FAQ

久々の「マルシェ」さんでしたが、相変わらず食べたいものがいっぱい!! : Buranjeri Marushe

Buranjeri Marushe

(ブーランジェリー マルシェ)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.5

~¥999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.4
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-

3.5

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.4
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2023/10訪問第 7 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.4
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

久々の「マルシェ」さんでしたが、相変わらず食べたいものがいっぱい!!

早めのランチを回転寿司寿司で済ませてから、久々に大好きな「ブーランジェリー マルシェ」さんに寄って行きます!!
相変わらず駐車場はいっぱいだったので、そこは相方に任せて私だけ入店です♪

もちろん店内もたくさんのお客さまで賑わっています!

最初に目についたのが、土日限定の「キッシューュ・ハーフ(ベーコン、きのこ、ほうれん草) ¥350+税」♡
キッシュがハーフサイズでこのお値段は嬉しいっ!
サクサクのパイ生地にたっぷりのアパレイユがいい感じです(o・∇︎・o)

「あんバターくるみパン ¥200+税」…あんバターパンはよく見かけますが、これが大好きなくるみパンにサンドされているいるのはお初です!
くるみと粒あんとバターの三種の神器が素晴らしいですねヽ(*⌒▽⌒*)ノ

「じゃがベーコンパイ ¥180+税」…ゴロッとしたまん丸のパイをカットしてみると、中には大きめのポテト、ベーコや玉ねぎが入っていて、これはとてもボリューミーですd(^o^)b

土日限定の「ごちそうパイ ¥200+税」…これは以前も購入した事がありますが、パイ生地の中にハムとポテトサラダが入ったもので、これも美味しいですね♪

「カリカリナッツのクロワッサン ¥240+税」…クロワッサンとは言っても、通常のクロワッサン型ではなく丸型で、そこにキャラメリゼされたナッツがたっぷり乗っていて、サクサクのクロワッサン生地とカリカリナッツの食感がいいですね♡

「山型食パン・ハーフ ¥180+税」…もちろんそのままリベイクしただけでも十分美味しかったのですが、翌日はパン自体に軽く切り込みを入れてからたっぷりのチーズを乗せて、会社のお弁当に!!
切り込みを入れる事で、簡単に一口大にする事ができて、チーズも染み込んで美味しいお弁当TIMEになりました(๑´ڡ`๑)

そして焼き菓子から「フィナンシェ ¥160+税」と「リーフパイ ¥100+税」を購入したので、こちらはもう少し先に取っておきたいと思います
ヽ(*⌒▽⌒*)ノ
(結局レビューアップの頃には食べてしまいましたが…www)

  • Buranjeri Marushe - 土日限定の「キッシュ」を見つけて、大興奮!!

    土日限定の「キッシュ」を見つけて、大興奮!!

  • Buranjeri Marushe - 厚みはありませんが、ハーフでこのお値段ならアリですね(*'-')b OK!

    厚みはありませんが、ハーフでこのお値段ならアリですね(*'-')b OK!

  • Buranjeri Marushe - 「あんバター」のくるみversion!!

    「あんバター」のくるみversion!!

  • Buranjeri Marushe - バターもたっぷりで、カロリーが心配(⌒-⌒; )

    バターもたっぷりで、カロリーが心配(⌒-⌒; )

  • Buranjeri Marushe - くるみの食感がいいアクセントに♫

    くるみの食感がいいアクセントに♫

  • Buranjeri Marushe - 「じゃがベーコンパイ」はまん丸〜♫

    「じゃがベーコンパイ」はまん丸〜♫

  • Buranjeri Marushe - カットしてみると、中身もけっこうしっかり入ってましたヽ(*⌒▽⌒*)ノ

    カットしてみると、中身もけっこうしっかり入ってましたヽ(*⌒▽⌒*)ノ

  • Buranjeri Marushe - これも土日限定の「ごちそうパイ」♫

    これも土日限定の「ごちそうパイ」♫

  • Buranjeri Marushe - こちらもハムとポテトサラダがたっぷり!!

    こちらもハムとポテトサラダがたっぷり!!

  • Buranjeri Marushe - 「カリカリナッツのクロワッサン」は丸型です!

    「カリカリナッツのクロワッサン」は丸型です!

  • Buranjeri Marushe - サクサクのクロワッサンにカリカリのナッツが堪りませんね( ゚Д゚)ウマー

    サクサクのクロワッサンにカリカリのナッツが堪りませんね( ゚Д゚)ウマー

  • Buranjeri Marushe - 「山型食パン」はハーフにしておきました…

    「山型食パン」はハーフにしておきました…

  • Buranjeri Marushe - 食パンに切り込みを入れてチーズを乗せて焼けば、美味しいお弁当TIMEに!!

    食パンに切り込みを入れてチーズを乗せて焼けば、美味しいお弁当TIMEに!!

  • Buranjeri Marushe - ここの「リーフパイ」は初めてかも…

    ここの「リーフパイ」は初めてかも…

  • Buranjeri Marushe - けっこう硬めで、相方は一口でギブアップでした…

    けっこう硬めで、相方は一口でギブアップでした…

  • Buranjeri Marushe - フィナンシェにはナッツとチョコが乗っていて、ちょっと豪華ですね♪

    フィナンシェにはナッツとチョコが乗っていて、ちょっと豪華ですね♪

  • Buranjeri Marushe - チョコが乗った事で、カロリーが心配…(^◇^;)

    チョコが乗った事で、カロリーが心配…(^◇^;)

  • Buranjeri Marushe - 相変わらず混んでいます!!

    相変わらず混んでいます!!

  • Buranjeri Marushe -
2021/10訪問第 6 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.4
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

長女も大興奮のブーランジェリーです♡

「錦ヶ丘ヒルサイドモール」の帰りに寄りたいベーカリーがあったのですが、行ってみるとなんと「本日休業」の文字…Σ(゚◇゚︎;)マジデッ!?
後からインスタを調べてみたら、「日曜日定休」と…(꒦ິ⌑︎꒦ີ)

まぁ、お休みなら仕方がないので、帰り道にある「ブーランジェリー・マルシェ」に路線変更です♪

でも、長女にとってはお初のベーカリーなので、「私も行く〜っ!」と張り切っています(笑)

店内に入ると、先ずはその品数の多さにびっくりしていて、そこからは選ぶのが大変!!

とりあえず、今回は私と長女のお夜食用なので、4点ほどでやめておきましょう(*≧▽≦)ノシ))

「チェダーチーズ・フランス ¥250+税」…ソフトフランスパン生地の中に、ほうれん草・ソーセージ、そしてチェダーチーズがたっぷりと入っていて、三角形の形も可愛い♡
ほうれん草の緑で、なんとなくヘルシーに感じるから不思議です(笑)

「ハムロールパイ(商品名失念) ¥220+税」…パイ生地に包まれたハム、そしてその中にはポテトサラダがたっぷり!!
これはなんともボリューミーなパンで、長女もとても気に入っていました(*'-')b OK!
これはリピ有りのパンの一つだと思います♪

「グラタンパン ¥200+税」…パンの上にペンネとベーコンのグラタンを乗せて焼き上げたパンで、これもカットしてみると、グラタンの量が凄い事が分かります!
炭水化物 & 炭水化物ですが、焼きそばパンやナポリタンパンと同類なので、全然OKですね(;¬∀︎¬)ハハハ…

そして唯一の甘系の「栗とクルミのカスタード ¥200+税」♫
デニッシュ生地の中にカスタード、そしてそのカスタードの中に栗とクルミが入っていて、甘さと食感を楽しめるパンですね♪
これは夜食ではなく、夕飯後のデザートとして食べちゃいました( ̄ー ̄)ニヤ... 

お目当てのベーカリーには行けませんでしたが、結果的には長女も満足してくれたので、母としては結果オーライですね♫

  • Buranjeri Marushe - 三角形が可愛い「チェダーチーズ・フランス」♪

    三角形が可愛い「チェダーチーズ・フランス」♪

  • Buranjeri Marushe - ほうれん草のグリーンがヘルシー感を醸し出しています!

    ほうれん草のグリーンがヘルシー感を醸し出しています!

  • Buranjeri Marushe - 正式名称は失念しましたが、雰囲気から「ハムロールパイ」!?

    正式名称は失念しましたが、雰囲気から「ハムロールパイ」!?

  • Buranjeri Marushe - カットすると、ハムに包まれたポテトサラダがたっぷり!!

    カットすると、ハムに包まれたポテトサラダがたっぷり!!

  • Buranjeri Marushe - 「グラタンパン」は炭水化物祭りですね(笑)

    「グラタンパン」は炭水化物祭りですね(笑)

  • Buranjeri Marushe - けっこうボリューミーなグラタンパンです!!

    けっこうボリューミーなグラタンパンです!!

  • Buranjeri Marushe - 唯一のデザート系は「栗とクルミのカスタード」♪

    唯一のデザート系は「栗とクルミのカスタード」♪

  • Buranjeri Marushe - 栗とクルミの食感が楽しいっ♡

    栗とクルミの食感が楽しいっ♡

  • Buranjeri Marushe - 長女も気に入ってくれたのでホッとしました( •̀∀•́ )b

    長女も気に入ってくれたのでホッとしました( •̀∀•́ )b

2021/01訪問第 5 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.4
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

相変わらず安くて美味しい「ブーランジェリー マルシェ」さんは、主婦の強い味方です♪

この日は、安くて美味しい「ブーランジェリー・マルシェ」さんに10ヶ月ぶりの突撃です♪
ちょうど前回は3月で、コロナが流行り出した頃…。
でも、その時もこちらの対策はしっかりしていたので、今回も安心してお伺いする事ができました(*'-')b OK!

とは言っても、人気のお店なので、けっこう人は入っていますね。
なので、相方には車でお留守番していてもらいましょう!

今回はパンを5種類と焼き菓子を2種類、チャッチャと決めてお会計です♪

今回1番のお気に入りは、「野菜のバーニャカウダ ¥250+税」♫
茄子やポテト、ブロッコリーにパプリカ、ミニトマトと、野菜がたっぷり乗っていて、これがとても美味しいっ!!
野菜が多い分、罪悪感も少なくて、これは買って大正解でした(o・∇︎・o)

「くるみパンのあんバターサンド ¥180+税」…「あんバター」だけでも大好きなのに、そのベースがくるみパンと言われたら、これはもう買わないわけにはいきませんね♪
バターと粒あんの割合もちょうどいいし、たまにカリッとなるくるみの食感も楽しめて、これは間違いなくリピ有りのパンだと思います(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
これは「土日祝日限定パン」だそうです。

「クイニーアマン ¥180+税」…ブルターニュ地方の伝統的な菓子パンの「クイニーアマン」ですが、もう少しキャラメリゼの部分がカリッとしているのが好みかなぁ〜(^◇^;)

そしてまたまた「土日祝日限定」の「くるみパン ¥80+税」と「スコーン・くるみとチョコ ¥130+税」なるものを見つけてしまって、もちろんこれもトレイに(笑)

「くるみパン」は、チーズを乗せて焼いて食べましたが、やはりくるみがいい味を出していますね♪

「くるみとチョコのスコーン」は、軽くリベイクして!
こちらはどちらかと言うとお菓子感覚ですが、甘ったるさもないし、口の中の水分を取られる感じでもなく、美味しくいただきました♫

お菓子からは、毎度お馴染みの「クロカント ¥180+税」と「さくさくリーフパイ ¥100+税」を…。

もちろん、どちらも美味しくいただきました♫

  • Buranjeri Marushe - 「野菜のバーニャカウダ」というネーミングが面白い!

    「野菜のバーニャカウダ」というネーミングが面白い!

  • Buranjeri Marushe - ポテトやブロッコリー、茄子にトマトと、とにかくたくさんの野菜が摂れます(*'-')b OK!

    ポテトやブロッコリー、茄子にトマトと、とにかくたくさんの野菜が摂れます(*'-')b OK!

  • Buranjeri Marushe - 「くるみパンのあんバターサンド」はお初です♪

    「くるみパンのあんバターサンド」はお初です♪

  • Buranjeri Marushe - 大好きなくるみパンに、粒あんとバターがたっぷり〜♫

    大好きなくるみパンに、粒あんとバターがたっぷり〜♫

  • Buranjeri Marushe - シンプルなくるみパンも購入♡

    シンプルなくるみパンも購入♡

  • Buranjeri Marushe - カットして、チーズを乗せて焼いたら、それだけで幸せな気分に…

    カットして、チーズを乗せて焼いたら、それだけで幸せな気分に…

  • Buranjeri Marushe - 「クイニーアマン 」も必須ですね(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

    「クイニーアマン 」も必須ですね(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

  • Buranjeri Marushe - なかなかの厚みですルン♪︎ ((o'∀︎'o)) ルン♪︎

    なかなかの厚みですルン♪︎ ((o'∀︎'o)) ルン♪︎

  • Buranjeri Marushe - カリッ・ジュワーッがいいんですよね?

    カリッ・ジュワーッがいいんですよね?

  • Buranjeri Marushe - 「くるみとチョコのスコーン」も買っちゃいました!

    「くるみとチョコのスコーン」も買っちゃいました!

  • Buranjeri Marushe - 軽くリベイクすると、サックサクの食感に( b^ェ^)b

    軽くリベイクすると、サックサクの食感に( b^ェ^)b

  • Buranjeri Marushe - 焼き菓子からは「リーフパイ」と「クロコント」をチョイス!

    焼き菓子からは「リーフパイ」と「クロコント」をチョイス!

  • Buranjeri Marushe - けっこう大きな「クロカント」で、食べ応えがあります♪

    けっこう大きな「クロカント」で、食べ応えがあります♪

  • Buranjeri Marushe - リーフパイもサックサク♡

    リーフパイもサックサク♡

  • Buranjeri Marushe -
  • Buranjeri Marushe - しっかり、感染対策もしていますね!

    しっかり、感染対策もしていますね!

  • Buranjeri Marushe -
  • Buranjeri Marushe -
  • Buranjeri Marushe -
2020/03訪問第 4 次

3.4

  • 美食/口味3.4
  • 服務3.4
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.4
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

今回はちょっと選び方が偏ってしまったかも…(^◇^;)

激安スーパーで買い物を終えてから、次に向かったのが、八乙女にある大好きなベーカリー!!

こちらはインスタにも「コロナ対策」についての取り組みがキチッと載っていたので、安心して買いに行くことができます(*'-')b OK!

やはりそういう事に敏感なお客さまも、ちゃんとした説明があるからか、いつもと変わらない賑わいにちょっとビックリです!

さて、今日は何を選びましょうか…。

先ずは大好きな「クイニーアマン ¥180+税」♫
ちょっと小さめですが、シンプルで飽きのこない菓子パンですね(*^◯^*)
次女も今回のパンの中で、一番のお気に入りだったそう(*'-')b OK!

「特厚エビカツ ¥240+税」…名前の通り、とても分厚いエビカツにマヨとチーズが乗っていて、これは食べ応えがあります!!
断面を見ると、分厚さがよく分かると思います♫
これは間違いく、満足できるパンです( •̀∀•́ )b

「ミートボール ¥200+税」…大きなミートボールが2個、パンの上に仲良く並んでいます(笑)
でも、残念ながら、ちょっとパンとの相性はイマイチ!?
これは私のチョイスミスだったかも…。
「特厚エビカツ」とビジュアルが似てしまったのも、マイナスポイント…かな?

「果汁たっぷりとちおとめ ¥300+税」…これは間違いなく「インスタ映え」のパンですね!!
デニッシュ生地に苺ソースが練り込まれていて、その上にカスタードクリームと「とちおとめ」がたっぷりと乗っています(*^◯^*)
サックリの生地に、ジューシーな苺の食感の違いが楽しめて、これが私の今回の一番♡

「くるみパン(土日祝限定) ¥80+税」…これはとてもシンプルですが、これを焼いて、そこにガーリック入りのクリームチーズを乗せて食べると、とても美味しいっ♡
これはもっと買って、冷凍しておけばよかったと後悔…(^◇^;)

そして最後に「食パン・3枚切り ¥150+税」!!
今回は会社のお弁当用に、目玉焼きを乗せてその上からチェダーチーズを大量にかけて、会社のトースターで焼いて食べます。
でも、目玉焼きが半熟過ぎて、何と黄身が制服にダラーッと(´ー`A;) アセアセ
服を拭いているうちに、冷めてしまいましたが、それでもとても美味しかったです(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

  • Buranjeri Marushe - 今回の私の一番はこの「果汁たっぷりとちおとめ」です♫

    今回の私の一番はこの「果汁たっぷりとちおとめ」です♫

  • Buranjeri Marushe - このデニッシュの上に、カスタードクリームととちおとめがたっぷり♫

    このデニッシュの上に、カスタードクリームととちおとめがたっぷり♫

  • Buranjeri Marushe - 「特厚エビカツ」というネーミングは、語呂がいいです(笑)

    「特厚エビカツ」というネーミングは、語呂がいいです(笑)

  • Buranjeri Marushe - これがカットした断面になります!エビカツが本当に分厚いっ!!

    これがカットした断面になります!エビカツが本当に分厚いっ!!

  • Buranjeri Marushe - 今回、次女が一番気に入った「クイニーアマン」…

    今回、次女が一番気に入った「クイニーアマン」…

  • Buranjeri Marushe - ちょっと小さめですが、カリカリの表面がいい感じ!!

    ちょっと小さめですが、カリカリの表面がいい感じ!!

  • Buranjeri Marushe - こういうシンプルな「クイニーアマン」が好きです♡

    こういうシンプルな「クイニーアマン」が好きです♡

  • Buranjeri Marushe - 土日祝限定の「くるみパン」♫

    土日祝限定の「くるみパン」♫

  • Buranjeri Marushe - 焼いて、ガーリック入りのクリームチーズをサンドして!!

    焼いて、ガーリック入りのクリームチーズをサンドして!!

  • Buranjeri Marushe - 「ミートボール」という名の惣菜パン♫

    「ミートボール」という名の惣菜パン♫

  • Buranjeri Marushe - これはちょっとパンとは合わなかったかも…

    これはちょっとパンとは合わなかったかも…

  • Buranjeri Marushe - 「食パン・3枚入り」を購入!!

    「食パン・3枚入り」を購入!!

  • Buranjeri Marushe - 会社でのお弁当に、目玉焼きとチェダーチーズを乗せて、トースターで焼いて食べました!!

    会社でのお弁当に、目玉焼きとチェダーチーズを乗せて、トースターで焼いて食べました!!

  • Buranjeri Marushe - この後、黄身を制服にぶちまけるという大惨事が…∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!

    この後、黄身を制服にぶちまけるという大惨事が…∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!

  • Buranjeri Marushe - この文章がインスタにも載っていました…

    この文章がインスタにも載っていました…

  • Buranjeri Marushe -
  • Buranjeri Marushe -
2019/08訪問第 3 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.4
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

やっぱりここの「カリカリナッツのクロワッサン」は、絶品です♫

台風の影響で、強風と雨の中、どうしても食べたくなってお伺いしたのが、仙台の泉区にある「ブーランジェリー マルシェ」さん!!
何もこんな日に…と思うのですが、長男が帰省していた事で、あまりお出掛けもできなかったし、土曜日だというのに明日から学校も始まるので、その前にちょっとだけ息抜きです♫

やはり人気店だけあって、こんなお天気でも、お客さまは大勢!!

そんな中、いつものように先ずは一周して、だいたいの目星をつけます。

前回買ってとても気に入った「カリカリナッツのクロワッサン ¥220+税」は外せません!!
アーモンドやピスタチオ、カシューナッツにマカダミナッツが丸ごとキャラメリゼされていて、ナッツ好き、そしてクロワッサン好きにはたまらない組み合わせです\( ˆoˆ )/
これはきっとまたリピートすると思います♫

「旨味厚焼きサンド ¥300+税」…超厚切りのパンの間に、これまた厚焼きの出汁巻き玉子がサンドされています!
マスタード入りのマヨネーズがアクセントになっていますが、ちょっと玉子焼きの味が強過ぎるので、もう少しマヨネーズが多めに入っていてもいいかもしれません。

「蒸し鶏の塩レモン ¥250+税」…これはなかなか面白い組み合わせのパンですね♫
蒸し鶏にレモンの酸味がよく合っていて、夏にはサッパリと食べられます!!
トマトとチーズもいいアクセントになっていると思います(*'-')b OK!」

「ヴィエノアサンド・練乳サンド ¥180+税」…ちょっと甘過ぎる感じもしますが、パン自体が美味しいので、結局ペロリと食べてしまいました(笑)
これではいつまでも、ダイエットは無理っぽいですね…。

ここまでが私の分で(もちろん、全部相方とシェアです!)、その他に次女の朝ごパン用に、彼女の大好きな「粒入りピーナツパン ¥130」を購入!!
これは見るからに、粒々感が満載で、きっと美味しいだろうと想像できる見た目でした(*'-')b OK!

(2019 トータル 318個)

  • Buranjeri Marushe - これが人気の「旨味厚焼きサンド」♫

    これが人気の「旨味厚焼きサンド」♫

  • Buranjeri Marushe - この玉子焼きの厚さは半端無いです!!

    この玉子焼きの厚さは半端無いです!!

  • Buranjeri Marushe - もう少し、マヨネーズが入っていたら嬉しかったかな(笑)

    もう少し、マヨネーズが入っていたら嬉しかったかな(笑)

  • Buranjeri Marushe - これがお気に入りの「カリカリナッツのクロワッサン」♡リピートです!!

    これがお気に入りの「カリカリナッツのクロワッサン」♡リピートです!!

  • Buranjeri Marushe - 夏っぽいメニューの「蒸し鶏の塩レモン」…

    夏っぽいメニューの「蒸し鶏の塩レモン」…

  • Buranjeri Marushe - 酸味があって、夏にはぴったり!!

    酸味があって、夏にはぴったり!!

  • Buranjeri Marushe - 「ヴィエノアサンド・練乳サンド」!

    「ヴィエノアサンド・練乳サンド」!

  • Buranjeri Marushe - けっこう大きいので、食べ応え有り(*'-')b OK!

    けっこう大きいので、食べ応え有り(*'-')b OK!

  • Buranjeri Marushe - 練乳クリームもたっぷり入ってます\( ˆoˆ )/

    練乳クリームもたっぷり入ってます\( ˆoˆ )/

  • Buranjeri Marushe - 次女用の「粒入りピーナツパン」♫

    次女用の「粒入りピーナツパン」♫

  • Buranjeri Marushe - 思わず買ってしまった「ミニリーフパイ」は、もう少しとっておきましょ♡

    思わず買ってしまった「ミニリーフパイ」は、もう少しとっておきましょ♡

  • Buranjeri Marushe -
2018/01訪問第 2 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.4
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

ついにここでも見つけました!「ちくわパン(ツナちくわ)」♡

今日は第2回目のバーゲンを狙う為に、泉方面へ!!

と、その前に、前回初めて行って、とても気に入ったベーカリーの「ブーランジェリー・マルシェ」さんへ寄り道〜♫

まだ9時ちょっと過ぎにもかかわらず、駐車場はいっぱいで、相方に駐車を託し、私だけ店内へ…。
当然、店内は前回の時よりも沢山の人で溢れかえっていて、すれ違うのがやっと…。

落ち着いて選ぶ事もままなりませんが、とりあえず急いでチョイスします。

「ツナちくわ ¥180+税」…前回見つける事ができなかった「ちくわパン(自称)」、今回はしっかり見つけました!
ちくわがとても肉厚で、長さもパンからだいぶはみ出ています(@_@)
中にはツナの他に、ポテトも入っていてこのお値段は嬉しいですね〜\( ˆoˆ )/
今年最初の「ツナちくわ(ちくわパン)」は、大当たりでした!!

「カルボナーラ ¥220+税」…メジャーで測るのを忘れてしまいましたが、このカッティングボードから推測すると、長さが約20㎝ほどのボリューミーなパンです。
ベーコンやきのこ、そしてゆで卵にホワイトソースがたっぷりとかかったパンで、食べ応えもバッチリ( •̀∀•́ )b

「バターシュガーペストリー(正式名称失念) ¥120+税」…バターとグラニュー糖をまぶしてあるパンで、シンプルだけど、バターの旨味がよく分かるパンです!!

「クルミ食パン ¥180+税」…くるみ入りの食パンが3枚入っています。
初日はそのままで、何もつけずにくるみの食感を楽しみましたが、翌日はトースターで焼いて、クリームチーズをタップリ乗せて!
やはりくるみとクリームチーズの組み合わせは最高ですね♡

そして、朝食代わりに、車の中で食べるための「一口サンドイッチ ¥140+税」も購入!!
一口サイズの2種類のサンドイッチが入っていて、ちょっとつまむには最適な大きさです。

今回もハズレなしのパンばかりで、新年からラッキーな私でしたp(*^-^*)q

  • Buranjeri Marushe - このでもついに見つけました!「ちくわパン」!!

    このでもついに見つけました!「ちくわパン」!!

  • Buranjeri Marushe - 中身はツナとポテトで、びっしり入ってるいます♫

    中身はツナとポテトで、びっしり入ってるいます♫

  • Buranjeri Marushe - 長さが20㎝もある「カルボナーラ」…

    長さが20㎝もある「カルボナーラ」…

  • Buranjeri Marushe - きのこやベーコン、ゆで卵とホワイトソースがあっています!!

    きのこやベーコン、ゆで卵とホワイトソースがあっています!!

  • Buranjeri Marushe - 「バターシュガーペストリー(正式名称失念)」も美味しい♡

    「バターシュガーペストリー(正式名称失念)」も美味しい♡

  • Buranjeri Marushe - 大好きなくるみが入った「くるみ食パン」…

    大好きなくるみが入った「くるみ食パン」…

  • Buranjeri Marushe - 3枚入りです!!

    3枚入りです!!

  • Buranjeri Marushe - そのままでも美味しいですが、焼いてもいい感じ♡

    そのままでも美味しいですが、焼いてもいい感じ♡

  • Buranjeri Marushe - クリームチーズがよく合います!!

    クリームチーズがよく合います!!

  • Buranjeri Marushe - 「サンドイッチ」は、車の中で食べちゃいました!!

    「サンドイッチ」は、車の中で食べちゃいました!!

  • Buranjeri Marushe -
  • Buranjeri Marushe -
  • Buranjeri Marushe -
2017/07訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.4
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

お気に入りのお店が臨休で、逆に新たなパン屋さんを発掘できました〜・。(・▽・*)・。

久々に「アドゥマン」さんのパンが食べたくなって、ワクワクしながらお伺いしたのですが、まさかの「臨時休業」!(◎_◎;

でも、脳内がパンになっていたので、近くに美味しいパン屋さんはないかと食べログ検索!!
すると、なかなか高評価で、全くノーマークだったパン屋さんを発見!!
それが「ブーランジェリー・マルシェ」さんでした(*^▽^*)

「アドゥマン」さんから車でたったの5分の場所にあるという事で、これは行かないわけにはいきません!!
早速ナビ通りに車を走らせると、車の出入りがとても多いお店を発見(๑°o°๑)
それが「ブーランジェリー・マルシェ」さんでした( •̀∀•́ )b

なかなかモダンな造りのお店で、店内はお客様で溢れかえっています。
パン屋さんには珍しく、男性のお客様の割合が多いのが特徴的です。

初めてのお店なので、先ずは軽く一周して、どんな系統のパンがあるのかをチェック!!
惣菜系からスイーツ系、焼き菓子なども充実しています♫

そんな中から私が選んだのは…
「カレー風味スパイシーチキン&ハニーマスタード ¥200+税」…パンの中に、カレー味のチキンがゴロゴロと入っていて、ちょっも甘めのマスタードとの相性がバッチリ!!
次女も一番美味しかったと絶賛していました( •̀∀•́ )b

「スパイシーフランス ¥220+税」…なかなかの大きさのバゲッドに、チーズとベーコン、そして粗挽き胡椒がたっぷり!!
食べ応えは有りましたが、ちょっと胡椒が多過ぎかも(笑)

「バジルチキン ¥220+税」…バジルペーストにフレッシュなトマト、中には塩味の鶏むね肉も入っていて、ボリューミーな一品です!
これも次女のお気に入り♫

「クロワッサン・カリカリナッツ ¥180+税」…唯一のスイーツ系のチョイスでしたが、これがまた大正解・。(・▽・*)・。
クロワッサン生地にカラメリゼされたナッツが山のように乗っていて、これは大満足の一品でした( •̀∀•́ )b

朝からパンのいい匂いを嗅いでしまい、レジ横のショーケースを見ると、な、何と昔懐かしい「ナポリタンドック ¥160+税」が♡
思わず手に取り、車の中での実食TIMEとなりました(笑)
相方とシェアして食べましたが、お互いに口にケチャップを付けながら食べ切りました(・`◡´・)ゝ

  • Buranjeri Marushe - 「カレー風味スパイシーチキン&ハニーマスタード」は次女のお気に入り!!

    「カレー風味スパイシーチキン&ハニーマスタード」は次女のお気に入り!!

  • Buranjeri Marushe - このカレー味のチキンが美味しいっ!

    このカレー味のチキンが美味しいっ!

  • Buranjeri Marushe - 「スパイシーフランス」は大きいけど、ちょっと辛過ぎたぁ〜(ㅎ.ㅎ)

    「スパイシーフランス」は大きいけど、ちょっと辛過ぎたぁ〜(ㅎ.ㅎ)

  • Buranjeri Marushe - 中にも粗挽き胡椒がぁ〜!!

    中にも粗挽き胡椒がぁ〜!!

  • Buranjeri Marushe - 「バジルチキン」もフレッシュなトマトが美味しいっ♫

    「バジルチキン」もフレッシュなトマトが美味しいっ♫

  • Buranjeri Marushe - これは私のお気に入り「クロワッサン・カリカリナッツ」!!

    これは私のお気に入り「クロワッサン・カリカリナッツ」!!

  • Buranjeri Marushe - キャラメリゼされたナッツがたっぷり!!

    キャラメリゼされたナッツがたっぷり!!

  • Buranjeri Marushe - な、なんと「ナポリタンドック」が!!

    な、なんと「ナポリタンドック」が!!

  • Buranjeri Marushe - このケチャップたっぷりのナポリタンがいい感じ♡

    このケチャップたっぷりのナポリタンがいい感じ♡

  • Buranjeri Marushe - こんな感じで並べられています!!

    こんな感じで並べられています!!

  • Buranjeri Marushe - 実は「ちくわパン」を見逃していました!(◎_◎;

    実は「ちくわパン」を見逃していました!(◎_◎;

  • Buranjeri Marushe - 焼き菓子もあります♫

    焼き菓子もあります♫

  • Buranjeri Marushe - モダンな建物です…

    モダンな建物です…

  • Buranjeri Marushe - コンクリートなのに温もりを感じます!!

    コンクリートなのに温もりを感じます!!

  • Buranjeri Marushe -

餐廳資訊

細節

店名
Buranjeri Marushe
類型 麵包、三明治、咖啡店

022-725-6557

可供預訂

無法預約

地址

宮城県仙台市泉区上谷刈1-5-8 158building 1F

交通方式

北環状線沿い・折立方面から八乙女駅に向かう側に面しています。

・地下鉄南北線 八乙女駅(北3)から徒歩10分(750m)

※東北道泉スマートICから約3km

距离八乙女 722 米

營業時間
  • 星期一

    • 07:00 - 19:00
  • 星期二

    • 07:00 - 19:00
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 07:00 - 19:00
  • 星期五

    • 07:00 - 19:00
  • 星期六

    • 07:00 - 19:00
  • 星期天

    • 07:00 - 19:00
  • ■ 定休日
    不定休

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
~¥999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(AMEX)

无使用電子錢

座位、設備

座位數

8 Seats

( カウンター6、対面2(つめれば3))

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

10台(当店専用が北環状線に近い方から6台、2F事務所と共用が4台・・敷地奥は事務所専用です)

空間、設備

有吧檯座位,提供免費無線網路連接

選單

料理

有素食菜單

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童

網站

http://ameblo.jp/marchekuma/

備註

一部メニューに時折 卵や乳製品不使用のがあります。