FAQ

「朝ラー」の文字に誘われて… : Chuukamentei Murasakiya

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Chuukamentei Murasakiya

(中華麺亭むらさき屋)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.4

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.4
  • 服務3.4
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2023/03訪問第 3 次

3.4

  • 美食/口味3.4
  • 服務3.4
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

「朝ラー」の文字に誘われて…

以前マイFさまのレビューで、こちらの「朝ラー」の事を知り、そのうち行ってみようと思って早2年…。
たまたま見た地方情報誌にこちらの「朝ラー」の事が載っていて、相方に「行きたい!?」と尋ねると、間髪入れずに「行く!」と…(,,•﹏•,,)

朝9時半に家を出発し、車を走らせる事15分!
すでに4台ほどの車が停まっていて、ちょうど1組の方が出ていらっしゃるところでした。

さっそく券売機で「朝ラー ¥500」のチケットを探しますが全然見つからず、最終的にはお店のスタッフさんに助けてもらった私…(⌒-⌒; )
(ちなみに一番下にありました)

こちらは以前から「大食いチャレンジ」をやっているお店で、初めてお伺いした時に、中学生らしき男の子が挑戦していましたが、今まで成功した方の写真には載っていなかったので、残念な結果だったのでしょうね…(,,•﹏•,,)
(一度目のレビューにその時の画像を載せてありますwww)

7分ほどで配膳になった「朝ラー」ですが、マイFさまの画像と比べてみると、なんだかちょっと違和感が…。
よくよく比べてみると、カイワレが乗っていない事に気づいてしまった私…( ̄◇ ̄;)
たかがカイワレ…なんですが、やっぱりグリーンが入ると見た目が全く違ってくるので、これはちょっと残念でした(꒦ິ⌑︎꒦ີ)

今回は2人とも細麺でお願いしたのですが、やっぱりここの細麺は好きです♫
ただ、スープは可もなく不可もなく…という感じで、相方も「普通かな…」と。

炙りチャーシューは相変わらず大きくて、これは相方でも食べられる柔らかさだったのがよかったですね♪

このご時世の中、ワンコインでこれだけのラーメンがいただけるのは主婦としてとてもありがたいので、これからも続けて欲しいと思います(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

  • Chuukamentei Murasakiya - 「朝ラー」ほ税込み「¥500」です!

    「朝ラー」ほ税込み「¥500」です!

  • Chuukamentei Murasakiya - この硬めに茹でられた細麺が好きです♫

    この硬めに茹でられた細麺が好きです♫

  • Chuukamentei Murasakiya - チャーシューも大きいっ!!

    チャーシューも大きいっ!!

  • Chuukamentei Murasakiya - 柔らかいので相方でも大丈夫(*'-')b OK!

    柔らかいので相方でも大丈夫(*'-')b OK!

  • Chuukamentei Murasakiya - ぜひ食べロガーの方にトライして欲しいです♫

    ぜひ食べロガーの方にトライして欲しいです♫

  • Chuukamentei Murasakiya - カーテンが間仕切りになっています!

    カーテンが間仕切りになっています!

  • Chuukamentei Murasakiya -
  • Chuukamentei Murasakiya -
2019/10訪問第 2 次

3.4

  • 美食/口味3.4
  • 服務3.4
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.4
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

増税後、初の外食でしたが、クーポンのおかげで、とても安く食べられました(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

塩竈や多賀城・利府方面の情報誌に「ぱど」というものがあり、飲食店や美容室のクーポンが付いてくるのですが、毎月それをチェックするのが楽しみの一つになっている私…(* ̄m ̄)

今回は10月になっても使えるお得なクーポンを見つけたので、お休みの次女を誘って、利府の「むらさき屋」さんに出掛けます。

本来なら「中華そばセット(中華そば&肉ご飯) ¥880」が、限定20食に限り「ぱどセット ¥500」で食べられるという太っ腹なクーポンです\( ˆoˆ )/

それ以外のメニューでも、「麺大盛り」か「特大メンマ増量」(どちらも本来なら¥100)のサービスが受けられるので、これは主婦には有難い事です♫

やはり限定20食と聞くと、開店前に行かなきゃと気持ちが焦ります(^◇^;)
開店10分に到着しましたが、やはり既に車で待機されている方が一名!!
その後続々と車が入ってきます。
でも、開店5分前になっても、最初の方が車から出る気配がないので、意を決して私と次女が店舗前へ!
それを皮切りに、皆さんゾロゾロと車から出始めたので、最初の方に一番を譲り、その間にお金の準備をしておきます。

今回は私が「ぱどセット」(券売機にも「ぱど」と書いてあって、ちょっと笑えました…)、次女が「油そば・特大メンマ増量 ¥850→¥750」をオーダーです。

先ずは「肉ご飯」が配膳となり、これは次女とシェアします。
甘辛いひき肉が乗っただけのご飯ですが、このひき肉がとても美味しい♫

その後直ぐに、熱々の「中華そば」も到着です!
スープは節系、麺は低加水のストレート麺(以前は太麺もありましたが、今は細麺のみ?)、そして秀逸なのが、炙りチャーシュー♡
このセットがワンコインで食べられるなんて、増税なんてどこ吹く風…という感じです\( ˆoˆ )/

次女の「油そば」は当然ゴワゴワの太麺でしたが、これも美味しかったと(*'-')b OK!
特大メンマの増量のおかげで、お腹もパンパンになり、大満足でお店を出た私達でした(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

  • Chuukamentei Murasakiya - 熱々の「中華そば」が到着〜♫

    熱々の「中華そば」が到着〜♫

  • Chuukamentei Murasakiya - スープも表面張力!?

    スープも表面張力!?

  • Chuukamentei Murasakiya - この炙りチャーシューがとても美味しいっ♡

    この炙りチャーシューがとても美味しいっ♡

  • Chuukamentei Murasakiya - 麺は低加水のストレート麺に変わっていました!!

    麺は低加水のストレート麺に変わっていました!!

  • Chuukamentei Murasakiya - 肉ご飯はシンプルですが、それも美味しい!!

    肉ご飯はシンプルですが、それも美味しい!!

  • Chuukamentei Murasakiya - これは次女とシェアしました!!

    これは次女とシェアしました!!

  • Chuukamentei Murasakiya - 次女の「油そば」です( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛

    次女の「油そば」です( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛

  • Chuukamentei Murasakiya - 具も盛りだくさんで、食べ応えバッチリ♫

    具も盛りだくさんで、食べ応えバッチリ♫

  • Chuukamentei Murasakiya - メンマ増量のサービスです\( ˆoˆ )/

    メンマ増量のサービスです\( ˆoˆ )/

  • Chuukamentei Murasakiya - スープ付き…というのも珍しい??

    スープ付き…というのも珍しい??

  • Chuukamentei Murasakiya - 10月になってもワンコインとは、太っ腹です♫

    10月になってもワンコインとは、太っ腹です♫

  • Chuukamentei Murasakiya - 苦手な券売機ですが、大きく「パド」と書いてありました(笑)

    苦手な券売機ですが、大きく「パド」と書いてありました(笑)

  • Chuukamentei Murasakiya - もう少し薄口でもよかったかも…

    もう少し薄口でもよかったかも…

  • Chuukamentei Murasakiya -
  • Chuukamentei Murasakiya -
2017/08訪問第 1 次

3.4

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.3
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.4
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

魚粉のスープと麺は美味しかったけれど…ちょっと残念(๑-_-๑)

午前中に髪を切りにいつもの美容室に行き、あまりの暑さに、歩いて帰る気力が無くなり、相方にSOS!!
じゃあ、このままどこかでお昼を食べていこうと、車を走らせたのが利府方面だったので、前々から気になっていて、先日Uちゃんがレビューをアップしたばかりの「中華麺亭 むらさき屋」さんに行ってみることに…((((((((((っ・ω・)っ ブーン

ちょうどオープンして5分ほどだったせいか、数台の車が停まっていましたが、待ちのお客さんもなく、すんなりと入店!!
とは言っても、苦手な券売機でまたしてもアタフタしちゃいましたが…(T . T)

今回のチョイスは私が「中華そば(煮玉子入) ¥750」、そして相方が性懲りもなく「冷やし中華 ¥650」です。
私の「中華そば」は「こってり・太麺」でお願いしました。
地元広告誌に載っていた「特大メンマ増量」チケットも使用です!

私達の前に入店なさったご家族連れの息子さん(中学生くらい?)が、なんと「大食いチャレンジ」をするという事で、私と相方は珍しくカウンターに座って、その作る様子をずっと見ていました。

私達の注文が先に配膳となり、スープの匂いがとてもいいですね〜( •̀∀•́ )b
こってりですが、魚粉の香りのおかげか、全然脂っぽさは感じません。
太麺も、私の好きなタイプで、ここまではパーフェクトでしたが、その時ある事に気づきます!

煮玉子が入っていない!(◎_◎;
慌てて、お店の方に言うと、小皿に煮玉子とタレをかけて出してくれましたが、今日の煮玉子は、以前にUちゃんのレビューで見たものとは別物〜(ㅎ.ㅎ)
半分ほど火が通ってしまっていて、トロ〜リ感が全くありません。
せっかくスープも麺も完璧なのに、これだけは残念…!!

相方の「冷やし中華」は、またちょっと変わったビジュアルで、相方にはちょっと酸味が強いタイプだったよう!
でも、こちらの面白いところは、辛味に辛子と生姜の2つが付いてくる事(๑°o°๑)
そしてこのスープには、生姜が合います!!
チャーシューがちょっと炙り過ぎで焦げ臭かったのが残念でしたが、私的にはスープは美味しいと思いました( •̀∀•́ )b

結局、「中華そば」は相方が完食して、私が「冷やし中華」を食べる事に(笑)

私達が食べ終わった頃、例の「大食いチャレンジ」のラーメンが出来上がり、チャレンジするご家族の了解を得て、写真を撮らせて頂きました。
すり鉢に6人分のラーメンとトッピングが乗っていて、これを20分で完食するのがルールだそう!!
過去、女性が1人だけ成功していて、お店の壁に写真が飾ってありました。

私達はその後直ぐにお店を出ましたが、チャレンジが成功していればいいな…と思っています°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

  • Chuukamentei Murasakiya - 私が頼んだはずの「中華そば(煮玉子入り)・こってり太麺 ¥750」

    私が頼んだはずの「中華そば(煮玉子入り)・こってり太麺 ¥750」

  • Chuukamentei Murasakiya - でも、煮玉子が入っていませんでした…(T . T)

    でも、煮玉子が入っていませんでした…(T . T)

  • Chuukamentei Murasakiya - 太麺は好みの食感でした♡

    太麺は好みの食感でした♡

  • Chuukamentei Murasakiya - 別皿できた煮玉子は、火が通り過ぎ…(^◇^;)

    別皿できた煮玉子は、火が通り過ぎ…(^◇^;)

  • Chuukamentei Murasakiya - 無料チケットでゲットした「極太メンマ」…

    無料チケットでゲットした「極太メンマ」…

  • Chuukamentei Murasakiya - 相方が頼んだ「冷やし中華」!!

    相方が頼んだ「冷やし中華」!!

  • Chuukamentei Murasakiya - 辛味が辛子と生姜の2パターン!これには生姜が、合います!!

    辛味が辛子と生姜の2パターン!これには生姜が、合います!!

  • Chuukamentei Murasakiya - これが「大食いチャレンジ」用のラーメン!!(撮影許可取りました♫)

    これが「大食いチャレンジ」用のラーメン!!(撮影許可取りました♫)

  • Chuukamentei Murasakiya - 「ゆきちから」を使った麺です!!

    「ゆきちから」を使った麺です!!

  • Chuukamentei Murasakiya - 今回は珍しくカウンターで…

    今回は珍しくカウンターで…

  • Chuukamentei Murasakiya - まさかチャレンジする人に出会えるとは…

    まさかチャレンジする人に出会えるとは…

  • Chuukamentei Murasakiya -
  • Chuukamentei Murasakiya -
  • Chuukamentei Murasakiya -

餐廳資訊

細節

店名
Chuukamentei Murasakiya
類型 拉麵、餃子、沾麵

022-767-3272

可供預訂

無法預約

地址

宮城県宮城郡利府町森郷字惣ノ関北10-2

交通方式

距离利府 1,487 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 11:00 - 15:00
  • 星期四

    • 11:00 - 15:00
  • 星期五

    • 11:00 - 15:00
  • 星期六

    • 07:00 - 10:00
    • 11:00 - 15:00
  • 星期天

    • 07:00 - 10:00
    • 11:00 - 15:00
  • ■ 営業時間
    スープがなくなり次第終了
    土曜、日曜は7時〜10時営業有り。
    (朝ラー)

    ■ 定休日
    月曜、火曜 赤日、祝日の場合は営業
    ※詳しくは店内にて告知しております。
預算(評價匯總)
~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

32 Seats

個人包廂

可能的

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

20臺用地

特點 - 相關信息

此時建議

開店日

2015.11.30