FAQ

紅葉の信州で温泉と食事を楽しむ : Yoro du ya

Yoro du ya

(よろづや)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.4

¥20,000~¥29,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益2.8
  • 酒類/飲料3.0
2014/10訪問第 1 次

3.4

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益2.8
  • 酒類/飲料3.0
JPY 20,000~JPY 29,999每人

紅葉の信州で温泉と食事を楽しむ

軽井沢マラソンでせっかく軽井沢まで来たので、どうせなら一泊して紅葉でも観ていこうということになりました。
しかし温泉旅館を探し始めたのが1ヶ月前。紅葉のハイシーズンでもあって、温泉旅館のめぼしいところは予約で一杯。
軽井沢、草津などいろいろ探しましたが、結局湯田中まで探してやっと空きがあったのが当館。

聞けば名物の温泉があるということなので、予約を入れました。
軽井沢から湯田中までは、高速を飛ばして1時間ほど。東京からだと遠いですね。

湯田中温泉は、志賀高原への入り口にある歴史のある温泉街です。
街中は典型的な温泉街。ちょっと古さも感じさせるたたずまいです。
当館もそんな中にあり、外観も古さを感じさせます。

温泉は源泉掛け流しで、大きな露天もあります。
桃山風呂という、歴史物のお風呂が有名で、湯田中でも由緒あるものらしい。
兄ベビも大きなお風呂が楽しいらしく、なんどもお風呂に行こう行こうとうるさかった。
なお、翌朝入ったときは湯温が熱くて、兄ベビには厳しかったようです。

食事は部屋食です。最近は食事処に移動という旅館も多いですが、
小さい子連れには部屋食はありがたいです。


<夕食の献立>

食前酒 自家製果実酒

先付 南京クリーム ずわい蟹 蓮根 隠元 紅景人参
蕎麦豆腐 胡桃たれ
子持ち鮎甘露煮 梅昆布

土瓶仕立 長野県産霜降り平茸 銀杏
   長野県産福美鳥 三つ葉

お造り  長野県産信州サーモン 須賀川産大岩魚翁〆
  天使の海老

お凌ぎ 信州手打ち蕎麦
湯葉と湿地と野沢菜かき揚げ

箸休め 笹寿司

台物 信州牛巻き温泉蒸し(山茶茸・まこも茸・牛蒡)

焼き物 北志賀の清流 岩魚塩焼き

蒸物 鯛紅景蒸し 松茸 ぼたんこしょう パプリカ もみじ麩 銀飴

お食事 焼きおにぎり茶漬け

水菓子 林檎ロール


特に美味しかったのは、お造りの信州サーモン、岩魚、お凌ぎの手打ち蕎麦、
信州牛巻き温泉蒸しもなかなか
そして焼きおにぎり茶漬け。信州サーモンの出汁をかけてお茶漬けにします。なんとも上品な味でお代わりしたくなりました。
合間の蕎麦や焼きおにぎり茶漬けなど、いろいろ楽しませる工夫もあって、楽しませてもらいました。

食事は、特に目玉となるメニューや食材がない割には、なぜか印象に残る料理が多かった気がします。
長野らしく、地の物を使った地味だけど美味しい食事という感じです。
欲を言えばもう少し量があったらよかったかな(マラソンの後で身体がカロリーをほしがったのかもしれませんが)


<朝食の献立>

先付 手作り豆腐

台の物 松代鍋 みゆきポーク 地野菜 松代芋

蒸し物 根菜の温泉蒸し まぁーず味噌

焼き物 塩鮭

小鉢 温泉たまご


朝食もまたオーソドックスな旅館メニューです。
松代鍋というのが美味しかった。
まぁーずとは、味噌・酒粕・漬け物の刻みをベースにした、信州オリジナルのスローフードだそうです。
出汁をはった鍋ができあがったら、松代芋をすり下ろしたものを鍋に入れます。

塩鮭は朝食によく出てくるものですが、よい塩加減で美味しく感じました。

食事は美味しかったし、お風呂も露天風呂は広くて気持ちがよかった。
ちょっと全体的に設備(部屋や廊下など)が古いのが気になって点ですが、それ以外は満足できました。


総括★ 3.4 食事とお風呂はよかった
料理・味 4.0 食事は地味だが全体として美味しい。
サービス 3.0 よかったり、よくなかったり。プラスマイナスゼロです。
雰囲気 3.0 普通ですね。
CP 2.8 食事や温泉は満足、設備の古さを考えるとちょっと高めかな。
酒 3.0 どの旅館にも見られるラインナップです。

  • Yoro du ya - 焼き物北志賀の清流 岩魚塩焼き

    焼き物北志賀の清流 岩魚塩焼き

  • Yoro du ya - 到着時の抹茶

    到着時の抹茶

  • Yoro du ya - 到着時のお菓子

    到着時のお菓子

  • Yoro du ya - 先付 子持ち鮎甘露煮 梅昆布

    先付 子持ち鮎甘露煮 梅昆布

  • Yoro du ya - 先付 三品

    先付 三品

  • Yoro du ya - 先付 南京クリーム ずわい蟹 蓮根 隠元 紅景人参

    先付 南京クリーム ずわい蟹 蓮根 隠元 紅景人参

  • Yoro du ya - 先付 蕎麦豆腐 胡桃たれ

    先付 蕎麦豆腐 胡桃たれ

  • Yoro du ya - お造り 長野県産信州サーモン 須賀川産大岩魚翁〆 天使の海老

    お造り 長野県産信州サーモン 須賀川産大岩魚翁〆 天使の海老

  • Yoro du ya - 土瓶仕立て長野県産霜降り平茸 銀杏 長野県産福美鳥 三つ葉

    土瓶仕立て長野県産霜降り平茸 銀杏 長野県産福美鳥 三つ葉

  • Yoro du ya - お凌ぎ 信州手打ち蕎麦 湯葉と湿地と野沢菜かき揚げ

    お凌ぎ 信州手打ち蕎麦 湯葉と湿地と野沢菜かき揚げ

  • Yoro du ya - 蒸物鯛紅景蒸し 松茸 ぼたんこしょう パプリカ もみじ麩 銀飴

    蒸物鯛紅景蒸し 松茸 ぼたんこしょう パプリカ もみじ麩 銀飴

  • Yoro du ya - 蒸物鯛紅景蒸し 松茸 ぼたんこしょう パプリカ もみじ麩 銀飴

    蒸物鯛紅景蒸し 松茸 ぼたんこしょう パプリカ もみじ麩 銀飴

  • Yoro du ya - 箸休め 笹寿司

    箸休め 笹寿司

  • Yoro du ya - 箸休め 笹寿司

    箸休め 笹寿司

  • Yoro du ya - 台物信州牛巻き温泉蒸し(山茶茸・まこも茸・牛蒡)

    台物信州牛巻き温泉蒸し(山茶茸・まこも茸・牛蒡)

  • Yoro du ya - 台物信州牛巻き温泉蒸し(山茶茸・まこも茸・牛蒡)

    台物信州牛巻き温泉蒸し(山茶茸・まこも茸・牛蒡)

  • Yoro du ya - 台物信州牛巻き温泉蒸し(山茶茸・まこも茸・牛蒡)

    台物信州牛巻き温泉蒸し(山茶茸・まこも茸・牛蒡)

  • Yoro du ya - お食事 焼きおにぎり茶漬け

    お食事 焼きおにぎり茶漬け

  • Yoro du ya - お食事 焼きおにぎり茶漬け

    お食事 焼きおにぎり茶漬け

  • Yoro du ya - デザート

    デザート

  • Yoro du ya - 兄ベビ用夕食

    兄ベビ用夕食

  • Yoro du ya - 兄ベビ用夕食

    兄ベビ用夕食

  • Yoro du ya - 兄ベビ用夕食

    兄ベビ用夕食

  • Yoro du ya - 兄ベビ用夕食

    兄ベビ用夕食

  • Yoro du ya - 兄ベビ用夕食

    兄ベビ用夕食

  • Yoro du ya -
  • Yoro du ya - 朝食

    朝食

  • Yoro du ya - 朝食 松代鍋 みゆきポーク 地野菜 松代芋

    朝食 松代鍋 みゆきポーク 地野菜 松代芋

  • Yoro du ya - 朝食 塩鮭

    朝食 塩鮭

  • Yoro du ya - 朝食 松代鍋 みゆきポーク 地野菜 松代芋

    朝食 松代鍋 みゆきポーク 地野菜 松代芋

  • Yoro du ya - 朝食 根菜の温泉蒸し まぁーず味噌

    朝食 根菜の温泉蒸し まぁーず味噌

餐廳資訊

細節

店名
Yoro du ya
類型 旅馆/招待所
預約・查詢

0269-33-2111

可供預訂

可以預訂

地址

長野県下高井郡山ノ内町湯田中3137

交通方式

湯田中駅徒歩6分

距离湯田中 569 米

營業時間
預算(評價匯總)
¥30,000~¥39,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

座位、設備

個人包廂

可能的

可容納30人以上

包場

可能的

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

可能的

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

網站

http://www.yudanaka-yoroduya.com/