關於TabelogFAQ

評論列表 : Michi No Eki Minami Arupusu Mura Hase

Michi No Eki Minami Arupusu Mura Hase

(道の駅 南アルプスむら長谷)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

21 - 40 of 75

-

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2017/05訪問第 1 次

4.0

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
ー 訪問(2016/11 更新)第 1 次

クロワッサンがめちゃくちゃ美味しいです。 特に出来立て。 行く価値ありです!

クロワッサンがめちゃくちゃ美味しいです。
特に出来立て。
行く価値ありです!

5.0

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2018/04訪問第 2 次

安すぎます。なのに美味しすぎる。。

3.4

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.4
  • 服務3.3
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
2019/05訪問第 1 次

すずらん牛乳使用の濃厚なソフトクリーム

祝日の夕方に入店。初めて聞いたすずらん牛乳という牛乳を100パーセント使用したソフトクリームとのことで気になって注文してみました。普通サイズ300円で大サイズが400円とまぁ普通の値段かな。牛乳味とブ...

檢查更多

3.5

~JPY 999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2018/11訪問第 1 次

すずらんソフトで休憩

休憩がてら、立ち寄りました。
地元の方の利用も多いようで、のどかな雰囲気漂う道の駅です。

お土産は、渋めの商品が多い印象。
いい香りの漂う人気のパン屋さんには、たくさんの人が集まっていました...

檢查更多

3.6

每人
  • 美食/口味3.6
  • 服務3.8
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2017/08訪問第 1 次

ミニクロワッサンが有名。

国道152号の沿線にあります。
中にはレストランや、パン屋、長野の特産物や、お土産品の買い物もできます。

中でもパン屋のミニクロワッサンが人気があるようで、購入するには予約注文が必要みたいです...

檢查更多

4.0

~JPY 999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2017/06訪問第 2 次


先月になりますが、『道の駅 南アルプスむら 長谷』に、行ってまいりました。

実は。こちらで大人気の『ミニクロワッサン』。
いつもいただいて食べるばかりで、M.M. 、自分で買いに行ったこ...

檢查更多

看更多照片

4.0

~JPY 999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2017/06訪問第 1 次

おやつに食べたい『ミニクロワッサン』♡


パンが大好き♡な上司からの差し入れで、休憩時間にいただきました。

長谷の『ミニクロワッサン』、ひさしぶり♡

ちっちゃめで、甘くて、軽い口当たり。

お食事に、というよりは、おやつ...

檢查更多

3.3

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.3
  • 服務3.4
  • 氣氛3.2
  • 成本效益3.4
  • 酒類/飲料-
2016/12訪問第 1 次

ミニクロワッサンが大人気

パン屋さんに向かうと、
レジに向かって15名程の行列
活気のあるお店

ミニクロワッサンの試食コーナーがあり、
次々と焼き立てが運ばれてくる

パンの種類は総菜パン、菓子パン、デニッシュ...

檢查更多

4.0

~JPY 999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2016/10訪問第 1 次

美味しいクロワッサンを求めて

3年ほどまえだったか、道の駅めぐりをしていて、
たまたま、発見したパン屋さんです。

今回、近くを通ることがありましたので、思い出してよってみました、
確か、前よらせていただいた時も、ほとんど...

檢查更多

4.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味4.5
  • 服務4.5
  • 氣氛5.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
2016/09訪問第 1 次

伊那市にある鹿嶺高原キャンプ場に出掛けることになり、東京多摩地区からの経路上においしいお店がないか、GoogleMapで探していて、偶然見つけました。食べログの口コミも高評価なものが多く、またミニクロ...

檢查更多

看更多照片

-

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

3.0

~JPY 999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2016/08訪問第 1 次

わざわざ立ち寄る程では無い

中央道を降りて目当てのパン屋さんへ。

●クロワッサン
名物のようで、予約の数が物凄い。予約無しでは購入不可?
1個50円(税別)で、表面にシロップがかかっています。
軽い。食べやすい。試食...

檢查更多

看更多照片

-

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.8
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.4
  • 酒類/飲料-
2016/08訪問第 1 次

とろあまミニクロワッサン

トレイ2つだけ供されたミニクロワッサン。
前のご婦人がトレイごと1つ確保...え?(・・;)
自分たちは勝手が分からず、取り敢えず
遠慮混じりで5個だけ...と言うのが4年間に
初めて訪れた際...

檢查更多

看更多照片

-

每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務3.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
2016/05訪問第 1 次

評判通りの美味しさでした!

彼女は私が大のパン好きだと勿論知っているので、ここのクロワッサンは美味しいんだよ〜といつも話していました。

しかし中々伊那まで行く機会もなく、ましてや焼き上がれば即 完売では、食べるチャンスは無...

檢查更多

看更多照片

4.5

~JPY 999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務5.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料-
2016/03訪問第 1 次

山の中の大人気のミニクロワッサン道の駅南アルプスむら長谷『パンや』長野県伊那市

道の駅南アルプスむら
焼きたてパンを販売しているお店があるの♪
山奥にあるんだけど…1日3000個も売り上げる...

檢查更多

看更多照片

2.6

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味2.6
  • 服務2.6
  • 氣氛5.0
  • 成本效益2.6
  • 酒類/飲料-
2015/10訪問第 1 次

予約必須のクロワッサンで有名な道の駅『南アルプスむら長谷』

秋葉街道沿いにある、道の駅『南アルプスむら長谷』にあるパン屋さん☆
予約必須のクロワッサンで有名だそうで、初めて知りました☆

道の駅巡りの旅の途中で、こちらの道の駅で車中泊しました☆
夜に到...

檢查更多

看更多照片

5.0

每人
  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-
2015/10訪問第 1 次

ヤバイ!恐ろしく美味しいパン屋さんを見つけてしまった・・・私の中では「人生でNO1」です。しかし・・・遠く長野県かぁ(泣)☆南アルプスむら☆

買った商品をお店の前の芝生の上にあるテーブルで美味しい空気とマイナスイオンに包まれながら食べる・・・こんな幸せが許されるのであろうか?

むーと朝からドライブに出かけた。

目的地はここ長野県...

檢查更多

看更多照片

4.0

每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2015/09訪問第 1 次

いつ行っても人気すぎてクロワッサンが買えない。予約すべしお店

空気のきれいな長野の道の駅です。そんな自然たっぷりの中で作る工房のパンは素朴で美味しかったです。

長野に越してからは、パンは自宅で焼く程度でパン屋さんはどこにも行っていなかったところ、口コミで美...

檢查更多

3.5

每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2015/08訪問第 1 次

ミニクロワッサン

つぬ丸のツーリングレポ@静岡 南信ツー

ツーリング2日目の朝
下栗村を目指す。

友人宅から出発だったので朝は遅め。
そして丁度開店時間だったのがこちら^^


いつもは通り過ぎる...

檢查更多

看更多照片

3.0

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.0
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2015/06訪問第 1 次

デカ~☆

ちょっと近くまで行ったので~ミニクロワッサンの人気のこちらの道の駅まで足を延ばしました~☆
時間的に厳しいかなっと思いながら~ベーカリーエリアを覗くと人人人・・・凄いね~☆  ミニクロワッサンは予約...

檢查更多

餐廳資訊

細節

店名
Michi No Eki Minami Arupusu Mura Hase
類型 路边站
預約・查詢

0265-98-2955

可供預訂

可以預訂

『南アルプスむら パンや』
クロワッサンは事前予約をオススメします。
パン・クロワッサンの予約は『南アルプスむら パンや』まで
0265-98-2968(パンや)
<食べログ>各個別ページあり。こちらを参照のこと。

地址

長野県伊那市長谷非持1400

交通方式

国道152号(秋葉街道)沿いに立地

【自動車利用】
<中央自動車道>
・「伊那インターチェンジ」 より ~信州伊那アルプス街道/国道361号 経由~ 35分(16.3km)
・「諏訪インターチェンジ」 から ~国道152号杖突峠 経由~ 55分(32.4km)

【路線バス利用】
<ジェイアールバス関東(高遠線)>
・JR飯田線「伊那北駅」から乗車28分、「伊那バスターミナル」(JR飯田線「伊那市駅」近く) から乗車23分、 「高遠駅」下車、長谷循環バスに乗り換え
<長谷循環バス>
・「高遠駅」から乗車13分「道の駅南アルプスむら長谷」下車

營業時間
  • 星期一

    • 08:30 - 17:00
  • 星期二

    • 08:30 - 17:00
  • 星期三

    • 08:30 - 17:00
  • 星期四

    • 08:30 - 17:00
  • 星期五

    • 08:30 - 17:00
  • 星期六

    • 08:30 - 17:00
  • 星期天

    • 08:30 - 17:00
  • ■ 営業時間
    ◆直売所 『ファームはせ』
    [月~日]
    8:30~17:00

    ◆『南アルプスむら パンや』
    [月]
    9:00~17:00
    [水~日]
    8:00~17:30

    ◆食事処 『かよちゃんの店 すずな』
    [月~日]
    8:30~17:00

    ■ 定休日
    『ファームはせ』『かよちゃんの店 すずな』無休/『南アルプスむら パンや』火曜日

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

座位、設備

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

大型車5台・普通車100台

空間、設備

有露天雅座,提供免費無線網路連接

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

風景優美,家庭式餐廳

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童(接待小學生)

網站

http://www.inacity.jp/shisetsu/kankoshisetsu/minamialpsmura.html

備註

~雄大な南アルプスと、人気の焼きたてクロワッサン~
南アルプスを代表する仙丈ヶ岳と東駒ヶ岳に連なる豊かな自然に恵まれた山麗の中、古来、秋葉街道と呼ばれた一般国道152号沿いにある南アルプスへの入り口の駅。人気のクロワッサン、ランチタイムの時間に地元の母ちゃんが作る料理をバイキングで、新鮮地元農産物をどうぞ。


=『道の駅 南アルプスむら長谷』内 店舗一覧=

◆『ファームはせ』(直売所・アイスクリーム)
<特産品>
・長谷の谷に自生するよもぎ、その風味を生かした入野谷饅頭、よもぎ饅頭、よもぎ煎餅。かぼちゃ、山栗、リンゴ、おしゃれな野菜たちのパイ。手造りの味噌、漬物はおふくろの味。
・健康に良い「黒五類」入りの薬膳万寿(饅頭)と薬膳アイス
 薬膳万寿の皮には黒五類の他にクコの実、甘草、山芋等が入っています。
 薬膳アイスには、「クコの実」「松の実」「竜眼の実」「プレーン」の四種類があります。
  注記:黒五類とは「黒豆」「黒米」「黒ゴマ」「黒松の実」「黒カリン」
<ホームページ・店舗紹介>
https://farmhase.com/store/
<営業時間>
4月~11月 9:00~17:30
12月~3月 9:00~17:00
<定休日>
4月~11月 無休
12月~3月 火曜日


「道の駅」内、下記店舗については<食べログ>各個別ページあり。こちらを参照のこと。

◆『南アルプスむら パンや 』
<食べログ>
https://tabelog.com/nagano/A2006/A200601/20019934/
<ホームページ・店舗紹介>
https://www.ina-city-kankou.co.jp/panya/
<営業時間>
8:00~17:30
<定休日>
火曜日
※祝日の場合は営業
※年末年始については別途案内

◆『かよちゃんの店 すずな』
(食事処)
<食べログ>
https://tabelog.com/nagano/A2006/A200601/20020922/
<ホームページ・店舗紹介>
https://farmhase.com/restaurant/
<営業時間>
10:00~17:00(L.O.16:30)
ランチタイム
11:00~14:00
※それ以外の時間は季節の手作りケーキと飲み物のみの提供
※テイクアウトのコーヒー・紅茶も出来ます
※土日限定でビーツのコロッケのテイクアウト販売もあります
<定休日>
火曜日 ※冬季変更あり


●国土交通省 中部地方整備局
中部地方の「道の駅」
TOP > 長野県「道の駅」一覧 > 06南アルプスむら長谷
『道の駅「南アルプスむら長谷」(みなみアルプスむらはせ)』
https://www.cbr.mlit.go.jp/michinoeki/nagano/nagano06.html

●全国「道の駅」連絡会
トップページ > 道の駅を探す > 長野県 > 南アルプスむら長谷
『道の駅「南アルプスむら長谷」』
https://www.michi-no-eki.jp/stations/views/19279


=伊那市観光情報=
●「伊那市役所」
<HP>
http://www.inacity.jp/
観光情報
http://www.inacity.jp/kankojoho/index.html
<Facebook>
https://www.facebook.com/inacity/
<Twitter>
https://twitter.com/inacity_his
<Instagram>※
https://www.instagram.com/inabiyori/

●「伊那市観光協会」 
<HP:伊那市観光協会公式ホームページ「おいでな伊那」>
https://inashi-kankoukyoukai.jp/
<Facebook>
https://www.facebook.com/%E4%BC%8A%E9%82%A3%E5%B8%82%E8%A6%B3%E5%85%89%E5%8D%94%E4%BC%9A-219360588095063/
<Twitter>
https://twitter.com/panorama_inashi
<Instagram>
※伊那市役所と共通