FAQ

人気のスイーツ専門店。 : Shinshuu Daikokuya

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Shinshuu Daikokuya

(信州 大黒屋)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.5

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務-
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2023/10訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務-
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

人気のスイーツ専門店。

そばきり吉成で蕎麦をいただいた後
帰りは駅まで歩いてみることにした。
気候が良く、この辺りは神奈川県より気温が2〜3℃は低いだろうか。
暑くも、寒くも無く、空気も綺麗で歩いていて気持ちが良い。
途中、茅野駅まであと少しという所にあるこちらのお店を見つけて一休みすることに。

白い外壁にオレンジ色の看板が目立っている。
道路側は大きなガラス窓になっていて明るくて清潔感のある外観だ。
しかし、残念ながら、この日はカフェの営業が休みだったので
比較的に賞味期限が長そうな和菓子系を数点買って自宅でいただいた。

お菓子類は全て丁寧に作られていて結構楽しめた。
中でも良かったのはマロンパイ。
パイ生地で栗とアーモンドプードル等を包んで焼いたもの。
表面はサクサクで中はしっとりとした食感だ。
メイン食材の栗がしっかりと主張していた。

他には洋菓子や日持ちのする焼き菓子等も売られている。
地元の人にとっては選択肢も多く、人気のお店のようだ。

  • Shinshuu Daikokuya - マロンパイ

    マロンパイ

  • Shinshuu Daikokuya - 栗大福

    栗大福

  • Shinshuu Daikokuya - にょきにょき

    にょきにょき

  • Shinshuu Daikokuya - お店の外観

    お店の外観

餐廳資訊

細節

店名
Shinshuu Daikokuya
類型 咖啡店、日式點心、蛋糕
預約・查詢

0266-82-5230

可供預訂

可以預訂

地址

長野県茅野市塚原2-5-2

交通方式

JR茅野駅より徒歩6分

距离茅野 554 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 09:30 - 16:30

      (L.O. 16:00)

  • 星期三

    • 09:30 - 16:30

      (L.O. 16:00)

  • 星期四

    • 09:30 - 16:30

      (L.O. 16:00)

  • 星期五

    • 09:30 - 16:30

      (L.O. 16:00)

  • 星期六

    • 09:30 - 16:30

      (L.O. 16:00)

  • 星期天

    • 定期休息日
  • ■ 営業時間
    【店舗】
    9:30~18:00
    【cafe】
    9:30〜16:30(L.O.16:00)

    ■ 定休日
    【店舗】火曜日、第2・4水曜日【cafe】日・月曜日、不定休
預算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

可使用電子錢

座位、設備

座位數

13 Seats

( カウンター5席、テーブル4名掛×2)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

店舗前:8台、店舗左:4台

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,有吧檯座位,有露天雅座,提供免費無線網路連接

特點 - 相關信息

此時建議

一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務

網站

http://www.daikokuyasweets.com/

開店日

2011.7.8

備註

福島県にて50年間菓子店として営業してまいりました大黒屋が
茅野へ移転し新しい出発をいたしました。
あと味スッキリの厳選素材で作る和洋スイーツのお店です。
地元のすばらしい素材をふんだんに使い、よりおいしい菓子作りをめざしています。