關於TabelogFAQ

謙虚な姿勢で地元に根付いた居酒屋です : Sakanadokoro Sankichi

Sakanadokoro Sankichi

(さかな処 三吉)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.1

¥3,000~¥3,999每人
  • 美食/口味3.1
  • 服務3.2
  • 氣氛3.2
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料3.2
2019/02訪問第 2 次

3.1

  • 美食/口味3.1
  • 服務3.2
  • 氣氛3.2
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料3.2
JPY 3,000~JPY 3,999每人

謙虚な姿勢で地元に根付いた居酒屋です

石巻に宿泊した時、夕食を頂きに、石巻駅近くの居酒屋である、三吉さんにお邪魔しました。

三吉さんには、何点かの特徴があります。
①看板には、石巻で2番目に安く、2番目に美味い店と、控えめにアピールされています。
→謙虚な姿勢が感じられます。
②お客さんはネイティブの方が多い様に思います。
→ 地域に根付いた居酒屋です。
③お店の造りは、畳の小上がりに4人がけの座卓が並べられています。
→ 懐かしの昭和の香りが満載です。
④給仕は高校生のアルバイトらしい若者が担当しています。
→ 料理について尋ねると困らせることになるので質問は控えましょう。
⑤締めの料理が充実してます。
→ 丼、ラーメンなどがとても安く頂けます。
⑥本日のお勧めがボードに書いてありますが、ボードにより内容が違う事があります。
→ 見比べて頼みましょう。


今回頂いた注文は以下の通りです。
鯨ベーコンとホヤ酢については、知りたいことが有りましたが、残念ながら聞けませんでした。

・鯨ベーコン
・ホヤ酢
・タコワサ
・串盛り5種
・アンコウ唐揚げ
・鯖塩焼き
・生ビール×6杯

お代は2名で6600円程度でした。

ご馳走様でした。

  • Sakanadokoro Sankichi - 鯨ベーコン480円です

    鯨ベーコン480円です

  • Sakanadokoro Sankichi - 串盛り5種490円です

    串盛り5種490円です

  • Sakanadokoro Sankichi - 鯖の塩焼き450円です

    鯖の塩焼き450円です

  • Sakanadokoro Sankichi - たこわさび290円です

    たこわさび290円です

  • Sakanadokoro Sankichi - ホヤ酢 380円です

    ホヤ酢 380円です

  • Sakanadokoro Sankichi - アンコウ唐揚げ480円です

    アンコウ唐揚げ480円です

  • Sakanadokoro Sankichi - 生ビールはキリン一番搾りです

    生ビールはキリン一番搾りです

  • Sakanadokoro Sankichi - 定番メニューです

    定番メニューです

  • Sakanadokoro Sankichi - 今日のお勧めメニューです

    今日のお勧めメニューです

  • Sakanadokoro Sankichi - お店の外観です

    お店の外観です

2018/04訪問第 1 次

3.3

  • 美食/口味3.3
  • 服務3.2
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.4
  • 酒類/飲料3.3
JPY 3,000~JPY 3,999每人

駅近で魚が美味しい居酒屋さん

石巻市にある居酒屋、三吉さんに、魚を食べにお邪魔しました。読み方は「さんきち」と読みます。

お店は石巻駅から徒歩で行ける場所にあります。
人気店ですが平日の20:00過ぎにお伺いしたので、4組ほどのお客さんの入りで、すんなりと座れました。
カウンター席がなく全て座敷部屋です。畳の座敷に2人がけのテーブルが並んでいます。

メニューを見ると、地元の日本酒が充実しています。焼酎も並んでいて、なんと幻の焼酎、魔王が600円でした。
生ビールが無かったので、瓶ビールのスーパードライを頼みます。

お通しは、タケノコの煮物。良い塩梅で美味しく頂きます。

お造りには、4品盛りを頼みます。甘エビ、ハマチ、ナメロウ、スズキが出てきました。その中ではナメロウが一番美味しかったな。

次はシャコエビを頼みました。なんとお寿司屋さんの様に殻が向いて出てきます。

お勧めメニューの中にホヤの字を見つけました。ホヤ酢です四月なのでまだ早いのではと思い聞いてみると、新鮮なホヤとの事。養殖ものなのか、今の時期から食べられるようです。
出てきたホヤは、とても新鮮なホヤでした。柔らかい部分はまるでフルーツのマンゴーの様な食感です。
時間が経つと出てくる独特の臭みがなく、とれたてのホヤを満喫しました。

次にヤリイカ刺を頼みます。新鮮なイカの特徴である、モチモチした歯ごたえの後で口内でとろける感じが、口いっぱいに広がります。
添え物のテングサ(と思います)が、新鮮で、コリコリした歯応えで美味しかったです。

焼き物にエビ姿焼を頼みましたが、品切れとの事で、アジを頼みました。サイズは小さいアジですが、身が厚く脂が乗ったアジです。

最後の締めにラーメンを頼みます。醤油味と塩味が有ります。人気の味をアルバイトの方に聞いてみましたが、お好みでどうぞとの事。この問いにはすんなりと答えてくれたので、きっとFAQなんだなと感じました。
私は醤油味を頼みました。値段は400円とおつまみとおつまみ並みです。
出てきたラーメンは、透明なツユであり塩味に見えましたが、食べるとちゃんと醤油の味がしました。小振りの鉢で、締めにはちょうど良いサイズです。中位の太さの縮れ麺で、味は懐かしい昭和の味です。チャーシューは乗っていません。

お会計をお願いすると、4000円を少し切る値段です。とてもお値打ちでした。
次は、盛夏に来て、ウニを食べたいなと思いました。

BGMは、昭和のド演歌。給仕さんは高校生のアルバイトさんで、部活の格好で働いています。彼らに料理の事を聞いても分かりませんでしたが、震災後の石巻の復興に向けて頑張っているので良しとしましょう。

餐廳資訊

細節

店名
Sakanadokoro Sankichi
類型 日式小酒館、海鮮
預約・查詢

0225-94-0373

可供預訂

可以預訂

地址

宮城県石巻市千石町1-3

交通方式

石巻駅 徒歩5分

距离石卷 355 米

營業時間
  • 星期一

    • 17:00 - 23:00
  • 星期二

    • 17:00 - 23:00
  • 星期三

    • 17:00 - 23:00
  • 星期四

    • 17:00 - 23:00
  • 星期五

    • 17:00 - 23:00
  • 星期六

    • 17:00 - 23:00
  • 星期天

    • 定期休息日

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥3,000~¥3,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

座位、設備

個人包廂

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒

料理

對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。