關於TabelogFAQ

これまで食べたげんちゃんで一番うまかったかも♪ : Genchan Ramen

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Genchan Ramen

(げんちゃんラーメン)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.7

~JPY 999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2023/12訪問第 6 次

3.7

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

これまで食べたげんちゃんで一番うまかったかも♪

年末の荒町商店街
幾つかのお店はいつにも増して大行列でした
それならばとコチラヘGO

前回来た時に食べてみたかったこれを↓

▼ラーメン大盛850円

並は830円ですから差額20円でサイズアップ

店内7割ほどの客入りでした
席を指定されしばし待ち到着

丸いチャーシュー3枚、メンマ、ネギ、
珍しい赤いナルト

あっさりしたスープは喜多方ラーメンを彷彿とさせる
思わず数回連続で啜るほどうまい

中太麺はモチモチしていて軽いタッチ
チャーシューも柔らかく味もよい

げんちゃんでは煮干しまぜそば、汁なし担々麺、
豚ラーメン、油そば黒い麺などを食べてきたけど

これまでの中で一番のクオリティかも
未食の煮干しらーめんも期待できるかな
ごちそうさま〜

2023/09訪問第 5 次

3.4

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

なかなか予定通りにいかない日の煮干しまぜそば♪

ワイルドタウン荒町
河原町方面から歩いてすすむ
ふじやまの冷やしを目指したわけだが行列で断念
こいけやは店主腰痛につき臨時休業(お大事に)

少しずつ五橋駅方面に歩き
ことぶきの激熱ラードはパスして…
げんちゃんらーめんの前で立ち止まる

鯛だし梅冷やしらーめん780円
のポップに釣られて迷わずイン

だがしかし…

券売機には売り切れ×ボタンが点灯❌

ぐぬぬ…

サイフ取り出してたしね

勢いよく「らっしゃいませ〜」と言われたしね

消極亭ネガティブなチョイス↓

▼煮干しまぜそば880円

何かを増すことができたかもしれないけど
特に聞かれないし消極亭デフォルトで…

座る場所は指定されます
そういやお冷セルフだったなと思い出す

思いのほか積極果敢なやつ到着
刻みチャーシュー、味玉、メンマ、ネギ
茶色いアブラ

まぜそばと言いつつスープ多め

極太麺
ムニムニしてうまいな
しょっぱうまい系

味玉はまあフツウ
メンマは美味しい

麺は300gくらいかな
サラリと完食

まあこんな日もあるよね
次はアグレッシブに攻めよう
ごちそうさま〜

2023/02訪問第 4 次

3.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

げんちゃん油そばニンニク少し♪

久しぶりのワイルドタウン荒町
今日は最高気温2度で寒い…
バレンタインデーとかで余計に寒さが増す
あたたかいのがいいなぁと歩いていると

久しぶりにげんちゃんラーメンの暖簾が出てる
店内空いていたので吸い込まれてみよう

ん⁉︎

メニュー減ったような気がするが
この前何を食べたかは覚えていない…
心に従いコレで↓

▼油そば850円ニンニク少し

店内は暖房OFFですね
超涼しいです

ヤサイマシできるようですが警戒自粛

麺太い、固い、脂多い
と書いてあるとおりの一杯が到着
ノーマルヒルでも中々のマウンテンです

しゃきしゃきヤサイとアブラを絡めて食べる
はいうまい
味の濃さ含めてアブラ加減よき

平たい極太麺
むっちりした食感で美味しい
記憶のそれより高品質

豚は厚めのが2枚
ふわトロでうまいね〜

一味の瓶を振りかけると
一味以外の黒い何かが入ってる
辛くて美味しいからよいとしよう

ペロリと完食
コレならヤサイマシでもいいな
ごちそうさま〜

2021/03訪問第 3 次

3.4

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

油そばを黒い麺で♪

お久しブリーフの荒町商店街
ラーメン屋チョイスに困らないストリート

深く考えずに「ふじやま」に行くも定休
ならばと「こいけや」に行くと臨休
むむむ…
ワイルドタウン北味はこの前きたしなぁぁ
ということでコチラへGO

券売機の前には若者2名がいて
興味深いオーダーを真似てみることに↓

・油そば800円黒い麺、ニンニクなし

若者が黒い麺はありますか?と問う
ん⁉︎と気になり私も復唱するようにオーダー
座ってからTwitterをみると
黒い竹炭麺を提供してるとのこと
ふーんしらなんだ…

こういう偶然もまあいいだろう
悪くないだろう

さてさて、なかなかの迫力がある丼着
アブラは増してないけども
もやし&キャベツと上にドロリッチ
肉厚のチャーシュー、その下に黒い麺
引っ張り出して天地返しする

ご覧のとおり真っ黒だ
思いのほか真っ黒だ
お味はG系で竹炭麺だからと言って
何か変なクセもなく美味しい

イカ墨パスタ的に思えば許容範囲でしょ
味的にはニンニク必須だな
チャーシューは分厚くうまかった

今まで食べたの全体的に
美味しいとは思うのだけど
どハマりするほどではないのよね

若者向けのG系としてはいいのかも
ごちそうさま〜

2020/06訪問第 2 次

3.3

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

汁なし坦々麺を中辛で♪

約半年ぶりの訪問
13:30頃で5名ほどがパラリと着席
ほどよい密度です^ ^

前回は「煮干しまぜそば」でした
今日の気分はコレ↓
・汁なし坦々麺750円中辛
辛さは小中大とある
本場中国系のお店だけに油断はキンモツ
ちょっと警戒して中辛にしてみた

券売機の「おい飯0円」ボタンは反応せず
あとで申告するのかな…
取り敢えずまあいっか

食券渡すと席番号を指定されます
紙コップに水を汲み一息つく

他のお客さんはもれなく山に食らいついてる
みんなもやしが大好きなんだなきっと…
昔ほど食べられなくなり悲しい

さてさて、汁なし坦々麺到着
辛味噌、ザーサイ、ネギ、煮卵
よーく混ぜて食べるよう言われる

うん
かなり濃ゆいねコレは
味わい深いというか深くないというか…
オーション麺は極太うねうね
麺食ってる感は凄いけど

最後はお腹いっぱいで
おいメシは必要なくなりました
味的には痺れがもう少し欲しいかな
中毒性はいまひとつなのよ
なんか惜しいのよねー

店内ポップを眺めると
山のような「冷やし中華」もあるみたい
今度は来たらそれかな
ごちそうさま〜

2019/11訪問第 1 次

3.3

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

オーション×煮干しまぜそば♪

ラーメン激戦区の荒町商店街において
いまだ未訪のお店があったなぁと思い出す

午後アポがあるので
二郎系豚ラーメンはパス(ほんとは食べたい)
朝メシ食べずに動いていたからハラヘッタな〜

券売機左上は野菜みそラーメン
そのほかも眺めてみると…
唯一赤いボタンが2つある
コレだなと即決↓

・煮干しまぜそば(400g)780円
300gも同料金である
紙エプは10円だそうな(有料…)

やがて到着
ぐっ、なかなかボリューミーじゃないか…
味玉、ごろごろしたチャーシュー、メンマ、ネギ

「麺、タレ、具材
器の底から持ち上げる様に汁なくなる位まで
よく混ぜてお召し上がりください」

従順に従ってみるが
汁多すぎで無くなるまで混ぜるのはムリだ
日が暮れる

お味はガツンと煮干し
濃い
オーション麺は極太ワシワシ
麺食ってる感はある
もう少し多加水でもいいなぁ

チャーシューは柔らかく旨い
味玉はフツウ

味変アイテムは
豚ラーメン用のタレ、黒コショウ、
一味、おろしにんにく、酢

スパイス系を投入して楽しみ
飽きずにペロリ完食
味玉無くてよいので700円ならまた食べたい

豚ラー全増しを頼んだ方のをチラ見した
なかなかの標高で破壊力ありそうであった
私には間違いなくムリだな…
ごちそうさま〜

餐廳資訊

細節

店名
Genchan Ramen
類型 拉麵、沾麵、其他

可供預訂

無法預約

地址

宮城県仙台市若林区荒町135 松屋ビル 1F

交通方式

距离愛宕橋 237 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期二

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期三

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:30
  • 星期四

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期五

    • 定期休息日
  • 星期六

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 星期天

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
~¥999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

座位、設備

座位數

14 Seats

( カウンター9席、テーブル5席)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

平靜的空間,有吧檯座位

選單

酒水

有日本清酒

料理

對蔬菜菜式講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

關於兒童

接待兒童

開店日

2014.8.22