酒類/飲料2.8

最強の炊き込みご飯。

大好きなシェルまるさんがとある週末、お昼から営業されると聞きました。これはもう行くしかない。
昼呑みやってます、の看板にうきうきしながら店内へ。

チャージもなしだそうでお手軽です。
柚子とかぶのピクルス、大好きな鶏白レバーの和風パテ•ハーフをつまみながら店員さん達とおしゃべり。

北海道産北寄貝の炊き込みご飯が気になり、早めにオーダー。
この日は大きなつぶ貝が入っていておすすめとのこと、早速お造りでお願いしたら、もうこれが最高です。他のお店でつぶ貝を食べられなくなりそう。

しばらくして、店長さんと一緒に蒸らしのカウントダウンをして笑、どーんと土鍋が登場です。
新しいメニューらしく、初めてオーダーしてもらったのでと、北寄貝をかなりサービスして頂きました。

これがもう…絶品‼︎
貝と昆布のだし、土鍋ごはんの甘み、おこげ…そしてとにかくい〜い香りです。
貝好きということもありますが、今まで生きてきて一番おいしい炊き込みご飯に出会えました!
この味は、絶対にうちの若い人に味わってもらわないともったいない。半分くらい食べてもっといきそうになりましたが、こらえて残りをお包みにして頂きました。

毎週土日だけでもいいからお昼営業してくれたらいいのにな〜。
いつも美味しい貝を本当にありがとうございます。ごちそうさまでした。

2021/03訪問第 3 次

3.5

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.5
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料2.8
JPY 5,000~JPY 5,999每人

カメさんのおてて

貝類大好きな私にとってのパラダイス、シェルまるさんへ伺いました。お寿司デー以来です。

カウンター席に早めに着きましたが、どんどんお客さんが。

さてさて今日はどんな貝を頂けるかしらん。
まずはお通しは鶏出汁のお椀です。大きめの豆腐とごぼうなどが入っています。熱いうちに、とあっという間に食べてしまいました。

北寄貝好きの私に、この日はかなり大きな北寄貝が入りましたよ、と教えてもらい、即お願いしました。
これがもう、美味しくてうっとり。大きいので食べ応えもあり、厚みとこくもしっかりしています。幸せな気持ちになりました。

炭火焼きの赤海老はレモンを絞って。おいしかったです。椎茸は塩で。
蕪と柚子のピクルスは、甘酸っぱくてさっぱり頂けました。

いつも、入荷していなくて食べられなかった静岡の大あさり。この日やっと食べられました。
女性の拳位あるあさり!食べやすく切ってあります。貝にはお汁が沢山。三河の生青海苔がのっていて、レモンをかけるとその風味がマッチして絶妙なバランスです。うわぁ、、おいしい!
こぼさないようにお汁も、貝の内側にほんの少し残った身もこそいで笑 最後まで頂きました。

ほんとに貝がお好きなんですねー、あっ、亀の手ってわかります?と聞かれました。
テレビでは観たことがあったらけれどあれは貝だったのか。 茹でて?出汁に漬けてあるんですよ。とのこと。ぜひ食べてみたいです!

そしてお出ましです。見た目グロテスクですよ、と言われましたが小さくてむしろ可愛いかも?
教わった食べ方で、手首?の部分の黒い皮をビリっとやぶり、縦繊維になっている中身をパクリ。
おぉー。食感は貝柱、味は蟹に似ているような。おいしい!
ひたすら剥いては食べ、剥いては食べ、で完食です。

至福の時間をありがとうございました。ごちそうさまでした。

2021/02訪問第 2 次

3.7

  • 美食/口味4.4
  • 服務3.6
  • 氣氛3.7
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料3.3
JPY 6,000~JPY 7,999每人

一夜限りの

貝が大好きな私。シェルまるさんで、通常メニュープラスお寿司も食べられると言う1日限りのイベントがあると聞き、即予約をしました。

いつものメニューだけでも魅力的なのに、お寿司まで。とても楽しみです。

お通しはおとうふに、あさりと帆立の煮付けと海老が乗っています。当然ながらお出汁もおいしい。

根菜と名取せりのサラダは色鮮やか。麹を使った香りのいいドレッシングがよく合います。
取り分けしなくていいように個別に盛ってありました。 

殻つきの生牡蠣は大粒で、食べやすいように半分に切ってあります。盛り付けもきれい。

せっかくなのでお寿司の盛り合わせ、それに貝の握りを2貫追加。どれもシャリに味がついていてそのままいただけます。鮪やいわしも新鮮でおいしい〜

北寄貝のお造りは身が厚く旨みぎっしりでした。

そして貝の酒蒸し。蛤やあさりなどの味がしっかり出たスープがたまりません。
わかめと一緒に最後までいただきました。

他にも鶏肉や海老の炭火焼きなど、食べてみたかったけれどこの日はここまで。色々な貝を楽しめて大満足でした。ごちそうさまでした。

2020/11訪問第 1 次

4.2

  • 美食/口味4.8
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料3.0
JPY 4,000~JPY 4,999每人

すべてが大好きです!

前々から、貝が好きならすごくおすすめだよ、とお友達に聞いていた、シェルまるさん。
狭めの階段を地下に降りてお店の入り口から入ります。
早く帰らないと、なので開店と同時に伺いました。

•お通し 大根煮 肉みそと芹をのせて
大根は柔らかくお出汁がきちっとして味がしっかり染みています。上の肉味噌が美味しくて甘みがあるのですがそこに一味を振るとちょうど良くて風味もアップ。
芹の根っこが美味しかった〜芹好きとしては5倍位増量でお願いします!笑

• 鳥白レバーの和風パテ ハーフ
小食なため半量でお願いしました。カリカリのフランスパンバケット2枚と、何やら初めて食べるパテの味。コクがあるなーと思っていたらご主人が、これにも貝が使われているんですよ、オイスターソースが入っています。との事。なるほど。このコクはオイスターソースだったか。
ほんの少〜しくさみを感じましたが、複雑で深みのあるお味でした。赤ワイン持ってこーい!笑

• ホッキの出汁醤油焼
一目見てこれを注文。大ぶりの北寄貝の中には出汁醤油がたっぷり。食べやすくカットされたホッキ貝がこれでもかと入っています。柔らか。しかも熱々。
おいしい。おいしい。最高です。

貝柱もきれいに取られており、北寄貝ってこんなに貝柱があるんだと驚く位大きくて、味もしっかりしていました。すごい美味しさ。

気さくで美しい奥様とあれこれお話しさせていただきました。本当は藁焼きが名物らしく、この日は鰤、鰆、真鯛の3種盛り。藁焼きだとどうしても2切れずつになってしまうそうで、私のお腹はいっぱいで今回は断念しました。
また、今月は昨日で売り切れてしまったそうなのですが静岡の大あさり磯海苔焼きも、貝好きなら絶対おすすめとのこと。男性の拳ぐらいある大きさで旨味も凝縮されており、とてもおいしいそうです。

で、気になっていた
• 赤海老のいろり焼
少しお時間かかりますと言われました。出来上がりは殻まで食べられるぐらい焼いてありますがお好みでどうぞ。

食べるに決まってるでしょう!!笑
カリカリ、というよりバリバリと、殻を喰らいます。
食感もすごいけれど、海老感が…。
かっぱえびせんを、美味しい塩を程よく使い、食感をバキバキにして、海老感を20倍位にした濃くておいしいもの…いや、これはもはや別物ですね笑
熱々。身もしっかり締まっていて食べ応えがあります。みその部分もしっかり焼いてあるので生臭さは一切なく、濃厚なお味でした。熱燗持ってこーい!笑

他にも魅惑のメニューで、目移り、いやめまいがしそうでした。
貝類と海老が好きな私にとってパラダイスとしか言いようがありません。

お店でも時折昼間のお寿司ランチイベントやフラワーアレンジメントとお食事、お酒を楽しむイベントなど精力的にいろいろされているようです。
まだまだ食べたいものがたくさんあるので、再訪は確実です。

本当に素敵な時間とお料理を、ありがとうございました。ごちそうさまでした。

餐廳資訊

細節

店名
Kai To Sakana To Sumibi Sherumaru
類型 日式小酒館、義大利麵、海鮮
預約・查詢

050-5595-5974

可供預訂

可以預訂

◉ネット予約の際、現在Tポイントのご利用は出来ません。
 宜しくお願い致します。
◉ネット予約の際、人数やご予算で調整が出来ますので
 お気軽にお電話下さい。
◉飲み放題単品はご用意ございません。
 コースメニューをご注文頂いた方のみご提供になります。ご了承下さい。

地址

宮城県仙台市青葉区一番町2-5-32 第一観光ビル B1F

交通方式

市營地鐵東西線青葉通一番町站南1號出口/徒步1分鐘市營地鐵南北線廣瀨通站西4號出口/徒步7分鐘

距离青葉通一番町 34 米

營業時間
  • 星期一

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期二

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期三

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期四

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期五

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期六

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期天

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • ■ 営業時間
    =営業時間変更のご連絡=
    月曜日~土曜日まで
    17:30 open /22:00Lo /23:00 close
    日曜日
    17:30 open /21:00Lo /22:00 close

    ■ 定休日
    不定休(インスタでご確認をお願い致します))
預算

¥4,000~¥4,999

預算(評價匯總)
¥5,000~¥5,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master)

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

26 Seats

( 吧臺:10席桌子:16席)

個人包廂

可能的

可容納10~20人

包間:12人以上可以使用。

包場

可能的

可接受20人以下

禁煙・吸煙

抽煙與禁煙分區(加熱不燃燒煙草限定)

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

不可能

請使用最近的投幣式停車場。

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,座位寬敞,有吧檯座位

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,有雞尾酒飲料,對日本酒講究,對燒酒講究,對葡萄酒講究,對調酒講究

料理

對蔬菜菜式講究,對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

約會

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳

服務

可提供慶祝・驚喜的服務

網站

http://shell2017.com/

電話號碼

022-796-9960

備註

_/_/_/店鋪詳情_/_/_/ http://urx3.nu/vaaS