FAQ

三つ葉と小柱のかき揚げと初夏の天ざる 割子もあるよ : Sobaya Soba Toki

Sobaya Soba Toki

(蕎麦屋 そばとき)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.6

~JPY 999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2024/04訪問第 4 次

3.6

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

三つ葉と小柱のかき揚げと初夏の天ざる 割子もあるよ

宮崎市橘通りにあるお蕎麦屋さん 「そばとき」です
山形屋新館の6Fにあります

いつものように、奥さんとお買い物ついでにやってきました
11時のオープンに合わせてきたのですが もう何組かは入店していらっしゃいます(はや)
いつもの定番の席について
いつものように 私は 「割子蕎麦」 880円です
「割子蕎麦」は 普通見つからないのでっと思うほど メニューの端っこに文字だけあります
なんかメニューから無くなりそうで怖い・・

奥さんは季節限定 初夏の麺
「三つ葉と小柱のかき揚げと初夏の天ざる」 1500円 を注文です

そば茶を飲みながら 待つことしばし
「割子蕎麦」
いつもどおり 「エビ天」→「とろろ」→「おろし」→「ごま」の順でいただきます
「おろし」の段階で 奥さんから 「三つ葉と小柱のかき揚げ」を分けてもらいました

「三つ葉と小柱のかき揚げと初夏の天ざる」 は 結構なボリュームです
かき揚げがでかい かき揚げと天ぷらは私とシェアして なんと食べきった感じ
これに 「ミニ丼」をセットでつける人がいるんか(メニューにある)と思っていたら
お隣の方が しっかりセットで食べてました すご

最後は 「そば湯」でほっと一息
美味しいので お替わりしちゃいました

いつも美味しいお蕎麦 ご馳走様です

  • Sobaya Soba Toki - 初夏の天ざる1500円

    初夏の天ざる1500円

  • Sobaya Soba Toki - 三つ葉と小柱のかき揚げ

    三つ葉と小柱のかき揚げ

  • Sobaya Soba Toki - 初夏の麺

    初夏の麺

  • Sobaya Soba Toki - 割子蕎麦880円

    割子蕎麦880円

  • Sobaya Soba Toki - 一番目はエビ天

    一番目はエビ天

  • Sobaya Soba Toki - メニューの超端っこ

    メニューの超端っこ

  • Sobaya Soba Toki - 宮崎市山形屋

    宮崎市山形屋

  • Sobaya Soba Toki - 小林一茶

    小林一茶

2024/02訪問第 3 次

3.6

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

山形屋でお蕎麦 私は定番「割り子蕎麦」

宮崎市橘通、山形屋6Fにあるお蕎麦やさん 「そばとき」です

今回は 奥さんと山形屋で色々お買い物をして
ちょうどお昼になりましたので「お蕎麦を食べよう!」となり利用させていただきました

6Fにエスカレーターで登ってくると
フロアーには女子高生がいっぱい アレッタでお食事会でしょうか
「そばとき」の前の椅子にも、何人か座って待っていらっしゃいます
私たちも 入り口の名簿に名前を書き 椅子に座って10分くらいまったかな
テーブル席に案内してもらいました
そば茶を飲みながらメニューを見ましたが 毎回決まってるんですよね

私は 「割子そば」
奥さんは 「天ぷらそば」 を注文です
それにしてもメニューでの「割子そば」の扱いがひどい!
他のメニューは写真付きが多いのに 「割子そば」はすみっこに文字だけ
見つけるのが大変 そのうちメニューから無くなるんじゃないかと恐怖してます(笑)

さて 「割子そば」
「そばとき」さんの割子は4種類です 食べる順番も決まってます
「えび天」→「やまかけ」→「おろし」→「ごま」 の順です
やっぱ 「割子そば」美味しいし楽しい
なんでメニューの端っこなんだろう?人気ないのかなぁ?

そして 食べ終わったら お楽しみの「そば茶」です
割子ですが ちゃんと「そばちょこ」がついてるのがいいですね
残しておいた薬味も入れて「そば湯」をいただきます
おいしい~ この一時がいちばん好き

美味しい「割子そば」 ご馳走様でした 無くならないでね

  • Sobaya Soba Toki - 割子蕎麦880円

    割子蕎麦880円

  • Sobaya Soba Toki - 割子は4種類

    割子は4種類

  • Sobaya Soba Toki - まずはエビ天蕎麦から

    まずはエビ天蕎麦から

  • Sobaya Soba Toki - 天ぷらそば1100円

    天ぷらそば1100円

  • Sobaya Soba Toki - 天ぷら

    天ぷら

  • Sobaya Soba Toki - 蕎麦湯

    蕎麦湯

  • Sobaya Soba Toki - 山形屋の6F

    山形屋の6F

  • Sobaya Soba Toki - のれん

    のれん

  • Sobaya Soba Toki - 店内

    店内

  • Sobaya Soba Toki - 「辰」の置物

    「辰」の置物

  • Sobaya Soba Toki - 右下すみに「割子」

    右下すみに「割子」

2023/04訪問第 2 次

3.6

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

割り子蕎麦が好き

宮崎市橘通東にあるお蕎麦屋さん「そばとき」です
山形屋の6階にあります
奥さんとお蕎麦が食べたいね ってことで
割と早い時間にやってきたのですが、
超満員 お店の外で順番待ちです

しばらくして、テーブル席に案内され、注文しようとメニューを見ると
私がいつも注文する「割子そば」がない・・・
何回かメニューを見直していると、メニューの一番隅っこにちっちゃくかいてありました
人気ないのかな・・・
で、私は「割子そば」880円
奥さんが「天ぷらそば」1000円 を注文です

店内は当然満員
お隣の席には、女子高校生が制服で2人 あら珍しい

さて 「割子そば」です
「そばとき」さんの割子は4つあって
「エビ天」「山かけ」「大根おろし」「胡麻」です
食べる順番も、いつも決まっていて、
エビ天→山かけ→おろし→胡麻の順です
何回食べても美味しい!
今回は「大根おろし」が超辛かった!でも爽やかなからさですね

そして、割子を食べたあとは「そば湯」
ちゃんとそば湯用に、「そばちょこ」がはじめからついているのもいいですね
そば湯で蕎麦つゆを割ると、カツオのいい香りがしていい
体の奥から染みますね

お店は変わりましたが、
山形屋で、お昼と言えば子どもの頃から「割子そば」でしたので
メニューからなくさないでね

美味しいお蕎麦 ご馳走様でした。

  • Sobaya Soba Toki - 割り子蕎麦880円

    割り子蕎麦880円

  • Sobaya Soba Toki - 海老天

    海老天

  • Sobaya Soba Toki - 山かけ

    山かけ

  • Sobaya Soba Toki - 大根おろし

    大根おろし

  • Sobaya Soba Toki - 胡麻

    胡麻

  • Sobaya Soba Toki - 蕎麦湯

    蕎麦湯

  • Sobaya Soba Toki - 天ぷら蕎麦1000円

    天ぷら蕎麦1000円

  • Sobaya Soba Toki - 宮崎市橘通り

    宮崎市橘通り

  • Sobaya Soba Toki - 山形屋の6F

    山形屋の6F

  • Sobaya Soba Toki - この壁掛けが好き

    この壁掛けが好き

2021/01訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

山形屋デパート内のお蕎麦屋さん

宮崎市橘通東、山形屋デパート内にあるお蕎麦屋さん「そばとき」です。
山形屋の5F、「アレッタ」の隣にあります。

山形屋デパート内なので、
ちょっと客層は、年齢高めですね。
今回は、奥さんと、近くの献血センターで、献血したあとやってきました。

私は、迷うことなく「割り子蕎麦」950円。
お店は替わってしまいましたが、
子供のころから、私は、山形屋のお蕎麦屋さんでは「割り子蕎麦」が確定です。
奥さんは、「ぶっかけ蕎麦」950円を注文です。

「割り蕎麦」
食べる順番は、決まってるんですよね。
「天ざる」→「やまかけ」→「おろし」→「ごま」です。
割り子蕎麦は、一つ一つ、味の変化、食感の変化が楽しめていいですよね。
安定の美味しさです。
宮崎だと、だいたい割り子の種類は、こんな感じだけど
地域によっては違うのかな?って、「割り子蕎麦」自体あるのかな?

〆は「蕎麦湯」。
ちゃんと蕎麦湯用に、蕎麦猪口が初めから用意してあるのがうれしい。
「蕎麦湯」大好きなんで、今回はお代わりしちゃいました。

美味しいお蕎麦。ご馳走様でした。

  • Sobaya Soba Toki - 割り子蕎麦950円

    割り子蕎麦950円

  • Sobaya Soba Toki - エビ天サクサク

    エビ天サクサク

  • Sobaya Soba Toki - ぶっかけ蕎麦

    ぶっかけ蕎麦

  • Sobaya Soba Toki - 蕎麦湯

    蕎麦湯

  • Sobaya Soba Toki - 山形屋の5F

    山形屋の5F

  • Sobaya Soba Toki - 宮崎市橘通東

    宮崎市橘通東

  • Sobaya Soba Toki - 店内

    店内

  • Sobaya Soba Toki - メニュー

    メニュー

餐廳資訊

細節

店名
Sobaya Soba Toki
類型 蕎麥麵、炸蝦丼飯
預約・查詢

0985-31-3388

可供預訂

可以預訂

平日のみ

地址

宮崎県宮崎市橘通東3-4-12 宮崎山形屋 新館 6F

交通方式

距离宮崎 789 米

營業時間
  • ■ 定休日
    [月〜金]
    11:00~17:00(L.O.16:30)

    ■ 定休日
    山形屋に準ずる

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

可使用電子錢

(Suica等交通系電子貨幣)

无使用二维码支付

座位、設備

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

空間、設備

平靜的空間

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

關於兒童

接待兒童