FAQ

久々によい蕎麦に巡りあった & とうじ蕎麦(冬季限定)もお奨め : Yamazatono Soba Fukugen

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Yamazatono Soba Fukugen

(山里の蕎麦 福玄)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務3.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2021/01訪問第 1 次

3.8

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

久々によい蕎麦に巡りあった & とうじ蕎麦(冬季限定)もお奨め

先に結論
ここ最近(2021年1月時点)での個人的な評価としては屈指の蕎麦屋
出来ればこの時期(冬季)での訪問がお奨め

是非また行きたい、、、と、思わせてくれる蕎麦屋でした

福玄 (長野県駒ヶ根市)
中央道駒ヶ根インターより車で10分程度
ペンションや別荘が並ぶ池の畔にある小さな蕎麦屋
近くに「霊犬 早太郎伝説」で地域に知られる光前寺がある

蕎麦好き自称の自分としては
寒い季節になると、どうしても"とうじ蕎麦"が食べたくなる


この店のとうじ蕎麦が美味しい、、との噂を聞きつけ家族で訪問
ざる蕎麦と、その噂のとうじ蕎麦をいただきました

昨今の巷に溢れる細すぎる蕎麦に辟易してましたが
ここの店主も私の感覚と同じなのか、
細すぎない蕎麦の本来の旨さを味わえる適度な太さ
喉ごしもよく非常に美味しい蕎麦でした
 
さて、肝心のとうじ蕎麦は期待以上の代物
ナメコやエノキなどのキノコを主に野菜も入った醤油仕立てのつゆ
適度な蕎麦の太さと喉ごしも手伝って格別な味
とても満足の一品でした

とうじ蕎麦とは小分けした蕎麦を小さいかごに入れ熱い鍋に浸して温めて食べる
と、いう元は木曽地方の郷土食
最近は認知度もあがり徐々にではあるが提供する店も増えている

ざる蕎麦のみが蕎麦、、的な世の風潮あるが
この食しかたは寒い長野ならでわ、、ながら食としての蕎麦の本来の有り様その物であり、
是非世間の方々にも味わっていただきたい一品

コロナ渦で大変だとは思いますが
是非頑張って永らえて欲しい店でした
またうかがいます


余談
そば打ち教室をやっているとの由
その為か、かなりキメの細かい蕎麦粉を使われてます
喉ごしもこの辺りに起因か、、とも思いつつ
この時期だけに、もう少し粗めの粉でも良いのかな?とは感じました


餐廳資訊

細節

店名
Yamazatono Soba Fukugen
類型 蕎麥麵、炸蝦丼飯、炸豬丼飯
預約・查詢

0265-81-6587

可供預訂

可以預訂

地址

長野県駒ヶ根市赤穂25-1

交通方式

中央高速道 駒ヶ根インターチェンジから車で5分

距离小町屋 4,091 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 15:00
  • 星期二

    • 11:30 - 15:00
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 11:30 - 15:00
  • 星期五

    • 11:30 - 15:00
  • 星期六

    • 11:30 - 15:00
  • 星期天

    • 11:30 - 15:00
  • ■ 営業時間
    17:30~20:00(繁忙期のみ)

預算

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

22 Seats

個人包廂

不可能

包場

可能的

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

17台駐車可。大型バスも停められる第2駐車場もございます。

空間、設備

平靜的空間

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

風景優美,神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳

網站

http://komagane-fukugen.com

店鋪公關

南信州の隠れ家的な蕎麦処。中央アルプスを眺めながら打ち立ての旬の蕎麦をどうぞ。

信州産を中心とした厳選されたそば粉を使用し、愛情を込めて打っております。 中央アルプスの壮大な景色を眺めながら、打ち立ての旬の蕎麦をお召し上がりください。 手打ちのため、蕎麦に限りがございます。お一人様でのご来店はもちろんのこと、大型バスも駐車も可能ですので団体様でもご利用いただけます。蕎麦の地方発送も承ります。皆様のご来店を心よりお待ちしております。