FAQ

続:リザーヴのランチBOXを!これいいね~♬の巻 : Miku Do Ru

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Miku Do Ru

(みくどーる)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.5

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-

3.7

每人
2023/11訪問第 4 次

3.7

続:リザーヴのランチBOXを!これいいね~♬の巻

地元の方々には、朗報かも?
昔々に子供の運動会にて、町内会から頂いたことが
あるのだが当時はあまり・・・無関心で(笑)
今回は、町内会のちょっとしたイベント(社会奉仕)
があって、そのお駄賃でいただいたのだ。
中身は、ご覧のと~り。
サンドウィッチにミニカレーパン、ホイップクリーム
とチョコのミニクロワッサン、チーズパン。
唐揚げにポテトサラダ、エッグサラダにポテトフライ
などでした。
どれも美味しいし、可愛いし、量も適当。
いくらすんだろ?(笑)
イベントでオーダーなんか、とてもいいね~
再度、見直したお店の存在。
そりゃ開店と同時に争奪戦始まる店だからね。
ごちそうさまでした。

  • Miku Do Ru - みくどーるのランチパック※予約品

    みくどーるのランチパック※予約品

  • Miku Do Ru - なかなかよい!

    なかなかよい!

  • Miku Do Ru - サラダ、唐揚げ、ポテトのおかずも

    サラダ、唐揚げ、ポテトのおかずも

  • Miku Do Ru - 予約品のランチパック

    予約品のランチパック

2023/05訪問第 3 次

3.7

続:人気のプチサンド争奪戦!69円のパンは魅力満載♬の巻

以前は宮城野区幸町にあったのだけど、今は松森の
アドレスへ移転されている人気店。
ここは庶民的且つ昔ながらの気取らないパンが沢山
あって、とても好感度上がるお店。
この日は休日。正午前に伺うも、かなり品薄!
69円※税別のプチサンド狙いで伺うも、かなり売れて
おりヤバい焦り(笑)
●チキンカツ ●やさいサラダ ●ポテトサラダ
●ハムサラダ ●ぶどうの実※8個入り 等をゲット!

店内のゲストは、皆さんプチサンド売場に群がる。
あっという間に、プチサンドはほぼ売り切れ(笑)
※画像参照ください!
サイズは、普通の6個入りバターロール程の大きさ。
3口で胃袋へ直行する程度。
なんかプチサイズって、おにぎりもそうなのですが
別モノに感じることもありますよね?
作り手さんの大変なご苦労も・・わかる(笑)
お手製なパンを感じるから、いいんだろう。
ごちそうさまでした~♬

  • Miku Do Ru - プチサンド※各69円

    プチサンド※各69円

  • Miku Do Ru - プチサンド

    プチサンド

  • Miku Do Ru - プチサンド

    プチサンド

  • Miku Do Ru - 購入したプチサンドは8個!

    購入したプチサンドは8個!

  • Miku Do Ru - 店内:プチサンドコーナー

    店内:プチサンドコーナー

  • Miku Do Ru - あっという間に無くなった(笑)

    あっという間に無くなった(笑)

  • Miku Do Ru - プチサンド69円

    プチサンド69円

  • Miku Do Ru - 店内:メニュー品

    店内:メニュー品

  • Miku Do Ru - 店内:メニュー品

    店内:メニュー品

  • Miku Do Ru - 店内:メニュー品

    店内:メニュー品

  • Miku Do Ru - 店内:メニュー品

    店内:メニュー品

  • Miku Do Ru - 店内:メニュー品

    店内:メニュー品

2022/01訪問第 2 次

3.6

続:みくど~るのパンは早い者勝ちって事なんね?(笑)の巻

ちょっと郊外の庶民的なパン屋さんです。
久しぶりに伺ったのだが、久々な故に失敗!
こちらのお店は所謂「サンドウィッチ」や
「総菜系パン(サラダ、ポテト系等)」が
リーズナブルで美味しく人気なのね。
少し遅めに(14時頃)伺うと、ほぼ完売。

惣菜系パンコーナーにはサンドウィッチが
なんとか1個だけ(笑)
頂きますわね~
その他には・・・
●メキシカン ※チリソース・フランクチーズ
●ハムパン
●ポテトパン
●あんパン※粒
先ずはどれもコスパがよろしいです。

メキシカンは軽くスパイシーな味加減。
中にフランクソーセージが入っており、やわらかく
てとてもビールに合う♬
これ、美味しい!
ハムパン、ポテトパンは共にモチモチ感があって、
軽くやっつけられるほどのイメージ。
サンドウィッチですが・・・ポテトサラダやエッグ
の具材がとても美味しい~
やはりこのお店は「具材」勝負なのかな?
美味しかったです。
次回は、午前中早めに出撃をします(笑)
ごちそうさまでした。

  • Miku Do Ru - メキシカン

    メキシカン

  • Miku Do Ru - ラスト1個だったサンドウィッチ

    ラスト1個だったサンドウィッチ

  • Miku Do Ru - ハムパン

    ハムパン

  • Miku Do Ru - ポテトパン

    ポテトパン

  • Miku Do Ru - 介添えは生ハム♬

    介添えは生ハム♬

  • Miku Do Ru - 店舗外観

    店舗外観

  • Miku Do Ru - 店内販売品

    店内販売品

  • Miku Do Ru - 惣菜系パンは在庫なし!

    惣菜系パンは在庫なし!

2010/10訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

社会的貢献度で好感度アップ♪頑張ってほしいですんの巻!

「みくどーる」さんというネーミング・・・・とっても耳に残っており、先日食べログを見ていて
反応していたトムキャット。

「あれぇ?みくど~るさんてトムは別のお店に行っていたようなぁ?夢??」と思い伺いました。

こちらの「みくど~る」さんは初めてでした・・・・考えてみれば・・・幸町にあった?のでは?

お買いもののキャッシャーで取材の開始(^^ゞ。

「すみません、こちらのお店って幸町に・・・ありませんでしたか?」

「えぇありました。物流などの関係で天神沢に移ったのです。幸町店も継続したかったのですが、
スタッフの配置等問題もありまして。」とベテランのスタッフさん。

今はこちらのお店も、定休日なしの朝7時からフル稼働♪

思わず♪「あさ、いちばん、はやいのは?ぱんやのおじさん♪」と唄ってしまうよぉ<(_ _)>

幸町店さんでは、子供関係で予約して取りに伺ったりし、お世話になったことが蘇る。

今は「乳児院」さんはじめ、多くの配達業務も請け負っているそうで・・・・凄いな♪

事前予約頂ければ、「お取り置きもOKですのでお気軽にお電話下さいね♪」とも。

国産小麦粉を使用しているとか、美味しいとか・・・そんなことよりも、もっと大切な社会奉仕をされ
ている。→ これは「安い・美味」以上にサービス&信頼の証しでは?と思いたい!

サポーターは「おらが町のパン屋さん」という口コミも広めていらっしゃるのか?

16時過ぎに伺いましたが、ほとんどのパンちゃんはソールドアウト!

モーニングブレッド(1斤半)、ハムロール、ぷちコーンパン、メロンパンを購入。

ブレッドは夕食で、チーズフォンデュでいただきました・・・・塩加減良く、贅沢な味わい♪

そんなことよりも、改めて自分の「プロ意識」を再確認した、そんな15分の収穫でしたね。

ありがとうございました。

  • Miku Do Ru - ハムロール!

    ハムロール!

  • Miku Do Ru - メロンパン!

    メロンパン!

  • Miku Do Ru - モーニングブレッド!

    モーニングブレッド!

  • Miku Do Ru - チーズフォンデュでブレッドを!

    チーズフォンデュでブレッドを!

  • Miku Do Ru - お店外観

    お店外観

  • Miku Do Ru - お知らせ⇒定休なしに!

    お知らせ⇒定休なしに!

  • Miku Do Ru - お店からの情報ですん

    お店からの情報ですん

  • Miku Do Ru - プチコーンパン

    プチコーンパン

餐廳資訊

細節

店名
Miku Do Ru
類型 麵包、咖啡店
預約・查詢

022-218-6527

可供預訂

可以預訂

オードブルやセットメニューの予約ができます(重なった場合受けられない場合あり)。
3日前まで(30セット以上は5日前まで)お願いします。
原則 店頭での受け取りですが、5000円以上で配達可能(個人宅は不可)

地址

宮城県仙台市泉区松森新田8-10

交通方式

国道4号線 東京インテリアさんそばの歩道橋の信号から南光台方面に折れ、つきあたりのところです。

・地下鉄南北線 八乙女駅から徒歩28分(2.2km・バス)
 北環状線に出て、どこまでも東方面に進むとあります。

 バスは松森明神下車(旭ヶ丘駅とを結ぶ便)

距离黑松 1,624 米

營業時間
  • 星期一

    • 08:00 - 18:00
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 08:00 - 18:00
  • 星期四

    • 08:00 - 18:00
  • 星期五

    • 08:00 - 18:00
  • 星期六

    • 08:00 - 18:00
  • 星期天

    • 08:00 - 18:00
  • ■ 営業時間
    売り切れ次第閉店の場合あり
預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

可使用電子錢

座位、設備

座位數

4 Seats

( イートインができるようです(ウイルス禍で撤去の場合あり))

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

6台

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務,外送

關於兒童

接待兒童

網站

http://mikudoll.com/

備註

PayPayが使えるほか、300円ごと1ポイントのスタンプカードあり。

店鋪公關

大人気のみくどーるの調理パン!種類豊富なプチサンド20種類以上!オススメです(^0^)

手づくりパンの店みくどーるです。 4号線から一本入った南光台の入り口にお店はあります。 種類豊富でリーズナブルなお値段で、尚、手づくりにこだわっています(^^); モチモチ・しっとり・ふっくら食感のこだわりの「きねつきブレッド」や、種類豊富な1個59円の「プチサンド」などなど入店するとわくわくするそんなお店です。