關於TabelogFAQ

5月は「魅力的な」ケーキ!( ˶ˆ꒳ˆ˵ ) : GATEAU DES BOIS LABORATOIRE

GATEAU DES BOIS LABORATOIRE

(ガトー・ド・ボワ)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.8

~¥999每人
  • 美食/口味3.7
  • 服務3.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-

4.2

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味3.8
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.3
  • 酒類/飲料4.0

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人

4.0

每人
2024/05訪問第 65 次

4.2

  • 美食/口味3.8
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.3
  • 酒類/飲料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

5月は「魅力的な」ケーキ!( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

[1230ログ(943軒)]

5月です!٩(˶ᐢωᐢ˶)و


ゴールデンウィーク中は風邪を引いていてずっと自宅に引きこもっていました(′︿‵。)トホホ


最後まで鼻風邪の症状が残っていたので、ボワさんのケーキをしっかり味わうために5月は風邪が完治した中旬に伺いましたよ!⊂(´ω´⊂)))三


お店に到着したのは12:10頃!


この日も電話でお取り置きをお願いしての訪問です!(b゚v`*)


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎ファシナン(Fascinant) 825円

⚫︎ダージリンティー(ICE) 770円


※全て税込み価格


------------------------------------------------------------------

◆ファシナン(Fascinant)◆

2024年5月の「今月のケーキ」です♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ


POPには、

【軽やかでみずみずしい苺のバタームースに程良い酸味のレモンクリームとベルベンヌの爽やかな香りのジュレ】

ホームページには、

【軽やかで、みずみずしさを感じるイチゴのバタームースの中には、程よい酸味のレモンクリーム、フランスでも人気のハーブ、ヴェルヴェンヌ(バーベナ)の爽やかな香りのジュレ、ジョコンド・ピスターシュをしのばせました。】

…とそれぞれ書かれていました(b゚v`*)


断面を見てみますと、上から順に

〈トッピング〉
フランボワーズ
ピスタチオ(?)
レモンピール
フリーズドライフランボワーズ付きのホワイトチョコレート(周りの飾り)
 ↓↓↓
ヴェルヴェンヌ(バーベナ)の香りのジュレ
 ↓↓↓
イチゴのバタームース
 ↓↓↓
レモンクリーム
 ↓↓↓
ジョコンド・ピスターシュ
 ↓↓↓
イチゴのバタームース
 ↓↓↓
ジョコンド・ピスターシュ


…といった感じでしょうか?(*゚v゚*)


ピンクの層のイチゴのバタームースは、バターが入っているからなのか?まったりしていてコクがあるように思いますね〜!
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン

その下の層のレモンクリームは、クリームというよりムースかバヴァロワみたいな作りになっていましたが、

イチゴのバタームースの「まったり」した感じをレモンクリームの酸味が中和してサッパリ感を演出!٩(˶ᐢωᐢ˶)و

ジョコンド・ピスターシュ(ピスタチオのスポンジ)の香ばしさが良いアクセントになっているように思いました(b゚v`*)

ケーキの周りにデコレーションされているフリーズドライフランボワーズが付いたホワイトチョコレートは、舌の上で溶かすとやや甘めの仕上がりですね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

淡いピンク色のムースに、ホワイトチョコレートの装飾が何ともカワユイ(*>ω<*)♡

まさに「Fascinant(魅力的な)」ケーキでした!
ꉂꉂ ( ˆᴗˆ )


◆ダージリンティー(ICE)◆

この日はとっても良いお天気で、気温も上がってリランタの車外温度計は25℃!!
.∵・(゚ε゚ )ブフー

こんな日は、やっぱり冷たいダージリンティーが美味しいです!(b゚v`*)


------------------------------------------------------------------

5月の「今月のケーキ」をいただいて、次回訪問はいよいよ6月!+.٩(・∀︎・).+゚キラーン


6月と言えば、毎年恒例のボワさんの『夏パフェ』が始まる季節ですね〜!ワク(*'▽'*)♪ワク


4月に古都華パフェをいただいたので、6月はパフェにするか!?ケーキにするか!?(゚Д゚≡゚︎Д゚)


Instagramやホームページを拝見して、熟考したいと思いますꉂꉂ(ˊᗜˋ*)


今回も、とっても美味しいケーキでした!


ごちそうさまでした!( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ファシナン(Fascinant)

    ファシナン(Fascinant)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(ICE)

    ダージリンティー(ICE)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 今回オーダーしたもの

    今回オーダーしたもの

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ファシナン(Fascinant)、別角度から!

    ファシナン(Fascinant)、別角度から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ファシナン(Fascinant)、真上から!

    ファシナン(Fascinant)、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ファシナン(Fascinant)、リフト!

    ファシナン(Fascinant)、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ファシナン(Fascinant)、断面!

    ファシナン(Fascinant)、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの「ファシナン(Fascinant)」

    ショーケースの「ファシナン(Fascinant)」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 卓上の「ファシナン(Fascinant)」の案内

    卓上の「ファシナン(Fascinant)」の案内

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

2024/04訪問第 64 次

4.4

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 2,000~JPY 2,999每人

ボワさん、初の春パフェ!!(∩˘ω˘∩ )♡

[1222ログ(938軒)]

4月下旬。


この月はすでにボワさんに訪問済みで、しっかり「今月のケーキ」もいただいたのですが…|・ω・*)チラ


なんと!!!!!


例年なら6月〜8月限定で提供されるパフェが、今年は初(多分w)の試みで、4月限定の特別なパフェが登場です!!(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!


この情報を初めて知ったのはボワさんのInstagramだったんですけど、本当にビックリしちゃいました!!Σ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙


1回目の訪問の時、ケーキとパフェを一度に食べるのはさすがに無理だと思ったので、日を改めて4月2回目の訪問ですꉂꉂ ( ˆᴗˆ )


お店に到着したのは12:20頃!


どんよりしたお天気なのに、喫茶スペースには女性のおひとり様×2名に、男性同士で2名1組…喫茶スペース、混んでるな〜、、、


なんて思いながら空いている席に着いたら!


んんっ!?!?(;:゚:;д;:゚:;)


ななななななななな、なんと!?ヾ(;;゚□゚︎;;)ノ


目の前のテーブルで林雅彦シェフがお話をされているじゃないですか!!Σ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙
 ↑↑↑
男性2名1組がそうだぅたんです!


お仕事のお話をされているようでしたが、
うお〜!!緊張する!!!
ドキドキ( ° ω ° ; )ドキドキ


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎古都華(4月限定パフェ) 2,640円(税込)


------------------------------------------------------------------

◆古都華(4月限定パフェ)◆

Instagramには、

【夏限定の人気メニュー、ボワ特製パフェがなんと4月に登場です!!!

萩原農園さんの奈良を代表するいちご「古都華」を贅沢に使用したパフェ。

古都華特有の濃厚な甘みと華やかな香り、下のジャムも古都華を使用。

パイやムラングのサクサク食感もポイント!

尼ヶ辻ラボ店・大和西大寺本店ともに、
4/5(金)喫茶にて12:00~スタート。

いちごのおいしい季節限定!

目にも鮮やかな春にぴったりの古都華パフェをお楽しみください】

…と書かれていましたよ!(b゚v`*)


ちなみにパフェに関しては、ケーキのように電話でのお取り置きは対応されていませんのでご注意を!(σ・∀・)σ


「古都華パフェ」を横から見てみますと、上から順に

ハート型のチョコパーツ
ムラングセック
苺のフリーズドライ
 ↓↓↓
シャンティー&古都華
 ↓↓↓
苺のムース&古都華
 ↓↓↓
桜のムース
 ↓↓↓
パイ生地
 ↓↓↓
バニラアイス
 ↓↓↓
ケーキクラム
 ↓↓↓
古都華ジャム
 ↓↓↓
ヨーグルト&古都華
 ↓↓↓
古都華ジャム(果肉入り)

…といった感じですかね?(*゚v゚*)


まずは、ムラングセックを(*´༥`*)モグモグ

口に入った瞬間、儚く溶けてなくなります…
(◍´꒳`◍)ホワワー

チョコパーツは、可愛いピンクのハート型!

優しい甘さで、指から伝わる体温で溶けちゃう前に急いで食べました(๑´ڡ`๑)

シャンティーの美味しさは言わずもがな!上質の生クリームであることが分かりますよ!(b゚v`*)

苺のフリーズドライはほんのり甘酸っぱく、まるでパフのようにサクサクとした食感で楽しいです♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ

そして、ふんわりした優しい甘さの苺と桜のムースと、甘酸っぱい古都華の絶妙なコラボがめっちゃ美味しい〜!!(*>ω<*)♡

真ん中くらいに入っている砕いたパイ生地は、香ばしさが際立っていてザクザクとした食感が良いアクセントに(人´∀︎`o)

バニラアイスと古都華ジャムはちょっと甘めの層。

お口が甘〜くなったところへ、その下にあるさっぱりしたプレーンヨーグルトが一気に爽やかさを運んで来てくれます+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 

最後のひと口は、丁寧に炊き上げられたゴロンと大きめの古都華の果肉が入った「古都華ジャム」!

口の中にしっかり古都華の余韻を残してフィニッシュです!!+.٩(・∀︎・).+゚キラーン

ボワさん初の春パフェ!!
めっちゃ美味しかったな〜!!(*´艸`)


◆試食◆

今回も、試食の焼き菓子をいただきました!(^O^)

…が、名前をお聞きしたのに失念(>ω<、)

ショコラ味で美味しかったです(๑´ڡ`๑)


------------------------------------------------------------------

今までにパフェは何度もいただいていますが、
さすが「古都華」のパフェだけあって、定番の抹茶やショコラのパフェと比べるとお値段はちょっとお高めですね!ヾ(;;゚□゚︎;;)ノ


最近の私のボワさんでの予算は「ケーキ1個+ドリンク」の組み合わせで1,500〜1,600円くらいなのですが、


それを遥かに上回る2,640円というお値段にはさすがにちょっと怯みました…ガク((( ;゚Д゚)))ブル(笑)


でも、たまの贅沢!と思って

「えいやぁっ!!」⊂(´ω´⊂)))

…といただいた古都華パフェは、お値段以上の価値がある絶品でしたね〜!:*(〃∇〃人)*:


苺が一番美味しい時期に、食べる贅沢!!


またこの「古都華」のように、何か季節限定のメニューがあると楽しみが増えますね!( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

ごちそうさまでした!( ^人^ )


------------------------------------------------------------------

林シェフのお話が終わらないかな〜??と、ゆっくり時間をかけてパフェをいただいていましたが…
(*゚~゚*)モグ モグ


バニラアイスも入っているのでさすがに時間稼ぎも限界!( ー̀ὢー́ ; )←25分粘ったw


せめて紅茶でもあればゆっくり飲んでいても良かったのですが、この日に限ってケチってオーダーしなかったので居座り続ける理由がなくなってしまいました…(′︿‵。)トホホ


まだまだお話が終わる気配がなかったので、諦めてお店を後にしました((((((´・ω・)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 古都華

    古都華

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 古都華、別角度から!

    古都華、別角度から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 古都華、真上から!

    古都華、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 古都華、真横から!

    古都華、真横から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 古都華、後ろから!

    古都華、後ろから!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 古都華、グラス部分アップ!

    古都華、グラス部分アップ!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 古都華、トッピング部分アップ!

    古都華、トッピング部分アップ!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - シャンティーに苺のフリーズドライがトッピングされていました(^O^)

    シャンティーに苺のフリーズドライがトッピングされていました(^O^)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 古都華、リフト!

    古都華、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - パイ生地

    パイ生地

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 試食でいただきました!♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ

    試食でいただきました!♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - パフェをオーダーするとこの説明書も持って来て下さるので見ながらいただけましたよ!(b゚v`*)

    パフェをオーダーするとこの説明書も持って来て下さるので見ながらいただけましたよ!(b゚v`*)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

2024/04訪問第 63 次

4.3

  • 美食/口味4.3
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

VIVANT!?別班!?Σ(゚艸゚〃)&リラ's kitchen

[1207ログ(926軒)]

4月です!٩(˶ᐢωᐢ˶)و


ボワさんのInstagramで「古都華いちごのパフェ」なんて気になる投稿もあったのですが…
|・ω・*)チラ


4月の「今月のケーキ」の名前に惹かれて、やはりいつも通りケーキをいただくことにしましたꉂꉂ ( ˆᴗˆ )


今回も、電話でお取り置きをお願いしてから伺いましたよ!⊂(´ω´⊂)))三


到着したのは12:05頃!


喫茶スペースに先客はおられず、私の貸し切り状態でした!♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎VIVANT(ヴィヴァン) 825円

⚫︎ダージリンティー(HOT) 770円


※全て税込み価格


------------------------------------------------------------------

◆ヴィヴァン◆

2024年4月の「今月のケーキ」です(b゚v`*)

POPには、
【マダガスカル産バニラを贅沢に使用した
バヴァロワに、キウイジュレ・苺ムースを合わせ春らしく軽やかに仕上げました】


ホームページには、

【マダガスカル産のバニラを贅沢に使ったバヴァロワ。その甘味に、イチゴとキウイの酸味を合わせて、香りと色合いとともに、春らしい、軽やかな味わいに仕上げました。春の生命力を感じる、華やかなお菓子です。】

…と、それぞれ書かれていました(^O^)


このケーキの名前を見て、多くの方があの大人気ドラマ「VIVANT」を思い浮かべられるのではないでしょうか!?ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)


ドラマでは「別班」でしたが、フランス語の「VIVANT」の意味を調べると「生きている・命のある・生き生きとした・活発な」ということでしたꉂꉂ ( ˆᴗˆ )


断面を見てみますと、上から順に


〈トッピング〉
いちご・キウイフルーツ
クレームシャンティ
 ↓↓↓
バニラたっぷりのバヴァロワ
 ↓↓↓
キウイジュレ
 ↓↓↓
苺ムース
 ↓↓↓
スポンジ


…と言った感じでしょうか?(*゚v゚*)


バニラたっぷりのバヴァロワは、まるでバニラアイスクリームかのように、本当にバニラの香りをしっかり感じられますね+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 

しっかりした酸味のあるキウイジュレは、全体の印象を(๑•̀д•́๑)キリッ☆と引き締めていて、優しい甘さの苺ムースやバニラバヴァロワのまとめ役(b゚v`*)

キルシュ(さくらんぼのスピリッツ)も使われているそうですが、お子様でも安心して食べられる香り付け程度なんだそうですよ(´∀︎`*)

とっても爽やかなケーキで、トッピングの瑞々しいキウイや苺が「The 春!」ですね( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)

私好みのケーキ、大満足です!(≡゚∀゚≡)


◆試食◆

今回は、超ラッキー!

2種類の焼き菓子の試食をいただいちゃいました!v(*'‪꒳'*)vピースピース☆

アマンドクッキーと、オランジュのフィナンシェみたいなもの(お聞きしたのに名前失念)で、どちらも美味しくいただきました♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ


◆ダージリンティー(HOT)◆

外は気温20℃に迫ろうかという暖かい日でしたが、店内はエアコンが点いておらず少し肌寒かったのでHOTをいただくことに(b゚v`*)

HOTなら、カップにたっぷり2杯分!

今回も、安心安定の美味しさでした!(๑´ڡ`๑)


------------------------------------------------------------------

美味しい「ヴィヴァン」をいただいたものの…。


やっぱり超レアな4月限定パフェ「古都華」が気になる〜!!(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾


スタッフさんがパフェのメニューも持って来てくださり、ますます食べたくなってしまいました( ´△︎`) アァ-


ただお値段が、チラッと拝見したところ2,600円越え…((((;´・ω・`)))


これはちょっとハードルが高いですが…(;・`ω・)


ボワさんファンとしてはやっぱり食べておきたいので、4月中に再訪しないと!!ですね!!( *^艸^)ムフフ


ごちそうさまでした!( ^人^ )


--------------------------✂︎--------------------------

【おまけ】

久しぶりの『リラ's kitchen』です!٩(˶ᐢωᐢ˶)و


今回は、茨城県にお住まいのマイレビcrazybaby様に教えていただいた「カルボトースト」にチャレンジしました(b゚v`*)


① 卵、とろけるチーズ、ベーコン、粗挽き黒胡椒を混ぜておく。
② 食パンのクラムの部分を指で押さえて凹ませ、周りの部分(クラスト)にマヨネーズを絞り壁を作る。
③ ②に①を流し込み、トースターで焼く。
 (溢れても大丈夫なように、念のため天板を敷いて焼きました。)
④ 仕上げに粉チーズをお好み量振り掛ける。
⑤ 完成!٩(˶ᐢωᐢ˶)و


いただいてみますと…(*゚~゚*)モグ モグ


おおっ!まさにこれはカルボナーラ!!
トロトロチーズと玉子がめちゃ旨です!(ノ≧ڡ≦)


家にある食材で手軽に出来るのもポイントが高いです!おうちでカフェのモーニング気分を味わえますよ!(*´˘`*)♡


このレシピをお教え下さったcrazybaby様!
ありがとうございました!(*´▽`人)アリガトウ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - VIVANT(ヴィヴァン)と、試食の焼き菓子

    VIVANT(ヴィヴァン)と、試食の焼き菓子

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(HOT)

    ダージリンティー(HOT)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 試食の焼き菓子

    試食の焼き菓子

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - VIVANT(ヴィヴァン)

    VIVANT(ヴィヴァン)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - VIVANT(ヴィヴァン)、別角度から!

    VIVANT(ヴィヴァン)、別角度から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - VIVANT(ヴィヴァン)、真上から!

    VIVANT(ヴィヴァン)、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - VIVANT(ヴィヴァン)、リフト!

    VIVANT(ヴィヴァン)、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - VIVANT(ヴィヴァン)、断面!

    VIVANT(ヴィヴァン)、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの「VIVANT(ヴィヴァン)」

    ショーケースの「VIVANT(ヴィヴァン)」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 4月限定パフェ「古都華」!(*゚Д゚*)オォー

    4月限定パフェ「古都華」!(*゚Д゚*)オォー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 「カルボトースト」、トースト中!
                ※お店の内容とは関係ありません。

    「カルボトースト」、トースト中! ※お店の内容とは関係ありません。

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 「カルボトースト」、いい感じに焼けて来ました!
                ※お店の内容とは関係ありません。

    「カルボトースト」、いい感じに焼けて来ました! ※お店の内容とは関係ありません。

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 「カルボトースト」、完成!
                ※お店の内容とは関係ありません。

    「カルボトースト」、完成! ※お店の内容とは関係ありません。

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 「カルボトースト」、真上から!
                ※お店の内容とは関係ありません。

    「カルボトースト」、真上から! ※お店の内容とは関係ありません。

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 「カルボトースト」、イタダキ━(人˙꒳​˙  )━マスッ!!
                ※お店の内容とは関係ありません。

    「カルボトースト」、イタダキ━(人˙꒳​˙ )━マスッ!! ※お店の内容とは関係ありません。

2024/03訪問第 62 次

4.3

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.3
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

絶品!古都華のタルト!(*>ω<*)♡

[1201ログ(924軒)]

3月上旬に友達と飛び込みでボワさんに伺ったのですが、時間が遅かったこともあり、残念ながら「今月のケーキ」は売り切れていたんです…(。・_・`。)


次の訪問はまた来月(4月)でもいいかな?とも思ったのですが、


Instagramやホームページで「今月のケーキ」をチェックすると、なんだかめちゃくちゃ美味しそう…!!(ᵒ͈̑ڡᵒ͈̑ )


という訳で!


私にしては贅沢ですが、3月、2回目の訪問です!٩(˶ᐢωᐢ˶)و


お店に到着したのは12:30頃!


今回も、電話(フリーダイヤル)でお取り置きをお願いしておきました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎タルト オ フレーズ 古都華 エ サクラ 935円

⚫︎ダージリンティー(ICE) 770円


※全て税込み価格


------------------------------------------------------------------

◆タルト オ フレーズ 古都華 エ サクラ◆

POPには、

【奈良県産「古都華」を使用したタルト。サクラ香るムースの上に2種のクリームをたっぷり絞りました】

ホームページには、

【古都華と桜のマリアージュをお楽しみいただくこのタルトは、桜のムース、フレーズリキュール入りのクレーム・ディプロマットの中には古都華のジャムを忍ばせ、キルシュを香らせたクレーム・シャンティーで仕上げています。】

…と、それぞれ書かれていました(b゚v`*)


断面を見てみますと、上から順に

〈トッピング〉
ピスタチオ、桜の花びら型のチョコ、
エディブルフラワー(バラの花びらかな?)
 ↓↓↓
クレーム・シャンティー
 ↓↓↓
古都華
 ↓↓↓
古都華ジャム、
その周りにフレーズリキュール入りのディプロマットクリーム(カスタードクリーム+生クリーム)
 ↓↓↓
桜のムース
 ↓↓↓
クレーム・ダマンドのブルトンヌ

…といった感じでしょうか?(*゚v゚*)


まず、周りにたくさん飾り付けられている古都華を(。・н・。)パクッ!!

(*´༥`*)ウマ-!!

ただ甘いだけじゃなく、程よい酸味があるのが特徴のイチゴですが、絶妙な美味しさ!(*゚∀゚︎)=3

そして、クレームシャンティーと、イチゴのリキュール入りのディプロマットクリームが舌触り滑らかでコクがあり、甘酸っぱい古都華とめちゃくちゃ相性がいいんです!(*゚∀゚︎)=3

そして!特筆すべきは土台になっているブルトンヌ(厚焼きクッキー)!Σd(。・`ω・´)ビシッ!!

以前、他の洋菓子屋さんでガレットブルトンヌをいただいたことがありますが、完全にそれを上回りましたね!(ノ゚Д゚)ノオォ〜‼︎

かなりしっかりした硬さがあるので、さすがにフォークでは歯が立たずナイフでカットしましたが、

噛めば噛むほどじんわり生地の旨味が出て来て、もうずっと口の中に置いておきたいほどの絶品です!(๑°艸°๑)

このクオリティーのブルトンヌをタルトの土台にされているボワさん!素晴らしいです!(⑉>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆パチパチ


◆ダージリンティー(ICE)◆

この日は日差しが当たるとポカポカと温かい日だったのと、

私のお気に入りの席はエアコンのよく当たる場所で暑いくらいなので、久しぶりにICEをオーダーしましたよ!(b゚v`*)

今回も、安心安定の美味しさ!

程よい渋みで良い香り!
ケーキにピッタリです!( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)


------------------------------------------------------------------

今回は3月2回目の訪問とあって、当日の朝まで「行くか?行かないか?」かなり悩んでいたんですけど、


この「タルト オ フレーズ 古都華 エ サクラ」をいただいてみて、やっぱり来てよかった!…って思いました!(b゚v`*)


ボワさんで使われているイチゴ(古都華)は他店と比べてもかなり良いものを使われていると思いますが、


このタルトは、そのイチゴを最大限に楽しめるものではないでしょうか??(*>ω<*)♡


ボワさんの「春」を、堪能させていただきました!


ごちそうさまでした!( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 今回オーダーしたもの

    今回オーダーしたもの

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - タルト オ フレーズ 古都華 エ サクラ

    タルト オ フレーズ 古都華 エ サクラ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - タルト オ フレーズ 古都華 エ サクラ、アップ!

    タルト オ フレーズ 古都華 エ サクラ、アップ!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - タルト オ フレーズ 古都華 エ サクラ、真上から!

    タルト オ フレーズ 古都華 エ サクラ、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - タルト オ フレーズ 古都華 エ サクラ、真上からアップ!

    タルト オ フレーズ 古都華 エ サクラ、真上からアップ!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(ICE)

    ダージリンティー(ICE)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - タルト オ フレーズ 古都華 エ サクラ、リフト!!

    タルト オ フレーズ 古都華 エ サクラ、リフト!!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - タルト オ フレーズ 古都華 エ サクラ、断面!

    タルト オ フレーズ 古都華 エ サクラ、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの「タルト オ フレーズ 古都華 エ サクラ」

    ショーケースの「タルト オ フレーズ 古都華 エ サクラ」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの「タルト オ フレーズ 古都華 エ サクラ」

    ショーケースの「タルト オ フレーズ 古都華 エ サクラ」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外待ちスペース

    外待ちスペース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 表のサイン

    表のサイン

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外灯

    外灯

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

2024/03訪問第 61 次

3.8

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.8
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料3.8
JPY 1,000~JPY 1,999每人

オレンジ香る爽やかケーキ!( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

[1189ログ(916軒)]

「般若寺」を後にして、「奈良ファミリー」で1時間ほどウロウロしたら、今度はオヤツの時間です!٩(˶ᐢωᐢ˶)و


選んだお店はこちら「ガトードボワ ラボラトワール」さん!(^O^)


私が「久しぶりに会う(別の)友達にプレゼントする焼き菓子をボワさんに買いに行きたい!」と、リクエストしたのですが、


「せっかくだから食べて行こうよ!」


…と友達が言ってくれたので、それもそうやな〜と、食べて行くことにしました(o´罒`o)ニヒヒ


お店に到着したのは14:45頃!


この日はケーキのお取り置きの電話はしていないし、ケーキ、残ってるかな〜!?
ドキドキ( ° ω ° ; )ドキドキ


窓から中を覗いてみると…|´-`)チラッ


あら!?結構たくさん残ってますね!
これはラッキーです!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


〈私〉
⚫︎エクラタン 792円
⚫︎ダージリンティー(ICE) 770円

〈友達〉
⚫︎ショコランジュ 770円
⚫︎巨峰ティー(HOT) 770円


※全て税込み価格


------------------------------------------------------------------

ここのところ毎月「今月のケーキ」ばかり食べていたので、この日のように遅めの訪問でそれが売り切れていて無いとなると、


自分がまだ食べたことがないケーキがかなり少なく、選択肢が狭まりますヾ(;;゚□゚︎;;)ノ


その少ない選択肢の中で、今回は「おそらく」未食であろう「エクラタン」をチョイスしましたよ!(b゚v`*)笑


------------------------------------------------------------------

◆エクラタン◆

POPには、

【オレンジと白ワイン香るムースにオレンジジュレを合わせ爽やかに仕上げました】

2023年10月投稿のInstagramには、

【お口の中で白ワインがフワッと香り、程よい木苺の酸味と爽やかなオレンジの果肉と外果皮がいい仕事をしています。白ワインが苦手なスタッフも食べやすくて美味しいと大好評。みなさま是非一度ご賞味くださいませ♪】

…と、それぞれ書かれていました(b゚v`*)


断面を見てみますと、上から順に

〈トッピング〉
ホワイトショコラ
クレームシャンティ
 ↓↓↓
オレンジのゼスト(外果皮)入りの
  白ワイン香るムース
 ↓↓↓
ピスタチオのシートと木苺のジャム
 ↓↓↓
オレンジの果肉入りジュレ
 ↓↓↓
アーモンドのシート
 ↓↓↓
クランブル

…といった感じでしょうか?(*゚v゚*)


いただいてみますと(*´༥`*)モグモグ

白ワイン香るムースは、オレンジのゼストが入っているからか?その爽やかな酸味と相まって、まるでヨーグルトみたいですよ!(*゚Д゚*)オォー

木苺のジャムとオレンジのジュレの甘酸っぱさが全体の印象を(๑•̀д•́๑)キリッ☆と引き締めていて、クランブルのサクサクとした食感が楽しいケーキでした(^O^)


◆ダージリンティー(ICE)◆

この日は寒さが若干和らぎ、外気温は10℃くらい!

店内は暖房がよく効いていて暑いくらいだったので、久しぶりにICEにしてみましたd(´∀︎`*)

今回も、安心安定の美味しさでした!(人´∀︎`o)


------------------------------------------------------------------

この日のボワさん。


平日とは言え、15時でも喫茶スペースは私たち2人だけで貸し切り状態!


テイクアウトのお客さんも、普段の半分くらいしか来られていないように感じました(⊙︎o⊙︎;)


友達曰く、「ひな祭り前だから皆んな買い控えしてるのかな!?」とd(゚ε ゚;)


なるほど!この日は3/1だったので、あり得ますね(゚ω゚(。_。(゚ω゚(。_。


この日は「今月のケーキ」が食べられなかったので、3月は、あともう一回伺おうと思います(๑˃͈꒵˂͈๑)


ごちそうさまでした!( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - エクラタン

    エクラタン

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(ICE)

    ダージリンティー(ICE)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - エクラタン、真上から!

    エクラタン、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - エクラタン、別角度から!

    エクラタン、別角度から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - エクラタン、リフト!

    エクラタン、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - エクラタン、断面!

    エクラタン、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの「エクラタン」

    ショーケースの「エクラタン」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショコランジュ

    ショコランジュ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースのショコランジュ

    ショーケースのショコランジュ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

2024/02訪問第 60 次

4.2

  • 美食/口味3.8
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

2月はバレンタイン一色!(人´∀︎`o)

[1156ログ(888軒)]

2月です!(^O^)


ボワさんは、バレンタインウィークはお休みなし(喫茶は2/10〜2/14休業)で大忙し!ヾ(;;゚□゚︎;;)ノ


そしてバレンタインが終わった翌週は「お疲れ様」の4連休に入られますので、2月に入ってすぐにお邪魔することにしましたよ!(b゚v`*)


今回も、伺う前に電話でケーキのお取り置きをお願いしておきました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )


お店に到着したのは12:30頃!


幸い喫茶スペースに先客はおられず、またまた私の貸し切り状態です!♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎ キャラメル ショコラ
    60(ソワソン) ジュール 913円

⚫︎ダージリンティー(HOT) 770円


今回テイクアウトしたのは、


⚫︎オランジェット(S) 1,404円(税8%)


※全て税込み価格


------------------------------------------------------------------

◆キャラメル ショコラ 60(ソワソン) ジュール◆

POPには、

【フレッシュなカカオのアロマ感じるムースショコラの中にはキャラメルのクレムーにガナッシュとビスキュイショコラ】


Instagramには、

【2月のケーキは、キャラメル×ショコラの組み合わせ。フレッシュなカカオのアロマを感じるムースショコラ。中には、カラメルのクレムーとガナッシュにビスキュイショコラ。多彩な香りや食感がお口の中に広がります】

…と、それぞれ書かれていました(^^)


ケーキのお値段が、なんと1つ900円超え!
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!


この他に、ガトードボワさんを代表するショコラ系の「アンブロワジー」、「ラ ギャラクシー」も913円になっていましたヾ(;;゚□゚︎;;)ノ


どうかこれ以上値上がりしませんように〜っ!!
(>人<;)笑


さて、「キャラメル ショコラ 60(ソワソン) ジュール」をいただいて行きましょう!٩(˶ᐢωᐢ˶)و


断面を見てみますと、上から順に


〈トッピング〉
ショコラ
カカオニブとノワゼットのチュイール(多分)
 ↓↓↓
キャラメルシャンティ
 ↓↓↓
ムースショコラ
 ↓↓↓
ビスキュイショコラ(ショコラのスポンジ)
 ↓↓↓
キャラメルのクレムー
 ↓↓↓
ガナッシュ
 ↓↓↓
ビスキュイショコラ(ショコラのスポンジ)


…と言った感じでしょうか?(*゚v゚*)


Instagramによると、ムースショコラはカカオ収穫後60日以内に仕立てたチョコレートを使われているんですって!!(*゚Д゚*)オォー


(。・н・。)パクッ


比較的ビターな感じのショコラですかね?程よい甘さで、濃厚なチョコレートケーキが苦手な私でも美味しく食べられます(๑˃͈꒵˂͈๑)


ケーキの周りをコーティングしているショコラの中にはサクサクとした食感のパフ(?)のようなものが入っていて、その食感が良いアクセントになっていましたよ(b゚v`*)


中に入っているキャラメルのクレムーもビターなので、周りをコーティングしているショコラやムースショコラの甘さとのバランスが良いと思いました( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)


◆ダージリンティー(HOT)◆

ショコラ系のケーキには、HOTの紅茶がよく合いますね!(b゚v`*)


今回もカップにたっぷり2杯分。
安心安定の美味しさでした(^O^)


------------------------------------------------------------------

◆オランジェット(S)◆

ボワさんのInstagramに、「たくさんのお問い合わせをいただいておりました」と書かれているように、これはかなり人気の商品のようですよ!(*゚Д゚*)オォー


なので、以前から一度は食べてみたいと思っていたんです!ゎ‹(˶'ᵕ'˶)ゎ‹


冬場なら常温で置いておけるのも扱いやすくていいですね(b゚v`*)


後日、自宅でいただきました(*゚~゚*)モグ モグ


フランス産のオレンジを半月切りにしたものと、スティック状のピールのものの2タイプ。


半月切りの方は果肉の酸味や甘味も感じられますし、ピールの方はほんのり大人な苦味も良いアクセントに(b゚v`*)


私は特に、ピールの方がお気に入り!!
これ、めっちゃ美味しい〜!!( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾


まとっているショコラの甘さと、オレンジの爽やかな香りの相性の良さは間違いないですね!(*゚∀゚︎)=3


------------------------------------------------------------------

喫茶スペースが貸し切り状態だと、すっかり落ち着いてしまってリラックスモードに!(o´罒`o)ニヒヒ


焦って帰る必要もないのでこのまま食べログの下書きも仕上げちゃおうかな!?…って書き始めましたが、


そのタイミングで喫茶利用のお客さんが来られたので帰ることにしました( ^ω^ )


また来月も、お邪魔させていただきます!


ごちそうさまでした!( ^人^ )


------------------------------------------------------------------

この後は宇治に向かって帰りますが…。


途中ちょっと寄り道して、もうすぐお会いする予定のあーちゃんの彼女さんへの手土産を買いに行きましょう!٩(˶ᐢωᐢ˶)و


------------------------------------------------------------------

今回で60回目のラボラトワールさんレビューということで、過去にいただいたものを書き出しておこうと思います!(b゚v`*)


━━凡例━━━
[C]ケーキ
[D]ドリンク
[P]パフェ
[ I ] かき氷
[B]焼き菓子
━━━━━━━

(1) 2018年11月(喫茶)
     [C]キャラメルポワール
     [D]カプチーノ
(2) 2019年2月(喫茶)
     [C]モンブラン フランセーズ
     [C]ガトーフレーズ
     [D]ダージリンティー
(3) 2019年2月(差し入れ)
     [C]リュクス
     [C]モンブラン ジャポネ
(4) 2019年3月(喫茶)
     [C]パルファン ド フレーズ
     [C]テ ヴェール
     [D]アールグレイティー
(5) 2019年3月(差し入れ)
     [C]ドーム・クレメ・ダンジュ
(6) 2019年4月(喫茶)
     [C]ラ ブリーズ
     [D]ダージリンティー
(7) 2019年5月(喫茶)
     [C]スヴニール ダジィー
     [D]ダージリンティー
(8) 2019年6月(喫茶)
     [C]ラ ギャラクシー
     [D]ダージリンティー(ICE)
(9) 2019年7月(喫茶)
     [P]巨峰ヤゥール
     [D]ダージリンティー(ICE)
(10) 2019年8月(喫茶)
     [I]ピレ ココ
     [D]ダージリンティー
(11) 2019年8月(差し入れ)
     [C]ラ・シトロネル
(12) 2019年9月(喫茶)
     [C]ほうじ茶ラクテ
     [D]ダージリンティー
(13) 2019年10月(喫茶)
     [C]モンブラン ジャポネ
     [C]キャラメル ポティロン
     [D]ダージリンティー
(14) 2019年12月(喫茶)
     [C]シャモニー
     [D]ダージリンティー
(15) 2019年12月(喫茶)
     [C]キャラメル ベルガモット
     [C]ヴェルジェ ウィリアムス
     [D]ダージリンティー
(16) 2020年1月(喫茶)
     [C]アンブロワジー
     [C]ディジョン
     [D]ダージリンティー
(17) 2020年1月(喫茶)
     [C]フルール
     [C]ガトー フレーズ
     [D]ダージリンティー
(18) 2020年4月(テイクアウト)
     [C]ガトー フレーズ
     [C]ラ ギャラクシー
     [C]シェリー
     [C]ピエモンテ
(19) 2020年7月(テイクアウト)
     [C]アントワネット
     [C]キャラメル パッション
(20) 2020年8月(喫茶)
     [I]ピレ グリオット
(21) 2020年9月(喫茶)
     [C]デジール
     [D]ダージリンティー
(22) 2020年11月(喫茶)
     [C]フルールドートンヌ
     [C]シャテーニュ
     [D]ダージリンティー
(23) 2020年12月(喫茶)
     [C]モンブラン ジャポネ
     [D]ダージリンティー
(24) 2020年12月(喫茶)
     [C]ルージュ ベゼ
     [D]ダージリンティー(ICE)
(25) 2021年1月(喫茶)
     [C]ル レ キャフェ
     [D]ダージリンティー
(26) 2021年1月(テイクアウト)
     [B]フリアン オランジュ
     [B]ミルティーユ
     [B]フィナンシェ
(27) 2021年3月(喫茶)
     [C]アレ オ フレーズ
     [D]ダージリンティー
(28) 2021年4月(喫茶)
     [C]ウフドヴェール
     [C]プランタン プレコース
     [D]ダージリンティー
(29) 2021年5月(テイクアウト)
     [C]プチ ボヌール
     [C]ミュロン
(30) 2021年6月(喫茶)
     [C]パラディス
     [C]ショコラ リッシュ
     [D]ダージリンティー(ICE)
(31) 2021年7月(喫茶)
     [P]ジャンティエス
(32) 2021年8月(喫茶)
     [C]カプティフ
     [C]スリーズ アン デュオ
     [D]ダージリンティー(ICE)
(33) 2021年9月(喫茶)
     [C]パタート ドゥース
     [C]プランジュール
     [D]ダージリンティー(ICE)
(34) 2021年10月(喫茶)
     [C]ドーム シトロイユ
     [C]モンブラン ジャポネ
     [D]ダージリンティー(HOT)
(35) 2021年11月(喫茶)
     [C]カルボンヌ
     [C]プラリネ ロム レザン
     [D]ダージリンティー(HOT)
(36) 2021年12月(喫茶)
     [C]マナウス
     [D]ダージリンティー(HOT)
(37) 2022年1月(喫茶)
     [C]ポリシネル
     [C]ショコラ ヴァニーユ
     [D]ダージリンティー(HOT)
(38) 2022年2月(喫茶)
     [C]モンブラン ジャポネ
     [D]ブレンドコーヒー(HOT)
(39) 2022年3月(喫茶)
     [C]フレーズ エ ラパン
     [D]アールグレイティー(HOT)
(40) 2022年4月(喫茶)
     [C]ドゥース タンドレス
     [C]プランタン ジャポネ
     [D]ダージリンティー(ICE)
(41) 2022年5月(喫茶)
     [C]ヴァン フレ
     [C]タルト ペッシュ ヴィーニュ
     [D]ダージリンティー(HOT)
(42) 2022年6月(喫茶)
     [P]スリーズ エ フリュイ ルージュ
(43) 2022年7月(喫茶)
     [P]ショコラ
(44) 2022年9月(喫茶)
     [C]コック オランジュ
     [D]ダージリンティー(ICE)
(45) 2022年10月(プレゼント)
     [C]ケーク オ ポムロン
(46) 2022年10月(喫茶)
     [C]モンブラン ジャポネ
     [D]ダージリンティー(HOT)
(47) 2022年11月(喫茶)
     [C]ル ベル オートンヌ
     [C]リュクス
     [D]ダージリンティー(HOT)
(48) 2023年1月(喫茶)
     [C]フランボワジエ
     [D]ダージリンティー(HOT)
(49) 2023年2月(喫茶)
     [C]レ ショコラ アブリコ
     [D]ブレンドコーヒー(HOT)
(50) 2023年4月(喫茶)
     [C]ヴェルデュール
     [D]ダージリンティー(HOT)
(51) 2023年5月(喫茶)
     [C]パルファン ドゥ
     [D]ダージリンティー(ICE)
(52) 2023年6月(喫茶)
     [C]ヴィヴ ニュアージュ
     [D]ダージリンティー(ICE)
(53) 2023年7月(喫茶)
     [C]ティラミス エキゾチック
     [D]ダージリンティー(ICE)
(54) 2023年8月(喫茶)
     [P]ジャポネ
(55) 2023年9月(喫茶)
     [C]モンブラン ジャポネ
     [D]ダージリンティー(HOT)
(56) 2023年10月(喫茶)
     [C]モン クール
     [D]ダージリンティー(HOT)
(57) 2023年11月(喫茶)
     [C]サン ドニ
     [B]カヌレ
     [D]ダージリンティー(HOT)
(58) 2023年12月(喫茶)
     [C]ノエル アミュゾン
     [D]ダージリンティー(HOT)
(59) 2024年1月(喫茶)
     [C] フレザリア
     [D]ダージリンティー(HOT)
(60) 2024年2月(喫茶)
     [C] キャラメル ショコラ
          60ジュール
     [D]ダージリンティー(HOT)
   2024年2月(テイクアウト)
      オランジェット

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - キャラメル ショコラ 60(ソワソン) ジュール

    キャラメル ショコラ 60(ソワソン) ジュール

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(HOT)

    ダージリンティー(HOT)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 試食もいただきました!名前失念(>ω<、)

    試食もいただきました!名前失念(>ω<、)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - キャラメル ショコラ 60(ソワソン) ジュール、別角度から!

    キャラメル ショコラ 60(ソワソン) ジュール、別角度から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - キャラメル ショコラ 60(ソワソン) ジュール、真上から!

    キャラメル ショコラ 60(ソワソン) ジュール、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - キャラメル ショコラ 60(ソワソン) ジュール、リフト!

    キャラメル ショコラ 60(ソワソン) ジュール、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - キャラメル ショコラ 60(ソワソン) ジュール、断面!

    キャラメル ショコラ 60(ソワソン) ジュール、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの「キャラメル ショコラ 60(ソワソン) ジュール」

    ショーケースの「キャラメル ショコラ 60(ソワソン) ジュール」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの「オランジェット」

    ショーケースの「オランジェット」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - オランジェット

    オランジェット

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - オランジェット

    オランジェット

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - オランジェット

    オランジェット

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - オランジェット

    オランジェット

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - オランジェット

    オランジェット

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - オランジェット、箱の裏側!

    オランジェット、箱の裏側!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - チョコレートについて

    チョコレートについて

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ガトードボワについて

    ガトードボワについて

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 駐車場の看板

    駐車場の看板

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 毎年2月はこんな感じ!ヾ(;;゚□゚︎;;)ノ

    毎年2月はこんな感じ!ヾ(;;゚□゚︎;;)ノ

2024/01訪問第 59 次

4.2

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

今年も紅白(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*

[1147ログ(884軒)]

2024年1月です!٩(˶ᐢωᐢ˶)و


ボワさんは12/28〜1/8までぶっ通しで営業されていていましたが、喫茶に関しては12/31〜1/5まで休業。


1/9〜1/11までは、遅めのお正月休みを取られていたんです(*´︶`)ノオツカレサマ♪


なので、1月はボワさんが落ち着いたと思われる中旬の平日にお伺いすることにしましたよ!(b゚v`*)


お店に到着したのは12:20頃!


この日もお取り置きの電話をしてから訪問させていただきました!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


ショーケースの「今月のケーキ」は既になかったので、早々と売り切れたみたいですね!(;゚Д゚,)


お取り置きをお願いしておいて良かったですが、ショーケースの「今月のケーキ」の写真を撮れなかったのは残念です(ノД`)シクシク


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎ フレザリア(Fraisalia) 836円

⚫︎ダージリンティー(HOT) 770円


※全て税込み価格


------------------------------------------------------------------

◆フレザリア(Fraisalia)◆

2024年1月の「今月のケーキ」です٩(ˊᗜˋ*)و


POP(訪問時には売り切れていたので、Instagramのストーリーをスクショして読み取りましたw)には、

【ヨーグルト風味のホワイトチョコレートムースに爽やかなミントの香りをつけた苺のムースとクーリを合わせました】


Instagramには、

【ヨーグルト風味のホワイトチョコレートムースに爽やかなミントの香りをつけた苺のムースとクーリを合わせました。周りはフリーズドライフランボワーズ入りホワイトチョコレートでコーティング】

…と、それぞれ書かれていましたよ(b゚v`*)


断面を見てみますと、上から順に


苺、ブルーベリー(トッピング)
 ↓↓↓
クレームシャンティ
 ↓↓↓
フリーズドライフランボワーズ入りホワイトチョコレート(コーティング)
 ↓↓↓
ヨーグルト風味のホワイトチョコレートムース
 ↓↓↓
スポンジ
 ↓↓↓
ミントの香りをつけた苺のムース
 ↓↓↓
苺のクーリ
 ↓↓↓
ミントの香りをつけた苺のムース
 ↓↓↓
スポンジ


…と言った感じでしょうか?(*゚v゚*)


見た目は白が基調のケーキですが、断面を見てみると1月らしく紅白なんですねꉂꉂ ( ˆᴗˆ )


いただいてみますと(*゚~゚*)モグ モグ


コーティングのホワイトチョコレートは、やや甘めかな?混ぜ込まれているフリーズドライのフランボワーズの、サクサクとした食感が楽しいですね!(b゚v`*)


ホワイトチョコレートムースは、ヨーグルト風味なので甘いながらも後味はサッパリ!(b゚v`*)


苺のムースは、口に含むとほんのりミントの香りが鼻を抜けて爽やかです(^^)


そして、苺のクーリの酸味が全体の印象を(๑•̀д•́๑)キリッ☆っと引き締めていてまとまりが良いですね〜!(人´∀︎`o)


とっても美味しいケーキでした!(๑´ڡ`๑)


◆ダージリンティー(HOT)◆

寒い冬にはやっぱりHOTのダージリンが美味しいですね!(๑´ڡ`๑)

今回も、安心安定の美味しさでした(人´∀︎`o)


------------------------------------------------------------------

この日は宇治や奈良でも雪がチラつく寒い日でしたが、ボワさんの店内は暖房がよく効いていて
( ˊ͈ Δ ˋ͈ )ポカポカ


お客さんが快適に寛げる空間作りも、さすがボワさんだなと思いました(人´ω`*)


最初は貸切状態だった喫茶スペースも、気が付けばいつの間にかほぼ満席に! (´⊙ω⊙`)


もう少しゆっくり過ごしたかったけど、次のお客さんのために席を空けましょう(b゚v`*)


ごちそうさまでした!( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - フレザリア

    フレザリア

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(HOT)

    ダージリンティー(HOT)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - フレザリア、別角度から!

    フレザリア、別角度から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - フレザリア、真上から!

    フレザリア、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - フレザリア、リフト!

    フレザリア、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - フレザリア、断面!

    フレザリア、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 卓上POP

    卓上POP

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

2023/12訪問第 58 次

4.2

  • 美食/口味4.2
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

クリスマスのお楽しみ!( *^艸^)ムフフ

[1122ログ(869軒)]

12月です!♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ


クリスマス〜お正月にかけてボワさんは大忙しになるので、まだ落ち着いておられる上旬の内に伺って、2023年の食べ納めといたしましょう!⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!


この日も電話でケーキのお取り置きをお願いしてから伺いましたよ!(b゚v`*)


お店に到着したのは12:10頃!


喫茶スペースには先客はおられず、先月に引き続き私の貸し切り状態です!♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎ノエル アミュゾン(Noël Amusant) 825円

⚫︎ダージリンティー(HOT) 770円


※全て税込み価格


------------------------------------------------------------------

◆ノエル アミュゾン(Noël Amusant)◆

2023年12月の「今月のケーキ」です!٩(˶ᐢωᐢ˶)و


POPには、

【ラム酒香るマロン風味のバヴァロワに苺のコンフィチュールとムースを合わせ 刻んだマロンをしのばせました】

ホームページには、

【ラム酒香るマロン風味のバヴァロワのセンターには、イチゴのムースとコンフィチュール、刻んだ栗をしのばせています。
「クリスマスのお楽しみ」という名前の通り、素材の味わいと香りが華やかに織りなす、クリスマスの特別なお菓子をお楽しみください。】

…とそれぞれ書かれていましたよ!(b゚v`*)


断面を見てみますと、上から順に

〈トッピング〉
イチゴ・マロン(グラッセ?)&金粉
ピスタチオ
 ↓↓↓
シャンティクリーム
 ↓↓↓
マロン風味のバヴァロワ
 ↓↓↓
イチゴのコンフィチュール
 ↓↓↓
イチゴのムース
 ↓↓↓
刻んだ栗
 ↓↓↓
スポンジ

…といった感じでしょうか?(*゚v゚*)


イチゴと栗の組み合わせって、珍しいですよねぇ!?(;゚Д゚,)


この2つを一緒に食べたことって、無いような気がします!d(゚ε ゚;)


マロン風味のバヴァロワは、ほんのりラム酒が効いていて大人味!+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 


イチゴの味をしっかり感じられる優しい甘さのイチゴのムース。


甘酸っぱいコンフィチュールが全体の印象を(๑•̀д•́๑)キリッ☆と引き締めていて、めちゃくちゃバランスがいいですね!(*゚∀゚︎)=3


トッピングのマロングラッセは、とても柔らかいのですがやや粒感のある仕上がり。


そのマロンとシャンティクリームを一緒に食べると、めっちゃ(゚д゚)ウマ-‼︎


イチゴと栗は見事に調和して、全く違和感なく、1つの作品に仕上がっていました!
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン


美味しすぎて、これ1個では足りない!!
ヾ( ˃̶⺫˂̶。)ノイーッ!!!


◆ダージリンティー(HOT)◆

今回も、安心安定の美味しさ!

カップにたっぷり2杯分ありますよ(^O^)


------------------------------------------------------------------

12月なので、この日のボワさんのBGMはいつもと違ってクリスマスっぽい曲が流れていました!
( 'ω' و( و"♪ ( 'ω' و( و"♪ ( 'ω' و( و"♪


外壁には、素敵なリースも飾られていましたよ!(b゚v`*)


クリスマスケーキの予約受付もされていますが、私には予算オーバー…(′︿‵。)トホホ


いつか、ボワさんのクリスマスケーキを食べられる日が来ますように…!!(>人<;)笑


ごちそうさまでした!( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ノエル アミュゾン(Noël Amusant)

    ノエル アミュゾン(Noël Amusant)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(HOT)

    ダージリンティー(HOT)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ノエル アミュゾン(Noël Amusant)、別角度から!

    ノエル アミュゾン(Noël Amusant)、別角度から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ノエル アミュゾン(Noël Amusant)、真上から!

    ノエル アミュゾン(Noël Amusant)、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ノエル アミュゾン(Noël Amusant)、真横から!

    ノエル アミュゾン(Noël Amusant)、真横から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ノエル アミュゾン(Noël Amusant)、リフト!

    ノエル アミュゾン(Noël Amusant)、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ノエル アミュゾン(Noël Amusant)、断面!

    ノエル アミュゾン(Noël Amusant)、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの「ノエル アミュゾン(Noël Amusant)」

    ショーケースの「ノエル アミュゾン(Noël Amusant)」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外壁のクリスマスリース

    外壁のクリスマスリース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

2023/11訪問第 57 次

4.2

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

初・カヌレ!\( ˆoˆ )/

[1101ログ(850軒)]

11月です!(^O^)


上旬はキャンプ、下旬は旅行でバタバタするので、中旬の平日にお邪魔させていただきました〜!!٩(˶ᐢωᐢ˶)و


お店に到着したのは12:15頃!


久しぶりに先客はお一人もおられず、私の貸し切り状態!v(。・ω・。)ィェィ♪︎


今回もお目当てのケーキは電話で予約してあるのですが、ショーケースの写真を撮らせていただいていると…。


あれっ!?なぜかカヌレがある!!!
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!


確かカヌレって、土日限定だったような!?
これは嬉しいですね!ヾ(*>∀︎<)ノ゙


速攻で追加しちゃいました!(≡゚∀゚≡)ムハー


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎サン ドニ(Saint-Denis) 825円

⚫︎カヌレ 385円

⚫︎ダージリンティー(HOT) 770円


※全て税込み価格


------------------------------------------------------------------

◆サン ドニ(Saint-Denis)◆

2023年11月の「今月のケーキ」です!(b゚v`*)


POPには、

【上品な香りのみを抽出したコーヒーのバヴァロワ2種類のチョコレート生地でキャラメルガナッシュをサンド】

ホームページには、

【コーヒーの上品な香りのみを抽出したバヴァロワ、ジェノワーズアマンドショコラ、ガナッシュキャラメル、アーモンドとカカオニブ入りのフォンダンショコラを層に仕上げました。ブルボン種コーヒー豆の原産地、レユニオンの県都サン=ドニから名付けました。】

…と、それぞれ書かれていました!(b゚v`*)


断面を見てみますと、上から順に

レッドカラント(?)・ショコラ
 ↓↓↓
コーヒー風味のバヴァロア
 ↓↓↓
ジェノワーズアマンドショコラ
 ↓↓↓
ガナッシュキャラメル
 ↓↓↓
アーモンドとカカオニブ入りのフォンダンショコラ

…と言った感じでしょうか?(*゚v゚*)


いただいてみますと…(*´༥`*)モグモグ


バヴァロワの部分、白いのにコーヒーの味がするのが不思議〜!!(ノ゚Д゚)ノオォ〜‼︎


このバヴァロワと、優しい甘みのジェノワーズアマンドショコラ、大人味のガナッシュキャラメル、アーモンドとカカオニブ入りのほんのりビターなフォンダンショコラが絶妙なバランスでめっちゃ(*´༥`*)ウマ-!!


一番下のスポンジに入っているカカオニブとナッツの香ばしさ、カリカリとした食感は、良いアクセントになっていますね(人´∀︎`o)


◆カヌレ◆

POPには、

【ボルドー地方の名菓
カリッとした外側、中はモチモチの食感】

もう一つのPOPには、

【もともと、ボルドー地方の修道院で作られていたお菓子。当時は小麦粉にとうもろこしの粉を加えて蒸し焼きにしたものだったとか。外側はカリカリで香ばしく、中はカスタード風味のもっちりした食感。ラム酒がほんのり香ります。】

…と書かれていました!(^O^)


フォークでカットしようと試みましたが、外側がカリカリ過ぎて刺さりません!(*ノД`*)タハッ


無理に刺すと潰れてしまう可能性があるので、手でいただくことにしました(^◇^;)


断面撮影を気にしないなら、真上からガブリ!と齧るのですが、やはり横からの断面が欲しい…( *˙ω˙*)و グッ!


横から齧ることで、なんとか撮影することが出来ましたε- (´ε` ) フ-!!


中はもっちもっちと弾力があり、こちらも外側同様フォークが刺さりませんね!d(゚ε ゚;)


ラム酒がほんのり香り、ストレートのダージリンティーと相性抜群!!Σd(・ω・´)グッ!!


私、ちゃんとしたカヌレって食べたことがなかったのですが、ボワさんでいただくことが出来てめっちゃ嬉しいです!ヾ(*>∀︎<)ノ゙


◆マドレーヌ(試食)◆

なんとカヌレがあるだけで嬉しかったのに、さらに試食のマドレーヌもいただきました!
イェーーー\( °∀° )/ーーー亻!!


しっとりしていて、美味しいマドレーヌでした!( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)


◆ダージリンティー(HOT)◆

寒くなって来たので、今回もやっぱりHOTで!(b゚v`*)

カップにたっぷり2杯分、安心安定の美味しさです!(^O^)


------------------------------------------------------------------

なんで平日なのに、カヌレがあるんだろ??(。-`ω´-)ンー


気になったので、ケーキを運んできて下さったスタッフさんにお聞きしてみると、


冬場だけ不定期でカヌレを作ることになったそうでして、この日はたまたまその日だったようです!!(*゚Д゚*)オォー


これは٩(>ω<*)وラッキー!!


今月も、とっても美味しくて素敵な時間を過ごさせていただきました!


ごちそうさまでした!( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - サン ドニ(Saint-Denis)

    サン ドニ(Saint-Denis)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - カヌレ

    カヌレ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 試食のマドレーヌ

    試食のマドレーヌ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(HOT)

    ダージリンティー(HOT)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - サン ドニ(Saint-Denis)、別角度から!

    サン ドニ(Saint-Denis)、別角度から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - サン ドニ(Saint-Denis)、真上から!

    サン ドニ(Saint-Denis)、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - サン ドニ(Saint-Denis)、真横から!

    サン ドニ(Saint-Denis)、真横から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - サン ドニ(Saint-Denis)、リフト!

    サン ドニ(Saint-Denis)、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - サン ドニ(Saint-Denis)、断面!

    サン ドニ(Saint-Denis)、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - カヌレ、真上から!

    カヌレ、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - カヌレ、真横から!

    カヌレ、真横から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - カヌレ、断面!

    カヌレ、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの「サン ドニ(Saint-Denis)」

    ショーケースの「サン ドニ(Saint-Denis)」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの上の「カヌレ」

    ショーケースの上の「カヌレ」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - カヌレの説明

    カヌレの説明

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 卓上POP

    卓上POP

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

2023/10訪問第 56 次

4.1

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

シックに生まれ変わったラボさんへ!⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

[1087ログ(843軒)]

10月も半ばです!♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ


朝晩急に肌寒くなって来て、ようやく秋の訪れを感じることが出来るように…(*゚v゚*)


月の前半は岐阜旅行でバタバタしていたので、少し落ち着いた中旬の平日に伺いましたよ!(b゚v`*)


お店に到着したのは12:10頃!


駐車場に車を停めたら、いつもボワさんの斜め前から1枚だけ外観写真を撮るのですが…。
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


この日はちょっと特別!


8/21から行われていた外壁改修工事が9月末に終わり、シックに生まれ変わったラボラトワールさんとご対面!!(人´∀︎`o)


今回は右斜め前からだけじゃなく、あっちからもこっちからも(*≧∀ノ[◎]ゝ パシャパシャッ!!


以前の外観写真と比較するのも楽しいです
( ˶ˆ꒳ˆ˵ )


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎モン クール(Mon coeur) 814円

⚫︎ダージリンティー(HOT) 770円


※全て税込み価格


------------------------------------------------------------------

◆モン クール(Mon coeur)◆

10月のケーキです!(人´∀︎`o)

POPには、

【マダガスカル産ショコラのムースに木苺のジュレと洋梨のコンポートを合わせました】


ホームページには、

【マダガスカル産ショコラのムースの中には、フランボワーズのジュレとポワールのコンポート。チョコレートとアーモンド香るビスキュイ・サシェと合わせました。チョコレートと洋梨の組み合わせが、秋の訪れを感じさせます。
「モン クール」=「私のこころ」のとおり、
本店が41周年を迎える10月に、皆さまへ愛を込めて♡♡♡】


…と、それぞれ書かれていました!(b゚v`*)


断面を見てみますと、上から順に


ショコラ(赤色の部分)
 ↓↓↓
マダガスカル産ムースショコラ
 ↓↓↓
木苺(フランボワーズ)のジュレ
 ↓↓↓
洋梨のコンポート
 ↓↓↓
ビスキュイ サシェ


…となっていました!(^O^)


いただいてみますと…(*´༥`*)モグモグ


私の苦手な濃厚チョコ系ではなく、逆に好きな生チョコのような味わい!\( ˆoˆ )/


ミルクチョコレートのような味わいの中にほんのりビターさも感じられるのが、「甘々」に感じないポイントでしょうか??(*゚∀゚︎)=3


ムースショコラの舌触りがとっても滑らかで、口の中の体温でフワッと消えるように溶けちゃう儚さ!+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 


木苺のジュレの爽やかな酸味、洋梨のコンポートの優しい甘さがムースショコラと絶妙にコラボしていてとっても美味しいです!♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ


◆ダージリンティー(HOT)◆

HOTだと、カップにたっぷり2杯分飲めてお得!d(≧▽≦*)

そして今回も、安心安定の美味しさでした!
(ノ≧ڡ≦)


------------------------------------------------------------------

私は毎月、ボワさんのホームページやInstagramで「今月のケーキ」は何か?…を見ているのですがd(゚ε ゚;)


濃厚なショコラ系のケーキが苦手な私。


まさにそんな感じのこの「モン クール」をオーダーするかどうか!?ちょっと迷ってたんですよね〜!(o´罒`o)ニヒヒ


でも!


ボワさんの本店「アラメゾン」さんの41周年記念のケーキとあれば、ボワさんファンとしてはやはり抑えておきたいところ…( ‘ᾥ’ )キュッ


一か八かでいただきましたが、これは濃厚なショコラ系が苦手な私でもとっても美味しくいただくことが出来ました!٩(˶ᐢωᐢ˶)و


本店「ガトードボワ ア ラ メゾン」さんの41周年、おめでとうございます!(⑉>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆パチパチ


ごちそうさまでした!( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モン クール(Mon coeur)

    モン クール(Mon coeur)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(HOT)

    ダージリンティー(HOT)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モン クール(Mon coeur)

    モン クール(Mon coeur)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モン クール(Mon coeur)、別角度から!

    モン クール(Mon coeur)、別角度から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モン クール(Mon coeur)、真上から!

    モン クール(Mon coeur)、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モン クール(Mon coeur)、断面!

    モン クール(Mon coeur)、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モン クール(Mon coeur)、リフト!

    モン クール(Mon coeur)、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(HOT)、2杯目もたっぷり!

    ダージリンティー(HOT)、2杯目もたっぷり!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの「モン クール(Mon coeur)」

    ショーケースの「モン クール(Mon coeur)」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外壁改修工事前のラボさん!

    外壁改修工事前のラボさん!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外壁改修工事中のラボさん!

    外壁改修工事中のラボさん!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外壁改修工事後のラボさん!

    外壁改修工事後のラボさん!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外壁改修工事のBefore After!(^O^)

    外壁改修工事のBefore After!(^O^)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観(西側から)

    外観(西側から)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観(西北西側から)

    外観(西北西側から)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観(北東側から)

    外観(北東側から)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

2023/09訪問第 55 次

4.4

  • 美食/口味4.5
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料4.2
JPY 1,000~JPY 1,999每人

秋はやっぱり…( ͜࿉ ・ω・) ͜࿉

[1065ログ(825軒)]

9月です!٩(˶ᐢωᐢ˶)و


今月は、いつボワさんに行こうかな〜?(*゚v゚*)


なんて考えていた時、ボワさんの9/8のInstagramにこんなお知らせが掲載されていましたよ(*゚∀゚︎)σ
 ↓↓↓

【モンブラン ジャポネのご案内】
9月22日(金曜日)から両店舗販売いたします。


おおっ!!心待ちにしていたモンブランが今年も食べられる!!٩(ˊᗜˋ*)وィェーィ♬*゜


という訳で!!


今回も電話でお取り置きのお願いをしてから伺いました〜!⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!


12時着を目標に出発しましたが、京都府城陽市内の国道24号線で大型トラックが故障して片側1車線を塞いでいて大渋滞!!Σ( ̄ロ ̄lll)


予定より20分ほど着くのが遅くなってしまいました(>ω<、)


それでも!予約しているのでハラハラしなくていいのが嬉しいですね!(๑˃͈꒵˂͈๑)


この頃、ラボラトワールさんはちょうど外壁改修工事の真っ最中!!


もうかなり長いことラボラトワールさんに通っていますが、初めて見るレアな外観ですꉂꉂ ( ˆᴗˆ )


喫茶スペースには先客が2組4名いらっしゃいましたが、私のお気に入りの一番奥の席は空いていたので久しぶりに座ることが出来ました!!ヾ(*>∀︎<)ノ゙


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎モンブラン ジャポネ 792円

⚫︎ダージリンティー(HOT) 770円


※全て税込み価格


------------------------------------------------------------------

◆モンブラン ジャポネ◆

POPには、

【国産栗をたっぷり絞り、中にはマロンクリームのムースをしのばせました】

と書いてありました!(b゚v`*)


断面を見てみますと、上から順に

国産栗のグラッセ
 ↓↓↓
国産栗のクリーム
 ↓↓↓
生クリーム
 ↓↓↓
スポンジ
 ↓↓↓
フランス産マロンクリームのムース
 ↓↓↓
国産栗のグラッセ
 ↓↓↓
スポンジ

…といった感じでしょうか??(*゚v゚*)


いただいてみますと…(*´༥`*)モグモグ


舌触り滑らかで、上質な栗の香りが鼻を抜けます+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 


今年のモンブランもめちゃくちゃ( •̀ω•́ )و✧ウマイ


これはぜひ多くの人に召し上がっていただきたい逸品ですね!( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)


◆ダージリンティー(HOT)◆

この日の外気温は29℃と、まだまだ暑い日が続きますが…|´-`)チラッ


なんとなく、モンブランには温かい紅茶が合うような気がして、久しぶりにHOTでお願いしました(o^^o)


HOTなら、カップにたっぷり2杯分!


美味しいモンブランと、美味しいダージリンティーは鉄板の組み合わせですね!(oゝД・)b


------------------------------------------------------------------

9月の「今月のケーキ」である「マサラ チャイ」も気になっていたのですが…( ˃ ⌑︎ ˂ )


天秤にかけた結果、「モンブラン ジャポネ」に軍配が上がってしまいました(ノ∀`)アチャ-!!


2個食べしていたあの頃が懐かしい…( ´-`)トオイメ


でも!


今年も秋の訪れを感じられるモンブランをいただくことが出来て、大満足でした!(๑˃͈꒵˂͈๑)


ごちそうさまでした!( ^人^ )


------------------------------------------------------------------

食べ終わったら、早々に席を立ちお会計のためにレジに向かいますが…( 'o' *) ₃ ₃


なんと!!お店の外に林雅彦シェフが立っておられるではないですか!!Σ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙


外壁の改修工事をされているので、進捗状況を見ておられるのかな!?チラッ| ᐕ)っ


ボワさんの大ファンとしては、ひと言ご挨拶をさせていただきたい!!ヾ(;;゚□゚︎;;)ノ


でも、お会計がまだなのでこのタイミングで外に出ると「食い逃げちゃん★」と間違われそうだなと思い、 


急ぎ足でレジに行き、PayPay〜♪でお支払いを済ませて慌てて外へ!!=͟͟͞͞(((((ノ・ω・)ノササッ


あれっ!?.゚。(゚Д゚;)≡︎(;゚Д゚)・。゚


私がお支払いしている間に、林雅彦シェフは姿を消してしまわれました!・゚・(ノд<)・゚・


長い間ボワさんに通っていますが、林雅彦シェフをお見かけしたのは今回でまだ2回目!
(1回目はスーツ姿の方とお仕事のお話をされていて、話しかけることが出来ませんでした)


滅多にない貴重な機会を逃してしまったことが悔やまれます…:(っ ;ὢ; c):

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 今回オーダーしたもの

    今回オーダーしたもの

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モンブラン ジャポネ

    モンブラン ジャポネ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(HOT)

    ダージリンティー(HOT)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モンブラン ジャポネ、真上から!

    モンブラン ジャポネ、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モンブラン ジャポネ、真横から!

    モンブラン ジャポネ、真横から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モンブラン ジャポネ、リフト!

    モンブラン ジャポネ、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モンブラン ジャポネ、断面!

    モンブラン ジャポネ、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 国産栗のグラッセ、リフト!

    国産栗のグラッセ、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの「モンブラン ジャポネ」

    ショーケースの「モンブラン ジャポネ」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - お気に入りの席(o^^o)

    お気に入りの席(o^^o)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 駐車場から見た外観

    駐車場から見た外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 駐車場から見た外観。足場を組まれているので、駐車場が少し狭くなっていました。

    駐車場から見た外観。足場を組まれているので、駐車場が少し狭くなっていました。

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

2023/08訪問第 54 次

4.2

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.5
  • 氣氛4.3
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

夏の定番、抹茶パフェ!(*´˘`*)♡

[1044ログ(811軒)]

8月です!\( ˆoˆ )/


上旬〜中旬は旅行に行っていたので、ちょっと落ち着いた頃に伺いましたよ〜!٩(˶ᐢωᐢ˶)و


「8月のケーキ」は何だろ??
ホームページから確認すると、どうやらヴェリーヌ(ゼリー)みたい…\_へ(´ω` )


お昼の訪問で、お昼ご飯にするにはちょっと物足りないかな??と思ったので、久しぶりにアレをいただいちゃいましょう!(b゚v`*)


お店に到着したのは12:30頃!


お持ち帰りのお客さんでショーケース前は混んでいましたが、喫茶スペースは先客2名1組のみ!


すぐに案内していただくことが出来ました!♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎ジャポネ 1,760円(税込)


------------------------------------------------------------------

◆ジャポネ◆

ボワさんの夏の恒例になっているパフェですね!(^O^)

•ショコラ
•ジャポネ
•ペッシュ メルバ(8月限定パフェ)

…の3種の中から、今回は未食の「ジャポネ」を選びました!(b゚v`*)


メニューには、

【京都宇治もりた園の抹茶を贅沢に使用した、ザ・抹茶パフェ。カリッとした食感と甘さの後に、抹茶のほろ苦さと豊かな香り広がるムラングがこのパフェの主役。なめらかな抹茶クリームやバニラアイス、つるりとした濃厚抹茶ゼリーとからめて食感や味わいの変化をお楽しみください。】

…と書かれていました!(b゚v`*)


オーダーから待つこと約10分で到着です!
+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 


パフェを横から見てみますと、上から順に


ショコラブラン・ショコラクッキー
抹茶ムラング
 ↓↓↓
抹茶アイス・シャンティクリーム
 ↓↓↓
コーンフレーク
 ↓↓↓
抹茶ゼリー
 ↓↓↓
クッキークランブル(プレーン・ショコラ)
 ↓↓↓
バニラアイス・シャンティクリーム
 ↓↓↓
ショコラブラン
 ↓↓↓
抹茶ムラング
 ↓↓↓
ショコラスポンジ
 ↓↓↓
抹茶クリーム
 ↓↓↓
オレンジジュレ
 ↓↓↓
抹茶クリーム
 ↓↓↓
抹茶ゼリー

…と言った感じでしょうか?(*゚v゚*)


上から順番にいただいてみますと…(*´༥`*)モグモグ

抹茶ムラングは甘すぎることなく、サクサクとした食感でほのかな抹茶の香りと苦味が大人味!


ショコラクッキーは、可愛い鹿さんの形で甘さは無く、ビターな仕上がりです!(^O^)


抹茶アイス、バニラアイス、シャンティークリームは高級感溢れる味わい!


特に抹茶アイスは苦味が抑えられていて、とても美味しいです(๑´ڡ`๑)


コーンフレークのザクザク、クッキークランブルのサクサクした食感はその違いが楽しく、香ばしさが良いアクセントになっていますd(´∀︎`*)


抹茶ゼリーも抹茶の苦味はほぼなく、滑らかな舌触りで口の中をサッパリさせてくれますね!( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)


ショコラブランの仕切り(?)を割って、再び抹茶ムラングのサクサク食感を楽しみますよ!(ノ≧ڡ≦)


お次は、濃厚な抹茶クリーム。間にオレンジのジュレが入っているのが面白いですꉂꉂ ( ˆᴗˆ )


そして一番下に入っている抹茶ゼリーが、後味をスッキリさせてくれました!ヾ(*>∀︎<)ノ゙


------------------------------------------------------------------

ボワさんでパフェをいただいたのは2022年7月以来で約1年1ヶ月ぶりでしたが、


ようやく今回で毎年定番で出されている「ショコラ」「ジャポネ」の両方をいただくことが出来ました!(人´∀︎`o)


そのクオリティーの高さは、本当に素晴らしいですね!✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。


8月末まででパフェとかき氷の提供は終わるので、また来夏のお楽しみですね!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


ごちそうさまでした!( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ジャポネ

    ジャポネ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ジャポネ

    ジャポネ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ジャポネ、真上から!

    ジャポネ、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ジャポネ

    ジャポネ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ジャポネ、アップ!

    ジャポネ、アップ!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース(食べてないけどw)

    この日のショーケース(食べてないけどw)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 卓上アイテム

    卓上アイテム

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

2023/07訪問第 53 次

4.1

  • 美食/口味4.2
  • 服務4.3
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

夏にピッタリの爽やかケーキ!(人´∀︎`o)

[993ログ]

7月に入り、2023年は早くも折り返し地点!


7月中旬に旅行の予定があって気分的に忙しないので、忘れない内に早めにボワさんに伺っておきましょう!!٩(˶ᐢωᐢ˶)و


お店に到着したのは12:15頃!


気温が35℃を越えて茹だるような蒸し暑い日でしたので、7/1〜始まった「ピレ(かき氷)」にも惹かれましたが…ε-('ᵕ' ;)


かき氷ではお昼ご飯にするには物足りないので、やはりケーキをいただきましょう!(b゚v`*)笑


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎ティラミス エキゾチック 825円
(Tiramis Exotique)

⚫︎ダージリンティー(ICE) 770円


※全て税込み価格


------------------------------------------------------------------

◆ティラミス エキゾチック◆

2023年7月の「今月のケーキ」です!(b゚v`*)

POPには、

【夏のフルーツをふんだんに使用しトロピカルな香りのエキゾチックムースにコクのあるマスカルポーネムースを合わせました】


ホームページには、

【トロピカルな香りのムース・エキゾチックに、サンギーヌのクーリをしのばせたコクのあるムース・マスカルポーネを合わせて、マンゴーのクーリ、クレーム・シャンティーにマンゴーとグロゼイユを飾りました。夏のフルーツをふんだんに使用し、爽やかに仕上げました。】

…と、それぞれ書かれていました!φ(゚o゚*)フムフム


断面を見てみますと、上から順に


マンゴー・レッドカラント(不確か)
 ↓↓↓
クレームシャンティ
 ↓↓↓
マンゴーのクーリ(ソース)
 ↓↓↓
ムース・エキゾチック
 ↓↓↓
ムース・マスカルポーネ
 ↓↓↓
サンギーヌ(ブラッドオレンジ)のクーリ
 ↓↓↓
スポンジ

…といった感じでしょうか?(*゚v゚*)


いただいてみますと…(*´༥`*)モグモグ


まず、ムース・エキゾチックのとても良い香りが鼻を抜けますね!なんのフルーツかよく分かりませんが、パパイヤとかも入ってるのかな!?


マンゴーのクーリが、「果肉そのもの!!」って感じですし、サンギーヌ(ブラッドオレンジ)のクーリの酸味が全体の印象を引き締めています!(ノ≧ڡ≦)


一番下のスポンジの周りには何かのナッツも入っていて、その香ばしさも良いアクセントに!(人´∀︎`o)


とっても爽やかで夏らしい、美味しいケーキでした〜!!+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 


◆ダージリンティー(ICE)◆

めちゃくちゃ蒸し暑い日でしたから、もちろんICEで!(๑˃͈꒵˂͈๑)


程よい渋みで、いい香り!
安心安定の美味しさです!+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 


------------------------------------------------------------------

ボワさん、この日の喫茶スペースはいつもより混んでいて、ちょっと賑やかでしたね!ꉂꉂ ( ˆᴗˆ )


パフェを召し上がっておられる方ばかりでしたので、やはり夏のボワさんではパフェを食べておかないといけない気がして来ちゃいました! (/ω・\)チラッ


またお財布に余裕があったら、伺いたいと思います!
(*´艸`)


ごちそうさまでした!( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 今回オーダーしたもの!

    今回オーダーしたもの!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ティラミス エキゾチック

    ティラミス エキゾチック

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(ICE)

    ダージリンティー(ICE)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ティラミス エキゾチック、真上から!

    ティラミス エキゾチック、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ティラミス エキゾチック、リフト!

    ティラミス エキゾチック、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ティラミス エキゾチック、断面!

    ティラミス エキゾチック、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの「ティラミス エキゾチック」

    ショーケースの「ティラミス エキゾチック」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 表のパラソル

    表のパラソル

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 卓上POP

    卓上POP

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

2023/06訪問第 52 次

4.3

  • 美食/口味4.3
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.2
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ボワさんの「雲」(=´∀`)♡

[979ログ]

6月です!٩(ˊᗜˋ*)و


梅雨真っ只中、毎日ジメジメ蒸し蒸し。
気が滅入りますね…( ´△︎`) アァ-


こんな時は、大好きなボワさんへ行っちゃいましょう!!⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!


2023年6月1日から、平日の喫茶スペースの利用時間が[10時〜]→[12時〜]に変更になっています!
(b゚v`*)


今まで「朝ごはん」だったのが、今回から「お昼ごはん」になりますね!ꉂꉂ ( ˆᴗˆ )


お店に到着したのは12時過ぎ!


あらかじめ電話でケーキのお取り置きをお願いしておきましたので、安心して訪問できました〜!!(^O^)


私のお気に入りの一番奥の席は…残念ながら先客がおられて使えませんでした(ノ∀`)アチャ-!!
 

------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎ヴィヴ ニュアージュ(Vive nuage) 803円

⚫︎ダージリンティー(ICE) 770円


※全て税込み価格


------------------------------------------------------------------

◆ヴィヴ ニュアージュ(Vive nuage)◆

2023年6月の「今月のケーキ」です!(b゚v`*)


POPには、

【爽やかなオレンジ風味のバヴァロワにカシスとブラックベリーのジュレを合わせました。クランブルの食感がアクセント。】

ホームページには、

【爽やかなオレンジ風味のバヴァロワの中には、カシスとブラックベリーのジュレ。
底に敷いたクランブルが食感のアクセントとなっています。】

…と、それぞれ書かれていました!(^O^)


断面を見てみますと、上から順に


アリッサム(エディブルフラワー)
 ↓↓↓
シャンティ
 ↓↓↓
オレンジ風味のバヴァロワ
 ↓↓↓
カシスとブラックベリーのジュレ
グリオットチェリーのコンポート
 ↓↓↓
スポンジ
 ↓↓↓
クランブル
 ↓↓↓
ショコラ(真ん中に少し。薄い板状のもの)

…と言った感じでしょうか??(*゚v゚*)


「nuage」の意味を調べてみると、フランス語で「雲」なんですね!φ(゚o゚*)フムフム


梅雨の曇天は嫌ですが、ボワさんの「雲」は可愛くて美味しそう〜!(=´∀`)♡


トッピングされているお花、調べてみたんですけど「アリッサム」っていうエディブルフラワーかな??(不確かです)


ボワさんでエディブルフラワーが使われているケーキって、私の記憶の範囲だと思い浮かぶのは「シャモニー」のバラの花びらくらいかな??σ(゚・゚*)


真っ白なケーキに、紫色の小さいお花が映えますね〜!!+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 


オレンジ風味のバヴァロワは、酸味はなく優しい甘さ。カシスとブラックベリーのジュレは、甘酸っぱくてめっちゃ美味しい〜!!(ノ≧ڡ≦)


クランブルのサクサクが良いアクセントになっていて、楽しい食感!


一番下に少しだけ入っていた薄いショコラがほんのり香り、食べる部分によってまた違った顔を覗かせますね!
|・ω・*)チラ


トッピングのアリッサムもいただきましたが、フワッとお上品な甘い香りが鼻を抜けて、このケーキとよく合っていると思いました(人´∀︎`o)


「雲」の名に相応しいフワフワ食感で、とっても美味しい、私好みのケーキでした!+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 


◆ケーク キャフェ(試食)◆

焼き菓子の試食もいただいちゃいました!
v(。・ω・。)ィェィ♪︎

くるみ入りの、コーヒー風味のケークなんだそうですよ!(b゚v`*)

くるみがたくさん入っていて、その香ばしさ&油分がなんとも美味しいですね!(*´艸`)


◆ダージリンティー(ICE)◆

雨がパラつく日だったので外はジメジメ蒸し蒸ししていましたが、ボワさんのダージリンはいつも通りとっても爽やかで美味しいです!❀.(*´▽`*)❀.


------------------------------------------------------------------

6月に入りまして、ボワさん毎年恒例のパフェも始まっていました!♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ


レギュラーの「ジャポネ」「ショコラ」に加えて、6月限定の「サンチエ スリーズ」!(๑˃͈꒵˂͈๑)


お財布に余裕があったら、また食べに伺いたいと思います!( ˶ˆ꒳ˆ˵ )


ごちそうさまでした!( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 今回オーダーしたもの。

    今回オーダーしたもの。

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ヴィヴ ニュアージュ(Vive nuage)

    ヴィヴ ニュアージュ(Vive nuage)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ヴィヴ ニュアージュ(Vive nuage)、真上から!

    ヴィヴ ニュアージュ(Vive nuage)、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ヴィヴ ニュアージュ(Vive nuage)、リフト!

    ヴィヴ ニュアージュ(Vive nuage)、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ヴィヴ ニュアージュ(Vive nuage)、断面!

    ヴィヴ ニュアージュ(Vive nuage)、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 試食でいただいた「ケーク キャフェ」

    試食でいただいた「ケーク キャフェ」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(ICE)

    ダージリンティー(ICE)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの「ヴィヴ ニュアージュ(Vive nuage)」

    ショーケースの「ヴィヴ ニュアージュ(Vive nuage)」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの「ヴィヴ ニュアージュ(Vive nuage)」

    ショーケースの「ヴィヴ ニュアージュ(Vive nuage)」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 表の看板

    表の看板

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 6〜8月はパフェがありますよ!٩(˶ᐢωᐢ˶)و

    6〜8月はパフェがありますよ!٩(˶ᐢωᐢ˶)و

2023/05訪問第 51 次

4.2

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.5
  • 氣氛4.5
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

喫茶の営業時間が変わっています!(b゚v`*)

[959ログ]

5月です!♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ


前半はゴールデンウィークや母の日なんかがあってバタバタしていたので、ようやく落ち着いた中旬に伺いましたよ!(^○^)


この日はまだ5月だと言うのに、最高気温が30℃越えの真夏日!!( ;´Д`)ヒィィィィィィー!


冷たいダージリンティーを欲する気温ですね!!(๑˃͈꒵˂͈๑)


お店に到着したのは10時半過ぎ!


この日は駐車場も空いていましたし、まだたくさんケーキがありましたよ!٩(ˊᗜˋ*)وィェーィ♬*゜


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎パルファン ドゥ 814円

⚫︎ダージリンティー(ICE) 770円


※全て税込み価格


------------------------------------------------------------------

◆パルファン ドゥ◆

2023年5月の「今月のケーキ」です!\( ˆoˆ )/


POPには、

【セミドライフルーツやナッツを混ぜ込んだ
蜂蜜のムースに、バラ風味の赤桃ジュレと赤桃のムースが織りなす香りのハーモニー】

ホームページには、

【セミドライフルーツやナッツを混ぜ込んだ蜂蜜のムース、赤桃のムース、バラの香りの赤桃のジュレ、ピスターシュのビスキュイを層にしました。素材が織りなす香り、美しい色合いもお楽しみください。】

…と、それぞれ書かれていました!(b゚v`*)


断面を見てみますと、上から順に

〈トッピング〉
イチゴ、バラの花びら
オレンジピール、ピスタチオ
 ↓↓↓
セミドライフルーツやナッツを混ぜ込んだ蜂蜜のムース
 ↓↓↓
ピスターシュのビスキュイ
 ↓↓↓
赤桃のムース
 ↓↓↓
バラの香りの赤桃のジュレ
 ↓↓↓
ピスターシュのビスキュイ

…と言った感じでしょうか?(*゚v゚*)


淡いピンク色が春らしく、とっても可愛いケーキですね!:*(〃∇〃人)*:


いただいてみますと…(*´༥`*)モグモグ


蜂蜜のムースに入っているナッツがなんとも香ばしく、しっとり食感のピスターシュのビスキュイとよく馴染んでいますね〜!(๑˃͈꒵˂͈๑)


セミドライフルーツは、オレンジピール、チェリー(不確か)かな?σ(゚・゚*)


その爽やかな酸味や甘酸っぱさも素敵です!
+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 


赤桃のジュレからはしっかりとしたバラの香りがして、華やかさをプラスしていますね!:*(〃∇〃人)*:


ナッツの食感も、よいアクセントになっていて楽しいです!ヾ(*>∀︎<)ノ゙


◆ダージリンティー(ICE)◆

外が暑かったので、冷たいダージリンティーがめっちゃ美味しい〜!!(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)


------------------------------------------------------------------

2023年6月1日から[平日]の喫茶営業時間が12:00〜17:30(LO 17:00)になるので、平日にばかり伺っている私の、午前中のボワさん訪問はこれが最後になりそうです!(b゚v`*)


早めの12:00に行っても、まだ「今月のケーキ」が残ってるかどうか!?が気がかりですが…(°_°;)ハラハラ(; °_°)


スタッフさんに伺ってみたところ、

「席の予約は無理ですが、ケーキのお取り置きは出来ますので♡」

…とのこと!!(*゚Д゚*)オォー


これだけボワさんに通っていて、そのことを知らなかった私…(;゚∀゚︎)笑


でも、おかげでこれからも安心して伺うことが出来ますね!(人´∀︎`o)


今回も、とっても美味しいケーキでした!


ごちそうさまでした!( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - パルファン ドゥと、ダージリンティー(ICE)

    パルファン ドゥと、ダージリンティー(ICE)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - パルファン ドゥ

    パルファン ドゥ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 試食のアーモンドクッキー!ヾ(*>∀︎<)ノ゙

    試食のアーモンドクッキー!ヾ(*>∀︎<)ノ゙

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(ICE)

    ダージリンティー(ICE)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - パルファン ドゥ、真上から!

    パルファン ドゥ、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - パルファン ドゥ、真横から!

    パルファン ドゥ、真横から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - パルファン ドゥ、リフト!

    パルファン ドゥ、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - パルファン ドゥ、断面!

    パルファン ドゥ、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの「パルファン ドゥ」

    ショーケースの「パルファン ドゥ」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 卓上POP

    卓上POP

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 卓上POP

    卓上POP

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 喫茶の営業時間変更のお知らせ

    喫茶の営業時間変更のお知らせ

2023/04訪問第 50 次

4.1

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.2
  • 氣氛4.2
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ラボラトワールさん50回記念レビュー!

今回で、「ガトー・ド・ボワ ラボラトワール」さんのレビューがついに50回目となりました!♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ


記念すべきこの回は…!!


奈良市にお住まいのマイレビ様からのリクエストで、4月が誕生月である「宇治ぞー」と一緒に伺うことにしましたよ!(b゚v`*)


私「誕生日のお祝いに、
  ガトードボワでご馳走するわ!」

宇「えー!?」

私「ガトードボワのケーキ美味しいからな〜!
  楽しみやろ?」

宇「リラちゃんが行きたいだけちゃうの?」

私 (;¬_¬) …。


という訳で、4月の雨降りの土曜日!


開店時間直後のラボラトワールさんにやって来ました〜!!✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。


いつもは平日に1人で訪問しているので休日の混み具合がどれくらいなのか??分からなかったのですが、


開店時間直後ということもあり、幸い喫茶スペースの先客はゼロ!


すぐに案内していただくことが出来ました!
v(。・ω・。)ィェィ♪︎


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


〈私〉
⚫︎ヴェルデュール 803円
⚫︎ダージリンティー(HOT) 770円

〈宇〉
⚫︎サクラ 748円
⚫︎ブレンドコーヒー(HOT) 601円


※全て税込み価格


------------------------------------------------------------------

◆ヴェルデュール ◆

2023年4月のケーキです!(^○^)b


POPには、

【トンカ豆のバヴァロワに酸味のある苺ジャムと抹茶のバヴァロワ。玄米茶のダックワーズを合わせました】

ホームページには、

【トンカ豆のバヴァロワの中に、抹茶のバヴァロワとイチゴとリュバーブの酸味の効いたジャム。玄米茶のダクワーズと合わせました。玄米パフとロイヤルティーヌのクルスティアンが食感のアクセントに。】

…と書かれていました!(b゚v`*)


断面を見てみますと、上から順に

抹茶のホワイトチョコレート
 ↓↓↓
生クリーム
 ↓↓↓
トンカ豆のバヴァロワ
 ↓↓↓
苺とリュバーヴのジャム
 ↓↓↓
抹茶のバヴァロワ
 ↓↓↓
トンカ豆のバヴァロワ
 ↓↓↓
玄米パフとロイヤルティーヌのクルスティアン
 ↓↓↓
玄米茶のダックワーズ


といった感じでしょうか?(*゚v゚*)


抹茶のバヴァロワは甘さ控えめで、抹茶の香りが存分に生かされていますね!


使われている抹茶も、上質のものと分かる口当たりの良さ!(人´∀︎`o)


リュバーヴのジャムは2022年12月の「シャポー ドゥフ」というケーキにも使われていましたが、イチゴ単体のジャムよりも、酸味の強いリュバーヴと合わせることで爽やかさが増しているような気がしました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )


玄米パフやクルスティアンがサクサクとした食感で香ばしく、良いアクセントになっていますね!(b゚v`*)


ボワさんでは比較的珍しい、抹茶や玄米茶などの「和」の要素たっぷりの美味しいケーキでした!
✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。


◆フロランタン(試食)◆

今回も、試食で焼き菓子の「フロランタン」をいただきました〜!ヾ(*>∀︎<)ノ゙


ザクザクとした歯応えが楽しく、ナッツの香ばしさが口いっぱいに広がりますよ!(b゚v`*)


◆ダージリンティー(HOT)◆

この日は雨降りだったこともあり、春とは思えない寒さ!カタ((((꒪꒫꒪ ))))カタ


なので、ホットのダージリンティーをいただきました!(^○^)


カップにたっぷり2杯分!
安心安定の美味しさですね!( ˘͈ ᵕ ˘͈ )


◆サクラ◆

こちらは宇治ぞーがオーダー!


POPには、

【桜の花と葉を混ぜ込んだホワイトチョコのムースにダックワーズ生地を合わせた春限定ケーキ】

…と書かれていました!(b゚v`*)


ひと口食べさせてもらいましたが、これ、ダークチェリーのコンポート(?)も入ってるのかな??


ほんのり桜の香りと、ダークチェリーの甘酸っぱさが春らしくて美味しいですね!(ノ≧ڡ≦)


上にのってるイチゴも食べさせてもらいましたが、爽やかな酸味で美味しかったですよ!(*´艸`)


◆ブレンドコーヒー(HOT)◆

コーヒーにはうるさい宇治ぞーですが、ボワさんのコーヒーには大満足!!


「美味しいコーヒーやわ!」


と、嬉しそうに飲んでいました!( ^ω^ )


------------------------------------------------------------------

今回、喫茶スペースは終始貸し切り状態で、いつも流れているBGM(アコーディオン演奏?)がなんとも耳に心地よい…( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)


この雰囲気が宇治ぞーも気に入ったようで、私より先にケーキを食べ終わったら、リラックスし過ぎて顔がユルユルになっていました…(◜~◝⸝⸝) Σ(゚Д゚)ギョ!?


やっぱりボワさんは、とても素敵な癒しの場ですね!
(人´ω`*)


ごちそうさまでした!( ^人^ )


------------------------------------------------------------------

次の予定があるので、食べ終わったら早々に席を立ちます!( •̀∀︎•́ )✧︎


宇治ぞーが伝票を持って行こうとしたので、


私「あ!今日は誕生日祝いやから、
       私がご馳走するで!」

宇「いいよいいよ!」

私「あかんて!私が出すから!」

宇「リラちゃんがここに連れて来て
  くれてんから、それだけで十分やで!」

私「あかんて!私が出すって!」

宇「いいから〜!」


という訳で、結局ご馳走されてしまいました…!
(ノ∀`)アチャ-!!


また別に、何かプレゼントしなくちゃですね!
ꉂꉂ ( ˆᴗˆ )


さて、この後は!


西大寺にある酒商さんでお買い物を済ませたら、お昼ご飯を食べに行きますよ!٩(ˊᗜˋ*)و


------------------------------------------------------------------

今回で50回目のラボラトワールさんレビューということで、過去にいただいたものを書き出しておこうと思います!(b゚v`*)


━━凡例━━━
[C]ケーキ
[D]ドリンク
[P]パフェ
[ I ] かき氷
[B]焼き菓子
━━━━━━━

(1) 2018年11月(喫茶)
     [C]キャラメルポワール
     [D]カプチーノ
(2) 2019年2月(喫茶)
     [C]モンブラン フランセーズ
     [C]ガトーフレーズ
     [D]ダージリンティー
(3) 2019年2月(差し入れ)
     [C]リュクス
     [C]モンブラン ジャポネ
(4) 2019年3月(喫茶)
     [C]パルファン ド フレーズ
     [C]テ ヴェール
     [D]アールグレイティー
(5) 2019年3月(差し入れ)
     [C]ドーム・クレメ・ダンジュ
(6) 2019年4月(喫茶)
     [C]ラ ブリーズ
     [D]ダージリンティー
(7) 2019年5月(喫茶)
     [C]スヴニール ダジィー
     [D]ダージリンティー
(8) 2019年6月(喫茶)
     [C]ラ ギャラクシー
     [D]ダージリンティー(ICE)
(9) 2019年7月(喫茶)
     [P]巨峰ヤゥール
     [D]ダージリンティー(ICE)
(10) 2019年8月(喫茶)
     [I]ピレ ココ
     [D]ダージリンティー
(11) 2019年8月(差し入れ)
     [C]ラ・シトロネル
(12) 2019年9月(喫茶)
     [C]ほうじ茶ラクテ
     [D]ダージリンティー
(13) 2019年10月(喫茶)
     [C]モンブラン ジャポネ
     [C]キャラメル ポティロン
     [D]ダージリンティー
(14) 2019年12月(喫茶)
     [C]シャモニー
     [D]ダージリンティー
(15) 2019年12月(喫茶)
     [C]キャラメル ベルガモット
     [C]ヴェルジェ ウィリアムス
     [D]ダージリンティー
(16) 2020年1月(喫茶)
     [C]アンブロワジー
     [C]ディジョン
     [D]ダージリンティー
(17) 2020年1月(喫茶)
     [C]フルール
     [C]ガトー フレーズ
     [D]ダージリンティー
(18) 2020年4月(テイクアウト)
     [C]ガトー フレーズ
     [C]ラ ギャラクシー
     [C]シェリー
     [C]ピエモンテ
(19) 2020年7月(テイクアウト)
     [C]アントワネット
     [C]キャラメル パッション
(20) 2020年8月(喫茶)
     [I]ピレ グリオット
(21) 2020年9月(喫茶)
     [C]デジール
     [D]ダージリンティー
(22) 2020年11月(喫茶)
     [C]フルールドートンヌ
     [C]シャテーニュ
     [D]ダージリンティー
(23) 2020年12月(喫茶)
     [C]モンブラン ジャポネ
     [D]ダージリンティー
(24) 2020年12月(喫茶)
     [C]ルージュ ベゼ
     [D]ダージリンティー(ICE)
(25) 2021年1月(喫茶)
     [C]ル レ キャフェ
     [D]ダージリンティー
(26) 2021年1月(テイクアウト)
     [B]フリアン オランジュ
     [B]ミルティーユ
     [B]フィナンシェ
(27) 2021年3月(喫茶)
     [C]アレ オ フレーズ
     [D]ダージリンティー
(28) 2021年4月(喫茶)
     [C]ウフドヴェール
     [C]プランタン プレコース
     [D]ダージリンティー
(29) 2021年5月(テイクアウト)
     [C]プチ ボヌール
     [C]ミュロン
(30) 2021年6月(喫茶)
     [C]パラディス
     [C]ショコラ リッシュ
     [D]ダージリンティー(ICE)
(31) 2021年7月(喫茶)
     [P]ジャンティエス
(32) 2021年8月(喫茶)
     [C]カプティフ
     [C]スリーズ アン デュオ
     [D]ダージリンティー(ICE)
(33) 2021年9月(喫茶)
     [C]パタート ドゥース
     [C]プランジュール
     [D]ダージリンティー(ICE)
(34) 2021年10月(喫茶)
     [C]ドーム シトロイユ
     [C]モンブラン ジャポネ
     [D]ダージリンティー(HOT)
(35) 2021年11月(喫茶)
     [C]カルボンヌ
     [C]プラリネ ロム レザン
     [D]ダージリンティー(HOT)
(36) 2021年12月(喫茶)
     [C]マナウス
     [D]ダージリンティー(HOT)
(37) 2022年1月(喫茶)
     [C]ポリシネル
     [C]ショコラ ヴァニーユ
     [D]ダージリンティー(HOT)
(38) 2022年2月(喫茶)
     [C]モンブラン ジャポネ
     [D]ブレンドコーヒー(HOT)
(39) 2022年3月(喫茶)
     [C]フレーズ エ ラパン
     [D]アールグレイティー(HOT)
(40) 2022年4月(喫茶)
     [C]ドゥース タンドレス
     [C]プランタン ジャポネ
     [D]ダージリンティー(ICE)
(41) 2022年5月(喫茶)
[C]ヴァン フレ
[C]タルト ペッシュ ヴィーニュ
[D]ダージリンティー(HOT)
(42) 2022年6月(喫茶)
     [P]スリーズ エ フリュイ ルージュ
(43) 2022年7月(喫茶)
     [P]ショコラ
(44) 2022年9月(喫茶)
     [C]コック オランジュ
     [D]ダージリンティー(ICE)
(45) 2022年10月(プレゼント)
     [C]ケーク オ ポムロン
(46) 2022年10月(喫茶)
     [C]モンブラン ジャポネ
     [D]ダージリンティー(HOT)
(47) 2022年11月(喫茶)
     [C]ル ベル オートンヌ
[C]リュクス
[D]ダージリンティー(HOT)
(48) 2023年1月(喫茶)
     [C]フランボワジエ
     [D]ダージリンティー(HOT)
(49) 2023年2月(喫茶)
     [C]レ ショコラ アブリコ
     [D]ブレンドコーヒー(HOT)
(50) 2023年4月(喫茶)
     [C]ヴェルデュール
     [D]ダージリンティー(HOT)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ヴェルデュール(2023年4月のケーキ)

    ヴェルデュール(2023年4月のケーキ)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - サクラ

    サクラ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(HOT)

    ダージリンティー(HOT)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ブレンドコーヒー(HOT)

    ブレンドコーヒー(HOT)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ヴェルデュール、真上から!

    ヴェルデュール、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ヴェルデュール、リフト!

    ヴェルデュール、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ヴェルデュール、断面!

    ヴェルデュール、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - サクラ、真上から!

    サクラ、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - サクラ、リフト!

    サクラ、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - サクラのイチゴ!1つ貰いましたꉂꉂ ( ˆᴗˆ  )

    サクラのイチゴ!1つ貰いましたꉂꉂ ( ˆᴗˆ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 試食のフロランタン

    試食のフロランタン

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの「ヴェルデュール」

    ショーケースの「ヴェルデュール」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの「サクラ」

    ショーケースの「サクラ」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース!

    この日のショーケース!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - イースターのウサギちゃん♡

    イースターのウサギちゃん♡

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 可愛い〜!!:*(〃∇〃人)*:

    可愛い〜!!:*(〃∇〃人)*:

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

2023/02訪問第 49 次

3.9

  • 美食/口味3.8
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.8
JPY 1,000~JPY 1,999每人

平日でも油断大敵!Σd(。・`ω・´)ビシッ!!

2月です!\( ˆoˆ )/


バレンタイン時期は、大忙しのボワさん!


バレンタインが終わり、落ち着かれた頃を見計らって伺いましたよ!ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ


お店に到着したのは11:15頃!


平日だし、朝から雪がチラつく寒い日だし、きっとお客さんが少なくてケーキはたくさん残っているはず!!と、たかを括っていましたが…(*゚з゚) ~♪


窓から中を覗いてみると…|・ω・*)チラ


あれっ!?


まだ開店から1時間ちょっとしか経っていないのに、ショーケースの中がなんだか寂しい感じ!!Σ( ̄ロ ̄lll)


慌ててお店に入って残っているケーキを確認すると…
.゚。(゚Д゚;)≡︎(;゚Д゚)・。゚


良かった!!狙っていた「今月のケーキ」は2つだけ残っていました!ε-(´∀`; )


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎レショコラ アブリコ 814円
(les Chocolat abricoe)

⚫︎ブレンドコーヒー(HOT) 601円


※全て税込み価格


------------------------------------------------------------------

◆レショコラ アブリコ◆

2023年2月の「今月のケーキ」です!(b゚v`*)


POPには、

【甘酸っぱいアプリコットのバタークリームに
ビターなショコラを合わせました】

ホームページには、

【アプリコットの酸味の効いたクレーム・オ・ブール、シャンティー・ショコラ、アプリコットジャムを塗ったショコラ生地で層に仕上げました。ビターなショコラにアプリコットの甘酸っぱさがよく合います。バレンタインのティータイム、デザートにいかがでしょう。】

…と、それぞれ書かれていました!(b゚v`*)


ボワさんにしては珍しく、結構大きいケーキですね〜!!(ノ゚Д゚)ノオォ〜‼︎

私の指定規で測ってみますと、3cm×12cm×高さ6cmくらいありそうですよ!(*´艸`)


断面を見てみますと、上から順に


セミドライアプリコット(トッピング)
 ↓↓↓
アプリコットのクレーム・オ・ブール
 ↓↓↓
ショコラスポンジ
 ↓↓↓
シャンティー・ショコラ
 ↓↓↓
ショコラスポンジ
 ↓↓↓
アプリコットのクレーム・オ・ブール
 ↓↓↓
ショコラスポンジ


といった感じでしょうか?(*゚v゚*)


スポンジ部分が結構しっとりしていて、ショコラなのに少し酸味を感じるのはアプリコットジャムを塗っておられるからなのかな?( ˘͈ ᵕ ˘͈ )


濃厚なチョコレートケーキが苦手な私ですが、このケーキはそんな私でも最後まで美味しく食べられる、ショコラの甘さとアプリコットの酸味のバランスが良いケーキでした!(b゚v`*)


◆ブレンドコーヒー(HOT)◆

本当はいつものダージリンティーを飲みたかったのですが、朝、家で紅茶をたっぷり飲んで来てしまったので、今回は久しぶりにコーヒーを!(b゚v`*)


フレッシュだけ入れていただきましたが、苦味よりはやや酸味が強めかな?


ケーキに合う、美味しいコーヒーでした!( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)


------------------------------------------------------------------

私がケーキを食べている間も、次から次へとお客さんが来られて、皆さんケーキをお持ち帰りされていました!(*゚Д゚*)オォー


平日の午前中に喫茶利用する方はそんなにおられないので、私が来た時点でショーケースのケーキが少なかったのはテイクアウトするお客さんが多かったということでしょうね〜!ヾ(;;゚□゚︎;;)ノ


午前中訪問だから…と気を抜いていたら、食べたいケーキが食べられないかも!?(ll゚艸゚ll)ガーン


今度からはもうちょっと早く行かないといけませんね!
(ノ∀`)タハー


ケーキをいただいた後はヘアサロンに行く予定だったので、ふと気が向いて長年お世話になっているスタイリストさんへ差し入れを…!ꉂꉂ ( ˆᴗˆ )


定番の「ガトーフレーズ」と、ラボラトワールさん限定の「シャモニー」!(*´艸`)


お渡しすると、「ボワさん久しぶりです〜!」と、めちゃくちゃ喜んで下さいました!!ヾ(*>∀︎<)ノ゙


こういう笑顔が見られるのは、「差し入れして良かったな〜!」って思える瞬間ですよね!(●︎´艸`)ムフフ


ごちそうさまでした!( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - レショコラ アブリコ

    レショコラ アブリコ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ブレンドコーヒー(HOT)

    ブレンドコーヒー(HOT)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - レショコラ アブリコ、真上から!

    レショコラ アブリコ、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - レショコラ アブリコ、真横から!

    レショコラ アブリコ、真横から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - レショコラ アブリコ、リフト!

    レショコラ アブリコ、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - レショコラ アブリコ、断面!

    レショコラ アブリコ、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの「レショコラ アブリコ」

    ショーケースの「レショコラ アブリコ」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース!

    この日のショーケース!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 表の看板

    表の看板

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

2023/01訪問第 48 次

4.0

  • 美食/口味3.9
  • 服務4.3
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

紅白のケーキ!✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。

2023年1月上旬!


今年初のボワさんへやって参りました〜!!\( ˆoˆ )/


ボワさんの入り口には門松が飾られていて、「お正月!」って感じですね!(人´∀︎`o)


どうやら「今月のお菓子」もお正月らしいケーキのようなので、楽しみです!\( ˆoˆ )/


お店に到着したのは11:50頃!


家でダラダラしていたので到着が遅くなってしまいましたが、ショーケースの中にはまだまだケーキがたくさんありました!(≡゚∀゚≡)ムハー


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎フランボワジエ 792円

⚫︎ダージリンティー(HOT) 770円


※全て税込み価格


------------------------------------------------------------------

◆フランボワジエ(今月のケーキ)◆

2023年1月のケーキです!(b゚v`*)


POPには、

【ココナッツのダックワーズに木苺のムースとジュレ、シャンティを合わせました】

ホームページには、

【フランボワーズのジュレ、フランボワーズのムースに、シャンティクリーム。新年らしく紅白が色鮮やかなケーキを、軽やかな食感のココナッツダックワーズでサンド。】

…と書かれていましたよ!(b゚v`*)


断面を見てみますと、上から順に

フランボワーズ(フレッシュ)
フランボワーズ(フリーズドライ)
 ↓↓↓
シャンティクリーム
 ↓↓↓
ココナッツのダックワーズ
 ↓↓↓
シャンティクリーム
 ↓↓↓
スポンジ
 ↓↓↓
フランボワーズのジュレ
 ↓↓↓
フランボワーズのムース
 ↓↓↓
ココナッツのダックワーズ

…といった感じでしょうか??σ(゚・゚*)


ココナッツの香りと、木苺の甘酸っぱさのバランスが良い塩梅!(๑˃͈꒵˂͈๑)


フランボワーズのムースの赤と、シャンティクリームの白で「紅白」!(ノ゚Д゚)ノオォ〜‼︎


こうしてお正月らしさを演出されているのも、和洋折衷な感じで素敵ですね!さすがボワさん!(人´∀︎`o)♡


断面作成は…|・`ω・)


一番上のココナッツのダックワーズが割としっかりした生地だったので、フォークを刺すと下の層のシャンティクリームやフランボワーズのムースが「ムニュ!」っと外側にはみ出てしまい、困難を極めました!(´゚д゚`)アチャ-


一見簡単そうなのに、かなり難易度が高いケーキでしたね!d(゚ε ゚;)


◆ダージリンティー(HOT)◆

カップにたっぷり2杯分!


今年のダージリンもウマウマです!(๑´ڡ`๑)


------------------------------------------------------------------

ボワさんの営業日カレンダーを見ると、12/28〜1/5までお休み無しで営業されていたようですね!(⊙︎o⊙︎;)


クリスマスで大忙しだったのに、息つく間もなく年末年始も営業!本当に頭が下がりますヾ(・ω・`;)ノ


今回のケーキもとっても美味しかったです!


ごちそうさまでした!( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - フランボワジエ

    フランボワジエ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(HOT)

    ダージリンティー(HOT)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - フランボワジエ、別角度から!

    フランボワジエ、別角度から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - フランボワジエ、真上から!

    フランボワジエ、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - フランボワジエ、真横から!

    フランボワジエ、真横から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - フランボワジエ、リフト!

    フランボワジエ、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - フランボワジエ、断面!(失敗w)

    フランボワジエ、断面!(失敗w)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの「フランボワジエ」

    ショーケースの「フランボワジエ」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 門松が飾られていました!

    門松が飾られていました!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - フランボワジエの卓上POP

    フランボワジエの卓上POP

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

2022/11訪問第 47 次

4.0

  • 美食/口味3.7
  • 服務4.2
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

初の3,000円越え!!ヾ(;;゚□゚︎;;)ノ

11月も半ば!


実家に行く前に、ボワさんに寄って行きましょう!
✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。


紅葉が綺麗な観光シーズンだからかな??宇治市から奈良市に向かう道が割と混んでいて、いつもより20分ほど余計に時間が掛かっちゃいました!(;:゚:;д;:゚:;)


お店に到着したのは11:10頃!


幸いケーキはまだたくさん残っています!


さて、何を食べようかな〜??(゚Д゚≡゚︎Д゚)


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎ル ベル オートンヌ 803円
⚫︎リュクス 803円
⚫︎ダージリンティー(HOT) 770円


※全て税込み価格

------------------------------------------------------------------

◆ル ベル オートンヌ◆

2022年11月の「今月のケーキ」です!
✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。


POPには、

【ほうじ茶の香りとりんごの酸味
 ショコラとキャラメルのほろ苦さのバランス】

…と書いてあります!(b゚v`*)

断面を見てみますと、上から順に

りんごのキャラメル煮
 ↓↓↓
ほうじ茶ムース
 ↓↓↓
ショコラのバヴァロワ
 ↓↓↓
ビターキャラメルソース(?)
 ↓↓↓
ほうじ茶ムース
 ↓↓↓
りんごのキャラメル煮
 ↓↓↓
ほうじ茶のスポンジ


といった感じでしょうか??


香り高いほうじ茶ムースと、ビター&スイートなショコラのバヴァロワ!


さらにビターなキャラメルソースがキリッと全体の印象を引き締め、爽やかな酸味&甘味のりんごのキャラメル煮とのバランスが良いですね!(ノ゚Д゚)ノオォ〜‼︎


ストレートのダージリンティーとの相性抜群です!!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


◆リュクス◆

ガトードボワさんの創業40周年記念のケーキです!(ノ゚Д゚)ノオォ〜‼︎


POPには、

【マロンのコンフィをたっぷりと混ぜ込んだマロンクリームにカシスのガナッシュがアクセント。フランスで王道のカシスとマロンの組み合わせ】

と書いてありました!(b゚v`*)


断面を見てみますと、上から順に

マロンクリーム
 ↓↓↓
生クリーム
 ↓↓↓
スポンジ(紅茶葉入り?)→不確か
 ↓↓↓
カシスのガナッシュ
 ↓↓↓
スポンジ(紅茶葉入り?)→不確か

と言った感じでしょうか??•́ω•̀)?


「リュクス」って、なんだか見覚えのある名前だな〜と思って家に帰ってから調べてみたら、2019年2月に食べていました!Σ( ̄ロ ̄lll)


「しまった!重複してしまった!」(ll゚艸゚ll)ガーン


でも自分のレビューを読み直してみると、2019年のリュクスには「カシスのガナッシュ」は使われていなかったんです!(๑°o°๑)


創業祭用に、アレンジされたのかも知れませんね〜!(b゚v`*)


いただいてみますと…(*´༥`*)モグモグ


カシスのガナッシュが濃厚で、マロンの味はちょっと控えめな印象!


濃厚なチョコレートが苦手な私には、カシスのガナッシュの部分がちょっと甘すぎでしたが、


濃厚なチョコレートが好きな方には美味しいケーキだと思います!(b゚v`*)


◆ケーク オ フリュイ(試食)◆

今回も、試食の焼き菓子をいただきました!
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!


フルーツたっぷりで美味しいですよ!(ノ≧ڡ≦)


◆ダージリンティー(HOT)◆


最近ようやく肌寒くなって来たので、温かい紅茶が美味しいですね!(人´ω`*)


程よい渋みで、安心安定の美味しさでした!


------------------------------------------------------------------

お店のショーケースの前に立つまでは、ケーキは1個にするつもりでした!d(゚ε ゚;)


ところが!


「創業祭限定」と書かれた「リュクス」の存在に気付いてしまい、今月のケーキ「ル ベル オートンヌ」に加えて


「あと、リュクスも!」(σ・∀・)σ


と、言ってしまいました!(ノ∀`)アチャ-!!


おまけに試食までいただいて、「また太るやんか〜!」と思いながらもホクホク気分♪


と、そこへスタッフさんが来られて、


「創業祭で3,000円以上お買い上げの方にお菓子のプレゼントがあるんですけど、今2,300円なので、あと700円ほどお買い上げいただいたらプレゼントを差し上げられるのですが…」


と、甘〜い囁き!(*ノдノ)キャー♡


「じゃあ、後で何かテイクアウトします!」


となりまして、珍しく実家への差し入れも買いました!(写真&レビュー無し)ꉂꉂ ( ˆᴗˆ )


合計支払い金額3,348円!
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!


ボワさんからのプレゼント、GETです!!v(。・ω・。)ィェィ♪︎


•ブラウニー
•フロランタン カカオ
•ムラング カカオ


レビューが長くなりすぎるので感想は省略しますが、どれも美味しくいただきましたよ!(๑´ڡ`๑)


アラメゾンさん創業40周年!
ラボラトワールさん開店13周年!


おめでとうございます!(⑉>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆パチパチ


これからも、美味しいケーキをよろしくお願いいたしま〜す!!(人´∀︎`o)


ごちそうさまでした!( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - (奥)リュクス
                (中央)ル ベル オートンヌ
                (手前)試食のケーク オ フリュイ

    (奥)リュクス (中央)ル ベル オートンヌ (手前)試食のケーク オ フリュイ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(HOT)

    ダージリンティー(HOT)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ル ベル オートンヌ

    ル ベル オートンヌ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ル ベル オートンヌ、リフト!

    ル ベル オートンヌ、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ル ベル オートンヌ、断面!

    ル ベル オートンヌ、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - リュクス

    リュクス

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - リュクス、リフト!

    リュクス、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - リュクス、断面!

    リュクス、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 試食のケーク オ フリュイ

    試食のケーク オ フリュイ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの「ル ベル オートンヌ」

    ショーケースの「ル ベル オートンヌ」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの「リュクス」

    ショーケースの「リュクス」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ボワさん創業40周年イベントでいただいたお菓子です!

    ボワさん創業40周年イベントでいただいたお菓子です!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

2022/10訪問第 46 次

4.2

  • 美食/口味4.2
  • 服務4.3
  • 氣氛4.3
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

癒しのボワさん(=´∀`)♡

10月も、ボーっと過ごしている間に早くも下旬に突入!(´*ω*`)


この日は実家に行った帰りだったので時間的に遅くなりましたが、ダメ元でボワさんに寄ってみることにしましたd(゚ε ゚;)


到着したのは13時過ぎ!


行くのが遅過ぎて、ケーキが残っていない可能性もありますが…ヾ(・ω・`;)ノ


恐る恐る窓からお店の中を覗いてみますと…
|ョ・ω・´;)ソォーッ


あらっ!?意外とたくさん残ってて一安心!
ε-(´∀`; )


秋ですから、毎年恒例のあのケーキをいただきましょう!(ノ≧ڡ≦)


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎モンブラン ジャポネ 792円

⚫︎ダージリンティー(HOT) 770円


※全て税込み価格


------------------------------------------------------------------

◆モンブラン ジャポネ◆

POPには、

【国産栗をたっぷり絞り、中にはマロンクリームのムースをしのばせました】

と書いてあります(b゚v`*)


断面を見てみますと、上から順に

国産栗のグラッセ
 ↓↓↓
国産栗のクリーム
 ↓↓↓
生クリーム
 ↓↓↓
スポンジ
 ↓↓↓
フランス産マロンクリームのムース
 ↓↓↓
国産栗のグラッセ
 ↓↓↓
スポンジ

といった感じでしょうか??(*゚v゚*)


国産栗のクリームは香り高く、中に入っているフランス産マロンクリームのムースはフワッと優しい香りですね!+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 


気のせいかもしれませんが、例年のモンブランより栗の香りがしっかり感じられる気がします!( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)


めちゃくちゃ美味しい〜!!。゚(゚´ω`゚)゚。


この日は気分が落ち込んでいたのですが、大好きなボワさんにまたまた元気付けてもらいました!(●︎´ω`●︎)


◆ケーク オ フリュイの試食◆

今回も試食をいただきましたよ〜!
ラッキーです!✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。


甘酸っぱいセミドライフルーツが入っていて、優しい甘さの生地とのバランスがいいですね!


ひと口分なのであっという間に食べちゃいましたが、もっとたくさん食べたかったです!(๑˃͈꒵˂͈๑)


◆ダージリンティー(HOT)◆

寒くなって来たので、温かいダージリンティーが美味しいですね!

ほっこり優しい渋味に癒されました( ˊᵕˋ* )


------------------------------------------------------------------

この日の前日の晩。


実家で飼っていたニャンコが、遠いお空に旅立ちました。


離れて暮らしていたとはいえ、実家に行けばいつも玄関までお出迎えしに来てくれていたニャンコ。


そんな彼女がいなくなり、私の心にポッカリ大きな穴が空きました。


ショックで、寂しかったけれど…。


そんな時でもやっぱりボワさんのケーキはとっても美味しくて、私の心を優しく癒してくれました!( ˊᵕˋ* )


実家から宇治の自宅に直帰せずに、寄り道してボワさんに行って良かったです!


ごちそうさまでした!( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 「モンブラン ジャポネ」と試食の「ケーク オ フリュイ」

    「モンブラン ジャポネ」と試食の「ケーク オ フリュイ」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(HOT)

    ダージリンティー(HOT)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モンブラン ジャポネ、アップ!

    モンブラン ジャポネ、アップ!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モンブラン ジャポネ、真上から!

    モンブラン ジャポネ、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モンブラン ジャポネ、リフト!

    モンブラン ジャポネ、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モンブラン ジャポネ、断面!

    モンブラン ジャポネ、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ケーク オ フリュイ、アップ!

    ケーク オ フリュイ、アップ!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの「モンブラン ジャポネ」

    ショーケースの「モンブラン ジャポネ」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 実家のニャンコ
                ※お店の内容とは関係ありません。

    実家のニャンコ ※お店の内容とは関係ありません。

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ちょっと幼い頃の実家のニャンコ
                ※お店の内容とは関係ありません。

    ちょっと幼い頃の実家のニャンコ ※お店の内容とは関係ありません。

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 実家のニャンコ
                ※お店の内容とは関係ありません。

    実家のニャンコ ※お店の内容とは関係ありません。

2022/10訪問第 45 次

4.0

素敵な誕生日プレゼント!!!٩( *ˊᗜˋ* )۶

あーちゃんの彼女さんから、素敵な誕生日プレゼントをいただきました!ヽ(○´∀`)人(´∀`○)ノイェーイ♪


それは…!!!d(゚ε ゚;)


なんとなんと!!( ;゚Д゚)クワッ‼︎


私の大好きな「ガトードボワ」さんのケーキだったんです!!(ノ*´∀︎`)ノ☆︎ヲォォォォゥ゚+・。*♪︎


あ「リラちゃんが絶対自分で
  買わなさそうなのを選んでん!」(b゚v`*)

私「わ〜!嬉しいです〜!」♡\(*ˊᗜˋ*)/♡

あ「ローソク、24にしといたから!w」

私「おおっ!!ありがとうございます!」ꉂꉂ(๑˃▿︎˂๑)


さすがあーちゃんの彼女さん!


ケーキに加えて、ネタまでプレゼントして下さるなんて!!(*ノ∀︎`)ノ゙))アヒャヒャ


という訳で!!


------------------------------------------------------------------

今回いただいたのは、


⚫︎Cake au pomeron(ケーク オ ポムロン)

⚫︎メッセージプレート

⚫︎ローソク 10歳×2本・1歳×4本(合計24歳)


------------------------------------------------------------------

◆Cake au pomeron(ケーク オ ポムロン)◆

ホームページには、

【リンゴのコンフィを混ぜ込んだ生地に、栗のペースト、ナッツのプラリネ、アーモンドのダックワーズをのせて焼き上げました。リンゴの酸味とシャキシャキ食感、栗の香りと甘味、ナッツのカリカリ食感。秋の味覚の香り、さまざまな食感をお楽しみいただけます。】

…と書かれていました!(b゚v`*)


このケーキは、常温で2週間ほどお日持ちするそうでして、あーちゃんの彼女さんは

「数日に分けて食べられるように」

…と、考えて選んで下さったんだそうです!(人´∀︎`o)


まずは、全体写真をパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


そして!


「自称24歳」ですから、大きいローソク2本+小さいローソク4本を刺してパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


点火〜っ!!(*`・ω・)σ ビシッ!!


(昼の3時だったので)カーテンを閉めて!
部屋の電気を消して!パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


Happy birthday to リラちゃ〜ん♪♪( ´θ`)ノ


┌iii┐ε- (´ε` ) フ-!!


「ブリオファクトリー」さんに続いて、まさか家でも
ε- (´ε` ) フ-!!が出来るとは!(笑)


ではでは!!いただきま〜す!!(人´∀︎`o)


スポンジ部分は「ふわホロ」食感で、秋らしい栗の優しい甘みと良い香り!( *¯ ꒳¯*)クンクン♡♡


リンゴはほんのり洋酒が効いていて、大人味ですね!
(b゚v`*)


トッピングされているアーモンドやヘーゼルナッツがカリカリ食感で良い香り!緑色のナッツは、薄皮を剥いたピスタチオかな??σ(゚・゚*)


甘すぎず、とっても美味しいですね〜!


一回で1/4カットしていただいたのですが、コーヒーと一緒にペロリと食べちゃいました!(๑˃͈꒵˂͈๑)


------------------------------------------------------------------

あーちゃんの彼女さんから、まさか「ガトードボワ」さんのケーキをいただけるなんて思ってもおらず!!


本当にビックリしましたが、めっちゃくちゃ嬉しかったです〜!!。゚(゚´ω`゚)゚。


今回の(自称)24歳の誕生日は、一生の思い出に残る素敵な誕生日になりました!


.☆.。.:*・°(⌯︎ᵒ̴̶̷ω‪ᵒ̴̶̷⌯︎).☆.。.:*・°


ごちそうさまでした!( ^人^ )


------------------------------------------------------------------

このケーキ以外にも、キャンプで使える便利アイテムや、焼肉のタレなんかもいただきまして、嬉しい悲鳴!!:.* ♡ゎー\(°´˘`°)/ーぃ♡ *.


あーちゃんの彼女さん!


たくさんの嬉しいプレゼント、本当にありがとうございました!!(*´▽`人)♡

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観(前回訪問時の使い回しw)

    外観(前回訪問時の使い回しw)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ボワさんのオシャレなショッパー&ケーキBOX!

    ボワさんのオシャレなショッパー&ケーキBOX!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - Cake au pomeron(ケーク オ ポムロン)

    Cake au pomeron(ケーク オ ポムロン)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - Cake au pomeron(ケーク オ ポムロン)、真上から!

    Cake au pomeron(ケーク オ ポムロン)、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メッセージプレートをのせて!

    メッセージプレートをのせて!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ローソクを刺して〜♪

    ローソクを刺して〜♪

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 点火〜っ!!ビシッ!!(*`・ω・)σ

    点火〜っ!!ビシッ!!(*`・ω・)σ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ε- (´ε`  ) フ-!!しました!

    ε- (´ε` ) フ-!!しました!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 1/4にカットしましたよ!(b゚v`*)

    1/4にカットしましたよ!(b゚v`*)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - Cake au pomeron(ケーク オ ポムロン)、断面!

    Cake au pomeron(ケーク オ ポムロン)、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースのCake au pomeron(ケーク オ ポムロン)!
                ※写真はあーちゃんの彼女さんからいただきました!

    ショーケースのCake au pomeron(ケーク オ ポムロン)! ※写真はあーちゃんの彼女さんからいただきました!

2022/09訪問第 44 次

3.9

  • 美食/口味3.6
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

暑くても秋!( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

9月です!


今月も旅行やキャンプでバタバタしていて、気付けばもう最終週!!ギャ━━━Σヾ(;`・Д・)ノ━━━ !!!!


ボワさんに行かなくちゃ!!


という訳で、空いているであろう天気予報が雨の日を狙って⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!


…しましたが、なぜかとってもいい天気!( ゚∀゚)・∵ブハッ!!


到着したのは11時でしたが、狙ってるケーキは残ってるかな〜??(・ω・`三′・ω・)


ショーケースを覗くと…|・ω・*)チラ


モンブランも始まって、すっかり秋っぽい雰囲気になっていますね!(人´∀︎`o)


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎コック オランジュ 688円

⚫︎ダージリンティー(ICE) 770円


※全て税込み価格


------------------------------------------------------------------

◆コック オランジュ◆

2022年9月の「今月のケーキ」です!(๑˃͈꒵˂͈๑)


POPには、

【しっとりとしたビスキュイアマンドにヘーゼルナッツのプラリネとオレンジ風味のバタークリームをサンドしホワイトチョコレートをかけました】


ホームページには、

【オレンジ風味のバタークリーム、ローマジパンを加えたビスキュイアマンド、ヘーゼルナッツのプラリネを層にし、表面をホワイトチョコレートでコーティング。キャラメルシャンティーで仕上げました。】

…と書かれていました(b゚v`*)


断面を見てみますと、上から順に


キャラメルシャンティー
刻んだオレンジピール
 ↓↓↓
ホワイトチョコレート
 ↓↓↓
オレンジ風味のバタークリーム
 ↓↓↓
ローマジパンを加えたビスキュイアマンド
 ↓↓↓
オレンジ風味のバタークリーム
 ↓↓↓
ローマジパンを加えたビスキュイアマンド
 ↓↓↓
ヘーゼルナッツのプラリネ
 ↓↓↓
ローマジパンを加えたビスキュイアマンド

と言った感じでしょうか??(*゚v゚*)


表面全体がホワイトチョコレートでコーティングされているので、断面作成は困難を極めました!!ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ


フォークを刺すと表面のホワイトチョコレートが割れて、中の柔らかい層まで一緒に崩れてしまいます!(;:゚:;д;:゚:;)


慎重に慎重を重ねて、ソーッと!d(゚ε ゚;)


お味ですが、表面のホワイトチョコレートは少し甘めかな??


オレンジ風味のバタークリームの爽やかな酸味と、ビスキュイアマンドの香ばしさがよく合っていますね!(人´∀︎`o)


私にはちょっと甘めなケーキでしたが、一緒にいただいたダージリンティーの爽やかな渋味とのバランスが良く、最後まで美味しくいただきました!(^○^)


◆キウイのジュレ◆

今回も試食をいただきました!

ジュレの試食は初めてですね〜!(^○^)

キウイの味をしっかり感じられる、チュルンと喉越しの良い美味しいジュレでした!d(´∀︎`*)


◆ダージリンティー(ICE)◆

9月も末だと言うのに、日中は真夏のような蒸し暑さ!(´ω`;)


秋の気配こそすれど、この日も暑かったのでICEをオーダーしました!(b゚v`*)


いつもと変わらず、とても美味しいダージリンティーでしたよ!(๑´ڡ`๑)


------------------------------------------------------------------

断面作成がかなり困難で、過去1〜2位を争う難易度の高いケーキでした!(〃´o`)=3


次は、もう少し断面作成が簡単そうなケーキを選ばなくては!!( ゚∀゚)・∵ブハッ!!


ごちそうさまでした!( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - コック オランジュ

    コック オランジュ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(ICE)

    ダージリンティー(ICE)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - コック オランジュ、真上から!

    コック オランジュ、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - コック オランジュ、別角度から!

    コック オランジュ、別角度から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 試食のキウイのジュレ

    試食のキウイのジュレ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - コック オランジュ、リフト!

    コック オランジュ、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - コック オランジュ、断面!

    コック オランジュ、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの「コック オランジュ」

    ショーケースの「コック オランジュ」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - コック オランジュの卓上POP

    コック オランジュの卓上POP

2022/07訪問第 43 次

4.2

  • 美食/口味4.4
  • 服務4.1
  • 氣氛4.2
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

絶品ショコラ!(っ´ω`c)♡︎

7月も終盤!


滑り込みで、またまたボワさんへ行ってきましたよ〜!!✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。


この日は美容室へ行った後に寄らせていただいたので、13時過ぎと遅めの訪問になりました!(^◇^;)


「ケーキはもうあんまり無いんだろうな〜!」


…って思って窓からお店の中を覗いてみましたが、あら!意外とたくさんケーキが残っています!d(゚ε ゚;)


駐車場にも1台しか車が停まってなかったし、雨が降っている訳でもなかったし、こんな日もあるんですね〜!( ^ω^ )


でも!


この日はケーキではなく、「パフェ」か「かき氷」を頂こうと思っていたので、ショーケースには見向きもせず!!( ・`ω・´)キリッ


かき氷は…|・ω・*)チラ


あら!?昨年までは確か3種類あったと思うのですが、今年は2種類だけになっていますね!d(゚ε ゚;)


少しだけ迷いましたが、この日はボワさんがお昼ご飯なので、食べ応えのある「パフェ」を選びました!(*´艸`)


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎ショコラ 1,540円(税込)


------------------------------------------------------------------

◆ショコラ◆


「ショコラ」はボワさんの定番パフェの1つで、もう1つの定番パフェは抹茶とほうじ茶を使った「ジャポネ」なんです( ^ω^ )


7月限定の「フェス ダベイユ」もちょっと気になったのですが…|・`ω・)


6月にあーちゃんの彼女さんとご一緒させていただいた時に召し上がっておられた「ショコラ」がとっても美味しそうだったので、これにしちゃいました!(o´罒`o)ニヒヒ


上から順に、

カカオニブとノワゼットのチュイール
シャンティクリーム
ショコラアイス
ノワゼットアッシェ&ノワゼットクロッカン
ショコラ生地
コーヒーゼリー
バニラアイス
ショコラムース
ショコラアイス
ノワゼットクロッカン
シャンティクリーム
コーヒーゼリー
ショコラムース

…となっているそうです!(b゚v`*)


なんだか分からない単語が盛りだくさんですが、気にせずいただきま〜す!!\( ˆoˆ )/


まずは落ちてしまわないように、チュイールから!


ノワゼット(ヘーゼルナッツ)が香ばしく、(゚д゚)ウマ-‼︎


シャンティクリーム(生クリームを泡立てたもの)と、ショコラアイスはお隣同士で盛り付けられているのですが、


このコラボ、ヤバい美味しさ!!.∵・(゚ε゚ )ブフー


もちろんどちらも単体で美味しいのですが、この2つを一緒にいただくと、お互いを引き立てるんですね!(≡゚∀゚≡)ムハー


ノワゼットアッシェとノワゼットクロッカンの粒々食感が、なんとも良いアクセント!(人´∀︎`o)


コーヒーゼリーは、苦味をしっかり感じます。


これにより、パフェの印象が( ‘ᾥ’ )キュッ!!と引き締まりますね!


真ん中に入っているバニラアイスは、箸休め的存在かな??ミルキー&お上品な甘さで(*´༥`*)ウマ-!!


いや〜、これはホントに美味しいパフェですね!


あーちゃんの彼女さんがこの「ショコラ」を絶賛されていましたが、今ようやくその思いを共有することが出来ました!ヾ(〃^∇^)ノ


------------------------------------------------------------------

いつも「今月の〇〇」シリーズばかりに目が行っていましたが、「ショコラ」はボワさんが毎年の定番商品にされているだけあって、めちゃくちゃ美味しかったですね〜!!(๑´ڡ`๑)


これは…(;・`ω・)


いつか「ジャポネ」も食べてみなくては…!!(ง°̀ロ°́)ง


とっても美味しいパフェに大満足でした!


ごちそうさまでした!( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショコラ

    ショコラ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショコラ、真上から!

    ショコラ、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショコラ、アップ!

    ショコラ、アップ!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショコラ、別角度から!

    ショコラ、別角度から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショコラ、後ろから!

    ショコラ、後ろから!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - パフェメニュー

    パフェメニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - グラスピレメニュー

    グラスピレメニュー

2022/06訪問第 42 次

3.8

  • 美食/口味3.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

まさかのニアミス!!Σ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙

あーちゃんの彼女さんと、「まるかつ 本店」さんで美味しいとんかつとえびフライをいただいた後は…(゜▽゜)


それぞれの車に乗り込み、こちら「ガトー・ド・ボワ ラボラトワール」さんへやって来ました〜!٩( ´ω` )و


この日の目的は…!!


以前から、あーちゃんの彼女さんが「食べたい!」とおっしゃっていた「パフェ」!!(⑉>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆パチパチ


ボワさんでは、毎年6~8月限定でパフェを提供されているんですよね〜!(b゚v`*)


私も毎年シーズン中に1回は食べておきたい!!って思っているんです!(๑´ڡ`๑)


お店に到着したのは12:20頃!


ショーケースの中のケーキは半分以下くらいしかありませんでしたが、目的は「パフェ」ですから大丈夫!d(≧▽≦*)


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎スリーズ エ フリュイ ルージュ 1,760円(税込)


------------------------------------------------------------------

◆スリーズ エ フリュイ ルージュ◆


メニューには、

【グリオットチェリーの酸味といちごクリームの甘さのコントラスト、いちごクリームとミルクゼリーとの相性、食べ進めるごとに違う味わいを楽しめる6月限定パフェ。おっきなムラングはいちごパウダー入り!】

…と書いてありました!(b゚v`*)


今回はパフェなので断面職人の出番はありませんが、メニューに詳細が書かれていたので書き出しておきます!
_((Ф( .. )カキカキ


上から順に、

チョコレート(ピンクのハート型)
ムラングフレーズ
シャンティクリーム
さくらんぼ
さくらんぼソルベ
グリオットチェリーのムース
グリオットチェリーのジュレ
グリオットチェリーのコンポート
コーンフレーク
いちごクリーム
コーンフレーク
いちごのソース
ミルクゼリー

…と、なっているようです!(b゚v`*)


食べ始める前に、あーちゃんの彼女さんと写真撮影大会!!パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


あーちゃんの彼女さんは「ショコラ」をオーダーされていましたが、「ショコラ」のブラウン系と「スリーズ エ フリュイ ルージュ」の赤系で、写真が映えますね〜!!(∩˘ω˘∩ )ウットリ♡


提供されてから約3分間撮影していたら、さくらんぼソルベが溶け始めたのか、刺してあったハート型のチョコレートが落下!♥ﻌﻌﻌﻌヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ


…と!!!


抜群の反射神経でそれをキャッチして、事なきを得ました!!=͟͟͞͞♡ヽ( ˙꒳​˙ ヽ)キャッチ


いただいてみますと…(*´༥`*)モグモグ


甘酸っぱいさくらんぼソルベが絶品!!(*゚Д゚*)オォー


グリオットチェリーのムースは、舌触りがあまり良くないかな??モゾモゾした食感でちょっと微妙でした(^^;;


でも!


そこ以外は全体的にまとまりが良く、最後まで美味しくいただくことが出来ましたよ!\( ˆoˆ )/


トッピングのさくらんぼ2つは1番最後にいただきましたが、これはかなり酸っぱかったですね!(*.*)スッパ


------------------------------------------------------------------

私が1人で来る時は、だいたい11時前後くらいに利用させていただくので喫茶スペースは貸し切り状態のことが多いのですが、


この日はお昼過ぎだけあって、平日にも関わらずほぼ満席になっていました!!(°o°:)


あーちゃんの彼女さんとのお話に夢中になっていて気付かなかったのですが、スタッフさんからのお声掛け(※)があり慌てて退店!!ꉂꉂ(๑˃▿︎˂๑)


※「満席時は、1時間ほどでお声掛けさせていただく
 ことがございます」
   …との説明が、利用前に必ずあります(b゚v`*)


楽しいお喋りは、時間がいくらあっても足りませんね!(´^ω^`)ブフォwww


7月に入ったら、「グラス ピレ(かき氷)」も始まるはずなので、今度はそれ狙いで訪問させていただきます!
ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ


ごちそうさまでした!( ^人^ )


------------------------------------------------------------------

この日、家に帰ってマイレビ様方のレビューをチェックしていると…(-⊡ω⊡)フムフム


なんと!!


大阪にお住まいのマイレビ様が同日、わずかな時間差でご訪問されていたことが発覚!!∑(°口°๑)エッ?!


これにはめちゃくちゃテンション上がりましたね!!
イエ──ヽ(゚∀゚︎=゚∀゚︎)ノ──イ!!!!!!


その内いつか、ホントにマイレビ様に遭遇するかも!?
┣¨キ(o゚Д゚o)┣¨キ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - (手前)スリーズ エ フリュイ ルージュ
                (奥)ショコラ

    (手前)スリーズ エ フリュイ ルージュ (奥)ショコラ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - スリーズ エ フリュイ ルージュ

    スリーズ エ フリュイ ルージュ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - スリーズ エ フリュイ ルージュ、斜め上から!

    スリーズ エ フリュイ ルージュ、斜め上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - スリーズ エ フリュイ ルージュ、真上から!

    スリーズ エ フリュイ ルージュ、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - スリーズ エ フリュイ ルージュ、裏から!

    スリーズ エ フリュイ ルージュ、裏から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - すんでのところでキャッチしたチョコレート!

    すんでのところでキャッチしたチョコレート!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

2022/05訪問第 41 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.2
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 2,000~JPY 2,999每人

今月のケーキ、無事GET!٩(ˊᗜˋ*)و

5月も終盤!


この日も「今月のケーキ」を狙って、奈良へ向けて出発です!!⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!


お店に到着したのは10:15頃!


駐車場には一台も車が停まっていなかったので、まだ運転し慣れていないシエンタの「リランタ」を他の車にぶつける心配はありません!d(・Д<))グッ‼︎


この日もとっても良い天気!
リランタのボワさんデビューです!✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。


お店に入ると…|´-`)チラッ


喫茶もお持ち帰りも先客ゼロ!!


ポールポジションGET!!+.٩(・∀︎・).+゚キラーン


…かどうかは分かりませんが、ゆっくりケーキを選ぶことが出来ますね!d(≧▽≦*)


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎ヴァン フレ(2022年5月のケーキ) 748円

⚫︎タルト ペッシュ ヴィーニュ 550円

⚫︎ダージリンティー(HOT) 770円


※全て税込み価格


------------------------------------------------------------------

今回も、試食のお菓子をいただきました!ヾ(〃^∇^)ノ


「2022年5月の旅するお菓子」の
「ケーク オ ヨモギ エ テ ヴェール」
 (Cake aux Yomogi et Thé vert)!(*´꒳`*ノノ゙パチパチ


スタッフさんから、「よもぎと抹茶のお菓子です」と説明していただきましたが、よもぎって和菓子のイメージが強かったのでちょっとビックリ!(゚Д゚)


抹茶とよもぎの良い香りに、柚子のコンフィが入っていて爽やか!とっても美味しかったです!!(ノ≧ڡ≦)


------------------------------------------------------------------

◆ヴァン フレ(2022年5月のケーキ)◆


POPには、

【グレープフルーツとオレンジのバヴァロワに青りんごのコンポート入り白ワインムースを合わせ、爽やかに仕上げました】

…と書かれていました!(b゚v`*)


トッピングは、

オレンジピール
ピンクグレープフルーツ
青りんごのコンポート
生クリーム


断面を見てみますと、上から順に

グレープフルーツとオレンジのバヴァロワ
 ↓↓↓
白ワインムース(青りんごのコンポート入り)
 ↓↓↓
グレープフルーツとオレンジのバヴァロワ
 ↓↓↓
スポンジ

になっていましたよ!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


やや甘めのバヴァロワの部分はグレープフルーツとオレンジ、どちらの風味も生かされていて、甘さ控えめの白ワインムースと良いバランス!


青リンゴのコンポートは普通のりんごよりも甘さ控えめで、爽やかな酸味がいいですね!d(・Д<))グッ‼︎


特に白ワインのムースの部分は大人味で美味しかったですよ!d(・Д<))グッ‼︎


◆タルト ペッシュ ヴィーニュ◆


POPには、

【フランス産の赤桃のタルト】

…と書かれていました!(b゚v`*)


赤桃はネットリした食感で、甘酸っぱくて美味しいです!


タルト生地はサクサクしているのに、口中でしっとり食感に変わる絶妙さ!!(人´∀︎`o)


タルト生地って、お店によってかなり特徴が分かれると思うんですけど、ボワさんの生地は固すぎず、柔らかすぎず、私が一番好きなやつですね!\( ˆoˆ )/


少しだけトッピングされているのは刻んだピスタチオでしょうか??


食べても味が分かりませんでしたが、その粒々した食感も良いアクセントに!


さすがボワさん、タルトもとっても美味しかったです!
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!


◆ダージリンティー(HOT)◆


この日の気温は27℃!!


ボワさんに向かっている時はICEにしようと思っていたのですが、車のエアコンで身体が冷えてしまったのでHOTにしました!(๑˃͈꒵˂͈๑)


カップにたっぷり2杯分!!
最後の一滴まで、美味しくいただきました!(人´∀︎`o)


------------------------------------------------------------------

この日の喫茶スペースも、終始私の貸切状態!ヽ(´▽`)/


約1時間、ゆっくりまったり過ごさせていただきました!


ちなみに!


おトイレの水道と手洗い石鹸がセンサータイプに!


めちゃくちゃ綺麗なトイレがさらに進化していましたよ!イエ━━٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)و━━イ!!


また来月もお邪魔させていただきます!


ごちそうさまでした!( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - (左手前)タルト ペッシュ ヴィーニュ
                (右奥)ヴァン フレ(2022年5月のケーキ)
                (左奥) ケーク オ ヨモギ エ テ ヴェールの試食

    (左手前)タルト ペッシュ ヴィーニュ (右奥)ヴァン フレ(2022年5月のケーキ) (左奥) ケーク オ ヨモギ エ テ ヴェールの試食

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ヴァン フレ

    ヴァン フレ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - タルト ペッシュ ヴィーニュ

    タルト ペッシュ ヴィーニュ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ケーク オ ヨモギ エ テ ヴェールの試食

    ケーク オ ヨモギ エ テ ヴェールの試食

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(HOT)

    ダージリンティー(HOT)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ヴァン フレ、真上から!

    ヴァン フレ、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ヴァン フレ、リフト!

    ヴァン フレ、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ヴァン フレ、断面!

    ヴァン フレ、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの「ヴァン フレ」

    ショーケースの「ヴァン フレ」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - タルト ペッシュ ヴィーニュ、真上から!

    タルト ペッシュ ヴィーニュ、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - タルト ペッシュ ヴィーニュ、リフト!

    タルト ペッシュ ヴィーニュ、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - タルト ペッシュ ヴィーニュ、断面!

    タルト ペッシュ ヴィーニュ、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの「タルト ペッシュ ヴィーニュ」

    ショーケースの「タルト ペッシュ ヴィーニュ」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

2022/04訪問第 40 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 2,000~JPY 2,999每人

さよならラパ子!!!ヾ(′;ω;`)

車を買い替えることになりました!


大好きなラパンのラパ子と過ごす、最後の一日…( ˊ• ·̭ •̥ )


ラストドライブは、ラパ子と2人っきりで、大好きな「ガトードボワ」さんへ行こう!!(人´ω`*)


握り慣れたハンドルも、この日はなんだか愛おしい♡


お店に到着したのは10:20頃。


いつもならお店の正面から外観写真を撮るだけなのですが、この日は最初で最後の「ボワ&ラパ子」のツーショットをパチリ!パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


駐車場でツーショットを撮るために狙っていたスペースが空いていたのも、とっても良い天気だったのも、長い間頑張って走ってくれたラパ子への、神様からのプレゼントかな!?(⚪︎´ω`⚪︎)ナンチッテ


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎ドゥース タンドレス 748円

⚫︎プランタン ジャポネ 715円

⚫︎ダージリンティー(ICE) 770円


※全て税込み価格


------------------------------------------------------------------

この日は久しぶりに、焼き菓子(ノアドココ)の試食のサービスがありました!\( ˆoˆ )/


◆ドゥース タンドレス◆


2022年4月の『今月のケーキ』です!(b゚v`*)


POPには、

【マスカルポーネチーズの甘みに苺の酸味がアクセント
        苺のティラミスをイメージしました】

ホームページには、

【イチゴのティラミスをイメージして作った優しい甘さの春のお菓子です。マスカルポーネのムース、酸味のあるフレーズ・デ・ボワのコンポートを層にしました。マスカルポーネの甘みにイチゴの酸味がアクセント。】

…と書いてありました!( ^ω^ )


断面を見てみますと、上から順に


↓↓↓
生クリーム
↓↓↓
マスカルポーネのムース
↓↓↓
スポンジ
↓↓↓
フレーズ・デ・ボワのコンポート
↓↓↓
イチゴのムース
↓↓↓
スポンジ


スポンジにシロップのようなものがたっぷり染み込ませてあって、これはまさにイチゴのティラミス!(ノ゚Д゚)ノオォ〜‼︎


フレーズ・デ・ボワのコンポートの酸味が全体の印象を引き締め、良いアクセントになっています!


マスカルポーネのまろやかさ、イチゴの甘みと酸味が絶妙にコラボした美味しいケーキでした!(๑´ڡ`๑)


◆プランタン ジャポネ◆


POPには、

【苺のバヴァロワに桜風味のベリージュレとアールグレイのクレムー、クレームシトロンとココナッツのビスキュイがアクセント】

…と書いてありました!(b゚v`*)


断面を見てみますと、上から順に

苺・ブルーベリー
↓↓↓
イチゴの生クリーム
↓↓↓
イチゴのムース
↓↓↓
ココナッツのビスキュイ
↓↓↓
クレームシトロン
↓↓↓
アールグレイのクレムー
↓↓↓
桜風味のベリージュレ
↓↓↓
スポンジ


こちらもイチゴのケーキです!ꉂꉂ ( ˆᴗˆ )


お味はとっても複雑で、クレームシトロンの酸味は結構強め!桜風味のベリージュレは優しい酸味!


このダブルの酸味がイチゴのムースと合わさり、甘酸っぱくて美味しい〜!( ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾


桜の香りが鼻を抜け、その名の通り「和」を感じさせてくれるケーキでした!(๑´ڡ`๑)


◆ダージリンティー(ICE)◆


暑くなって来たので、今回はICEにしました!٩(⁎❛ᴗ˂⁎)グッ!!


早くも浮気をやめ、大好きなダージリンティーに戻しちゃいました!(o´罒`o)ニヒヒ


------------------------------------------------------------------

食べ終わって駐車場へ行くと…(ง ˙˘˙ )ว


あら!?


ラパ子の隣にもう1台、ピンク色のラパンが停まっていますよ!? (゚Д゚| カ、カワイイ…


思わずそのツーショットをパチリ!パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


良いお天気だったこと。

駐車場のベスポジが空いていたこと。

焼き菓子の試食があったこと。

喫茶スペースが私の貸し切り状態だったこと。

お支払いの時に500ポイント使えたこと。

可愛いラパ子とラパンのツーショットが撮れたこと。

今回のラボさんレビューがキリ番の40回目なこと。


どれも小さな出来事ですが。


大好きなラパ子と過ごす最後の日にこんなにたくさんのプチハッピーがあるなんて!!(๑°o°๑)♡


こうしてラパ子の姿をボワさんのページに残すことが出来て、本当に良かったです!(。゚つД`)゚。


私の知らない誰かさんの所へ行っても、大切にしてもらえると嬉しいな…(*´꒳`*)


ラパ子!今まで本当にありがとう!(*´︶`*)♡Thanks!


------------------------------------------------------------------

今回で40回目のラボラトワールさんレビューということで、1回目〜40回目でいただいたものを全て書き出してみました!_φ(・_・ )カキカキ


━━凡例━━━
[C]ケーキ
[D]ドリンク
[P]パフェ
[ I ] かき氷
[B]焼き菓子
━━━━━━━

(1) 2018年11月(喫茶)
     [C]キャラメルポワール
     [D]カプチーノ
(2) 2019年2月(喫茶)
     [C]モンブラン フランセーズ
     [C]ガトーフレーズ
     [D]ダージリンティー
(3) 2019年2月(差し入れ)
     [C]リュクス
     [C]モンブラン ジャポネ
(4) 2019年3月(喫茶)
     [C]パルファン ド フレーズ
     [C]テ ヴェール
     [D]アールグレイティー
(5) 2019年3月(差し入れ)
     [C]ドーム・クレメ・ダンジュ
(6) 2019年4月(喫茶)
     [C]ラ ブリーズ
     [D]ダージリンティー
(7) 2019年5月(喫茶)
     [C]スヴニール ダジィー
     [D]ダージリンティー
(8) 2019年6月(喫茶)
     [C]ラ ギャラクシー
     [D]ダージリンティー(ICE)
(9) 2019年7月(喫茶)
     [P]巨峰ヤゥール
     [D]ダージリンティー(ICE)
(10) 2019年8月(喫茶)
     [ I ]ピレ ココ
     [D]ダージリンティー
(11) 2019年8月(差し入れ)
     [C]ラ・シトロネル
(12) 2019年9月(喫茶)
     [C]ほうじ茶ラクテ
     [D]ダージリンティー
(13) 2019年10月(喫茶)
     [C]モンブラン ジャポネ
     [C]キャラメル ポティロン
     [D]ダージリンティー
(14) 2019年12月(喫茶)
     [C]シャモニー
     [D]ダージリンティー
(15) 2019年12月(喫茶)
     [C]キャラメル ベルガモット
     [C]ヴェルジェ ウィリアムス
     [D]ダージリンティー
(16) 2020年1月(喫茶)
     [C]アンブロワジー
     [C]ディジョン
     [D]ダージリンティー
(17) 2020年1月(喫茶)
     [C]フルール
     [C]ガトー フレーズ
     [D]ダージリンティー
(18) 2020年4月(テイクアウト)
     [C]ガトー フレーズ
     [C]ラ ギャラクシー
     [C]シェリー
     [C]ピエモンテ
(19) 2020年7月(テイクアウト)
     [C]アントワネット
     [C]キャラメル パッション
(20) 2020年8月(喫茶)
     [ I ]ピレ グリオット
(21) 2020年9月(喫茶)
     [C]デジール
     [D]ダージリンティー
(22) 2020年11月(喫茶)
     [C]フルールドートンヌ
     [C]シャテーニュ
     [D]ダージリンティー
(23) 2020年12月(喫茶)
     [C]モンブラン ジャポネ
     [D]ダージリンティー
(24) 2020年12月(喫茶)
     [C]ルージュ ベゼ
     [D]ダージリンティー(ICE)
(25) 2021年1月(喫茶)
     [C]ル レ キャフェ
     [D]ダージリンティー
(26) 2021年1月(テイクアウト)
     [B]フリアン オランジュ
     [B]ミルティーユ
     [B]フィナンシェ
(27) 2021年3月(喫茶)
     [C]アレ オ フレーズ
     [D]ダージリンティー
(28) 2021年4月(喫茶)
     [C]ウフドヴェール
     [C]プランタン プレコース
     [D]ダージリンティー
(29) 2021年5月(テイクアウト)
     [C]プチ ボヌール
     [C]ミュロン
(30) 2021年6月(喫茶)
     [C]パラディス
     [C]ショコラ リッシュ
     [D]ダージリンティー(ICE)
(31) 2021年7月(喫茶)
     [P]ジャンティエス
(32) 2021年8月(喫茶)
     [C]カプティフ
     [C]スリーズ アン デュオ
     [D]ダージリンティー(ICE)
(33) 2021年9月(喫茶)
     [C]パタート ドゥース
     [C]プランジュール
     [D]ダージリンティー(ICE)
(34) 2021年10月(喫茶)
     [C]ドーム シトロイユ
     [C]モンブラン ジャポネ
     [D]ダージリンティー(HOT)
(35) 2021年11月(喫茶)
     [C]カルボンヌ
     [C]プラリネ ロム レザン
     [D]ダージリンティー(HOT)
(36) 2021年12月(喫茶)
     [C]マナウス
     [D]ダージリンティー(HOT)
(37) 2022年1月(喫茶)
     [C]ポリシネル
     [C]ショコラ ヴァニーユ
     [D]ダージリンティー(HOT)
(38) 2022年2月(喫茶)
     [C]モンブラン ジャポネ
     [D]ブレンドコーヒー(HOT)
(39) 2022年3月(喫茶)
     [C]フレーズ エ ラパン
     [D]アールグレイティー(HOT)
(40) 2022年4月(喫茶)
     [C]ドゥース タンドレス
     [C]プランタン ジャポネ
     [D]ダージリンティー(ICE)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観!ラパ子と初のツーショット!d(・Д<))グッ‼︎

    外観!ラパ子と初のツーショット!d(・Д<))グッ‼︎

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - (左) プランタン ジャポネ  (右)ドゥース タンドレス

    (左) プランタン ジャポネ  (右)ドゥース タンドレス

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ドゥース タンドレス

    ドゥース タンドレス

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - プランタン ジャポネ

    プランタン ジャポネ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ドゥース タンドレス、真上から!

    ドゥース タンドレス、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ドゥース タンドレス、真横から!

    ドゥース タンドレス、真横から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ドゥース タンドレス、リフト!

    ドゥース タンドレス、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ドゥース タンドレス、断面、

    ドゥース タンドレス、断面、

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - プランタン ジャポネ、真上から!

    プランタン ジャポネ、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - プランタン ジャポネ、横から!

    プランタン ジャポネ、横から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - プランタン ジャポネ、リフト!

    プランタン ジャポネ、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - プランタン ジャポネ、断面!

    プランタン ジャポネ、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(ICE)

    ダージリンティー(ICE)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ノアドココの試食

    ノアドココの試食

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの「ドゥース タンドレス」

    ショーケースの「ドゥース タンドレス」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの「プランタン ジャポネ」

    ショーケースの「プランタン ジャポネ」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観!
                ボワさんと、可愛いラパ子&ラパンのスリーショット♡
                ラパ子!今までありがとう!!(*´︶`*)ノ

    外観! ボワさんと、可愛いラパ子&ラパンのスリーショット♡ ラパ子!今までありがとう!!(*´︶`*)ノ

2022/03訪問第 39 次

4.0

  • 美食/口味4.1
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.7
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ᕱ⑅ᕱ♥ラパン et ラパン♥ᕱ⑅ᕱ♥

2月の「今月のケーキ」は、私のグウタラが原因で食べ損ねてしまいました…(。゚つД`)゚。


3月の「今月のケーキ」こそは、絶対に食べる!!
(`✧∀✧´)キラーン!


だって!!!


ウサギをモチーフにしていて、「Lapins(ラパン)」って名前が付いてるんですもん!!!オオォォォ(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)


私の愛車「Lapin」と同じ、ウサギちゃん!ᕱ⑅ᕱ♥


必ずGETするために、いつもより早めに家を出なくてはいけないのはもちろんですが…|ω・)チラ


さらにお客さんが少ないであろう雨降りの日を、敢えて選びましたよ!v(。・ω・。)ィェィ♪


\・\。゜\、、\・。゜\、・\\・\。゜\、\゜\、\・、\、\・。゜、\・\。゜、εε=(((((ノ・ω・)ノ


お店に到着したのは10:50!!(遅w)


本当は10:30には着きたかったのですが…。


割としっかりめに雨が降っていたのと、連休明けということも影響したのか、いつもより道が混んでいたんです…。
(›´ω`‹ )トホホ…


前日までコロナのワクチン接種の副反応で38.5℃の熱があって体調が万全では無かったのと、着くのが遅くなっちゃって「今月のケーキ」が無かったらどうしよう?という不安で動悸が…(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ←バカw


いつものようにお店の外から窓越しにショーケースをチラ見すると…!!|ωΦ*)コソーリ・・・


「あったーーーーーっ!!!」 \(*ˊᗜˋ*)/♡


幸い先客も無し!!


他のケーキには目もくれずオーダーです!!(σ´▽`)σ


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎フレーズ エ ラパン(Fraises et Lapins) 748円

⚫︎アールグレイティー(HOT) 770円


※全て税込み価格


------------------------------------------------------------------

◆フレーズ エ ラパン◆


POPには、

【フランボワーズ風味のバヴァロワに苺のジュレとムース、アクセントに苺風味のクランブルを合わせました】

お店のホームページには、

【フランボワーズ風味のバヴァロワのセンターには、イチゴのジュレとムース、食感のアクセントに、イチゴ風味のホワイトチョコレートでコーティングしたクランブル、ほのかなイチゴ風味のビスキュイを合わせました。】

…と書いてありましたよ!(b゚v`*)


断面を見てみますと上から順に、


フランボワーズ風味のバヴァロワ
 ↓↓↓
苺のジュレ
 ↓↓↓
苺のムース
 ↓↓↓
苺風味のクランブル
 ↓↓↓
苺風味のビスキュイ


トッピングは、ホワイトチョコレートで作ったピンク色と白色の耳と、マーガレットをイメージしたお花です( ^ω^ )


いただいてみますと…。


春らしく甘い苺の香りが鼻を抜けます!+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 


これ…(゚∇゚)ウ(゚◇゚)マ(゚ー゚)イ-!!!!


苺のジュレの爽やかな酸味が良いアクセントになっていて、全体の印象を引き締めている感じですね!(b゚v`*)


1番外側の「フランボワーズ風味のバヴァロワ」は、フランボワーズの味を感じなかったのですが、もしかしてふんわり色付けされているピンク色がフランボワーズだったのかな??σ(゚・゚*)


でも、ヨーグルトにも似たほんのり感じる酸味は、ケーキが甘くなりすぎないように工夫されているのかな?と思いました!(人´∀︎`o)


見た目は「Lapin(ラパン)」で、3月のイースターをイメージされているんですね!(๑´×`๑)


愛車ラパ子と同じ名前のケーキですから、食べることが出来て本当に良かったです!ヾ(●´∇`●)ノ


◆アールグレイティー(HOT)◆


前回のコーヒーに続き、私の定番「ダージリンティー」以外のものをオーダーしてみよう!!✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。


…ということで選んだのが「アールグレイティー」です!


爽やかな香りが鼻を抜けますね!
渋みも程よい感じで美味しいです!(๑´ڡ`๑)


でも、私はやっぱり「ダージリン」が好きだな〜!(人´∀︎`o)


------------------------------------------------------------------

愛車ラパ子に乗って行って、「フレーズ エ ラパン」を食べる!


このミッションがクリア出来て、本当に良かったです!!
(〃´o`)=3


この日は喫茶スペースは私以外どなたも利用されず、退店までずっと1人だったので、ゆっくりまったりさせていただくことが出来ました!(人´∀︎`o)


また絶対に食べたいケーキがあるときは、雨の日を狙おうかな!?ꉂꉂ ( ˆᴗˆ )


ごちそうさまでした!( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - フレーズ エ ラパン

    フレーズ エ ラパン

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - フレーズ エ ラパン、真上から!

    フレーズ エ ラパン、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - フレーズ エ ラパン、別角度から!

    フレーズ エ ラパン、別角度から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - アールグレイティー(HOT)

    アールグレイティー(HOT)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - フレーズ エ ラパン、リフト!

    フレーズ エ ラパン、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - フレーズ エ ラパン、断面!

    フレーズ エ ラパン、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの「フレーズ エ ラパン」

    ショーケースの「フレーズ エ ラパン」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

2022/02訪問第 38 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.8
JPY 1,000~JPY 1,999每人

久しぶりのコーヒー!( ^-^)C■~~

2月のボワさん訪問はいつにしようかな?•́ω•̀)?


「今月のケーキ」、食べなくちゃ!.*・゚(๑•̀ڡ•́๑).゚・*.


バレンタインの時期は、お客さんが多くて大忙しだろうし。


バレンタインが終わったら、4連休か〜!Σ(゜Д゜)


ということで、下旬の平日に伺いました〜!!
εε=(((((ノ・ω・)ノ


お店に到着したのは11:20頃。


駐車場には1台も車が停まってないし、もしかしてケーキが選びたい放題なのでは…!?(●´艸`)ムフフ


ショーケースの中を見ると…|ョω・)ジィーッ


あれ!?!?今月のケーキが無い!!(꒪д꒪II


私「すみません、今月のケーキはありませんか?」

ス「本日は売り切れてしまいました(*´・人・*)」

私「そうですか〜!(༎ຶ⌑༎ຶ)」


開店から1時間20分で売り切れるんですね!


「買い占めたの、誰だ〜っ!!」ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!


…と、頭の中で叫びつつ、平静を装い、ケーキを物色します。


とはいえ…(´・ω・`;)


この日のショーケースのケーキで、私が未食なのはたった1種類だけ!


しかも私が苦手そうな濃厚チョコ系…:( ;´꒳`;):


という訳で、秋冬のド定番であるこちらをチョイスしましたよ!ヽ(•̀ω•́ )ゝ


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎モンブラン ジャポネ 770円

⚫︎ブレンドコーヒー 601円


※全て税込み価格


------------------------------------------------------------------

◆モンブラン ジャポネ◆


POPには、


【国産栗をたっぷり絞り、中にはマロンクリームのムースをしのばせました】


ホームページには、


【フランス産のマロンクリームとカスタードクリームで作る渋皮栗入りマロンムースをスポンジと生クリームと組み立てて、周りには国産栗の風味豊かなクリームをたっぷりと絞りました。贅沢な気分を味わえる、ボワの人気商品です。】


…とそれぞれ書いてありますよ!(b゚v`*)


多分、私がボワさんで一番多く食べているケーキじゃないかな!?(*´艸`)


断面を見てみますと、上から順に


国産栗のクリーム
 ↓↓↓
生クリーム
 ↓↓↓
スポンジ
 ↓↓↓
生クリーム
 ↓↓↓
渋皮栗入りマロンムース
 ↓↓↓
スポンジ


トッピングは、大きな渋皮栗が丸ごと1個です!


濃厚な栗の味、滑らかな舌触り!+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 


何回食べても、旨いもんは旨い!!+.٩(・∀︎・).+゚キラーン


◆ブレンドコーヒー◆


たまには違うものを…と思いまして、今回は「ブレンドコーヒー」にしてみましたよ!d(・Д<))グッ‼︎


運ばれて来ると、辺りにコーヒーの良い香りが立ち込めます!( *¯ ꒳¯*)クンクン♡


私の飲んだ印象では、酸味よりやや苦味が強い感じかな??


フレッシュだけ入れていただきましたが、濃いめのお味でモンブランによく合いますね!d( •̀∀•́ )b✧


------------------------------------------------------------------

私がラボラトワールさんでオーダーしたドリンクを見直してみると…|´-`)チラッ


コーヒーを飲んだのは2018年11月ぶり!!


ダージリンティー以外のドリンクを飲んだのは、2019年3月のアールグレイティー以来でしたね!(´°д°`)


今回ブレンドコーヒーをいただいてみて思ったのは、やはり私は「ダージリンティー>コーヒー」だということ!(・ωく)


次の訪問の時は何をオーダーするかまだ決めていませんが、しばらくは飲んだことのないものにもチャレンジしてみようと思います!d(・Д<))グッ‼︎


とっても美味しいケーキでした!


ごちそうさまでした!( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モンブラン ジャポネ

    モンブラン ジャポネ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ブレンドコーヒー

    ブレンドコーヒー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モンブラン ジャポネ、真上から!

    モンブラン ジャポネ、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モンブラン ジャポネ、リフト!

    モンブラン ジャポネ、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モンブラン ジャポネ、断面!

    モンブラン ジャポネ、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの「モンブラン ジャポネ」

    ショーケースの「モンブラン ジャポネ」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観。アクリル板の設置位置が変わりました!

    内観。アクリル板の設置位置が変わりました!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

2022/01訪問第 37 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.1
  • 酒類/飲料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

爽やかな「ゆず」のケーキ!+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 

お正月が過ぎ…( ゚Д゚)ポカーン


1月中旬が過ぎ…( ゚Д゚)ポカーン


気付けば1月下旬…( ゚Д゚)ポカーン


( ゚д゚)ハッ!


「今月、ボワさん行ってない!」ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ


慌てて「今月のケーキ」を検索すると…\_へ(;;゚□゚︎;;)


「ポリシネル!?ゆずのケーキ!?美味しそう!!」


…という訳で、1月も終わろうかという平日に、大慌てで突撃しました!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ


お店に到着したのは11:50頃。


本当は11時には着きたかったのですが、朝からオンラインゲームをしていて家を出るのが遅くなった上に…|´-`)チラッ


なんと木津川市内の24号線で大型トラックの交通事故があり、北行き車線が通行止めで周辺道路が大渋滞!!(•́ε•̀;ก)


「今月のケーキ、残ってるかな!?(;_;)」


恐る恐る足を踏み入れ、ショーケースを覗くと…:(´◦ω◦`):


「今月のケーキ」、ありました〜!!!\( *´ω`* )/


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎ポリシネル 660円

⚫︎ショコラ ヴァニーユ 550円

⚫︎ダージリンティー(HOT) 770円


※全て税込み価格


------------------------------------------------------------------

◆ポリシネル◆


2022年1月の〈今月のケーキ〉です!(b゚v`*)


POPには、

【ゆずの酸味をホワイトチョコレートのムースとアールグレイの香りで優しく包み込みました】

…と書いてあります!( ^ω^ )


断面を見てみますと、上から順に


生クリーム
 ↓↓↓
ホワイトチョコレートのムース
 ↓↓↓
ゆずのソース
 ↓↓↓
アールグレイのムース
 ↓↓↓
ホワイトチョコレートのムース
 ↓↓↓
アールグレイのスポンジ


…と言ったところでしょうか?|・ω・*)チラ


トッピングはゆずピールや刻んだピスタチオ、ホワイトチョコレートですね!(b゚v`*)


いただいてみますと。


ホワイトチョコレートの優しいお味と、ゆずソースやアールグレイの香りが鼻を抜けます( ˊᵕˋ* )


ゆずソースの効果は絶大ですね!


酸味が全体の印象をキュッと引き締めていて、とっても美味しいです!!(ノ≧ڡ≦)


◆ショコラ ヴァニーユ◆


POPには、

【ミルクチョコレートのムースにヴァニラのパルフェを合わせました】

…と書いてありました!(b゚v`*)


断面を見てみますと、上から順に


キャラメルソース(不確か)
 ↓↓↓
ミルクチョコレートのムース
 ↓↓↓
ヴァニラのパルフェ
 ↓↓↓
ミルクチョコレートのムース
 ↓↓↓
サクサク食感の生地(名称不明)


…ですかね〜??(^◇^;)


トッピングは星型のミルクチョコレートが2枚★★でしたよ!(人´∀︎`o)


いただいてみますと。


ミルクチョコレートのムースがとっても滑らか!!(ノ゚Д゚)ノオォ〜‼︎


優しいミルクチョコレートのムースに、ヴァニラのパルフェがさらに優しさをプラスしている感じですね!(人´ω`*)


濃いチョコレートケーキが苦手な私ですが、これはミルクチョコレートの生チョコみたいな感じでとってと美味しいですよ!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


◆ダージリンティー(HOT)◆


またまた私の定番ダージリンティー!d(・Д<))グッ‼︎


程よい渋味、良い香りで、安定の美味しさですね!
+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 


------------------------------------------------------------------

今回選んだケーキは、どちらも周りに透明フィルムが付いてるものだったんですよね〜!d(゚ε ゚;)


スタッフさんから、


「外してからお召し上がり下さいませ(*^^*)」


…って説明があったのですが|ω・)


これが結構難しい!!;:(∩︎´﹏`∩︎):;


出来るだけそーっと外したつもりでしたが、どちらのケーキも表面がボサボサになってしまいました!( ´゚д゚`)アチャー


どうやったらキレイに外せるのか!?
研究する必要がありますね!!d(゚ε ゚;)


今回も、とっても美味しいケーキでした!


ごちそうさまでした!( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - (右) ショコラ ヴァニーユ (左)ポリシネル

    (右) ショコラ ヴァニーユ (左)ポリシネル

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ポリシネル、アップ!

    ポリシネル、アップ!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ポリシネル、真上から!

    ポリシネル、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショコラ ヴァニーユ、アップ!

    ショコラ ヴァニーユ、アップ!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショコラ ヴァニーユ、真上から!

    ショコラ ヴァニーユ、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(HOT)

    ダージリンティー(HOT)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - まわりのフィルムを取ったらボサボサに(>ω<、)

    まわりのフィルムを取ったらボサボサに(>ω<、)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ポリシネル、リフト!

    ポリシネル、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ポリシネル、断面!

    ポリシネル、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショコラ ヴァニーユ、リフト!

    ショコラ ヴァニーユ、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショコラ ヴァニーユ、断面!

    ショコラ ヴァニーユ、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースのポリシネル

    ショーケースのポリシネル

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースのショコラ ヴァニーユ

    ショーケースのショコラ ヴァニーユ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

2021/12訪問第 36 次

3.9

  • 美食/口味3.7
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

まだ食べたことの無いケーキは…(・ω・`三′・ω・)

「メンヤ モクモク」さんで美味しいラーメンをいただき、奈良ファミリーでお買い物をした後は…(*゚v゚*)


友達の車に乗って、こちら「ガトードボワ ラボラトワール」さんへやって来ました〜!!(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエ―イ!


お店に到着したのは13時半過ぎ。


駐車場にはそんなにたくさん車は停まっていませんでしたが、中に入ると喫茶スペースは普段より混んでいて、ショーケース中のケーキは半分くらいしか残っていませんでした!!ヾ(;;゚□゚︎;;)ノ


う〜ん…。


食べたかった「今月のケーキ」は無いし、残っているケーキの大半は、食べたことがあるものばかり…σ(・´ω・`*)


しかも私が普段あまり選ばないチョコレート系のものが多い感じですね!d(゚ε ゚;)


食べたことが無いケーキの中から、そんなに濃くなさそうなものを選びましょう!( *˙ω˙*)و グッ!


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎マナウス 572円

⚫︎ダージリンティー(HOT) 770円


※全て税込み価格


------------------------------------------------------------------

◆マナウス◆


POPには、


【軽い口当たりのチョコレートムースに木苺のジャムとピスタチオの生地を合わせました】


…と書いてありました!(b゚v`*)


断面を見てみますと、上から順に


チョコレートムース
 ↓↓↓
木苺のジャム&ピスタチオの生地


この2層だけかな?ボワさんのケーキにしては、珍しくシンプルな構成ですね!(⊙︎ω⊙︎)


いただいてみますと…。


柔らかい生チョコレートのようなまったりした食感のチョコレートムースに、木苺のジャムの甘酸っぱさが良く合いますね!(๑´ڡ`๑)


木苺の種のプチプチがちょっとしたアクセントになっていて、美味しかったですよ!( ˶ー̀֊ー́ )੭" グッ‼︎


◆ダージリンティー(HOT)◆


寒くなって来ると、やっぱり温かい紅茶が美味しいですよね〜!(っ´ω`c)♡︎


カップにたっぷり2杯分。


最後の一滴まで美味しくいただきました!( ✌︎'ω')✌︎


------------------------------------------------------------------

友達は「フォレ ノワール」というお酒が強めのケーキを食べていましたが、お喋りに夢中で感想を聞くのを忘れてしまってました!(ノ∀`)アチャ-!!


すっかり話し込んでしまっていて、気が付けばもう15時前!!(; д) ° °


なんと1時間半近くも居座っていたことに! (´⊙ω⊙`)


コロナ禍なのに、長い時間すみませんでした(>人<;)


ごちそうさまでした!( ^人^ )


------------------------------------------------------------------

大和西大寺駅まで送ってもらって、ここで友達とはお別れです!((ヾ(・д・。)フリフリ


「今日は夕ご飯を作るのは面倒だな〜!」( ゚Д゚)


…ってことで、前からちょっと気になっていたあのお店で晩御飯をテイクアウトしちゃいましょう!( ^-')b

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - マナウス

    マナウス

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - マナウス、真上から!

    マナウス、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(HOT)

    ダージリンティー(HOT)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - マナウス、リフト!

    マナウス、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - マナウス、断面!

    マナウス、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースのマナウス!

    ショーケースのマナウス!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 友達が食べたフォレ ノワール

    友達が食べたフォレ ノワール

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - フォレ ノワール

    フォレ ノワール

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

2021/11訪問第 35 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.2
JPY 1,000~JPY 1,999每人

初!シュークリーム!( *˙ω˙*)و グッ!

月に一度は訪問しているガトードボワさん!(b゚v`*)


11月も半ばに差し掛かり、


「そろそろ行きたいな〜!」


…ということで、よく晴れて暖かい平日に伺うことにしました〜!!✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。


この日の私の朝ごはんはクッキー1枚。


ボワさんのケーキを楽しむために、お腹ペコペコにして突撃です!!


       ブーン⊂( `・ω・´)⊃


お店に到着したのは12時過ぎ。
駐車場は1/3ほどの入りかな??|・ω・*)チラ


割とたくさんケーキがあったのですが、食べたことのあるものがほとんど…。


「11月のケーキ」は外せません。あと一つは…ケーキじゃない、アレにしましょう!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎カルボンヌ 385円

⚫︎プラリネ ロム レザン 704円

⚫︎ダージリンティー(HOT) 770円


※全て税込み価格


------------------------------------------------------------------

◆カルボンヌ◆


POPには、


【香ばしく焼き上げたシュー生地にクリームをたっぷり絞りました】


…と書いてあります!(b゚v`*)


なんと、ボワさんではシュークリームはフォークとナイフでいただくんですね!!(  Д ) ⊙ ⊙


私、手づかみ以外で食べたことありません!!d(゚ε ゚;)


一旦はナイフを使おうとしたのですが、刃を当てた瞬間、なんだか綺麗に切れない気がしまして…(゚-゚;)


ここは敢えて、フォークだけでいただくことにしちゃいましょう!!(๑´ڡ`๑)


まずはてっぺんにのっているシュー生地をパクリ!(*´༥`*)モグモグ


サクッ!とした食感で、香ばしくて美味しいです!
キタ────(゚∀゚)────!!


クリームは、カスタードと生クリームのダブルクリームかな!?とってもお上品なクリームで、(゚д゚)ウマ-‼︎


そして、このクリーム。


普通のシュークリームとは違っていて、粘度が高め。
「ネットリ」という表現が一番近いのかな!?


ボワさんのシュークリーム、初めていただきましたがめっちゃ美味しいです!!( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)


◆プラリネ ロム レザン◆


2021年11月の「今月のケーキ」です!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


POPには、

【ラム風味のバヴァロワにヘーゼルナッツのプラリネクリームとクルスティアン、アクセントにレーズンを合わせたラムレーズンをイメージしました】


…と書いてあります!(b゚v`*)


断面を見てみますと上から順に、

 
 ラムレーズンとオレンジピールのトッピング
  ↓↓↓
 ヘーゼルナッツのプラリネクリーム(※)
  ↓↓↓
 ラム風味のバヴァロワ
  ↓↓↓
 刻んだラムレーズン
  ↓↓↓
 スポンジ
  ↓↓↓
 クルスティアン(※)


と言った感じでしょうか?(*゚v゚*)


※プラリネ
→焙煎したナッツ類(主にヘーゼルナッツやアーモンド)
に加熱した砂糖を和えてカラメル化(カラメリゼ)した
もの。

※クルスティアン
 →カリカリとした歯ごたえに仕上げること。
  クリスピー。


いただいてみますと…。


クルスティアンのザクザクとした食感が良いアクセントになっています!(✿︎´ ꒳ ` )


プラリネクリームの下に入っている刻んだラムレーズンの良い香りが、鼻を抜けますよ!(人´∀︎`o)


ヘーゼルナッツとラムレーズンって、こんなに合うんですね〜!!(๑°o°๑)


トッピングのオレンジピールとラムレーズンは、それ単体でもめちゃ旨でした!!(ノ゚Д゚)ノオォ〜‼︎


◆ダージリンティー(HOT)◆


寒くなって来たので、今回はHOTにしてみました!


いつも通り、程よい渋みと良い香り!
ケーキにとっても合いますよ!d(・Д<))グッ‼︎


------------------------------------------------------------------

お店を出て駐車場に向かうと、スタッフさんが脚立にのって外壁に「クリスマスリース」の飾り付けをしておられました!(*´˘`*)♡


クリスマスケーキや新年を祝うケーキなんかの受け付けも始まっていて、ハロウィンが終わると一気に年末ムードが漂いますね!(^◇^;)


来月は、どんなケーキが食べられるかな!?
楽しみです!♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ


ごちそうさまでした!( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - (左)カルボンヌ (右)プラリネ ロム レザン

    (左)カルボンヌ (右)プラリネ ロム レザン

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(HOT)

    ダージリンティー(HOT)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - (下)カルボンヌ (上)プラリネ ロム レザン、真上から!

    (下)カルボンヌ (上)プラリネ ロム レザン、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - カルボンヌ、アップ!

    カルボンヌ、アップ!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - プラリネ ロム レザン、アップ!

    プラリネ ロム レザン、アップ!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - カルボンヌ、真上から!

    カルボンヌ、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - プラリネ ロム レザン、真上から!

    プラリネ ロム レザン、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - カルボンヌの上のシュー生地を取るとこんな感じ!

    カルボンヌの上のシュー生地を取るとこんな感じ!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - カルボンヌ、リフト!

    カルボンヌ、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - カルボンヌ、断面!

    カルボンヌ、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - プラリネ ロム レザン、リフト!

    プラリネ ロム レザン、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - プラリネ ロム レザン、断面!

    プラリネ ロム レザン、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ティーポットが新しくなってました!

    ティーポットが新しくなってました!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの「カルボンヌ」

    ショーケースの「カルボンヌ」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの「プラリネ ロム レザン」

    ショーケースの「プラリネ ロム レザン」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 卓上の「今月のケーキ」

    卓上の「今月のケーキ」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - クリスマスケーキのポスター

    クリスマスケーキのポスター

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 新年を祝うお菓子のポスター

    新年を祝うお菓子のポスター

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 看板

    看板

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

2021/10訪問第 34 次

4.0

  • 美食/口味3.8
  • 服務4.2
  • 氣氛4.2
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 2,000~JPY 2,999每人

秋のボワさんデート!(人´∀︎`o)

この日は…|∀︎・))))


仲良しマイレビ様のあーちゃんの彼女さんと約2ヶ月半ぶりにお会いすることに!٩(ˊᗜˋ*)وィェーィ♬*゜


待ち合わせは前回同様、こちら「ガトードボワ ラボラトワール」さんの駐車場!!(b゚v`*)


私が到着したのは10:10くらいかな!?


あーちゃんの彼女さんが先に到着して、待っていて下さいました!(人´ω`*)


この日は気合いを入れて朝ごはんを抜いて来ましたので、私にとってはこれが朝ごはんですね!(๑´ڡ`๑)


いつもと違う角度から外観写真を撮って、いざ!入店です!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


ショーケースの中を覗いてみると…|・ω・*)チラ


開店直後だったこともあり、全てのケーキが勢揃い!
選びたい放題ですよ!!✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。


------------------------------------------------------------------

今回私がオーダーしたのは、


⚫︎ドーム シトロイユ 693円

⚫︎モンブラン ジャポネ 715円

⚫︎ダージリンティー(HOT) 770円


※全て税込み価格


------------------------------------------------------------------

◆ドーム シトロイユ◆


POPには、


【自家製かぼちゃペーストを使用。ナッツの香りとかぼちゃのやさしい甘さが相性良く引き立てあっています】


ホームページには、


【ハロウィンを楽しむカボチャ尽くしのムースです。自家製のカボチャペーストを使ったカボチャクリーム、カボチャムースの中には、プラリネナッツのムース、カボチャ煮。カボチャとナッツ、チョコレートなどで賑やかに飾りました。】


…とそれぞれ書いてありました!(b゚v`*)


いただいてみますと…(*゚v゚*)


ラム酒の香りがフワッと鼻を抜け、濃厚なかぼちゃのお味との相性良く、美味しいですね〜!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


POPに「お酒強め」と書かれていましたので、小さな子供ちゃんには早いかな!?


これは「大人のかぼちゃケーキ」ですね!(๑´ڡ`๑)


◆モンブラン ジャポネ◆


POPには、


【国産栗をたっぷり絞り、中にはマロンクリームのムースをしのばせました】


ホームページには、


【フランス産のマロンクリームとカスタードクリームで作る渋皮栗入りマロンムースをスポンジと生クリームと組み立てて、周りには国産栗の風味豊かなクリームをたっぷりと絞りました。贅沢な気分を味わえる、ボワの人気商品です。】


…とそれぞれ書いてありました!(b゚v`*)


「モンブラン ジャポネ」は、私が毎年この季節にいただいているケーキの一つですね!(๑´ڡ`๑)


人気のため、お昼前までに伺っても売り切れていることがしばしば!!Σ( ̄ロ ̄lll)


でも!!この日は開店直後の入店でしたから、そんな心配はご無用です!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


いただいてみますと…(*゚v゚*)


濃厚な栗のお味がしっかりと感じられ、こちらも舌触り滑らか!(๑´ڡ`๑)


毎年安定の美味しさですね!✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。


◆ダージリンティー(HOT)◆


9月末に訪問したときはICEにしたのですが、HOTをいただくのは久しぶりな気がしますね!( ˶ˆ꒳ˆ˵ )


カップにたっぷり2杯分!
美味しいダージリンティーでした!٩(ˊᗜˋ*)و


------------------------------------------------------------------

あーちゃんの彼女さんは、私もいただいた「モンブラン ジャポネ」と、ハロウィン仕様の「キャラメル ポティロン」を召し上がっておられました!(b゚v`*)


たくさんお喋りをしていたのですが、食べ始めてしばらくすると、2人ともちょっと静かになる場面が…| •ૅω•́)ᵎᵎᵎンン


そう、あーちゃんの彼女さんも私も、断面作成に取り掛かっていたんですね!ブ━━。:+((*′艸`))+:。━━ッ!!!!!


フォークの先を使って、ケーキをチョンチョン…。


ふと我に帰り、あーちゃんの彼女さんと顔を見合わせ、思わず笑っちゃいました!(*´艸`)w


「この光景、2人して絶対怪しいですよね!!」


この日は私たち以外、どなたも喫茶スペースを利用されていなかったので、ずっと貸し切り状態!!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


あーちゃんの彼女さんと、次のお店の予約時間ギリギリまで居座っちゃいました!(っ´ω`c)♡︎


ごちそうさまでした!( ^人^ )


------------------------------------------------------------------

この後は、あーちゃんの彼女さんが予約してくださった、人気のお蕎麦屋さんに向かいますよ!


ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観!いつもと違う角度から〜!٩(ˊᗜˋ*)و

    外観!いつもと違う角度から〜!٩(ˊᗜˋ*)و

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - (手前) ドーム シトロイユ (奥)モンブラン ジャポネ

    (手前) ドーム シトロイユ (奥)モンブラン ジャポネ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - (手前) ドーム シトロイユ (奥)モンブラン ジャポネ、
                真上から!

    (手前) ドーム シトロイユ (奥)モンブラン ジャポネ、 真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(HOT)

    ダージリンティー(HOT)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ドーム シトロイユ、アップ!

    ドーム シトロイユ、アップ!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ドーム シトロイユ、真上から!

    ドーム シトロイユ、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ドーム シトロイユ、リフト!

    ドーム シトロイユ、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ドーム シトロイユ、断面!

    ドーム シトロイユ、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースのドーム シトロイユ

    ショーケースのドーム シトロイユ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モンブラン ジャポネ、アップ!

    モンブラン ジャポネ、アップ!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モンブラン ジャポネ、真上から!

    モンブラン ジャポネ、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モンブラン ジャポネ、リフト!

    モンブラン ジャポネ、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モンブラン ジャポネ、断面!

    モンブラン ジャポネ、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースのモンブラン ジャポネ!

    ショーケースのモンブラン ジャポネ!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ボワさんもマスクケースを始められました!

    ボワさんもマスクケースを始められました!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 卓上の「今月のお菓子」の案内

    卓上の「今月のお菓子」の案内

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

2021/09訪問第 33 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.2
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 2,000~JPY 2,999每人

もしかしてマイレビ様!?( ゚艸゚;)

毎月1回は訪問させていただいているボワさん!


9月はボーッとしている間に、気付けばもう下旬に突入!!.∵・(゚ε゚ )ブフー


「これはいかん!!」


…と、大慌てで営業日カレンダーを確認し、急遽伺うことにしました〜!!=͟͟͞͞ =͟͟͞͞ ( っ・∀︎・)っ


お店に到着したのは11:30頃。


平日なのに、駐車場はほぼ満車!!
おまけにお店の前に数名並んでおられます!(;゚Д゚,)


窓越しにショーケースの中を確認しましたが、かなり売れてしまったようですね!(;:゚:;д;:゚:;)


待つこと4分で入店!


いつものようにショーケースの前でケーキを選んでから喫茶スペースに行きますと…₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾


あら!!


お店の一番奥の、私の指定席に先客が!!( ˃ ⌑︎ ˂ )
          ↑↑↑
     (私が勝手に思ってるだけw)


仕方なく入り口に一番近い2名用のテーブルに着きましたが、なんだかとっても気になる先客さん…(¬_¬) ジロ


そう!!


奈良県大和コリン山市にお住まいのマイレビ様の特徴と合致してるんです!!( ;゚Д゚)クワッ‼︎


「え…!?あの人、もしかしてkeik◯さん!?」


あまりジロジロ見ては失礼ですし、変なヤツだと思われてもいけませんので、チラ見を続けます! (/ω・\)チラッ


「勇気を出して、話しかけてみようか!?」 (/ω・\)チラッ

「でも違ったら確実に変な人と思われるし…」 (/ω・\)チラッ


なんて混乱していますと、ケーキの到着です!ヾ(;;゚□゚︎;;)ノ


(/ω・\)チラッ


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎パタート ドゥース 726円

⚫︎プランジュール 693円

⚫︎ダージリンティー(ICE) 770円


※全て税込み価格


------------------------------------------------------------------

◆パタート ドゥース◆


こちらは9月の「今月のお菓子」ですね!(人´∀︎`o)


POPには、


【自家製サツマイモペーストを使用し、ムースとクリームに。サツマイモコンポートはふんわり香るシナモンがアクセント。】


ホームページには、


【サツマイモを大いに楽しんでいただけるムースです。自家製サツマイモペーストを使ったムースとクリーム、皮付きのサツマイモのコンポートにはシナモンを効かせています。ホワイトチョコレートのシュトロイゼルが食感のアクセント。】


…と書いてありましたよ!(b゚v`*)


断面を見てみますと、上から順に


サツマイモペースト(シナモン風味・真ん中に生クリーム)
 ↓↓↓
サツマイモムース
 ↓↓↓
シュトロイゼル(※)
 ↓↓↓
サツマイモのコンポート
 ↓↓↓
スポンジ


…といったところでしょうか??(*゚v゚*)


※シュトロイゼル…パン・マフィン・ケーキの上で小麦粉・バター・砂糖などを混ぜたものを一緒に乗せて焼くとできる、ぼろぼろで通常甘いトッピングをいう。(Wikiより抜粋)


サツマイモ!!
気付けばもう季節は秋なんですね!!(人´∀︎`o)


早速いただいてみますと…(*´༥`*)モグモグ


洋酒が程よく効いていて…なにこれ!!
めっちゃ(゚д゚)ウマ-‼︎ですよ!!


サツマイモペーストやムースは、とっても滑らかな舌触り♡


シュトロイゼルのサクサクとした食感が良いアクセントになっていて、その変化が楽しく、単調になりません!(b゚v`*)


◆プランジュール◆


POPには、


【マンゴーのバヴァロワに爽やかなフロマージュブランのムースを合わせました。ココナッツの甘さと食感がアクセント。】


…と書いてありました!(b゚v`*)


このプランジュールは[季節限定]だそうですが、マンゴーの旬って夏のイメージですから、オーダー出来たのは滑り込みセーフだったのかな!?(*゚v゚*)


断面を見てみますと、上から順に、


マンゴーのバヴァロワ
 ↓↓↓
スポンジ
 ↓↓↓
フロマージュブランのムース
 ↓↓↓
スポンジ


…といった感じでしょうか?(人´ω`*)


マンゴーのバヴァロワは、まるでフレッシュマンゴーそのもので、マンゴーの味がしっかり感じられます!(b゚v`*)


フロマージュブランのムースはヨーグルトのような爽やかな酸味が感じられ、マンゴーのバヴァロワと絶妙なバランスでコラボ!(人´∀︎`o)


こちらもとっても(*´༥`*)ウマ-!!です!!


◆ダージリンティー(ICE)◆


この日はちょっと気温が高めだったので、ICEでいただきました!いつもと変わらず、美味しいです!(ノ≧ڡ≦)


------------------------------------------------------------------

この日のショーケースには、ボワさんの「秋〜冬」限定の「モンブラン ジャポネ」もあったんです!d(゚ε ゚;)


かなり惹かれたのですが、また10月に入ったらすぐ来るし、我慢!我慢!!( ˃ ⌑︎ ˂ )


今回いただいたケーキも、どちらもとっても美味しかったです!


ごちそうさまでした!( ^人^ )


------------------------------------------------------------------

ところで…(;¬_¬)


今回は食べてる間中、マイレビ様の特徴に激似の先客さんが気になって気になって…!!(;´д` )ハァハァ


私があんまりチラチラ見るもんだから、あちらも気になるんでしょうね!めっちゃ目が合います!(*ノдノ)イヤン


でも!!


先客さんが帰ろうとされた時にスタッフさんが


「いつもありがとうございます!」


…って話しかけられたのを聞いて、残念ながらke◯kuさんでは無いことを確信いたしました (´゚д゚`)アチャ-


kei◯uさんはまだ1回しかボワさんに行かれたことがありませんからね!d(゚ε ゚;)


ソワソワして損した!!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!


ボワさんには、美味しいケーキを食べて癒されるために来てるのに、なんだか今回は終始落ち着かなかったじゃないですか!!٩(・̆ᗝ・̆)コリャー


k◯ikuさん!!


コンニャロ‼︎(ง ˙罒˙)ว )д*)グハッ!!(笑)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - (左)パタート ドゥース (右)プランジュール

    (左)パタート ドゥース (右)プランジュール

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(ICE)

    ダージリンティー(ICE)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - (左)パタート ドゥース (右)プランジュール、真上から!

    (左)パタート ドゥース (右)プランジュール、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - パタート ドゥース、アップ!

    パタート ドゥース、アップ!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - パタート ドゥース、真上から!

    パタート ドゥース、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - パタート ドゥース、リフト!

    パタート ドゥース、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - パタート ドゥース、断面!

    パタート ドゥース、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - プランジュール、アップ!

    プランジュール、アップ!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - プランジュール、真上から!

    プランジュール、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - プランジュール、リフト!

    プランジュール、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - プランジュール、断面!

    プランジュール、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの「パタート ドゥース」

    ショーケースの「パタート ドゥース」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースの「プランジュール」

    ショーケースの「プランジュール」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 営業時間

    営業時間

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観。ボワさんもアクリル板を設置されました!

    内観。ボワさんもアクリル板を設置されました!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

2021/08訪問第 32 次

4.1

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.3
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 2,000~JPY 2,999每人

キラキラ「ヴェリーヌ」がたくさん!(人´∀︎`o)

この日は恒例の「美容院の前ボワさん」!!


12時半頃の到着でしたので、またまたお昼ご飯としていただきますよ!(b゚v`*)


駐車場には1/3くらい車が停まっていましたが、中に入ると皆さんお持ち帰りのようで喫茶はどなたも利用されていません!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


久しぶりの貸し切り状態!!嬉しいな〜!!(人´∀︎`o)


私がよく座る、一番奥の壁際の2人席。


ここはお店全体が見渡せて、特等席ですね!(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎カプティフ 715円

⚫︎スリーズ アン デュオ 638円

⚫︎ダージリンティー(ICE) 770円


※全て税込み価格


------------------------------------------------------------------

◆カプティフ◆


POPには、


【桃を贅沢に使用し、ダージリンティーのゼリーを合わせた、ほんのり紅茶が香るヴェリーヌ】


ホームページには、


【白桃のコンポート、白桃のゼリー、白桃のムース、白桃とフランボワーズのクーリに、ダージリンティーのゼリーを合わせたヴェリーヌです。白桃の甘味と酸味、そしてダージリンのゼリーと一緒に食べたときのピーチティーのような風味もお楽しみください。】


…と書いてありました!(*゚v゚*)


この日のショーケースには、なんと5種類(多分)ものヴェリーヌが並んでいたんですよ!d(゚ε ゚;)


「ヴェリーヌ」って??


調べてみますと、「透明なガラスやプラスチック容器に入ったカップ型のお菓子のこと」だそうで、ゼリーやプリンなんかがそれに当たるんだとか??(*゚v゚*)


5種類の中には青リンゴ、ライチ、グレープフルーツ、杏仁、南国フルーツなんかを使った私が好きな感じのものがたくさんありましたが…(;・`ω・)


迷いに迷った結果、「今月のお菓子」であるこの「カプティフ」にしちゃいました!(b゚v`*)


いただいてみますと…。


めっちゃ(゚д゚)ウマ-‼︎


とにかく桃がイイ香り!!( ˘͈ ᵕ ˘͈ )


ダージリンティーのゼリーのほのかな苦味と、桃の甘味が爽やか過ぎます!!+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 


うまく表現出来ませんが、これ、めっちゃ好きなやつですね!!(人´∀︎`o)


こうなると、他の種類のヴェリーヌもめっちゃ気になる〜!!(;:゚:;д;:゚:;)笑


◆スリーズ アン デュオ◆


POPには、


【キルシュ風味のバヴァロワにグリオットチェリーのムースを合わせました】


ホームページには、


【キルシュのバヴァロア、グリオットチェリーのムース、それぞれにグリオットチェリーのコンポートを構成し、ピスターシュのスポンジ生地を合わせました。グリオットチェリーの持つ深い香りと酸味により、甘酸っぱい爽やかなお菓子に仕上がりました。これからの季節にぴったりです。】


…と書いてありました!(b゚v`*)


断面を見てみますと、上から順に


キルシュ風味のバヴァロワ
(グリオットチェリーのコンポート入り)
 ↓↓↓
グリオットチェリーのムース
 ↓↓↓
ピスターシュのスポンジ
 ↓↓↓
キルシュ風味のバヴァロワ
 ↓↓↓
ピスターシュのスポンジ


となっていました!(b゚v`*)


キルシュの風味が爽やかで、グリオットチェリーのムースの甘酸っぱさとナイスコラボ!!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


ピスターシュのスポンジがほんのり香ばしく、これまためっちゃ美味しいケーキです!!(๑´ڡ`๑)


調べてみると、どうやら2009年6月の「今月のお菓子」だったようですが、12年経った今でも販売されるだけのクオリティー!さすがです!!✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。


◆ダージリンティー(ICE)◆


この日もやっぱりダージリン!


外が暑かったので、冷たくて美味しいです!(๑´ڡ`๑)


------------------------------------------------------------------

本当はかき氷も食べたかったんですけど、今回は「お昼ご飯」としての利用なので、かき氷だとすぐお腹が空いちゃいそうだな〜!って思って諦めました!(ノ∀︎\*)笑


美容院の予約が13時半〜だったので、


「13時過ぎに出たら間に合うな〜!」


なんてヨユーぶっこいてレビューの下書きをしていたのですが…。


( ̄◇ ̄;)ハッ!!


ふと気付けば時計の針は13時15分!.∵・(゚ε゚ )ブフー


ヤバい!!Σ( ̄ロ ̄lll)


大急ぎで支払いを済ませ、美容院に向かいました!
ε=ε=ε=ε=ε=ヾ(;゚□゚︎)ノ イソゲ-!!


今回も、とっても美味しいケーキ&ヴェリーヌでした!


ごちそうさまでした!( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - (左) カプティフ (右)スリーズ アン デュオ

    (左) カプティフ (右)スリーズ アン デュオ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - (左奥)カプティフ (右手前) スリーズ アン デュオ

    (左奥)カプティフ (右手前) スリーズ アン デュオ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - カプティフ、斜め上から!

    カプティフ、斜め上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - カプティフ、真上から!

    カプティフ、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - カプティフ、横から!

    カプティフ、横から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - カプティフ、リフト!

    カプティフ、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースのカプティフ

    ショーケースのカプティフ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - スリーズ アン デュオ

    スリーズ アン デュオ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - スリーズ アン デュオ、真上から!

    スリーズ アン デュオ、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - さくらんぼは一番最後に置いときます!

    さくらんぼは一番最後に置いときます!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - スリーズ アン デュオ、リフト!

    スリーズ アン デュオ、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - スリーズ アン デュオ、断面!

    スリーズ アン デュオ、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースのスリーズ アン デュオ

    ショーケースのスリーズ アン デュオ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(ICE)

    ダージリンティー(ICE)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(ICE)、真横から!

    ダージリンティー(ICE)、真横から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース!

    この日のショーケース!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - カプティフの卓上POP

    カプティフの卓上POP

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

2021/07訪問第 31 次

3.9

  • 美食/口味3.8
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

1年ぶりのパフェ!!٩(ˊᗜˋ*)و

私の中で、


「ひと月に最低一回は行きたい!」


…と思っているガトードボワさん!(b゚v`*)


この日は私的には結構タイトなスケジュールだったのですが…(゚-゚;)


この機を逃すと7月は食べに行けないような気がしたので、「30分以内で食べる!」という目標を立て、伺うことにしました〜!!‹‹\(´ω` )/››


お店に到着したのは12時20分頃。


毎回恒例の「外観写真撮影!」をしている間に、後から来た女性にダッシュで抜かれてしまいました!(ノ∀`)アチャ-!!


でも!!


今回の私の目的はケーキではなく「パフェ」!


「どうぞお先に〜!」(*´∀︎`*)ノ″


…って心の中で思いながらヨユーでその方を見送り、入店しましたよ〜!!✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎ジャンティエス 1540円(税込)


------------------------------------------------------------------

◆ジャンティエス◆


メニューには、


【夏の果実オレンジの7月限定パフェ。ブラッドオレンジのソルベとオーストラリア産オレンジ果汁のゼリー。異なるオレンジの甘酸っぱさやほろ苦さを、アールグレイの香り、ナッツのクリスタリゼやムースと合わせる事で、よりバリエーション豊かにお楽しみいただけます。】


…と書いてあります!(b゚v`*)


パフェの内容を上から順に書きますと、


•チュイール(※)
•サブレ
•ブラッドオレンジソルベ(※)
•生クリーム(アーモンド・ヘーゼルナッツ?)
•アールグレイラスク 
•レモンゼリー
•オレンジカット
•オレンジゼリー
•アマンド(※)→これがクリスタリゼ(※)かな?
•ナッツムース
•アールグレイラスク
•バニラアイス
•オレンジゼリー


…と言った感じでしょうか??(*゚v゚*)


--------------------------✂︎--------------------------

以下、分かりにくい用語を調べてみました!


※チュイール→小麦粉・砂糖・バター・卵白・
       スライスアーモンドなどをオーブンで
       薄く焼き上げたクッキー。

※ソルベ→シャーベット

※アマンド→アーモンド

※クリスタリゼ→ グラニュー糖の中で転がして、
        グラニュー糖をまぶすこと。


--------------------------✂︎--------------------------

ソルベが溶けてしまうので、写真撮影を手早く済ませ、早速いただきま〜す!!(ノ≧ڡ≦)


ケーキピックを取り除き、手前にトッピングされていたサブレをパクリ!(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”


と!!!


その僅かな振動により、なんとチュイールがテーブルの上に落下!( ºΔº )〣ガ-ン


「3秒ルールで食べるか!?否か!?」


一瞬迷いましたが、ボワさんはテーブルもしっかりアルコール消毒して下さっているので、食べちゃいましょう!


このチュイール、香ばしくて(゚д゚)ウマ-


気を取り直して食べ進めますよ!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


ブラッドオレンジのソルベが何とも爽やか!(人´∀︎`o)


柑橘系が大好きな私ですから、間違いないですね!


さらにレモンゼリー、オレンジゼリーと続き、爽やかのオンパレード!!(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエ―イ


途中、アマンドを砕いたものが入っているので、その香ばしさが良いアクセントになっています!(b゚v`*)


バニラアイスはバニラビーンズがたっぷり入っていて、上質のものですね!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


そのバニラアイスをナッツムースやオレンジゼリーと一緒に食べると、爽やか+ミルキーになって、また違った雰囲気に!!(人´ω`*)


とっても美味しくて、あっという間に完食です!(๑´ڡ`๑)


------------------------------------------------------------------

さて!


いつもなら食べ終わった後、そのまましばらくレビューの下書きをさせていただくのですが…。


この日は予定が詰まっているので、早々に退散です!
ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ


写真の撮影時間を見直してみますと、食べ始めたのが12時29分、食べ終わったのが12時39分!!


ボワさんでの滞在時間は約20分!
その内食べてた時間が約10分ですね〜!(っ´ω`c)♡︎


いつもぐうたらな私ですが、これはなかなかなスピードではないでしょうか??ꉂꉂ ( ˆᴗˆ )


とっても美味しいパフェでした!


ごちそうさまでした!( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ジャンティエス(2021年7月限定パフェ)

    ジャンティエス(2021年7月限定パフェ)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ジャンティエス、真上から!

    ジャンティエス、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ジャンティエス、斜め上から!

    ジャンティエス、斜め上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ジャンティエス、真横から!

    ジャンティエス、真横から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ジャンティエス、真後ろから!

    ジャンティエス、真後ろから!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - パフェメニュー

    パフェメニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - かき氷メニュー

    かき氷メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

2021/06訪問第 30 次

3.9

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 2,000~JPY 2,999每人

2021年6月!営業を再開した喫茶へGO!٩(ˊᗜˋ*)و

大阪や京都の緊急事態宣言を受けて、2021年4月29日〜5月31日まで喫茶営業を自粛されていたボワさん( ߹꒳​߹ )


ボワさんのInstagramをチェックしてみると、なんと!!


6月1日から喫茶の営業を再開されると書いてあるではないですか!!(゚□゚;)


ボワさんファンとしては、なんとしてでも伺わなくては!!


…ということで!!


6月半ばの平日に行って来ましたよ〜!!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


お店に到着したのは12時過ぎ。


朝ごはんは家で食べて来ましたので、今回はお昼ごはんです!!(๑´ڡ`๑)


6月1日から「パフェ」も始まっていて、スタッフさんから案内いただいたのですが、なんとなくケーキの気分だったので今回はケーキで!(b゚v`*)


しかも「お昼ごはん」なので、またまた2個食べ!!行っちゃいましょう!!ヽ(○´∀`)人(´∀`○)ノイェーイ♪


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎パラディス 660円

⚫︎ショコラ リッシュ 660円

⚫︎ダージリンティー(ICE) 770円


※全て税込み価格(イートイン)


------------------------------------------------------------------

◆パラディス(6月の今月のケーキ)◆


POPには、


【優しい味のムースフロマージュにさっぱりと酸味の効いたクレームシトロン。ピスタチオのクリスティアンが食感のアクセント】


ホームページには、


【マスカルポーネとクレーム・フロマージュで作る優しい味わいのムース・フロマージュの中に、爽やかな酸味を効かせたクレーム・シトロンを忍ばせています。サクサクのピスタチオのクリスティアンが食感と色彩のアクセント。】


…と書いてありましたよ!(b゚v`*)


上から順に、


ムースフロマージュ
 ↓↓↓
クレームシトロン
 ↓↓↓
ムースフロマージュ
 ↓↓↓
ピスタチオのクリスティアン
 ↓↓↓
スポンジ


…の層になっています!(*゚v゚*)


いただいてみますと、舌触り滑らかで優しいお味のムースフロマージュに、クレームシトロンの酸味が見事にマッチ!!(๑˃͈꒵˂͈๑)


ピスタチオのクリスティアンの香ばしさとその食感がアクセントになっていて、美味しいです〜!!(๑´ڡ`๑)


「私が書いてるパラディスの感想、POPのまんまやん!」って感じですが、まさにその通りですね!!(人´∀︎`o)笑


◆ショコラ リッシュ(1月の今月のケーキ)◆


POPには、


【ショコラを贅沢に使用したビスキュイでショコラのバタークリームをサンド。アクセントに木苺のジャムをしのばせました】


ホームページには、


【ショコラをリッチに味わっていただく、新年にふさわしいガトーです。クレーム・オ・ブール・ショコラを、チョコレートで作るぜいたくなビスキュイでサンド。フランボワーズぺパンの酸味と食感がアクセントとなっています。】


…と書いてありましたよ!( ˶ˆ꒳ˆ˵ )


「ぺパン」って何??σ(゚・゚*)


調べてみると「種」のことらしく、フランス流に言う「果実の粒入りジャム」なんですって!!(b゚v`*)


上から順に、


ショコラのバタークリーム
 ↓↓↓
ショコラビスキュイ
 ↓↓↓
ショコラのバタークリーム
 ↓↓↓
フランボワーズぺパン
 ↓↓↓
ショコラビスキュイ
 ↓↓↓
ショコラのバタークリーム
 ↓↓↓
フランボワーズぺパン
 ↓↓↓
ショコラビスキュイ


…の層かな〜??(*゚v゚*)


このケーキ、めっちゃお味が濃厚でして、濃い〜ショコラが苦手な私には、ちょっと食べにくいケーキだったんですよね〜!(;゚∀゚︎)


ショコラが好きな人には、きっと美味しいケーキなんだと思います!(人´ω`*)


◆ダージリンティー(ICE)◆


この日はジメジメと蒸し暑かったので、アイスのダージリンティーにしましたよ〜!!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


爽やかな苦味と渋味。


美味しいですね!(๑´ڡ`๑)


------------------------------------------------------------------

最近、ボワさんの喫茶ってちょっと空いてたイメージだったんですけど、この日はお昼時にも関わらず、赤ちゃんを連れたご夫婦とおばあさん、女性のお一人様、私と、いつもより賑やかな感じ!✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。


ご家族で来られている方々は、皆さんパフェを召し上がっておられましたね!d(´∀︎`*)


私みたいに、お昼ごはんにスイーツを食べる人、増えて来たんじゃないでしょうか!?d(゚ε ゚;)笑


今回はオーダーしなかった「パフェ」や、7月から始まる「かき氷」も、また食べに来ないといけませんね!(●︎´艸`)ムフフ


また伺います!!


ごちそうさまでした!( ^人^ )


------------------------------------------------------------------

今回で30回目のラボラトワールさんレビューということで、1回目〜30回目でいただいたものを全て書き出してみました!_φ(・_・ )カキカキ


(1) 2018年11月 喫茶
       ▪︎キャラメルポワール
       •カプチーノ
(2) 2019年2月 喫茶
      ▪︎モンブラン フランセーズ
      ▪︎ガトーフレーズ
      •ダージリンティー
(3) 2019年2月 差し入れ
      ▪︎リュクス
      ▪︎モンブラン ジャポネ
(4) 2019年3月 喫茶
      ▪︎パルファン ド フレーズ
      ▪︎テ ヴェール
      •アールグレイティー
(5) 2019年3月 差し入れ
      ▪︎ドーム・クレメ・ダンジュ
(6) 2019年4月 喫茶
      ▪︎ラ ブリーズ
      •ダージリンティー
(7) 2019年5月 喫茶
      ▪︎スヴニール ダジィー
      •ダージリンティー
(8) 2019年6月 喫茶
      ▪︎ラ ギャラクシー
      •ダージリンティー(ICE)
(9) 2019年7月 喫茶
      ⚫︎巨峰ヤゥール(パフェ)
      •ダージリンティー(ICE)
(10) 2019年8月 喫茶
      ⚫︎ピレ ココ(かき氷)
      •ダージリンティー
(11) 2019年8月 差し入れ
      ▪︎ラ・シトロネル
(12) 2019年9月 喫茶
      ▪︎ほうじ茶ラクテ
      •ダージリンティー
(13) 2019年10月 喫茶
      ▪︎モンブラン ジャポネ
      ▪︎キャラメル ポティロン
      •ダージリンティー
(14) 2019年12月 喫茶
      ▪︎シャモニー
      •ダージリンティー
(15) 2019年12月 喫茶
      ▪︎キャラメル ベルガモット
      ▪︎ヴェルジェ ウィリアムス
      •ダージリンティー
(16) 2020年1月 喫茶
      ▪︎アンブロワジー
      ▪︎ディジョン
      •ダージリンティー
(17) 2020年1月 喫茶
      ▪︎フルール
      ▪︎ガトー フレーズ
      •ダージリンティー
(18) 2020年4月 テイクアウト
      ▪︎ガトー フレーズ
      ▪︎ラ ギャラクシー
      ▪︎シェリー
      ▪︎ピエモンテ
(19) 2020年7月 テイクアウト
      ▪︎アントワネット
      ▪︎キャラメル パッション
(20) 2020年8月 喫茶
      ⚫︎ピレ グリオット(かき氷)
(21) 2020年9月 喫茶
      ▪︎デジール
      •ダージリンティー
(22) 2020年11月 喫茶
      ▪︎フルールドートンヌ
      ▪︎シャテーニュ
      •ダージリンティー
(23) 2020年12月 喫茶
      ▪︎モンブラン ジャポネ
      •ダージリンティー
(24) 2020年12月 喫茶
      ▪︎ルージュ ベゼ
      •ダージリンティー(ICE)
(25) 2021年1月 喫茶
      ▪︎ル レ キャフェ
      •ダージリンティー
(26) 2021年1月 テイクアウト
      ⚪︎フリアン オランジュ
      ⚪︎ミルティーユ
      ⚪︎フィナンシェ
(27) 2021年3月 喫茶
      ▪︎アレ オ フレーズ
      •ダージリンティー
(28) 2021年4月 喫茶
      ▪︎ウフドヴェール
      ▪︎プランタン プレコース
      •ダージリンティー
(29) 2021年5月 テイクアウト
      ▪︎プチ ボヌール
      ▪︎ミュロン
(30) 2021年6月 喫茶
      ▪︎パラディス
      ▪︎ショコラ リッシュ
      •ダージリンティー(ICE)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - (手前)パラディス (奥)ショコラ リッシュ

    (手前)パラディス (奥)ショコラ リッシュ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(ICE)

    ダージリンティー(ICE)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 「パラディス」と「ショコラ リッシュ」、真上から!

    「パラディス」と「ショコラ リッシュ」、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - パラディス

    パラディス

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - パラディス、リフト!

    パラディス、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - パラディス、断面!

    パラディス、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースのパラディス

    ショーケースのパラディス

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショコラ リッシュ

    ショコラ リッシュ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショコラ リッシュ、真横から!

    ショコラ リッシュ、真横から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショコラ リッシュ、リフト!

    ショコラ リッシュ、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショコラ リッシュ、断面!

    ショコラ リッシュ、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースのショコラ リッシュ

    ショーケースのショコラ リッシュ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 卓上POP

    卓上POP

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

2021/05訪問第 29 次

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人

5月の「今月のケーキ」GET!!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

いつもお世話になっている大阪のマイレビ様が、この数日後の日曜日にボワさんへ行ってくださると知り、居ても立っても居られず、私もボワさんへ伺うことにしました〜!!✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。(なぜ?笑)


お店に到着したのは11時頃。


この頃のボワさんは、大阪や京都の緊急事態宣言を受け5/31まで喫茶営業を休業されていました!d(゚ε ゚;)


なので今回は久しぶりのテイクアウトですね!(b゚v`*)


ケーキを1個だけ買って帰るのも何ですし、贅沢に2個買って帰っちゃいましょう!!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


今回も、ぐうたらな私の時間的な問題で、ボワさんのケーキがお昼ご飯です!!(ノ∀︎\*)


------------------------------------------------------------------

今回購入したのは、


⚫︎プチ ボヌール 635円

⚫︎ミュロン 594円


※全て税込み価格


------------------------------------------------------------------

◆プチ ボヌール◆


こちらは5月の「今月のケーキ」です!!


最初、見当たらなくてちょっとキョドりましたが、ただ単に私が見落としていただけでした!(^◇^;)


POPには、

【オレンジの酸味とキャラメルのほろ苦さをココナッツの優しい甘さで包み込みました。】


ホームページには、

【ココナッツのムースのセンターにはオレンジのクレムーとキャラメルムース、ココナッツのシュトロイゼルを忍ばせています。オレンジの爽やかな酸味とキャラメルの苦味をココナッツの優しい甘味が包み込み、シュトロイゼルの食感がアクセントとなっています。】


…と書かれていました!(*゚v゚*)


上から順に、


生クリーム(オレンジピールがトッピング)
↓↓↓
ココナッツのムース
↓↓↓
オレンジのクレムー
↓↓↓
キャラメルのムース
↓↓↓
ココナッツのシュトロイゼル
↓↓↓
スポンジ


…の層になっています!(b゚v`*)


トッピングのオレンジピールがとても爽やか!
良い香りが鼻を抜けます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )


ココナッツ、オレンジ、キャラメルの層は、どれも主張し過ぎず見事に調和していて、めっちゃ美味しい〜!!(人´∀︎`o)


これ、またまためっちゃ好きなやつです!!✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。


断面作成は、きちんとフォークで!(b゚v`*)


ケーキがかなり柔らかくて困難を極めましたが、なんとか完成させて撮影完了!(;゚∀゚︎)


これ、家だったからなりふり構わず削りまくりましたが、もしお店で食べてたら断面作成は失敗していたかも知れません…(;:゚:;д;:゚:;)笑


◆ミュロン◆


POPには、

【生クリームと数種類のベリーをサンドしたボワ特製ショートケーキ】


…と書いてあります!(๑˃͈꒵˂͈๑)


上から順に、


クリームシャンティー
↓↓↓
スポンジ
↓↓↓
ミックスベリー入り生クリーム
↓↓↓
スポンジ


の層になっています!(b゚v`*)


スポンジはアンビバージュ(焼いた生地・菓子を湿らせて柔らかくし、風味をつける為に染み込ませる液体のこと)がたっぷり塗られていて、しっとり食感です!( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)


生クリームの中のミックスベリーは、ブルーベリー、ラズベリー、クランベリーかなぁ??σ(・´ω・`*)


はっきり分かりませんでしたが、このシンプルさがまた美味しい〜!!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


断面撮影は要らないような気がしましたが、一応載せておきました!(^^;;


------------------------------------------------------------------

久しぶりのテイクアウトで、「おうち De ボワさん」でしたが…|・ω・*)チラ


私はやっぱりお店で美味しい紅茶をいただきながら、ケーキを楽しみたいですね〜!!(人´ω`*)


早くコロナがおさまって、以前のようにマスク無しで気兼ねなくお出かけ出来るようになる日が来ますように!(>人<;)


今回もとっても美味しいケーキでした!!


ごちそうさまでした!( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - プチ ボヌール

    プチ ボヌール

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ミュロン

    ミュロン

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - プチ ボヌール、真上から!

    プチ ボヌール、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - プチ ボヌール、別角度から!

    プチ ボヌール、別角度から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - プチ ボヌール、リフト!

    プチ ボヌール、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - プチ ボヌール、断面!

    プチ ボヌール、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ミュロン、真上から!

    ミュロン、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ミュロン、別角度から!

    ミュロン、別角度から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ミュロン、リフト!

    ミュロン、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ミュロン、断面!

    ミュロン、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - こんな風に箱詰めして下さいました!

    こんな風に箱詰めして下さいました!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースのプチ ボヌール!

    ショーケースのプチ ボヌール!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースのミュロン!

    ショーケースのミュロン!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース!

    この日のショーケース!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 表に、ソーシャルディスタンス用の足跡シールが貼られていました!

    表に、ソーシャルディスタンス用の足跡シールが貼られていました!

2021/04訪問第 28 次

4.1

  • 美食/口味4.3
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 2,000~JPY 2,999每人

ボワさんで朝食を(๑´ڡ`๑)

私の恒例だった「美容院に行った後のボワさん」!!


売り切れ時間が早まっている今、「美容院の後」ではダメなんです…!!( ;´Д`)ヒィィィィィィー!


以前、家でブランチを食べてからボワさんに行ったことがあるのですが、お腹いっぱいだったので美味しさ半減(*ノω<*) アチャー


同じ失敗は繰り返すまい!!(๑•̀ㅂ•́)و✧


というわけで、この日はちょっとだけ早起きして、朝ごはんも食べずにボワさんに突撃です!!((((((((((っ・ω・)っ ブーン


お店に到着したのは10:20頃。


今回の目的は、「4月のケーキ」&「3月のケーキ」!!


3月上旬の平日、マイレビ様と10:30頃伺ったにも関わらずなぜか売り切れていた3月の「今月のケーキ」、その名も「プランタン プレコース」!!Σ( ̄ロ ̄lll)


どうしても食べてみたかったので、月が変わっても販売されていることを願って…!!(>人<;)


ショーケースの中には……| •ૅω•́)


あった!ありました〜!ヽ(○´∀`)人(´∀`○)ノイェーイ♪


3月&4月の「今月のケーキ」をロックオン!!


スタッフさんに喫茶利用であることを告げ、この日は私の「朝ごはん」として贅沢に2個食べですよ〜!!✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎ウフドヴェール 693円

⚫︎プランタン プレコース 693円

⚫︎ダージリンティー 660円


※全て税込み価格


------------------------------------------------------------------

◆ウフ ド ヴェール(4月の今月のケーキ)◆


POPには、


【ライム風味のホワイトチョコムースの中には香り豊かな苺ムースとフレーズ デ ボワ(野イチゴ)】


卓上の案内には、


【ライム風味のホワイトチョコレートムースに苺ムースとフレーズ デ ボワ(野イチゴ)を合わせました。イースターにちなんだ卵をイメージしたフォルムも愛らしいプチガトーです。】


ホームページには、


【卵のフォルムがかわいらしい春のお菓子です。ライム風味のホワイトチョコレートのムースの中には、苺のムース、フレーズ・デ・ボワのホールを。生地はピスタチオのジョコンドを合わせています。】


と書いてありました!٩(ˊᗜˋ*)و


4月ですから、イースターで「卵」なんですね!(*゚v゚*)


では早速いただきま〜す!!(人´ω`*)


下のスポンジはピスタチオかな?|・ω・*)チラ


ライム風味のホワイトチョコレートムースが、なんとも爽やか!舌触りも「超!!」滑らかですよ!(๑´ڡ`๑)


甘酸っぱい苺のムースに、爽やかな酸味のフレーズ デ ボワのソースが良いアクセントになっていて美味しい〜!!(人´∀︎`o)


◆プランタン プレコース(3月の今月のケーキ) ◆


POPには、


【杏仁や桜のようなやさしい香りを持つトンカ豆のバヴァロワに、フランボワーズのクーリーと抹茶のジェノワーズ生地を合わせました。】


ホームページには、


【桜香るクレーム・ド・マスカルポーネのドームの中は、トンカ豆のバヴァロワ、酸味の効いたフランボワーズのクーリ、抹茶のジェノワーズで構成しています。マスカルポーネ、トンカ豆、フランボワーズに抹茶の香りと味わいがよく合います。】


と書いてありました!(b゚v`*)


「トンカ豆」って初耳だったのでネットで画像検索してみると、シワシワで真っ黒の地味〜な豆なんです!こんな地味〜な豆が杏仁や桜のような香りを持っているなんて、ビックリですね〜!(;゚Д゚,)


とっても滑らかな舌触りで、トンカ豆の爽やかな香りが鼻を抜けます!( ˘͈ ᵕ ˘͈ )


抹茶のジェノワーズとフランボワーズの甘酸っぱい味が良いアクセントになっていて、とっても春らしいケーキですね〜!(*゚v゚*)


こちらも負けず劣らずとっても美味しいケーキでしたよ!!(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎


◆ダージリンティー(HOT)◆


今回も私の定番「ダージリン」です!(*゚v゚*)


いつもながら美味しい紅茶ですよ(๑´ڡ`๑)


------------------------------------------------------------------

この日は3月と4月の「今月のケーキ」を食べることが出来て、ツイてましたね〜!!(*´艸`)笑


これが「朝ごはん」ですから、12:30〜予約している美容院に行く前に、ひとまず家に帰って「お昼ごはん」を食べましょう!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


贅沢で美味しい朝ごはんでしたね〜!!(๑´ڡ`๑)


また伺わせていただきます!


ごちそうさまでした!( ^人^ )


※(注)大阪府・京都府の緊急事態宣言を踏まえ、2021年5月31日まで喫茶営業は休業されています!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - (奥)プランタン プレコース (手前)ウフ ド ヴェール

    (奥)プランタン プレコース (手前)ウフ ド ヴェール

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー

    ダージリンティー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ウフ ド ヴェール

    ウフ ド ヴェール

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ウフ ド ヴェール、真上から!

    ウフ ド ヴェール、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ウフドヴェール、リフト!

    ウフドヴェール、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ウフドヴェール、断面!

    ウフドヴェール、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - プランタン プレコース

    プランタン プレコース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - プランタン プレコース、真上から!

    プランタン プレコース、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - プランタン プレコース、リフト!

    プランタン プレコース、リフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - プランタン プレコース、断面!

    プランタン プレコース、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースのウフ ド ヴェール

    ショーケースのウフ ド ヴェール

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースのプランタン プレコース

    ショーケースのプランタン プレコース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 社長がスマホを落としたところ?

    社長がスマホを落としたところ?

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - コロナ対策で、ショーケースの前は2組までです!(b゚v`*)

    コロナ対策で、ショーケースの前は2組までです!(b゚v`*)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 卓上のウフ ド ヴェールの案内

    卓上のウフ ド ヴェールの案内

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 参考までに…。
                プランタン プレコースに使われている「トンカ豆」!

    参考までに…。 プランタン プレコースに使われている「トンカ豆」!

2021/03訪問第 27 次

4.0

  • 美食/口味3.8
  • 服務4.2
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ついに!一緒に!ボワさんへ!♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ

この頃、私の職場の人間関係がかなりゴタゴタしていて、精神的にかなり参っていたんです…(。゚つД`)゚。


そんな時!


仲良しマイレビ様のあーちゃんの彼女さんが凹んでる私のことを心配して下さり、


「お茶でもしよう!」


と、誘って下さったんです!!♪︎ヽ(*´∀︎`)ノワ-イ


以前から、


「機会があったらガトードボワさんで!」


…って時々お話ししていたのですが、いよいよその時がやって来ましたよ〜!!ヽ(○´∀`)人(´∀`○)ノイェーイ♪


------------------------------------------------------------------

この日は平日。


あーちゃんの彼女さんと10:30にラボラトワールさんの駐車場で待ち合わせです!(b゚v`*)


「久しぶり〜!!」(*´∀︎`*)ノ″


って、再会!!


そしてあーちゃんの彼女さんはさすがの「晴れ女」!!


この日はとってもいいお天気でした〜!!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


------------------------------------------------------------------

お店に入り、喫茶利用であることを告げ、ショーケースの前へ!!₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾


開店後30分しか経っていないこともあり、まだまだたくさんケーキがありますよ〜!!ヽ(○´∀`)人(´∀`○)ノイェーイ♪


「どのケーキにしようかな??」


って、悩みに悩んでおられるあーちゃんの彼女さんに、私の知ってる範囲でお味の説明なんかしつつ…ꉂꉂ ( ˆᴗˆ )笑


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎アレ オ フレーズ 530円

⚫︎ダージリンティー(HOT) 600円


※全て税抜き価格


ちなみにあーちゃんの彼女さんは、「シャモニー」というラボラトワールさん限定のケーキに、ダージリンティー(HOT)を選ばれました!(b゚v`*)


------------------------------------------------------------------

◆アレ オ フレーズ◆


POPには、


【苺とピスタチオのバヴァロワを合わせた春限定のケーキ】


ホームページには、


【甘酸っぱいイチゴと相性抜群のコクのあるピスタチオのムースを合わせた春のケーキです。緑とピンクの淡い色合いも春らしさを演出。】


…と書いてあります!(b゚v`*)


トッピングは、苺、ラズベリー、ブルーベリーです٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


まず断面作成から!


「バヴァロワだからヨユー!」


…って思っていたのですが、間のスポンジが思いの外しっかりした硬さで、フォークが引っ掛かりますΣ( ̄ロ ̄lll)


あーちゃんの彼女さんに「さすが断面職人!」って言われたかったのですが、これはなかなか難しい…(;:゚:;д;:゚:;)


ボサボサ断面になってしまいました(*ノω<*) アチャー


気を取りなおして…(^^;;


一口いただくと、春らしい苺と、コクのあるピスタチオの香りがふんわり♡


トッピングのフルーツの甘酸っぱさと良く合いますね(*゚v゚*)


◆ダージリンティー(HOT)◆


またまた私の定番、ダージリンティーです!(b゚v`*)


「いつもはコーヒーやけど、今日は紅茶にする!」


…って、あーちゃんの彼女さんも同じHOTのダージリンティーにして下さいました!!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


爽やかな渋味がやっぱり美味しい!(人´∀︎`o)


------------------------------------------------------------------

ボワさんは10時開店なのですが、10時半の時点で駐車スペースが常時半分以上埋まっているという盛況ぶり!!(゚o゚;;


入れ替わり立ち替わりお客さんが来られて、テイクアウトされていますよ( ゚艸゚;)


あーちゃんの彼女さんと、


「『今月のケーキ』が食べたいね!」


…って話していたのですが、いくら探してもショーケースの中には見当たらずσ(・´ω・`*)


それでもしつこく探していると、「プランタン プレコース」と書かれたPOPがすでに片付けられているではありませんか!!Σ( ̄ロ ̄lll)


お店に入ったの、10時半ですよ!?d(゚ε ゚;)


まさか開店わずか30分で売り切れるなんて、信じられませんよ!(|||´Д`)=3


以前にも増して、ますますハードルが高くなってしまった気がするボワさん…(。゚つД`)゚。


どうかこれからも、せめて午前中はケーキが残っていますように!!(>人<;)


ごちそうさまでした!( ^人^ )


------------------------------------------------------------------

さて!


お次に向かうはあのお店!!


あーちゃんの彼女さんも私も、それぞれ愛車に乗り込んで出発です!!((((((((((っ・ω・)っ ブーン

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - アレ オ フレーズ

    アレ オ フレーズ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(HOT)

    ダージリンティー(HOT)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - アレ オ フレーズ、真上から!

    アレ オ フレーズ、真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - アレ オ フレーズ、真横から!

    アレ オ フレーズ、真横から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - いいとこ見せられなかった残念な断面(ノω;`)

    いいとこ見せられなかった残念な断面(ノω;`)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースのアレ オ フレーズ

    ショーケースのアレ オ フレーズ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース!

    この日のショーケース!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

2021/01訪問第 26 次

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人

ボワさんは焼き菓子も最高!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

お世話になっているけどなかなか会えない友達に、普段のお礼も兼ねて、ボワさんの焼き菓子を送ろう!!(人´∀︎`o)


そう思い立って、仕事を早く切り上げて伺ってみましたよ!(b゚v`*)


お店に到着したのは18時過ぎ。


窓越しに店内を覗いてみますと…|・`ω・)


コロナ禍でも大人気のボワさんのショーケースには、もちろんケーキは何一つ残っていませんd(゚ε ゚;)


お店に入ると、スタッフさんが申し訳なさそうにその旨を伝えて来られましたが、


「大丈夫です!今日は焼き菓子目的なんです!( •̀∀︎•́ )✧︎」


…と宣言すると、申し訳なさそうな顔をされていたスタッフさんが「どうぞ!」と、ニッコリ笑顔に!( ^ω^ )


先に友達に送る焼き菓子を選んで、その後自分の分を物色です!|∀︎・))))


------------------------------------------------------------------

今回購入したのは、


⚫︎フリアン オランジュ 280円

⚫︎ミルティーユ 280円

⚫︎フィナンシェ 230円


※全て税抜き価格


------------------------------------------------------------------

◆フリアン オランジュ◆


POPには、


【アーモンド生地にオレンジの輪切りをのせたお菓子】


…と書いてあります!(b゚v`*)


これ、オレンジがとっても華やかなので、友達へのプレゼントなんかにはいつも絶対チョイスしていたんです!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


自分でいただくのはこれが初めて!


オレンジの輪切りは比較的厚みがあって、目測5ミリくらいでしょうか??|・`ω・)


齧ると、オレンジピールの爽やかな香りと程良い苦味が口いっぱいに広がり、鼻を抜けます!( ˘͈ ᵕ ˘͈ )


アーモンド生地はしっとりだけど、口の中でホロホロと崩れる儚さ…( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)


柑橘類が大好きな私ですので、これはめちゃくちゃ好きなお味ですね!!✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。


食べた後もしばらく、このオレンジの良い香りの余韻を楽しむことが出来ましたよ!(*´艸`)


◆ミルティーユ◆


POPには、


【クリームチーズの生地にブルーベリーソースをのせたお菓子】


…と書いてあります!( ˶ˆ꒳ˆ˵ )


しっとり柔らかい生地で、クリームチーズの味をしっかり感じることが出来ますね!(b゚v`*)


ブルーベリーソースは果肉感がちゃんとあって、良いものであることが分かります!


市販のクッキーなんかに使われている、色と香りだけのチープなものではありませんよ!( •̀∀︎•́ )✧︎


美味しい紅茶なんかといただいたら最高だろうな〜(✿︎´ ꒳ ` )


◆フィナンシェ◆


POPには、


【焦がしバターとオレンジの風味豊かなフィナンシェ】


…と書いてあります!(*゚v゚*)


フィナンシェなので、しっとりした生地ですね!


ほのかなオレンジの香りが鼻を抜けます(*˘︶˘*)


これまた良い素材を使われているのが分かる、美味しいフィナンシェですね〜!!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


------------------------------------------------------------------

これだけボワさんに通い詰めていても、実は焼き菓子をいただいたのはこれが初めて!d(゚ε ゚;)


友達の家に遊びに行くときの手土産では何回も買ってたんですけどね〜(^◇^;)


改めて、ボワさんはケーキだけでなく、こういうちょっとした焼き菓子もハイレベルなんだなと実感しましたよ…( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)


余談ですが…(´ω`;)


この日、実は大和コリン山市在住のちょいワルマイレビ様もボワさんに伺っていて下さったことが分かり、ビックリ!!
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!


ちょいワルマイレビ様の訪問は16時頃、私は18時頃!


2時間差のニアミスだったんです!!
ギャ━━━Σヾ(;`・Д・)ノ━━━ !!!!


残念ながらマイレビ様が来られた時間にはすでにkeiku…じゃなくてケーキは売り切れていたようで、召し上がっていただけなかったとのこと…(ノω;`)


再訪宣言をして下さっているので、そう遠くない未来にマイレビ様のボワさんレビューが見られるといいな〜(人´∀︎`o)


楽しみにしてますよ!!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


ごちそうさまでした!( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - (左)フリアン オランジュ (中)ミルティーユ (右)フィナンシェ

    (左)フリアン オランジュ (中)ミルティーユ (右)フィナンシェ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - フリアン オランジュ

    フリアン オランジュ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - フリアン オランジュ

    フリアン オランジュ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - フリアン オランジュ、断面!

    フリアン オランジュ、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 棚のフリアン オランジュ

    棚のフリアン オランジュ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ミルティーユ

    ミルティーユ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ミルティーユ

    ミルティーユ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ミルティーユ、断面!

    ミルティーユ、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 棚のミルティーユ

    棚のミルティーユ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - フィナンシェ

    フィナンシェ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - フィナンシェ

    フィナンシェ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - フィナンシェ、断面!

    フィナンシェ、断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 棚のフィナンシェ

    棚のフィナンシェ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - こんな袋に入れてくださいました!

    こんな袋に入れてくださいました!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 焼き菓子の陳列棚

    焼き菓子の陳列棚

2021/01訪問第 25 次

3.8

  • 美食/口味3.5
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料3.9
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ボワさんのロールケーキ(*゚v゚*)


この日は仕事が半休だったのですが…。


ボワさん行きを企んでいるにも関わらず、あまりにお腹が空いたので、帰る前に職場で大きいドラ焼きを1個食べてしまいました…(;:゚:;д;:゚:;)


職場近くの郵便局に寄ってから、すぐにボワさんへ向かいますが…。


どうもさっき食べたドラ焼きが私の胃に重たくのし掛かっているような…(´ω`;)


一旦家に帰って胃を休めてからにしようか??σ(・´ω・`*)


…なんてヘタレは考えたのですが、最近のボワさんはとにかくケーキが売り切れる時間が早くなっていて、油断していると食べ損ねてしまう可能性が高いのですd(゚ε ゚;)


とりあえずドラ焼きのことは忘れるよう気持ちを切り替えて、郵便局からボワさんに直行ですよ!!((((((((((っ・ω・)っ ブーン


------------------------------------------------------------------

お店に到着したのは13時半頃。


この日は奈良市に今冬初めて雪が積もった日だったからかな??


駐車場に車は1台も停まっていません!


「こ、これはケーキの残りも多いんじゃ!?」


…と、期待に胸膨らませ、手指のアルコール消毒をしてから突撃です!!٩(ˊᗜˋ*)و


ショーケースを見ると…|・`ω・)チラ


あ!今回はいつもよりケーキがかなり豊富です!!やっぱり午前中、かなり雪が降ったからかな〜??(●︎´艸`)ムフフ


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎ル レ キャフェ 500円

⚫︎ダージリンティー(HOT) 600円


※全て税抜き価格


------------------------------------------------------------------

◆ル レ キャフェ◆


POPには、


【コーヒー風味のバタークリームをラム酒が香るショコラの生地で巻きました】


…と書いてあります!(b゚v`*)


ロールケーキタイプは、ボワさんでは珍しいかな??(*゚v゚*)


トッピングは、アーモンド、マカダミアナッツ、コーヒービーンズ、金粉ですね!+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 


早速一口…。


周りの茶色いクリームは、結構甘味を強く感じますね!
若干塩味もするような??σ(・´ω・`*)


このクリームは一体何味なのか??


それだけ食べてみても「バカ舌」のためよく分からなかったのですが…(;:゚:;д;:゚:;)


キャラメルのような…いや、ラム酒のような…いや、コーヒーのような…(´ω`;)


続いてショコラ生地の部分だけいただいてみると、確かに強めにラム酒の味がしますね!(b゚v`*)


ショコラ生地の中に巻かれている白っぽいクリームがバタークリームなのかな??(・・?)


そこだけ食べても特にコーヒーの味はしませんでしたが、ショコラ生地との相性はいいですね!(๑´ڡ`๑)


ただ、周りに塗られているクリームの甘さ&濃さが、濃いケーキが苦手な私には、ちょっと重たく感じちゃいました(´ω`;)


ドラ焼きの影響、なきにしもあらず!?(;:゚:;д;:゚:;)


◆ダージリンティー(HOT)◆


私の定番ダージリンティーです!(b゚v`*)


程よい渋みが口の中をスッキリさせてくれますね!


いつもはカップ2杯分あるのですが、今回は1杯半ほどしかありませんでした。


たまたまかな??σ(・´ω・`*)


------------------------------------------------------------------

今回、午前中雪が積もったことは、やはりケーキの売れ行きに影響を与えているようですね!d(゚ε ゚;)


狙い目は「悪天候」!?✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。


またお邪魔させていただきます!


ごちそうさまでした!( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ル レ キャフェ

    ル レ キャフェ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー

    ダージリンティー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ル レ キャフェ!真上から!

    ル レ キャフェ!真上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ル レ キャフェ!手前から!

    ル レ キャフェ!手前から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ル レ キャフェ!真横から!

    ル レ キャフェ!真横から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ル レ キャフェ断面!

    ル レ キャフェ断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースのル レ キャフェ

    ショーケースのル レ キャフェ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - たくさん残っていました!(b゚v`*)

    たくさん残っていました!(b゚v`*)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 門松ボワさん!

    門松ボワさん!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

2020/12訪問第 24 次

4.1

  • 美食/口味4.2
  • 服務4.1
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

恋人たちの情熱のキス!?( ˘ ³˘)♡

銀行に行きたかったので、平日にお休みを取りました!٩(ˊᗜˋ*)و


用事を済ませ、銀行を出たのは12時半過ぎ。


まだお昼過ぎだし、このまま帰るのはもったいない!
せっかくだから買い物でも行こう!!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


でも!!


めっちゃ喉が乾いていたので、その前にガトードボワさんへ伺うことにしました〜!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


お店に到着したのは13時ちょうど。


この前の日曜日の16時半に伺った時、ショーケースの中が空っぽで泣く泣く断念!!( ༎ຶ ◡︎༎ຶ)チ-ン


スタッフさんに伺ったところ、


「最近15時には売り切れていることが多いんです…」


…とのこと!.∵・(゚ε゚ )ブフー


この日はまだ13時だし、平日だし。
多分大丈夫かな〜??|・ω・*)チラ


お店に入ると、入り口で出迎えて下さったスタッフさんが、


「ケーキが残り少ないですが、よろしいですか?」


って…!!Σ( ̄ロ ̄lll)


ショーケースを見てみると、残っていたのはケーキ7種類とシュークリームのみ!しかもケーキは、内3種類がラス1!!


そしてやはり「まだ食べたことがないケーキを食べたい」という私の希望を合わせて考えると、選択肢はたった2種類でした( ˃ ⌑︎ ˂ )


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎ルージュ ベゼ 600円

⚫︎ダージリンティー(ICE) 600円


※全て税抜き価格


------------------------------------------------------------------

◆ルージュ ベゼ◆


POPには、


【いちごのやさしい風味ひろがるホワイトチョコレートのムースに赤い果実のジュレを閉じ込めました】


ホームページには、

【苺のフリーズドライの入ったホワイトチョコレートのムースに赤い果実のジャムを閉じ込めました。スポンジに打ったエルダーフラワーのポンシュが香りを、下に敷いたチョコがけのクッキーが食感をプラスしています。】


…と書いてあります!(b゚v`*)


ルージュ ベゼ【Rouge Baiser】=赤い口づけ
…という意なのかな??σ(・´ω・`*)


とっても悩ましげな、セクシーなハート型の美しいケーキですね〜!( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)


下には大きめのパフのような食感のチョコがけのクッキーが敷き詰められていて、断面作成の難易度はやや高め…(;:゚:;д;:゚:;)


上から順に、


 いちご風味のホワイトチョコレートムース
  ↓↓↓
 赤い果実のジュレ(ラズベリーとかかな?)
  ↓↓↓
 スポンジ
  ↓↓↓
 チョコがけクッキー


の層になっています!(*゚v゚*)


いただいてみますと…。


フワッといちごとホワイトチョコレートの香りが口いっぱいに広がり、とっても滑らかな舌触り!(人´ω`*)


赤い果実のジュレの程よい酸味が、このケーキ全体の印象を引き締めます!(b゚v`*)


そして、下に敷き詰められたクッキーのサクサクっとした食感と香ばしさが、良いアクセントになっていますね!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


「大人ケーキ」が多い印象のボワさんですが、この「ルージュ ベゼ」は、まるで「少女」を思わせる、可愛らしい雰囲気のケーキです( ˊᵕˋ* )


こういう感じのケーキもとっても美味しいですね!(๑´ڡ`๑)


◆ダージリンティー(ICE)◆


この日はめっちゃ喉が乾いていたので、真冬ですがICEにしてみましたよ!(о´∀`о)


ICEでも、お上品な渋味と香りは変わらず!


とっても美味しくいただくことが出来ましたよ!( •̀∀︎•́ )✧︎


------------------------------------------------------------------

この日、平日の13時に伺ってもケーキの残りが少なかったことで、「ぐうたら」な私のボワさんハードルはさらに高くなってしまいました…( ༎ຶ ◡︎༎ຶ)チ-ン


そして!最近気付いたのは…!!


「天気が悪い日が狙い目」


…かもしれない!!!ということ!d(゚ε ゚;)笑
 (あくまでも「かも」です。)


天気が悪かったら、誰しも出掛けるのが億劫になりますもんね〜!!


また天気の悪い日を狙って…!!…行けるかどうかは分かりませんが、My参考データとして保存しておきたいと思います!(b゚v`*)笑


とっても美味しいケーキでした!!


ごちそうさまでした!( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ルージュ ベゼ

    ルージュ ベゼ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ルージュ ベゼ!上から!

    ルージュ ベゼ!上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ルージュ ベゼ!別角度から!

    ルージュ ベゼ!別角度から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ルージュ ベゼ!別角度から!

    ルージュ ベゼ!別角度から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(ICE)

    ダージリンティー(ICE)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ルージュ ベゼリフト!

    ルージュ ベゼリフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ルージュ ベゼ断面

    ルージュ ベゼ断面

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケースのルージュ ベゼ

    ショーケースのルージュ ベゼ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 平日13時でこの少なさ!Σ( ̄ロ ̄lll)

    平日13時でこの少なさ!Σ( ̄ロ ̄lll)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

2020/12訪問第 23 次

4.0

  • 美食/口味3.9
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

モンブラン一択!(b゚v`*)

ふと気がつけば、もう12月。


1年が経つのって、本当に早いですね!(´ω`;)


12月と言えば、ケーキ屋さんが一年で一番忙しい「クリスマス」!d(゚ε ゚;)


ボワさんも然り。


12/23〜12/25の3日間は喫茶をお休みされ、テイクアウトのみの営業に切り替えられます!(;:゚:;д;:゚:;)


私はやっぱり喫茶スペースで美味しい紅茶と一緒にケーキをいただきたいので、昨年同様、今年もその時期を外して伺いましょう!!٩(ˊᗜˋ*)و


11月に「モンブラン・ジャポネ」目的で伺ったのですが、残念ながら売り切れ!(>ω<、)


今回はそのリベンジのため、(私にしては)ちょっと早起きして伺わせていただくことにしました〜!!( ・`ω・´)キリッ


お店に到着したのは12:20!


さて!お目当ての「モンブラン・ジャポネ」はあるでしょうか!?(・ω´・;)


ショーケースの中は…( →︎_→︎)ジロ


あ!1番端っこの下段にありました!!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


しかもまだ12時過ぎなのに、すでに残りわずか2個!!
やっぱり人気なんですね〜!!( ゚艸゚;)


ケーキのオーダーを済ませて喫茶スペースへ!


お昼時だからかな??


喫茶スペースには先客ゼロ!!
まさかの貸し切り状態です(*゚∀゚︎)=3


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎モンブラン・ジャポネ 650円

⚫︎ダージリンティー(HOT) 600円


※全て税抜き価格


------------------------------------------------------------------

◆モンブラン・ジャポネ◆


POPには、


【国産栗をたっぷり絞り、中にはマロンクリームのムースをしのばせました】


…と書いてあります!(b゚v`*)


過去レビューを確認すると、約1年2ヶ月ぶりの再会!(人´∀︎`o)


やっぱり季節限定ですから、最低1回は食べておきたいですよね!(b゚v`*)


ただ、今回はこの後に美容院の予約をしているので、12:40までというタイムリミットが!!


ケーキが到着したのは12:25!!


残り15分で、断面作成、撮影、頑張りますよ!(๑•̀ㅂ•́)و✧


焦っているからか、フォークの入れ方が雑に…(;:゚:;д;:゚:;)


お味は…洋酒が効いていて、まろやかな舌触り♡


栗の良い香りが鼻を抜けます( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)


トッピングに栗が半分のっていますが、中にも栗がゴロンと入っていますよ!(b゚v`*)


やっぱりボワさんのモンブラン、美味しいですね〜(人´∀︎`o)


◆ダージリンティー(HOT)◆


私の定番、ダージリンです!✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。


今日のも程よい渋味が美味しいなぁ〜!♪( ´θ`)


------------------------------------------------------------------

食べてる途中のこと。


あ!仕事のLINEが…返信!_φ(・_・ )


えっ!?また仕事のLINEが…返信!!_φ(・_・ )


…なんてことをしてたら、タイムリミットまであと5分しかないじゃないですか!!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!


急いで残りのモンブランを食べましたが、もう限界です!!


残念ながら、まだ半分くらいティーポットに残っている紅茶を飲む時間が無くなってしまいました!!( ºΔº )〣ガ-ン


私がボワさんのダージリンを残すなんて…!(ノω;`)


「ボワさん!ごめんなさい!!(>ω<、)」


と、少し後ろめたい気持ちでお店を後にしました…(ノω;`)


次は絶対に残しませんから〜!!(☆∀︎☆)キラ-ン!!


ごちそうさまでした!( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モンブラン・ジャポネ

    モンブラン・ジャポネ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(HOT)

    ダージリンティー(HOT)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モンブラン・ジャポネ、上から!

    モンブラン・ジャポネ、上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モンブラン・ジャポネ、別角度から!

    モンブラン・ジャポネ、別角度から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モンブラン・ジャポネ断面!

    モンブラン・ジャポネ断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - おまけのマドレーヌ!ラッキー!(人´∀︎`o)

    おまけのマドレーヌ!ラッキー!(人´∀︎`o)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モンブラン・ジャポネ

    モンブラン・ジャポネ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 貸し切り状態でした!(*゚∀゚︎)=3

    貸し切り状態でした!(*゚∀゚︎)=3

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

2020/11訪問第 22 次

4.0

  • 美食/口味3.9
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.9
JPY 2,000~JPY 2,999每人

あのケーキを食べに!(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎

愛知県のレビュアー、めた坊Shigeさん!


11月の関西遠征で、私の大好きなこちら「ガトードボワ ラボラトワール」さんへ行って下さいました!!


ありがとうございます!!‹‹\(´ω` )/››


その時召し上がられていたケーキを私も食べてみよう!!…と思い、仕事が半休の日に、用事を一件済ませてから行ってきました〜!٩(ˊᗜˋ*)و


お店に到着したのは14時45分頃。


ショーケースの中には、まだ結構たくさんのケーキがありました!


お目当てのケーキは…!?( →︎_→︎)ジロ


良かった!ありました〜!!✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎フルールドートンヌ 650円

⚫︎シャテーニュ 580円

⚫︎ダージリンティー 600円


※全て税抜き価格


------------------------------------------------------------------

◆フルールドートンヌ◆


POPには、

【紅茶のダックワーズ生地にクランブル入りガナッシュモンテ、さっぱりとした洋梨入りバヴァロアにフランボワーズソースを合わせました。】


ホームページには、

【洋梨のコンポートを入れたすっきりとした味わいの洋梨のバヴァロア、酸味の効いたフランボワーズのクーリ、紅茶のクランブル入りのガナッシュモンテ、紅茶葉入りのダックワーズを層にし、イタリアンメレンゲで仕上げました。】


卓上POPには、

【洋梨の自家製コンポート入りバヴァロアに、紅茶のクランブル入りショコラクリーム、紅茶葉入りのダックワーズ生地。仕上にバーナーで炙ったイタリアンメレンゲ。洋梨の芳醇な香りと様々な食感をお楽しみください。】


…と書いてあります!(*゚v゚*)


上記の内容をまとめますと、ケーキの上から順に


トッピングの洋梨のコンポート&紅葉を模したショコラ
 ↓↓↓
バーナーで炙ったイタリアンメレンゲ
 ↓↓↓
洋梨の自家製コンポート入りバヴァロア
 ↓↓↓
フランボワーズ(ラズベリー)のクーリ(ソース)
 ↓↓↓
紅茶のクランブル入りショコラクリーム
 ↓↓↓
紅茶葉入りダックワーズ生地 


…となっています!(b゚v`*)


このケーキは愛知県のレビュアー、めた坊Shigeさんが関西遠征の際に召し上がられたものなんです!


今回の私のミッションはこのケーキを食べること!
まだたくさん残ってて良かった〜!!( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)


洋梨のバヴァロアの中には洋梨の自家製コンポートが。バヴァロアが口の中でシュワっと溶け、洋梨の香りが広がります!+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 


そこへさらにショコラ、ラズベリー、紅茶葉の香りが合わさって、ボワさんらしい、複雑、かつ爽やかで美味しいケーキですね〜!( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)


このケーキ、中に洋梨のコンポートやクランブルなんかの硬めのものが入っているので、フォークが引っかかってしまい、断面作成がかなり困難!( ;´Д`)ヒィィィィィィー!


「めた坊さんより綺麗に断面を仕上げてやる!!」


…って思っていたら、ついつい気合いを入れすぎ、なんだか緊張して来ました!!(((( ;゚Д゚)))


おまけに横のカウンターにはスタッフさんが。


ケーキをちまちま削って、私、変態だと思われてないだろうか??


そんなことを考えていると、ますますプレッシャーになり、挙動不審に!!◝︎(๑⁺д⁺๑)◞︎՞


今回の断面は…イマイチかな〜??( ´△︎`) アァ-


◆シャテーニュ◆


POPには、

【マロンのカスタードクリームをショコラのスポンジでサンド】

…と書いてあります!(*゚v゚*)


本当は「モンブラン」が食べたかったのですが、15時前の訪問で早くも売り切れ!( ºΔº )〣ガ-ン


なんてハードルが高いんでしょう!(ノω;`)


「仕方なく…」と言ったら失礼ですが、同じ栗系のケーキである「シャテーニュ」をいただくことにしました!(b゚v`*)


カスタードクリームには、洋酒の効いた栗の粒が入っていて、良いアクセントになっています!


一番下のショコラのスポンジには、薄〜くショコラが塗られていましたよ!(b゚v`*)


ボワさんにしては比較的シンプルな、栗とショコラの組み合わせ!こちらもとっても美味しいです!(๑˃͈꒵˂͈๑)


トッピングの栗は、洋栗というより和栗に近いかな?と思いましたが、何か少し香り付けされているような、不思議なお味でしたね!(´∀`)


◆ダージリンティー(HOT)◆


私の定番、ダージリンティーです!d(´∀︎`*)


程よい渋み、良い香り。美味しいですね!( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)


------------------------------------------------------------------

ケーキを2つ、ゆっくり食べていたのですが…。


ふと気付けば私を含め、他のお客さんも皆さんお一人様!


こんな珍しいことってあるんですね〜!これもコロナの影響なんでしょうか??(゚o゚;;


ボワさんは、お一人様でもゆったり過ごせる、素敵なお店なんですよ!!(人´∀︎`o)


またお邪魔させていただきます!


ごちそうさまでした!( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - (左) フルールドートンヌ (右) シャテーニュ

    (左) フルールドートンヌ (右) シャテーニュ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - フルールドートンヌ

    フルールドートンヌ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - シャテーニュ

    シャテーニュ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(HOT)

    ダージリンティー(HOT)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - フルールドートンヌ断面!

    フルールドートンヌ断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - シャテーニュ断面!

    シャテーニュ断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - フルールドートンヌ

    フルールドートンヌ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - シャテーニュ

    シャテーニュ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この日のショーケース

    この日のショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 卓上POP

    卓上POP

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - メニュー

    メニュー

2020/09訪問第 21 次

3.9

  • 美食/口味3.7
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.9
JPY 1,000~JPY 1,999每人

欲望を満たすケーキ。その名は【Désir】+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 

大和郡山市で美味しい「うな丼」をいただき、用事を1件済ませて、奈良市の自宅へ向かいます。((((((((((っ・ω・)っ ブーン


仕事を半日で上がったのに、このまま帰るのはもったいないな〜って思いながらボーッと走っていて、ふと


    ( ゚д゚)ハッ!


そうだ、ボワさんに行こう!!


時計を見ると、15時半過ぎ!
今から行けば、まだ間に合う!!(*゚∀゚︎)=3


お店に到着したのは16時ちょうど。


時間的には遅めになってしまったので、残っているケーキがどれくらいあるのか??気になるところですが…|・ω・*)チラ


お店に入ると、いつものスタッフさんが笑顔で迎え入れて下さいます!( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)


ショーケースの中は…!?!?(・ω´・;)


あら〜!( ꒪Д꒪)


いつにも増して、ケーキの種類が少ないです!( ;´Д`)


しかも残ってるケーキはほとんど食べたことがあるものばかり…(>ω<、)


…まあ仕方ないか!


と、ショーケースの中を物色していると、スタッフさんから嬉しいお声掛けが!(b゚v`*)


ス:「あと10分ほどで追加のケーキがご用意出来る
のですが、少々お待ちになられますか?」


私:「はい!待ちます!!」(*゚∀゚︎*)ムッハー


喫茶スペースで待つことちょうど10分!


他にも待っておられるお客さんがおられましたが、先着順で、私が一番に案内してもらえました!(人´∀︎`o)


あ!!
食べたかった『今月のケーキ』がある!!( →︎_→︎)ジロ


…という訳で!!
めでたく未食のケーキをGET出来ました!♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは…


⚫︎デジール 650円

⚫︎ダージリンティー(HOT) 600円


※全て税抜き価格


------------------------------------------------------------------

◆デジール◆


POPには…

【ムースショコラとオレンジのクレムーにヘーゼルナッツのクロッカンショコラとオレンジコンフィがアクセント。キャラメルのグラサージュで仕上げました。】


ホームページには…

【爽やかなオレンジのクレムーとオレンジコンフィの香りとヘーゼルナッツのクロッカンショコラの食感がアクセントのムース・ショコラを、キャラメルのグラサージュで仕上げています。残暑の中、爽やかに召し上がっていただけるチョコレートムースです。】


…と書いてあります!_φ(・_・ )


ちなみにデジールをググってみますと、


【Désir】欲望・欲求・願望


のようですね!d(゚ε ゚;)


この場合、どの意味を指すのかは分かりませんが(^^;;


出来立てホヤホヤの「デジール」!
早速いただいてみましょう!!( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)


表面がツヤツヤしていますが、これが「キャラメルのグラサージュ」ですね!


なので、ほんのりキャラメルの香りが鼻を抜けます(〃´o`)=3


ムースショコラとオレンジのクレムーの柔らかい食感に、クロッカンショコラの食感が良いアクセントになっていて、楽しいです!‹‹ヽ(´ω` ๑ )/››


ムースショコラは「残暑の中、爽やかに…」を意識されているからか、濃厚過ぎず、ボワさんにしては比較的あっさりめのお味に感じましたね!(b゚v`*)


濃すぎるチョコレート系のケーキが苦手な私には、食べやすいお味でしたね〜!(人´∀︎`o)


◆ダージリンティー(HOT)◆


ケーキより先にスタッフさんが運んできて下さったのですが、

「申し訳ございませんが、交換させていただいてもよろしいでしょうか?」

…とおっしゃって、ダージリンティーを下げて行かれました!σ(・´ω・`*)


理由は分かりませんが、もしかしたらタイミングの問題で、濃く出過ぎてしまったのかもしれませんね〜!( ・᷄-・᷅ )


それから待つこと3〜4分ほどで、淹れ直したダージリンティーを持って来て下さいました!( ˙꒳​˙ )


私の好きな「黄金色」より少し濃い目に出ていましたが、爽やかな苦味と香りが美味しいダージリンでした!d(´∀︎`*)


------------------------------------------------------------------

大和郡山市で贅沢に「ウナギ」をいただき、用事を済ませた後、大好きなボワさんでゆったりケーキTime!( ˘͈ ᵕ ˘͈ )


今考えたら、私ったらなんて贅沢なハシゴをしてしまったんでしょう!!(ノ∀︎\*)笑


「ウナギが2600円で、ボワさんで1375円、合わせて約4000円か〜!たまにはこんな日があってもいいかな…」


…なんて思いながら、家路に着きました!(●︎´ε `●︎ )


また美味しいケーキをいただきに、お邪魔させていただきます!!‹‹\(´ω` )/››


ごちそうさまでした!( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - デジール。9月の『今月のケーキ』です!

    デジール。9月の『今月のケーキ』です!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - デジールアップ!

    デジールアップ!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(HOT)

    ダージリンティー(HOT)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - デジールリフト!

    デジールリフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - デジールの断面。自分で自分を褒めてあげたい美しさ!

    デジールの断面。自分で自分を褒めてあげたい美しさ!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - この時は出来立てのデジールでした!(人´ω`*)

    この時は出来立てのデジールでした!(人´ω`*)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ケーキが追加された後のショーケース!

    ケーキが追加された後のショーケース!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

2020/08訪問第 20 次

4.0

  • 美食/口味3.8
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

2020!最初で最後の「グラス ピレ」!٩(ˊᗜˋ*)و

ガトードボワさんの「グラス ピレ(かき氷)」は、8月末までの期間限定!!


今年はコロナの影響で喫茶の営業時間が短縮されていて、なかなか機会に恵まれませんでした!◝︎(๑⁺д⁺๑)◞︎՞


ふと、自分のスケジュールアプリを見直してみると…。


もうガトードボワさんへ行けそうな日が全く無いことに気付いてしまい、愕然としておりました(>ω<、)


こうなったら無理にでも組み込んでやる!!(`・ω・´)


…と、友達と行くランチの待ち合わせの前に、ガトードボワさんをねじ込むことにしました!!(๑•̀ㅂ•́)و✧


お店に到着したのは、10時半前。


10時開店ですから、ショーケースの中にはたくさんのケーキ達が並んでいます…!!( →︎_→︎)ジロ


でも!!心変わりしないように、出来るだけショーケースの中を見ないように気を付けて、スタッフさんに喫茶利用である旨と、かき氷のオーダーを伝えました!(ノ∀︎\*)


------------------------------------------------------------------

今回オーダーしたのは、


⚫︎ピレ グリオット 1100円(税別)


------------------------------------------------------------------

◆ピレ グリオット◆


メニューには…

【オレンジのジュレに、マンゴーパッションのソルベ、グリオットチェリーのかき氷の組み合わせ。甘酸っぱいフランボワーズのソースで仕上げました。サクリスタンを添えて!】

…と書いてあります(b゚v`*)


オーダーから待つこと約5分!


「ピレ グリオット」の登場です!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


トッピングは…

•イチゴ
•ブルーベリー
•サクリスタン
•チャービル   …です!


まずは「サクリスタン」から。


サクリスタンって、調べてみますと…

【『サクリスタン』とは、教会の道具の管理者のことで、昔、教会に集まった女性たちのおしゃべりをやめさせるために、『サクリスタン』は杖で教会の床を叩いて歩きまわったと言われています。この杖にちなんだパイ生地をひねって焼き上げたお菓子が「サクリスタン」です。】

…と書いてありました(b゚v`*)


サクサクした食感で、香ばしいです!


スプーンを入れると、その存在を感じないほど軽いグラスピレ。


まるで粉雪のようなぱふぱふした食感♡


これこれ、これがボワさんの「グラスピレ」!(人´∀︎`o)


やっぱり美味しいなぁ〜!!( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)


フランボワーズのソースの酸味、マンゴーパッションソルベは優しく甘く、とっても爽やか!


1番下にあるオレンジのジュレは、氷の冷たさを和らげてくれますね(b゚v`*)


朝ごはんを食べずに伺ったので、この「グラス ピレ」がこの日の私の朝ごはんになりました!!(●︎´艸`)ムフフ


------------------------------------------------------------------

さて!


美味しい「グラス ピレ」をいただいたら、待ち合わせをしている友達のところへ行かなくては!!٩(ˊᗜˋ*)و


iPhoneの写真を見直すと、

ガトードボワさんへ入店したのは10:27。
お店を出たのは10:45。


滞在時間、わずか18分!!
私史上、最短の記録となりました〜!!‹‹\(´ω` )/››


本当は温かい紅茶でもオーダーして、ゆっくりまったり過ごさせていただきたかったのですが、友達との待ち合わせ時間が気になるので仕方ない!!d(゚ε ゚;)


また来年の「グラス ピレ」も、楽しみにしています!!


ごちそうさまでした( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ピレ グリオット

    ピレ グリオット

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ピレ グリオット。アップ!

    ピレ グリオット。アップ!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ピレ グリオット。上から!

    ピレ グリオット。上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ピレ グリオット。真横から!

    ピレ グリオット。真横から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ピレ グリオット。煽り気味に!

    ピレ グリオット。煽り気味に!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ピレ グリオット。断面!

    ピレ グリオット。断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 中に入っている「オレンジのジュレ」と「マンゴーパッションのソルベ」

    中に入っている「オレンジのジュレ」と「マンゴーパッションのソルベ」

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観。誰もいませんでした!‹‹\(´ω` )/››

    内観。誰もいませんでした!‹‹\(´ω` )/››

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - スコップ型のスプーン

    スコップ型のスプーン

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - グラス ピレのメニュー

    グラス ピレのメニュー

2020/07訪問第 19 次

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人

「お酒強め」な大人のケーキ(*´˘`*)♡

この日は7月上旬の平日。


ここのところずっとタイミングが合わず、気付けば3ヶ月近くもご無沙汰になっていたボワさん…(*ノω<*) アチャー


「ボワさんのケーキが食べたい!!!」(๑•̀ㅂ•́)و✧


そう心に決めたこの日。


仕事を定時で上がり、修理のため車屋さんに預けていた愛車「ラパ子」を引き取りにd(゚ε ゚;)


その時点で時間はまだ18時過ぎ!!


ラボラトワールさんの営業時間は、コロナ対策で短縮されているとは言え、19時まで!!


「まだ間に合う!!行くしかない!!」


修理から戻ってきたばかりの「ラパ子」に乗り込み、安全運転でボワさんに向かいます!((((((((((っ・ω・)っ ブーン


到着したのは18時半頃。


閉店まであと30分なのに、駐車場には半分くらい車が停まっていますね!(゚-゚;)


入店出来る人数を「2組まで」に制限する張り紙があったので、お店の外でしばらく待機。


程なくスタッフさんが招き入れて下さいました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )


ショーケースの中は……!?( →︎_→︎)ジロ


個々の残数は1〜2個と、ちょっと寂しい感じですが、種類は割と多いですね!(*゚v゚*)


閉店30分前の訪問で、これだけ選択肢があれば十分ですよね〜!(b゚v`*)


------------------------------------------------------------------

今回購入したのは…


⚫︎アントワネット 500円

⚫︎キャラメル パッション 550円

       ※全て税抜き価格


------------------------------------------------------------------

◆アントワネット◆


POPには…

【キルシュ風味のバヴァロワに木苺の種入りジャムとピスタチオの生地】


ホームページには…

【キルシュ風味のバヴァロワの中に、木苺の種入りジャムとピスタチオのスポンジ生地を入れました。愛らしいドーム型の断面から覗く、木苺の赤色とピスタチオの緑色が印象的なケーキです。】


…と書いてあります(b゚v`*)


口に含んだ瞬間、キルシュ風味のバヴァロワが、まるで淡雪のように舌の上でトロけます(人´∀︎`o)


「アントワネット」は、ボワさんのバヴァロワ系のケーキの中でも特に滑らかな食感に感じました!!


中はピスタチオの生地と木苺のジャムの層になっていて、一番下はビターなショコラのスポンジでしょうか??(*´艸`)


木苺の種が「プチプチ」と歯に当たり、食感まで楽しいです!!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


キルシュの香りがとっても爽やか。

でもお酒なので、やっぱりちょっと大人味(*゚∀゚︎)=3


アントワネット、美味しい〜!!(●︎´艸`)ムフフ


◆キャラメル パッション◆


POPには…

【パッションフルーツとキャラメル、チョコレートのハーモニー】


ホームページには…

【パッションフルーツ風味のキャラメルクリームに、キャラメル風味のチョコレートクリーム、ピスタチオのスポンジ生地を層に仕上げました。酸味と甘みとほろ苦さが一体となった美味しさ。】


…と書いてあります(◍︎ ´꒳` ◍︎)b


一口食べた瞬間、「ガツン!」とインパクトのある、ビターな印象のケーキです!!( •̀∀︎•́ )✧︎


一番上の白いのがパッションフルーツのムースかな?
爽やかで優しい香りが鼻を抜けますね!


その下は、

キャラメルクリーム
スポンジ
チョコレートクリーム
スポンジ
キャラメルクリーム
スポンジ
チョコレートクリーム
スポンジ

…の順で層になっています!!(b゚v`*)


キャラメルクリームは甘味よりも苦味が勝ってるかな?


チョコレートクリームも、それだけいただくと喉の奥が少しイガイガするくらいビターなのですが、

洋酒をたっぷり含んだピスタチオのスポンジと一緒にいただくと、不思議なことに絶妙なバランスで調和するんです٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


スポンジは、フォークで切ると「ジュクジュク」と音がするほど洋酒を含んでいて、POPに書いてあった【お酒強め】の意味が分かりますね!d(゚ε ゚;)


------------------------------------------------------------------

今回購入した2つのケーキは、いずれもPOPに【お酒強め】の表記があるものを選びましたが、

確かに今までいただいてきたボワさんのケーキの中では断トツでお酒が効いている気がしましたね!(*´艸`)


1週間、頑張って働いて疲れていたこともあり、お酒の効いたこの2つのケーキは、心と身体に染みましたね〜!( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)


やっぱりボワさんは、私の「癒し」ですね!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


またお邪魔させていただきます!


ごちそうさまでした( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - アントワネット

    アントワネット

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - アントワネット

    アントワネット

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - アントワネットの断面

    アントワネットの断面

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - キャラメル パッション

    キャラメル パッション

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - キャラメル パッション、別角度から!

    キャラメル パッション、別角度から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - キャラメル パッション

    キャラメル パッション

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 箱の中は完璧な崩れ防止!

    箱の中は完璧な崩れ防止!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ちょっと寂しいショーケース(  ・᷄-・᷅ )

    ちょっと寂しいショーケース( ・᷄-・᷅ )

2020/04訪問第 18 次

4.0

  • 美食/口味3.9
  • 服務4.2
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

初!開店直後訪問!!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

この日は4月中旬の土曜日。

ぐうたらの私にしては珍しく、10時の開店とほぼ同時の訪問です(b゚v`*)

4月上旬時点では、利用時間こそ短縮されていたものの、まだ喫茶スペースが利用出来ましたが、中旬ともなると、やはり喫茶スペースは【終日クローズ】となっており、お持ち帰りのみの販売に制限されていました。(ホームページによると、6/12から喫茶スペースを再開されるようです!)

お店の入り口には手指消毒用のアルコールが設置されており、そこにはこんな説明書きが置いてありました。

【店内での十分な距離確保のため、入店時の人数制限をさせていただいております。】

喫茶スペースでは、テーブルは全て壁際に寄せられており、間隔を空けて椅子だけが並べられており、ケーキを待つ間の待合スペースへと変わっていました!(⊙︎ω⊙︎)

もちろん喫茶スペースの方のドアが開放されており、きっちりコロナウイルス対策が行われているのが分かりますね(b゚v`*)

外からお店の中を覗くと、ショーケースの前に数名のお客さんがおられたので、しばらく外で待機。しばらくするとスタッフさんが中へ招き入れて下さいました(*゚v゚*)

開店直後だけあって、ショーケースの中は美しいケーキ達でギッシリ埋め尽くされています!いつも15時半以降、もしくは閉店間際にしか行かない私には、目移りする品揃えでしたね〜!(*゚∀゚︎)=3

ケーキが残り少なくても迷うのに、選り取り見取りだと全然選べなくてヤバイですね...(((;´ω`)ススス

スタッフさんに「すみません、ちょっと待って下さいね…」と謝りながら、ウロウロ迷うこと約1分!

------------------------------------------------------------------
今回購入したのは…

⚫︎ガトーフレーズ 550円→シェア
⚫︎ラ ギャラクシー 700円→シェア
⚫︎シェリー 680円→シェア
⚫︎ピエモンテ 680円→シェア

     ※全て税抜き価格

------------------------------------------------------------------
◆ガトー フレーズ◆

POPには…

【コクのある生クリームとフレッシュな苺をサンドして仕上げたショートケーキ】

…と書いてあります(*゚v゚*)

これはもう何度もいただいている私の定番商品!

甘酸っぱい苺と、お上品な甘さの生クリーム♡
相変わらず美味しい〜!!(人´∀︎`o)

◆ラ ギャラクシー◆

POPには…

【紅茶風味のミルクチョコレートのムースに赤ワイン漬けのイチジクとココナッツのムース】

…と書いてあります(b゚v`*)

夕方に行くと、かなりの確率で売り切れている、超人気商品の一つです( ³o³ )

この日は開店直後の訪問だったので、た〜っくさんありますよ!!(*゚∀゚︎)=3

フォークで崩してしまうのが躊躇われる美しさ。

紅茶の香りがフワッと鼻を抜け、ココナッツやミルクチョコレートと絶妙コラボ!(人´∀︎`o)

友達とシェアでしたが、赤ワイン漬けのイチジクば私の方に当たりました!ラッキー!(๑•̀ㅂ•́)و✧

◆シェリー◆

あら!?これは『2020年3月のお菓子』ですね!購入したのは4月半ばでしたが、3月は食べられなかったのでラッキーです!!ヾ(*>∀︎<)ノ゙

POPには…

【ルビーチョコレートのムースに爽やかな風味のグリオットムースと桜風味の苺ジュレ。トッピングにサブレと桜風味のクレームシャンティ】

ホームページには…

【ルビーチョコレートの色鮮やかなムースにの中には、爽やかな酸味のグリオットチェリーのコンポートをしのばせたグリオットチェリーのムース、桜風味のイチゴのジュレ。サブレとイチゴ風味のクレームシャンティーをのせて仕上げました。春の訪れを感じていただけるケーキです!】

…と書いてあります(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)

グリオットって『フランス産のさくらんぼ』のこと、クレームシャンティは『ホイップクリーム』のことなんですね!

全体的にピンク色で、ボワさんにしては可愛らしいイメージのケーキですね(人´∀︎`o)

トッピングのサブレは、指で摘んだだけでホロホロと崩れてしまうほど繊細で柔らかな口当たり。ピンク色のクレームシャンティも春らしくていいですね!

ホームページの説明には、『イチゴ風味のクレームシャンティー』と書いてありましたが、いただいたところ、POPに書かれている『桜風味のクレームシャンティ』が正しいようです(b゚v`*)

ムースの中に所々入っているグリオットのコンポートの
甘酸っぱさが良いアクセント(人´∀︎`o)♡

『The 春!!』って感じの爽やかな美味しいケーキでした!(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)

◆ピエモンテ◆

こちらも見覚えがあるな〜!って思ったら、なんと『2020年1月のお菓子』ですね!こちらも先程の『シェリー』同様、食べ損ねたケーキだったので、ラッキーでした‹‹\(´ω` )/››

POPには…

【濃厚ピスタチオのバヴァロワと香ばしいヘーゼルナッツのクロッカン入りムースショコラを合わせ、キャラメルシャンティで仕上げました】

ホームページには…

【濃厚なピスタチオのバヴァロワ、香ばしいヘーゼルナッツのクロッカン入りのムース・ショコラ、ビスキュイ・ショコラを層にし、キャラメルシャンティーで仕上げました。】

…と書いてあります(*゚v゚*)

『シェリー』をいただいた後だったからかな?ピスタチオの味はあまり感じませんでした(^◇^;)

でも、一番下のムースショコラの中のヘーゼルナッツが香ばしく、その食感も良いアクセントになっていましたね〜!(b゚v`*)

トッピングのキャラメルシャンティは、少しだけほろ苦さもあり、ケーキの味を引き締めているような気がします( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)

さらにキャラメルシャンティの上には、ピスタチオやドライラズベリーなんかも飾られていて、見た目もとってもキレイですね!(*゚∀゚︎)=3

------------------------------------------------------------------
私、夜更かし体質でして、翌日仕事でも寝るのは午前1時半〜2時頃。なので、休みの日に早起きするのが苦手で、ついついダラダラしがちの生活を送っています(´-﹏-`;)

長年ガトードボワさんに通っていますが、前述したように、開店直後に伺うのは今回が初めて!

ショーケースの中を埋め尽くす、ケーキの豊富な品揃えにビックリしちゃいました〜!!(^◇^;)笑

「早起きは三文の徳」って、こういうことを言うんでしょうか!?ꉂꉂ(๑˃▿︎˂๑)

また伺います!ごちそうさまでした( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - (手前)ラ ギャラクシー (奥)ガトーフレーズ

    (手前)ラ ギャラクシー (奥)ガトーフレーズ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - (手前)シェリー (奥)ピエモンテ

    (手前)シェリー (奥)ピエモンテ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - シェリー

    シェリー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - シェリーの断面

    シェリーの断面

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ピエモンテの横からショット!

    ピエモンテの横からショット!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ラ ギャラクシー

    ラ ギャラクシー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ガトー フレーズ

    ガトー フレーズ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - シェリー

    シェリー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ピエモンテ

    ピエモンテ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 見よ!!このギッシリ感!!(人´∀︎`o)

    見よ!!このギッシリ感!!(人´∀︎`o)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - コロナ対策は万全です!

    コロナ対策は万全です!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - これは訪問した4月中旬現在の案内です。

    これは訪問した4月中旬現在の案内です。

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 喫茶スペースは待合いスペースに変わっていました!

    喫茶スペースは待合いスペースに変わっていました!

2020/01訪問第 17 次

3.9

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.8
  • 氣氛3.8
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.9
JPY 1,000~JPY 1,999每人

甘酸っぱいベリーが爽やか(*゚v゚*)♡

この日は1月下旬の平日。

家の窓の修理で、業者さんと約束していたのですが…なんと届いた窓がコッパ微塵だったとかで、急遽修理が中止に( ºΔº )〣ガ-ン

この修理のためにわざわざ休みを取ったのに、突然すること無しの暇人になってしまいました…(´-ω-`)

工事に付き添うために、もちろん何も予定は入れておらず。急すぎて友達も誘えないし…(lll-ω-)

仕方ないので…こんなときは大好きな「ガトードボワ」さんへ行きましょう(b゚v`*)

お店に到着したのは14時過ぎ。お店は結構な混み具合で、喫茶スペースの空席はラス1。
待たずに済んで、よかった〜!!(-`ω´-;Aフキフキ

------------------------------------------------------------------
今回オーダーしたのは…

⚫︎フルール 520円+税
⚫︎ガトー フレーズ 550円+税
⚫︎ダージリンティー(HOT) 600円+税

------------------------------------------------------------------
◆フルール◆

POPには…

【マスカルポーネのムースに赤い果実のフルーツのコンポート、苺のソースをしのばせました】

…と書いてあります(b゚v`*)

これ、私がまだ食べログを始める前からよく食べていたケーキの一つで、家族や友達への差し入れを買うときは、かなりの頻度で自分用にこのケーキを忍ばせていました(ノ∀︎\*)

長らく食べていなかったこともあり、久しぶりに『フルール』をチョイスしてみましたよ(●︎´艸`)ムフフ

『フルール』は、多分通年で置いてあるレギュラーのケーキですが、かなり久しぶりなので逆に新鮮な感じさえしますね( ^ω^ )b

では早速、いただきま〜す!!

マスカルポーネのムースがまろやかに舌の上でとろけます( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)

甘酸っぱい苺のソースとベリーのコンポートがアクセントになっていて、美味しい〜!!(*゚∀゚︎)=3

コンポートは…ラズベリー、レッドカラント??よく分かりませんが、種の少し硬い食感もアクセントになっていますね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

昔好きで食べていたケーキは、今食べてもやっぱり好きですね!後味サッパリ!美味しかった〜٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)


◆ガトー フレーズ◆

POPには…

【コクのある生クリームとフレッシュな苺をサンドして仕上げたショートケーキ】

…と書いてあります(*゚v゚*)

本当は『今月のお菓子』を食べたかったのですが、残念ながらまたまた売り切れ( ºΔº )〣ガ-ン

冒険しても良かったのですが、今回は大人しく定番の『ガトー フレーズ』を選びました(^◇^;)

サンドしている苺は甘めのもの、トッピングの苺は酸味の強いさっぱり系のものなのかな?

一つのショートケーキでも、2種類のタイプの異なる苺を使うことで、味に変化があって楽しいですね(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎

こちらも美味しくて、ペロリと完食です!


◆ダージリンティー(HOT)◆

毎度お馴染みダージリンティー‹‹\(´ω` )/››

「たまには違うのを…」と思うのですが、またまた今回も同じものをオーダーしてしまいました(×∀︎×; )

今回もやや濃い目になっていましたが、相変わらず美味しい紅茶ですね!( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

------------------------------------------------------------------
いつもなら1時間くらいは店内でゆっくりさせていただき、忘れないうちにケーキの味の感想をレビューの下書きに書いちゃうのですが…_φ(・_・ )

この日はとにかく喫茶スペースがすごく混み合っていて、どうやら待ち客も数名おられる様子…( ˙-˙ ; )

なのでレビューの下書きはせず、食べ終わったらすぐにお店を後にしました!!((((((((((っ・ω・)っ ブーン

やっぱりゆっくり過ごしたいなら15時30分以降??ただ、遅くなるとケーキの種類が減ってしまうので、考えものですが(=ω=;)

またお邪魔させていただきます!
ごちそうさまでした( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - (奥) ガトー フレーズ (手前) フルール

    (奥) ガトー フレーズ (手前) フルール

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - フルールアップ

    フルールアップ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ガトー フレーズアップ

    ガトー フレーズアップ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(HOT)

    ダージリンティー(HOT)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー

    ダージリンティー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - フルールの断面

    フルールの断面

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケース

    ショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

2020/01訪問第 16 次

4.0

  • 美食/口味4.2
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.9
JPY 1,000~JPY 1,999每人

『苦手』にチャレンジ!(b゚v`*)

この日は1月中旬の日曜日。

奈良県生駒郡斑鳩町まで精進料理を食べに行きましたが、普段の不摂生に慣れたお腹が、すぐさまスイーツを要求して来ました(*ノω<*) アチャー

せっかくの精進料理でしたが、やはり甘いものは食べたくなってしまいますね〜!(-`ω´-;Aフキフキ

…という訳で、ホームである奈良市へ戻り、向かうは私の大好きな『ガトードボワ』さんです(人´∀︎`o)♡

お店に入り、ショーケースを覗いてみると…。

う〜ん!あると言えばあるけど、ないと言えばないような?ビミョーな残り具合(๑•́ ₃ •̀๑)

私が「多分苦手だろうな〜」って思って避けてきたケーキ達と、過去に食べたことがあるケーキ達が目立ちます…(´-ω-`)

出来れば今までにいただいたことがないケーキのレビューを書きたいので、今回は「苦手分野克服」と銘打って、まだレビューしたことのないケーキ2つ(苦手そうなのは1つだけ!)を選んでみました(`•ω•′)✧︎

------------------------------------------------------------------
今回オーダーしたのは…

⚫︎アンブロワジー 700円→シェア
⚫︎ディジョン 520円→シェア
⚫︎ダージリンティー(HOT) 600円→私
⚫︎ブレンドコーヒー 420円→友達

          ※価格はいずれも税別

------------------------------------------------------------------
◆アンブロワジー◆

学生時代、ガトードボワさんで初めていただいたケーキが、実はこの『アンブロワジー』(b゚v`*)

甘〜いケーキが苦手な私は、食べると頭がクラクラ!ひどい時は即座に頭痛が始まります!

そうなるのが嫌で、ガトードボワさんに通い出しても、ずーっと避けて来た『アンブロワジー』。

ただし。今回は友達とシェア出来るので、1/2個食べられればクリア!少しハードルが低くなりました!(´∀`=)

では!ツルツルピカピカの『アンブロワジー』!
いざ実食です✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。


POPには…

【ビターなムースショコラにピスタチオのバヴァロア、フランボワーズジャムのハーモニー】

ホームページには…

【ビターなチョコレートムースの中には、ピスタチオの粒入りムースと、木苺の種入りジャム。ジャムの酸味が甘みを抑えるアクセントに。クープ・デュ・モンド パティスリー(仏製菓世界大会)でグランプリを勝ち取ったボワの看板ケーキです。】

…と書いてあります(b゚v`*)

フォークで崩すのが躊躇われるほどの美しいケーキ( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)♡

一口いただきますと…まったり濃厚なショコラが口いっぱいに広がります!ピスタチオのバヴァロアの風味と、少量のフランボワーズジャムがとってもいいアクセント!!(人´∀︎`o)

学生時代は体が受け付けなかった『アンブロワジー』でしたが…。あれ!?もしかして…なかなか美味しいのでは…!?(´⊙ω⊙`)

気付かぬ間に、味覚も少し変わっていたのかな??
これなら1/2個と言わず、多分丸々1個食べられちゃいますね!ヾ(*>∀︎<)ノ゙


◆ディジョン◆

POPには…

【リキュールの効いたカシスのムースとマロンのムースの組み合わせ】

ホームページには…

【リキュールのきいたカシスのムースに、粒々の栗が入ったマロンのムース。カシスの酸味が栗の甘さを引き立て、口の中で調和します。】

…と書いてあります(b゚v`*)

ショーケースにあったケーキの中から、ディジョンを選んだ理由は…【シェフおすすめ!】って書いてあったから(人´∀︎`o)

林シェフのおすすめ!
なんて魅力的なんでしょう!!(*゚∀゚︎)=3


一口いただきますと…。
カシスのムースがとっても爽やか!そして、マロンの風味がほのかに広がります(*゚v゚*)

上にマロングラッセものっていますが、これも美味!!丁寧に作られているのが分かりますね(人´∀︎`o)

このケーキ。シェフのおすすめだけあって、めちゃ美味しい〜!!(о´∀`о)


◆ダージリンティー(HOT)◆

毎度お馴染みダージリンティー‹‹\(´ω` )/››

今回も少し濃い目でしたが、アンブロワジーが甘いので、ダージリンティーの渋みがいい感じ(b゚v`*)

------------------------------------------------------------------
ケーキは友達とシェアでしたが、どちらも私が2/3くらい食べちゃいました(ノ∀︎\*)

お昼にいただいた精進料理でのデトックスは、これでチャラ!?(;゚∀゚︎)

でも!

食べられないと思っていた『アンブロワジー』を美味しくいただけたこと。

シェフおすすめのディジョンが美味しかったこと。

2つの大きな収穫がありました♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ

今回も、とっても美味しいケーキでした!
ごちそうさまでした( ^人^ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - アンブロワジー

    アンブロワジー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ディジョン

    ディジョン

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - アンブロワジー断面

    アンブロワジー断面

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ディジョン。横から!

    ディジョン。横から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー

    ダージリンティー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ケーキの残り具合はビミョー??

    ケーキの残り具合はビミョー??

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 【現代の名工】の胡蝶蘭。

    【現代の名工】の胡蝶蘭。

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

2019/12訪問第 15 次

3.8

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.6
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.9
  • 酒類/飲料3.7
JPY 1,000~JPY 1,999每人

令和元年、締めのガトードボワさんへ( ノ゚∀゚)ノ

この日は12月上旬の平日。

美容院へ行った後、またまたガトードボワさんへやって来ました٩(ˊᗜˋ*)و

お店にはクリスマスリースが飾り付けられ、すっかりクリスマスムードです!( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)

ガトードボワさんへは夕方に伺うことが多いので、いつもケーキが残っているかどうか!?気になりますが…。

駐車場に車を停め、モタモタしていると…徒歩で来られた男性客が私を横目に早足で先に入店!

男性客の後ろからショーケースの中を覗きますと…今回はよく売れた日だったみたいで、商品が1/3ほどしかありません!

「これと、これと、これと、これと…」

めっちゃたくさん買ってはる〜( ;´Д`)

かなりハラハラしましたが、残りの種類から選びましょう( ^ω^ )b

------------------------------------------------------------------
今回オーダーしたのは…

⚫︎キャラメル ベルガモット 560円(税抜)
⚫︎ヴェルジェ ウィリアムス 650円(税抜)
⚫︎ダージリン(HOT) 600円(税抜)

------------------------------------------------------------------
◆ キャラメル ベルガモット◆

POPには…

【ココナッツのムースにアールグレイのクレムー、爽やかな酸味のカシスジュレを合わせました】

…と書いてあります(b゚v`*)

四角いフォルム。表面のグラデーションが美しい…( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)♡

優しいお味のココナッツムース。少しずつ食べ進めますと、中からアールグレイのクレムー、カシスのジュレが現れます(*゚v゚*)

ココナッツ、アールグレイ、カシスの香りが三位一体!美味しいな〜( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)


◆ヴェルジェ ウィリアムス◆

12月の【今月のお菓子】です+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 

POPには…

【くるみのダックワーズ生地に口どけの良いキャラメルバタークリーム、プラリネガナッシュ、自家製の洋梨コンポートで仕上げました】

ホームページには…

【洋梨のコンポートと、キャラメルのクレーム・オ・ブール、プラリネガナッシュ、ダックワーズノワ、相性のよい素材を組み合わせて層に仕上げました。
バタークリームの心地よい口溶け、プラリネガナッシュの深みのある余韻。ほどよく熟した洋梨の香りと食感をお楽しみください。】

…と書いてあります(o^-')b

ボワさんにしては珍しい?『森の小人』のケーキピックが刺してあります(*゚v゚*)

ダックワーズ生地なので、結構しっかりした食感。ムース系の多いボワさんでは、珍しいタイプかな??

トッピングは洋梨コンポート。
キャラメルバタークリーム、くるみのダックワーズ、プラリネガナッシュの層になっています(b゚v`*)

ダックワーズ生地が少しパサつく感じですが、キャラメルバタークリームとプラリネガナッシュで多少滑らかに( ˶ˆ꒳ˆ˵ )b

プラリネガナッシュの味が濃いので私的には少し苦手な感じかな〜?ε-(´∀`; )


◆ダージリン(HOT)◆

私の定番、ダージリン!
今回もちょっとだけ色が濃い目でしたが、やっぱり美味しいですね〜(〃ω〃)

------------------------------------------------------------------
美容院帰りでお腹が空いていたこともあり、今回もケーキを2個食べてしまいました( ´△`)

甘過ぎるケーキは苦手ですが、ガトードボワさんのケーキはお上品な甘さなので、食べられちゃうんですよね〜(⌒-⌒; )

慌ただしい年末に向けて、大好きなガトードボワさんでエネルギーチャージ完了!✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。

ごちそうさまでした(^人^)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - (手前)キャラメルベルガモット
                (奥)ヴェルジェ ウィリアムス

    (手前)キャラメルベルガモット (奥)ヴェルジェ ウィリアムス

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - キャラメルベルガモット

    キャラメルベルガモット

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ヴェルジェ ウィリアムス

    ヴェルジェ ウィリアムス

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリン

    ダージリン

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンアップ

    ダージリンアップ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - キャラメルベルガモット断面

    キャラメルベルガモット断面

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

2019/12訪問第 14 次

3.9

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.7
JPY 1,000~JPY 1,999每人

【現代の名工】受賞、おめでとうございます!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

12月上旬の日曜日。

奈良市の人気パン屋さん『ノモケマナ』さんを後にし、職場の同僚と一緒に近くの奈良町をブラブラ散策(b゚v`*)

知らなかったお店を発見したり、雑貨を見て回ったり。そんなに広くない奈良町ですが、何回歩いても楽しいですね♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ

1時間ほど歩き回りましたが、そろそろ次の目的地、ガトードボワさんへ行きましょう(人´∀︎`o)

停めてあった車に乗り込み、走ること20分。
夕方のガトードボワさんに到着です✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。

同僚は…ケーキの中でも特に『モンブラン』が大好き!私のモンブラン好きも、実は同僚の影響をかなり受けているのであります✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。

もちろん同僚のお目当ては『モンブラン』!
私は何にしようかな〜??(*゚v゚*)

------------------------------------------------------------------
お店に入ると、ショーケースの中はまあまあの品揃え。でも…やはり人気なのか!?モンブランは残念ながらありませんでした(๑꒪ㅁ꒪๑)

モンブランが食べたかった同僚はガッカリしていますが、仕方ないので他のケーキを選ぶことに( ・᷄-・᷅ )

「どれにしよう?」

って迷っていたので、以前私がいただいて美味しかったケーキをオススメしました( ^ω^ )b

------------------------------------------------------------------
今回オーダーしたのは…

⚫︎シャモニー 580円+税 →私
⚫︎ダージリンティー(HOT) 600円+税 →私

⚫︎ほうじ茶 ラクテ 600円+税 →同僚
⚫︎アールグレイティー(HOT) 600円+税 →同僚

------------------------------------------------------------------
◆シャモニー◆

ホームページには…
【ビターなムースショコラに木苺とバラのパルフェを合わせた、なめらかな口どけとバラの優雅な香りが特徴のラボ限定ケーキ。鮮やかな色が目を引きます。】と書いてあります!

シャモニーは、本店のア・ラ・メゾンさんにはない、ラボラトワールさん限定のケーキ!このケーキは、同僚のヘビロテなのですが、今回は私がいただいちゃいました( •̀∀︎•́ )✧︎

まるで生チョコレートのようなムースショコラ。
口の中にショコラとほのかなバラの香りが広がります!( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)

一枚だけ添えてあるバラの花びらと、トッピングの木苺には、水滴をイメージした細工が施され、見た目も繊細でとってもオシャレですよ(b゚v`*)

◆ダージリン◆

今回はまた少し濃い目で提供されました!

なので渋みが若干強めですが、それでも充分美味しいです( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

◆ほうじ茶 ラクテ◆

私が9月にいただいたケーキで、美味しかったのでオススメしてみました(b゚v`*)

「美味しい♡」

と、どうやらお口に合ったようです!
良かった〜♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ

------------------------------------------------------------------
いつもは自分1人でお邪魔させていただくことの多いガトードボワさんですが、気心の知れた友達と一緒に来るのもいいものですね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

夕方なので喫茶スペースは空いていて、ゆっくりまったり過ごさせていただくことが出来ました(人´∀︎`o)

今度はモンブラン、食べられるといいな(*゚∀゚*)

ごちそうさまでした(^人^)

------------------------------------------------------------------
ガトードボワの林雅彦シェフが、【現代の名工】第14部門を受賞されました(*゚▽゚︎ノノ゙☆︎パチパチ

以下、令和元年度『被表彰者名簿』からの抜粋です。
↓↓↓

【技能功績の概要】

美しく繊細なフランス菓子作りに卓越し、27歳の若さで国際コンクール「クープ・デュ・モンド」で日本代表チームの一人として優勝し、多くの若者が国際舞台に挑戦する端緒となった。

また、グラサージュ・ショコラの製法やトレハロースの洋菓子への効果的な活用法を考案して業界に貢献すると共に、フランス伝統菓子の啓蒙・普及に尽力し、各種コンクールの審査員や製菓学校講師等を通して後進の指導・育成にも貢献している。

------------------------------------------------------------------
こんなすごいシェフの作られたケーキを、身近でいただける幸せ+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 

林雅彦シェフは、奈良県民の誇りですね(*゚v゚*)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観。冬の日暮れは早いです(*゚v゚*)

    外観。冬の日暮れは早いです(*゚v゚*)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - シャモニー

    シャモニー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - シャモニー。別角度から。

    シャモニー。別角度から。

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - シャモニー断面

    シャモニー断面

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - バラの花びらに水滴が♡繊細な技術ですね!

    バラの花びらに水滴が♡繊細な技術ですね!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー

    ダージリンティー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - シャモニーはラボラトワール限定です!

    シャモニーはラボラトワール限定です!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケース

    ショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 夕方のラボラトワールさん。
                空いててゆっくり出来ますよ(b゚v`*)

    夕方のラボラトワールさん。 空いててゆっくり出来ますよ(b゚v`*)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 『現代の名工』受賞!

    『現代の名工』受賞!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

2019/10訪問第 13 次

3.9

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.6
  • 氣氛3.8
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.7
JPY 2,000~JPY 2,999每人

10月。秋のガトードボワさんへ( ˊᵕˋ* )

※もう11月ですが…下書きがたまっているためこれは約1ヶ月前のレビューです(;´Д`A


10月に入ったので…またまたまたまたガトードボワさんへ行って来ました〜!!♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ

この日はあいにくの雨。

平日の15時頃の訪問でしたが、喫茶コーナーは…あらら!?めっちゃお客さんが多い( ˃ ⌑︎ ˂ )

座れるかな??と心配になりましたが、幸運なことにラスト1席が空いていました٩(ˊᗜˋ*)و

客層を見ていると、平日のこの時間帯はママ友さんのグループが多いみたいですね(=゚ω゚)

------------------------------------------------------------------
今回オーダーしたのは…

⚫︎モンブラン ジャポネ 650円(税別)
⚫︎キャラメル ポティロン 650円(税別)
⚫︎ダージリン(HOT) 600円(税別)

------------------------------------------------------------------
◆モンブラン ジャポネ◆

POPには…
【国産栗をたっぷり絞り、中にはマロンクリームのムースをしのばせました】と書いてあります。

ホームページには…
【フランス産のマロンクリームとカスタードクリームで作る渋皮栗入りマロンムースをスポンジと生クリームと組み立てて、周りには国産栗の風味豊かなクリームをたっぷりと絞りました。贅沢な気分を味わえる、ボワの人気商品です。】と書いてあります。

秋はやっぱりモンブランですよね〜(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎

私の今秋『初・モンブラン』はガトードボワさんになりました!♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ

舌触り滑らかなマロンクリーム!
中はお上品な生クリームがたっぷり!
和栗の味が濃い〜!美味しい〜!!(*´艸`)

これは本当に贅沢なモンブラン♡

マロンムースは渋皮栗を使っているとのことで、渋皮の渋味・雑味がいい仕事してますね(b゚v`*)

◆キャラメル ポティロン◆

POPには…
【コクのある濃厚なかぼちゃのムースにほろ苦いキャラメルのムースを合わせました】と書いてあります。

ホームページには…
【コクのあるかぼちゃのムースに、ほろ苦いキャラメルムースを合わせたハロウィンのケーキ。
たっぷりのクレーム・シャンティーの上にバニラ風味のかぼちゃ煮をのせました。】と書いてあります。

夏が終わり、気付けばいつの間にやらもうハロウィン(書いてるのは11月だけど笑)ですね(*゚v゚*)

ジャック・オー・ランタンをイメージした可愛いフォルム!コウモリを型取ったチョコレートは、遊びゴコロたっぷりですね(*´˘`*)♡

フォークを入れるのが躊躇われますが…一口頂いてみると、かぼちゃの優しい甘みに、洋酒の香りが効いています( ^ω^ )

トッピングのかぼちゃ煮、バニラ風味のようですが、何となく『和』の要素も感じました(*´∀`*)

◆ダージリン(HOT)◆

今回のダージリンも、少し時間を置きすぎかな〜?
あの美しい黄金色ではなく、少し濃いみたい。

なので渋味がちょっと強いですね(^◇^;)

黄金色のダージリンが飲みたいな〜(*´ω`*)

------------------------------------------------------------------
15時半を過ぎるとお客さんが次々と帰り、満席だった店内は私の好きなしっとり落ち着いた雰囲気に(о´∀`о)

窓の外の『雨降りの三条通り』をボーッと眺めるのもいいですね( ˊᵕˋ* )

仕事が忙しくてストレスが溜まっていましたが、美味しいケーキでしっかり癒してもらいました(*´˘`*)♡

ごちそうさまでした(^人^)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モンブランジャポネ(手前)とキャラメルポティロン(奥)

    モンブランジャポネ(手前)とキャラメルポティロン(奥)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モンブランジャポネアップ

    モンブランジャポネアップ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - キャラメルポティロンアップ

    キャラメルポティロンアップ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリン

    ダージリン

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリン

    ダージリン

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モンブランジャポネ断面

    モンブランジャポネ断面

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - キャラメルポティロン。ちょっとだけリフト!

    キャラメルポティロン。ちょっとだけリフト!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - キャラメルポティロン断面

    キャラメルポティロン断面

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケース

    ショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外は雨でした。

    外は雨でした。

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 雨のガトードボワさん。

    雨のガトードボワさん。

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
2019/09訪問第 12 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.7
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

まるで『ほうじ茶ラテ』な『ほうじ茶ラクテ』(о´∀`о)

9月下旬の土曜日。この日は夜から友達と飲みに行く予定。日中は「暇だな〜!」って、掃除をしたり、食べログにレビューを投稿したりして過ごします。

友達との待ち合わせ時間までまだ3時間…。このまま家で過ごすのももったいないなぁ(´ω`)

「そうだ、ガトードボワ行こう!」

普段はダラダラ過ごすのが好きな私ですが、思い立ったら突然テキパキキャラに変わります(๑•̀ㅂ•́)و✧

ササッと準備を済ませ、車に乗り、ガトードボワさんへ向かいます✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。

到着したのは16時半過ぎ。駐車場は半分以上空いています!ショーケースの中には…今までに見たことないケーキがチラホラ!

先客のカップルさんが悩んでいて、なかなかショーケースの前から動かれないので、その後ろからヒョッコリ覗き込み、スタッフさんにケーキをオーダーし、喫茶スペースに移動します(b゚v`*)

------------------------------------------------------------------
今回オーダーしたのは…

⚫︎ほうじ茶 ラクテ 600円(税別)
⚫︎ダージリンティー 600円(税別)

------------------------------------------------------------------
◆ほうじ茶ラクテ◆

POPには…
【奈良県産ほうじ茶に、ミルクチョコレートとたっぷりの生クリームを合わせ、ドリンクのほうじ茶ラテをイメージしました】と書いてあります(b゚v`*)

中心の色の薄いムースがほうじ茶ムース。外側の濃い茶色のムースがミルクチョコレートのムースです。一番下のスポンジには、ほうじ茶の茶葉が。

トッピングにはたっぷりの生クリームとクルミが( ˊᵕˋ* )

ムースの中にはローストされたナッツ(マカダミア??よく分かりませんでした!)がアクセントに使われています。

ミルクチョコレートの甘さと、ほうじ茶のほろ苦いムースが絶妙なコラボレーション(*´˘`*)♡

美味しいなぁ〜(*´艸`)

◆ダージリンティー(HOT)◆

外が暑かったので、お店に入るまではICEにしようと思っていましたが、割とエアコンが効いていたので、急遽HOTに変更しました(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*

程よい苦味、美しい黄金色。
安定の美味しさですねっ!!(*゚v゚*)

------------------------------------------------------------------
ショーケースの中には、初めて見るケーキがあったので、また10月に入ったら、ケーキを食べに行こう〜!!(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎

ケーキをいただきながら食べログの下書きをしていたら、時間が経つのはあっという間!!

友達から、「あと1時間で奈良に着くよ!」と連絡があったので、慌ててお店を後にしました(^◇^;)

ちょっと慌ただしくなってしまいましたが、今回も美味しいケーキと紅茶に癒されました(о´∀`о)♡

ごちそうさまでした(^人^)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ほうじ茶ラクテ

    ほうじ茶ラクテ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(HOT)

    ダージリンティー(HOT)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ほうじ茶ラクテ断面!

    ほうじ茶ラクテ断面!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティーアップ

    ダージリンティーアップ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
2019/08訪問第 11 次

3.8

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

仕事の後にもガトードボワさん♡

この日は早めに仕事を終わらせて…。「さて、そろそろ帰ろうかな??」と、まだ一心不乱に仕事をされている上司や同僚を横目に、1人デスクの上を片付けます。

この後、ガトードボワさんの近くのホームセンターに用事があったので、ついでにケーキでも食べて帰ろうかな??って目論んでいましたが…(;'ω')

「皆さんまだまだ残業ですか?差し入れでケーキ、買って来ましょうか?」

って聞いてみると、皆さん食い気味に激しく同意!( ˙◊︎˙◞︎)◞︎

上司が、「俺がお金出すわ!何でもいいからリラちゃんオススメの美味しいケーキ買って来てくれるか?」って!!

やった〜!ラッキー!(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎

「はーい!買いに行って来ま〜す!!」♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ

------------------------------------------------------------------
ところが、夕方の奈良市はかなりの渋滞!なかなかガトードボワさんに着きません(;ω;)

ケーキ、残ってるかな??と心配になり、ホームセンターへ行くのは諦め、ガトードボワさん一本に目的地を絞りました( ´△`)

到着したのは19時前。お店に入ると…あれ!?思ってたよりケーキがたくさん残っています(๑°艸°๑)

「あ…!ギャラクシーも1個ある!!」

自分で買うなら迷わずギャラクシーを選んでいましたが、今回は上司がお金を出してくれているので、

「さすがに1個700円(税抜)するケーキは図々し過ぎて、上司のお金で買えないな〜!!」って思って諦めました( ;∀;)

上司・同僚の分のケーキもじっくり吟味して見繕い、外に出て夜のガトードボワさんの外観をパチリ!再び渋滞の奈良市内を職場に向かって走ります。

約30分後、職場に到着!ケーキ買うのに往復約1時間!すっかり遅くなってしまった〜( ;´Д`)

同僚がコーヒーを淹れてくれたので、仲良く皆んなでいただきま〜す٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

------------------------------------------------------------------
今回私が選んだのは…

⚫︎ラ・シトロネル 520円(税別)

------------------------------------------------------------------
◆ラ・シトロネル◆

POPには…
【レモンの香り豊かな甘酸っぱいクリームに、メレンゲとミルクチョコレートの甘さを合わせました】と書いてあります。

パッと目を引く鮮やかな黄色が印象的なケーキですね〜!(о´∀`о)

メレンゲの上にはドライラズベリーがちょこんちょこんとのっていて、チョコレートのスティックも添えられています(๑˃͈꒵˂͈๑)

いただいてみると、爽やかなレモンの酸味、ミルクチョコレートの甘さが口いっぱいに広がります(*´艸`)

ミルクチョコレートの層には、レモンのシロップ煮の刻んだものが入っていて、皮の苦味が良いアクセントになっていますね!(๑˃͈꒵˂͈๑)

------------------------------------------------------------------
私1人だけ、のんびりケーキを食べていましたが、他の皆さんはまだまだ残業しないといけないようで、パパッと食べて、再びパソコンに向かっておられます( ・᷄-・᷅ )

「美味かったわ!買いに行ってくれてありがとう!」

と、上司からの労い&お褒めのお言葉(о´∀`о)

「こちらこそ、ご馳走していただいてありがとうございました!」

気付けばもう20時!
上司は「今日は何時に帰れるか分からん」と、嘆いておられますが…。

「ではでは!!お先に失礼しま〜す!!」

と、私はピューッと退散( ´艸`)

ガトードボワさんの美味しいケーキで、少しは皆んなのお疲れ、取れたかな??

美味しいケーキでした!
ごちそうさまでした(^人^)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 夜のガトードボワさんも綺麗ですね(b゚v`*)

    夜のガトードボワさんも綺麗ですね(b゚v`*)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ラ・シトロネル

    ラ・シトロネル

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ラ・シトロネル

    ラ・シトロネル

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - こんなに遅い時間でも、ほとんどの種類が少しずつ残っていました(๑°o°๑)

    こんなに遅い時間でも、ほとんどの種類が少しずつ残っていました(๑°o°๑)

2019/08訪問第 10 次

4.0

  • 美食/口味4.2
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ぱふぱふ♡ふっかふか♡これが林シェフの『グラス ピレ』(*゚v゚*)

8月いっぱいで終了の『グラス ピレ ア ラ パティスリー』。滑り込みで食べに行ってきました٩(ˊᗜˋ*)و

この日もとっても蒸し暑くて、絶好の『グラス ピレ』日和(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎

さて!どの『グラス ピレ』を食べようかな??

グラス ピレは全部で3種類。
⚫︎ピレ カカオ
⚫︎ピレ ココ
⚫︎ピレ グリオット


------------------------------------------------------------------
今回オーダーしたのは…

⚫︎ピレ ココ 1100円(税別)
⚫︎ダージリンティー 600円(税別)

------------------------------------------------------------------
◆ピレ ココ◆

POPには…
【キウイのジュレにカシスのソルベ、そして雪のようにさらさらしたココナッツのかき氷。グリオットチェリーのジュレがからみ絶妙な美味しさです。サクリスタンを添えて!】と書いてあります(о´∀`о)

オーダーから待つこと約10分。
『ピレ ココ』の登場です♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ

手早く写真撮影を済ませ、スコップの形の可愛いスプーンでいただきま〜す!(*゚v゚*)

スプーンですくってみると…その重力を感じさせないほど、このかき氷が『ふわっふわ』なことが分かります( ˙◊︎˙◞︎)◞︎

一口いただいてみますと…
たっぷり空気を含んだふわっふわのかき氷が、口の中で「ぱふぱふ!」そして瞬時に消えていきます。

かき氷歴の浅い私ですが、これほど「冷たく感じない」かき氷は初めてですよ!(°o°:)

グラスの底のキウイのジュレ、さらにカシスのソルベ、上にかけられているグリオットチェリーのジュレ!!これをココナッツのかき氷と一緒にすくっていただくと、出ました『林シェフ』の世界!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

全ての味が絶妙に絡み合い、見事に調和しています!素晴らしい!ブラボー!!(о´∀`о)

ラボラトワールが本店と違うのは、喫茶スペースからキッチンが見られること。私の目の前で、他の方がオーダーされた『グラス ピレ』を作られているのがちょっとだけ見えました!

どうやら【ワンショット スノーアイスマシン】という機種を使われているようですね(b゚v`*)

これはまさに『パウダースノー』そのもの!とっても美味しいかき氷でした٩(ˊᗜˋ*)و

◆ダージリンティー◆

外は暑かったけど、かき氷をいただくのでHOTにしました( ^ω^ )

いつもの美しい黄金色ではなく、少し色が濃かったので苦味が強めでしたが、これはこれで美味しい紅茶でした(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎

------------------------------------------------------------------
早いもので、気付けばもう9月。
『グラス ピレ ア ラ パティスリー』は来年の夏までしばしのお別れです(*´-`)

結局今年は『ピレ ココ』しか食べられなかったので、もう一つ気になっている『ピレ グリオット』は来年のお楽しみに取っておきましょう٩(ˊᗜˋ*)و

とっても美味しいかき氷でした!
ごちそうさまでした(^人^)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ピレ ココ

    ピレ ココ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ピレ ココ。上から!

    ピレ ココ。上から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 底にはキウイのジュレが!

    底にはキウイのジュレが!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(HOT)

    ダージリンティー(HOT)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - スコップ型のスプーン!

    スコップ型のスプーン!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - グラス ピレは7〜8月の期間限定です(b゚v`*)

    グラス ピレは7〜8月の期間限定です(b゚v`*)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
2019/07訪問第 9 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.5
JPY 2,000~JPY 2,999每人

今回はパフェ!!…あれ!?かき氷…(⊙︎ロ⊙︎)!?

最近仕事で色々ゴタゴタがありまして…。
体力的に、と言うより「気持ちが疲れてるな〜」って思ったので…急遽、

「明日、休みます!」

と宣言し、心の保養休暇を取りました(о´∀`о)

私のお手軽メンタルケアといえばガトードボワさん♡
前回宣言していた『パフェ』をいただきにやって来ました〜!( •̀∀︎•́ )✧︎

ショーケースの前は悩んでいるお客さんでごった返していましたが、別に急ぐ用事もないので後ろでボーっと待っていました。

「今日はパフェを食べるから、ショーケースを見て悩むこともないし(๑ˇεˇ๑)〜♪」と余裕たっぷり。

しかし!そこで目にしてしまった
【グラス ピレ ア ラ パティスリー】の文字。

もちろん私には意味不明ですが、その横に翻訳が。
【パティスリーのかき氷】…なるほど。

そしてさらにその下には、高級感漂う美しいかき氷の写真…Σ(°°ll )‼

「ガーン!!なんでこのタイミングで!(;´д`)」
「今日はパフェって心に決めて来たし!!」
「でもかき氷…気になる!!」
「でも、今日はパフェやし!!」
「うーん、かき氷…?」
「やっぱりパフェにしとき!!!」
「でもかき氷…?」

と、終わりなき心の声と戦っていると、オーダーの順番が来てしまいました。もう時間切れ!かき氷はまた今度!!今回は初志貫徹、パフェにしておきましょう(๑¯ω¯๑)

------------------------------------------------------------------
今回オーダーしたのは…
⚫︎巨峰ヤゥール(7月限定) 1,400円(税別)
⚫︎ダージリン(ICE) 600円(税別)

------------------------------------------------------------------
◆巨峰ヤゥール◆

『ヤゥール(Yaourt)』とは!?
調べてみると、フランス語で『ヨーグルト』。
巨峰ヤゥール=巨峰ヨーグルト、なんですね(b゚v`*)

メニューには…

【巨峰が持つ芳醇な甘味とみずみずしさをお楽しみいただけるパフェ。合わせるヨーグルトは巨峰との相性抜群。無糖にすることで、より巨峰の香りと甘みを引き立たせます。パフェのトップと中央のメレンゲは、サクサクとした食感から、ヨーグルトとソルベと合わさる事により徐々にその味と食感を変化させていきます。フレッシュの巨峰は仕上げだけではなくグラスの中にも忍ばせ、最後まで巨峰ソルベのなめらかさと弾けるフレッシュな果肉を味わっていただけます】

…と書いてあります(b゚v`*)

もうこのメニュー説明だけで充分ですね(о´∀`о)

このパフェの内容は
⚫︎巨峰ソルベ ⚫︎メレンゲ ⚫︎巨峰
⚫︎生クリーム ⚫︎スポンジ生地
⚫︎バニラアイス ⚫︎無糖ヨーグルト です。

巨峰ソルベがとってもジューシィ♡
巨峰も皮ごといただきます。
バニラアイスのお上品な甘さと、巨峰やヨーグルトの酸味の絶妙なハーモニー( ˘͈ ᵕ ˘͈ )〜♪♪♪

これは紛れもなく、お子ちゃま用ではない、れっきとした大人のパフェですね( ˇ-ˇ )b

大変美味しゅうございました(о´∀`о)

◆ダージリン(ICE)◆

こちらはパフェを食べ終わってから持って来ていただきました。いつもは美しい黄金色なのですが、今回は少し色が濃いような?なので少し苦味も強かったですね( ˘ω˘ )

今度は一緒に持って来てもらお〜(^◇^;)

------------------------------------------------------------------
今回、ガトードボワさんにも『かき氷』があることが分かり…

「パフェか?かき氷か?」

苦渋の決断を迫られました。
次回訪問の際は「かき氷」に決定ですね(`•ω•′)✧︎

美味しいパフェでした!
ごちそうさまでした(^人^)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - パフェ 【巨峰ヤゥール】。ガトードボワさんらしい、大人なパフェです(*゚v゚*)

    パフェ 【巨峰ヤゥール】。ガトードボワさんらしい、大人なパフェです(*゚v゚*)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 巨峰ヤゥール。上から撮影(*´˘`*)

    巨峰ヤゥール。上から撮影(*´˘`*)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 巨峰ヤゥール。横から!

    巨峰ヤゥール。横から!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリン(ICE)。いつもより少し苦味がありました(  ˇ-ˇ  )

    ダージリン(ICE)。いつもより少し苦味がありました( ˇ-ˇ )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - パフェメニュー。7月の限定は【巨峰ヤゥール】でした!

    パフェメニュー。7月の限定は【巨峰ヤゥール】でした!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - これが私を悩ませた『グラス ピレ ア ラ パティスリー』!次は絶対に食べます!(๑•̀ㅂ•́)و✧

    これが私を悩ませた『グラス ピレ ア ラ パティスリー』!次は絶対に食べます!(๑•̀ㅂ•́)و✧

2019/06訪問第 8 次

4.3

  • 美食/口味4.3
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

口いっぱいに広がる『銀河』。その名は…(*´艸`)

土曜日の15時頃。

この日は食べに行く予定ではなかったのですが、車を走らせていると見えてくるガトードボワさん( ´∀`)

ふと脳裏をよぎる『ギャラクシー』(*´ω`*)‧˚₊*̥‧˚₊*̥
(スマホじゃないですよ)

「ギャラクシー、今日ならあるかな?」
「熱いからアイスティー飲みたいな〜」
「でも駐車場…満車っぽいな〜」

スピードを落として覗き込みます。
神様の思し召し!?…かどうか分かりませんが、満車かと思ったら、一番奥の軽自動車専用のところが1台分だけ空いているじゃないですか!!(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)

軽自動車で良かった!
最悪、喫茶が満席でも『ギャラクシー』があれば買って帰ろう(*^∇^*)g

…という判断をわずか数秒の間に行い、急ハンドルを切ることなく、歩道の歩行者の有無を目視確認し、安全運転で駐車場にINしました(b゚v`*)

お店に入り、すかさず…。

①ショーケースの中にギャラクシーがあるか?
→「ラス1、確認!!」

②喫茶スペースの空席は?
→「3席の空席確認!!」

③ショーケースの前の人だかりは?
→「悩んでいて、まだオーダーに至っていない人ばかりであることを確認!!」

人だかりの隙間を抜け(順番抜かしではありませんよ)、スタッフさんに喫茶利用であることを告げ、まだ聞かれてもいないのに「ラ ギャラクシー!」と伝え、ラス1を我が手中に収めます!(`•ω•′)✧︎

ドリンクメニューは席に着いてからオーダー。
暑かったので、アイスティーにしました(о´∀`о)

------------------------------------------------------------------
◆ラ ギャラクシー 630円(税別)◆

〈ドイツ〉メイトル ド パティシエ世界選手権
味覚審査1位、特別賞受賞作品+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 

その名は「la galaxie 」♡

ホームページでは…
【紅茶風味のミルクチョコレートムースの中に、ココナッツのムースと、赤ワインに漬けたイチジクを入れました。すべての素材のバランスが絶妙な逸品。メイトル・ド・パティシエ世界選手権味覚審査1位、特別賞受賞!】と紹介されています(b゚v`*)

濃い〜チョコレートケーキが苦手な私(›´ω`‹ )
そんな私にマイレビ様がオススメして下さったのが、この「ラ ギャラクシー」です!

鏡みたいにピッカピカで、その名の通り『銀河』をイーメジして散りばめられた星たち☆

周りはツンツン尖ったチョコレートで、インパクトありあり!(๑˃͈꒵˂͈๑)

一口いただくと、紅茶の香りがふわっ♡
上品な甘さのミルクチョコレートがふわっ♡
ココナッツの食感がサクッ♪

おおーっ(๑°ㅁ°๑)‼✧
チョコレートケーキが苦手な私ですが。
これは……濃すぎず、超絶美味しい!

さらに食べ進めると…出ました、赤ワインに漬けたイチジクが!+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 

程よい酸味で、チョコレートケーキなのにあっさり!
さすが世界選手権味覚審査1位!
大変美味しゅうございました(๑>◡<๑)


◆ダージリンティー(ICE) 600円(税別)◆

すっかりこちらのお店のダージリンティーのファンですが、暑かったので今回はICEにしてみました( ˊᵕˋ* )

ICEでも、相変わらず美しい黄金色(*´˘`*)
程よい渋みでいい香り…♡
美味しい〜っ!(๑˃͈꒵˂͈๑)♪

------------------------------------------------------------------
スタッフさんより、「6月1日から、パフェが始まりました!」との説明がありました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

パフェメニューの写真を拝見しましたが、高級感漂って美味しそう…(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎

次はパフェにチャレンジしてみようかな♪

『ラ ギャラクシー』をオススメして下さったマイレビ様、保守的な私に新しい出会いをありがとうございました(*´∇`*)

とっても美味しいケーキと紅茶でした!
ごちそうさまでした(^人^)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 絵になる外観♡

    絵になる外観♡

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ラ ギャラクシー。美し過ぎるそのフォルム♡

    ラ ギャラクシー。美し過ぎるそのフォルム♡

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ラ ギャラクシー。別角度から(*´˘`*)

    ラ ギャラクシー。別角度から(*´˘`*)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー(ICE)。とっても美味しかったです( ˊᵕˋ* )

    ダージリンティー(ICE)。とっても美味しかったです( ˊᵕˋ* )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ラ ギャラクシー断面。

    ラ ギャラクシー断面。

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ラス1でした!ギリギリセーフ٩(ˊᗜˋ*)و

    ラス1でした!ギリギリセーフ٩(ˊᗜˋ*)و

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 座っている人は見たことがありませんが、テラス席もあります(o^-')b

    座っている人は見たことがありませんが、テラス席もあります(o^-')b

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 『アンブロワジー』と『ラ ギャラクシー』。ガトードボワさんを代表するケーキ達です(*゚v゚*)

    『アンブロワジー』と『ラ ギャラクシー』。ガトードボワさんを代表するケーキ達です(*゚v゚*)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - パフェメニューです♪美味しそう(*゚v゚*)

    パフェメニューです♪美味しそう(*゚v゚*)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
2019/05訪問第 7 次

4.2

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

美味しいケーキと癒しを求めて(*´∀`*)

通勤途中、不注意で車の左後ろをぶつけてしまい…。ディーラーさんに修理の見積もりをお願いしたところ、かかるお金は約6万円(꒪⌓︎꒪)ガーン…

修理しない訳にもいかないし。
もう開き直るしかない!♪︎ヽ(*´∀︎`)ノワーイ

貴重な休日を車の修理に取られ、どこかに出掛けるには中途半端な時間。どうしよう………。

そうだ!
「車の傷は直したし、心の傷も治しましょう(*´ω`*)」

…と、なんだかんだ理由を付けて!
またまたやって来ました『ガトー・ド・ボワ ラボラトワール』さんへ(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*

マイレビ様にオススメされた『ギャラクシー』、食べてやる〜(๑•̀ㅂ•́)و✧

と意気込んで入店!…したものの、すぐに気付く。

『ギャラクシー』…ないや〜ん!(›´ω`‹ )

日曜の17時前。他のケーキは結構残ってるのに、『ギャラクシー』だけないし。仕方ない、また次の楽しみに取っておこう( T_T)

ということで、他のケーキを選びます。
相変わらず目移りするほど美しいケーキ達(*´˘`*)♡
選択肢が多かったのがせめてもの救い!

------------------------------------------------------------------
今回オーダーしたのは…

⚫︎スヴニール ダジィー 540円(税別)
⚫︎ダージリン 600円(税別)

------------------------------------------------------------------
◆スヴニール ダジィー (Souvenir d'Asie )◆

POPには…
【杏仁風味のバヴァロワに、アプリコットのムースと苺のジュレを合わせました】と書いてあります。

『Souvenir d'Asie』を翻訳すると、『アジアの思い出』という意味なんだそうですよ(b゚v`*)

淡いオレンジ色が美しい…( ˊᵕˋ* )

アプリコットのムースの中には杏仁風味のバヴァロワ、苺のジュレ、ピスターシュのスポンジ生地が。

トッピングは苺、アプリコット、アーモンドです。
金粉があしらわれていて、高級感が漂います(*゚v゚*)

口に含むと、苺ジュレの甘酸っぱさ、杏仁やピスターシュの香りがフワ〜ッと広がり、まさに『アジアの思い出』という名がぴったりの、美しく美味しいケーキですね♡

◆ダージリン◆

もう私の定番になりつつあるダージリン(о´∀`о)

ティーカップにたっぷり2杯分。
上品な渋味と香り、美しい黄金色♡

今回も最後の一滴まで、残さずいただきました!

------------------------------------------------------------------
今更ですが…。

ガトードボワのスタッフさん達は、とっても細かいところまで目配り気配りが行き届いておられます。

オーダーを取りに来られるタイミング、食べ終わったお皿を下げるタイミング、お客さんへの温かい声掛け…全てにおいて完璧ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)

そしてオープンからもうすぐ10年が経とうとしているにも関わらず、掃除の行き届いた清潔感のある店内。

さすがガトードボワさん!
細部に至るまで、全てが一流なのですね♡

今回も、美味しいケーキ、美味しい紅茶、行き届いたサービスに癒されました+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 

また近いうちにお邪魔させていただきます!
ごちそうさまでした(^人^)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 美しい外観。素敵ですね( ˊᵕˋ* )

    美しい外観。素敵ですね( ˊᵕˋ* )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - スヴニール ダジィー (Souvenir d'Asie )

    スヴニール ダジィー (Souvenir d'Asie )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - スヴニール ダジィー 断面。

    スヴニール ダジィー 断面。

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリン。美味しいです♡

    ダージリン。美味しいです♡

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - たくさんあるのに…。
                『ギャラクシー』がない(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)

    たくさんあるのに…。 『ギャラクシー』がない(๑o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅๑)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 今回はこれにしよう!٩(ˊᗜˋ*)و

    今回はこれにしよう!٩(ˊᗜˋ*)و

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 清潔感のある店内。いつもピカピカです( •̀∀︎•́ )✧︎

    清潔感のある店内。いつもピカピカです( •̀∀︎•́ )✧︎

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 夕方のガトードボワ( ˊᵕˋ* )

    夕方のガトードボワ( ˊᵕˋ* )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ドリンクメニュー①

    ドリンクメニュー①

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ドリンクメニュー②

    ドリンクメニュー②

2019/04訪問第 6 次

4.1

  • 美食/口味4.1
  • 服務3.8
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.2
JPY 1,000~JPY 1,999每人

鉄の意志を持って(`•ω•′)✧︎

もうすぐ年に一度の会社の健康診断。
毎年一番気になるのが…やっぱり体重測定(›´ω`‹ )

一応『栄養士』と言う職業柄、体重増加だけは避けたいところなのです(^◇^;)

「だったらケーキなんて食べに行くなよ〜!」って思うのですが(笑)

美味しいケーキでストレス発散も大切!
…ということでまたまたガトー・ド・ボワ ラボラトワールさんへ行って来ました٩(ˊᗜˋ*)و

ついついケーキを2個オーダーしてしまう『豆腐のような根性』を自ら叩き直し、鉄の意志を持って!
いざオーダーです(๑•̀ㅂ•́)و✧

とりあえずショーケースの中に残っているケーキを見渡して…。『今月のケーキ』の『ニ・ド・パック』は売り切れていて無かったので、代わりにピンク色で春らしくて可愛い『ラ ブリーズ』を選びました( ˊᵕˋ* ).。.:*♡

今回は1個だけのオーダーに成功!
初志貫徹!やりました!ヽ(*^∇^*)ノ 

後は席に着いてから、飲み物をオーダーします。
ここはシンプルに『ダージリンティー』を( •̀∀︎•́ )✧︎

◆ラ ブリーズ(500円+税)◆

POPには…
【野いちご入りのイチゴムースをヨーグルト風味のホワイトチョコムースで包みました。やさしく香るミントで爽やかに】と書かれています(*゚v゚*)

フォークを入れるのが躊躇われるほど美しいケーキ♡
『ラ ブリーズ』は、フランス語で『そよ風』のことなんだそうですね(*゚v゚*)

ホワイトチョコレートで作られた飾りは、そよ風に舞う白い羽根をイメージされているんでしょうか?表面のピンク色は淡いグラデーションになっていて、とってもセクシー…(*´˘`*)♡

普段、そういうことを全く考えずにケーキをいただくことが多いのですが、その意味を自分なりに考えることで、このケーキを作られたパティシエさんの想いを垣間見ることが出来ますね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

『ラ ブリーズ』は、薄くスライスしたジェノワーズ、イチゴムース、ホワイトチョコレートムースの層になっています。

ホワイトチョコレートのムースはほんのりヨーグルト風味なので、そのヨーグルトの酸味で後味がとっても爽やかなのです!

POPによるとミントも使われているみたいですね。
私の舌ではそれを感じ取ることはできませんでしたが、その隠し味的な存在も、きっと『そよ風』を表現するのに一役買っているのでしょう!(*゚v゚*)

とっても爽やかで春らしい、美味しいケーキでした♡

◆ダージリンティー(600円+税)◆
美しい黄金色、程よい渋味、良い香り…。
もちろんミルクや砂糖などは入れず、シンプルに頂きます。ケーキの甘さを引き立て、その優しい温かさで身も心も癒してくれる美味しい紅茶です(*゚v゚*)

------------------------------------------------------------------
今回も平日に伺ったので、喫茶スペースは1/3ほどの客入りで空いていました。

こちらのお店では、大きな声でお喋りされるお客さんは滅多にいないので、穏やかにリラックスした時間を過ごすことが出来ます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

とっても美味しいケーキと紅茶でした(*´˘`*)♡

またお邪魔させていただきます!
ごちそうさまでした(^人^)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ラ ブリーズ。淡いピンク色がとってもセクシーです♡

    ラ ブリーズ。淡いピンク色がとってもセクシーです♡

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリンティー。黄金色が美しい(*´˘`*)

    ダージリンティー。黄金色が美しい(*´˘`*)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 今回はまだ種類がたくさんありました٩(ˊᗜˋ*)و

    今回はまだ種類がたくさんありました٩(ˊᗜˋ*)و

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 青空に映える美しい外観♡

    青空に映える美しい外観♡

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
2019/03訪問第 5 次

4.1

  • 美食/口味4.1
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-

正常使用之外的評價

這些評價基於不尋常服務的使用情況,例如品嚐、開業前和接待使用。

念じてみるもんです(๑•̀ㅂ•́)و✧

前回訪問時。喫茶スペースでケーキをいただきながら、次から次へとケーキを買いに来るスーツ姿のサラリーマンを見て、

『うちの上司も差し入れ買ってきてくれますように!』
と、念じて…お店を後にしました。

お店で念を込めてからちょうど3週間後のある日。
ななななんと!(´⊙ω⊙`)

「あの美味いケーキ屋の近くに行く用事があるから、ケーキ買って来ようか?」…と上司から嬉しいお言葉がっ!念じてみるもんですね〜( ´艸`)♪

ちなみに。上司の『あの美味いケーキ屋』という表現…。上司はオッチャンなので、なかなか『ガトー・ド・ボワ ラボラトワール』というややこしい店名が覚えられないのです。そういう感じがオッチャンの可愛いところでもありますがꉂꉂ ( ˆᴗˆ )

「ほんまですか⁉︎やった〜!」٩(ˊᗜˋ*)و

と言った瞬間、iPhoneでガトードボワさんのホームページにアクセス!どのケーキにしようかな(*´艸`)

「決まったらLINEして」と笑いながらお出掛けして行く上司に、「はい〜っ♪」と仕事では滅多に見せないハイテンションでいい返事の私(๑˃͈꒵˂͈๑)w

もう夕方だったので、希望商品が売り切れていることを想定して、ちゃっかり第3候補まで考えて上司にLINEを送ります(`•ω•′)✧︎

候補① ティラミス フレーズ
候補② サンギーヌ
候補③ ドーム・クレメ・ダンジュ

さて、どのケーキになるかな〜( ˊᵕˋ* )
待つこと1時間半。上司のお帰りです!

「お帰りなさい!」

いつものとりあえずの「お帰りなさい」とは違う元気な「お帰りなさい!」ですꉂꉂ ( ˆᴗˆ )

箱を開けると…
候補③のドーム・クレメ・ダンジュでした!
やった〜!美味しそう〜!٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

◆ドーム・クレメ・ダンジュ◆

ホームページには…
【フロマージュブラン、クリームチーズ、サワークリームを合わせたフレッシュチーズのムースに、とろりとした苺ジャムを合わせ、可愛らしいドーム型に仕上げました。】との説明が(*゚v゚*)

つるんとまぁるい可愛いドーム型。
まるで赤ちゃんの真っ赤なほっぺのよう♡

フォークを入れると、中からトロ〜ッと苺ジャムが溢れ出します。慌ててパクっと一口!
断面の写真も撮りたい!写真、写真…!
と、再びiPhoneを手に取りますが、そんなことより

「うんま〜い!!」(๑°ㅁ°๑)‼✧

の方が先に来ました!意識は写真じゃなく口の中へ!

何これ⁉︎
口の中の体温でムースがじんわり溶け出します。
なんとも言えない絶妙なフレッシュチーズのムースと苺ジャムのコラボレーション(*˘︶˘*).。.:*♡

めちゃくちゃ好きな味です!
甘過ぎず、とっても爽やか( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

今まで何で選ばなかったんやろ〜?
…と、幸せな後悔をしつつ。

他のケーキを食べていた同僚に「美味しいから私のケーキ、一口食べる?」って言ってたこともすっかり忘れ、ペロッと完食してしまいました(^◇^;)

------------------------------------------------------------------

ケーキを食べ終えて…
「めっちゃ美味しい〜!うますぎ〜♪♪♪」
と、テンションが上がっている私に上司が笑顔で一言。

「ご機嫌治った?」

…そうなんです。この日、仕事で嫌なことがあった私は、気分イライラ、文句ブツブツ、全くやる気なしだったのです(›´ω`‹ )

昼間とはガラリと違うテンションの私を見て、
上司が笑いながら

「女の人は甘いもん好きやねんな〜、ご機嫌治って良かったわ!」

と微笑んでおられました(笑)

密かに気にかけてくれてたんですね。
ありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。

とっても美味しくて嬉しい差し入れでした!
ごちそうさまでした(^人^)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ドーム・クレメ・ダンジュ。シンプルで美しいフォルム。大好きなお味でした(*´˘`*)♡

    ドーム・クレメ・ダンジュ。シンプルで美しいフォルム。大好きなお味でした(*´˘`*)♡

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ドーム・クレメ・ダンジュの断面。トロ〜ッと甘酸っぱい苺ジャムが溢れ出します(*゚v゚*)

    ドーム・クレメ・ダンジュの断面。トロ〜ッと甘酸っぱい苺ジャムが溢れ出します(*゚v゚*)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観。使い回し2回目の写真。(*´艸`)w

    外観。使い回し2回目の写真。(*´艸`)w

2019/03訪問第 4 次

3.9

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.3
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.8
JPY 1,000~JPY 1,999每人

春です!ケーキを食べに行こう٩(ˊᗜˋ*)و

3月に入り、だいぶ暖かくなって来ましたね(*゚v゚*)

ふと気になって、『ガトードボワ』さんのホームページをチェック!そこでパッと目を引いた、桜の花とイチゴがとっても可愛い『今月のケーキ』!( *˙0˙*)

これは食べに行くしかないでしょう(`•ω•′)✧︎

ということで、またまたやって来ましたガトー・ド・ボワ ラボラトワールさん(๑˃▿︎˂๑)

お邪魔したのは平日の15時頃。
まずスタッフさんに喫茶利用であることを伝え、
ショーケースからケーキを選びます。

お持ち帰りのお客さんは相変わらずたくさんおられましたが、喫茶スペースは空いていたので即・着席٩(ˊᗜˋ*)و

今回オーダーしたのは…
パルファン ド フレーズ 580円(税別)
テ ヴェール 420円(税別)
アールグレイティー 600円(税別)

入店前は…「太るから今回こそケーキは1個にしよう!」と固く心に決めていましたが、気付けばなぜかケーキが2個に…。
不思議ですね〜、ほんとに不思議(๑•́ ₃ •̀๑)

これがガトードボワマジック?
「あれもこれも食べたい!」っていう欲求を刺激する、宝石のように美しいケーキ達…罪ですね〜(›´ω`‹ )


◆パルファン ド フレーズ◆

こちらが3月の『今月のケーキ』。
超絶可愛く、春らしいそのビジュアル!( ♡0♡* )

POPには、
【杏仁のバヴァロアにサクラや苺などを合わせた春の香りいっぱいのケーキ】と書いてありました( ˊᵕˋ* )

トッピングはイチゴ、桜の形のチョコレート、生クリーム。口に含むと『ふわ〜っ♡』と杏仁の香りが口に広がります。

洋酒を染み込ませた薄いスポンジ生地が土台になっていましたが、所々に入っているクラッシュされたビタービスケットがアクセントになっていて、ただ単に柔らかいだけのバヴァロアではなく、食感も楽しめます(๑˃͈꒵˂͈๑)

◆テ ヴェール◆

「今日はケーキは1個!」と決めていたはずの私が、ほぼ無意識で「これもお願いします(๑°⌓︎°๑)」と頼んでいた2個目のケーキです(笑)

POPには、
【京都宇治の抹茶を使用したバヴァロアに大納言小豆をしのばせました】と書いてありました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

しまった!『パルファン ド フレーズ』もバヴァロア、『テ ヴェール』もバヴァロアでした。
これが無意識ゆえの小さな失態(lll-ω-)

トッピングはたっぷり生クリームと、とっても大粒の大納言小豆!お茶の葉をイメージしているのかな?ケーキがリーフ型になっていて、こちらもめちゃめちゃ可愛いです(*´艸`)

こちらは抹茶のスポンジ生地が土台になっていて、洋酒が染み込ませてあります。

とーっても抹茶の味が濃いスポンジです。言うならば『お濃茶スポンジ』かな?
対するバヴァロアは程よい濃さの抹茶味。こちらは『お薄バヴァロア』ですね٩(ˊᗜˋ*)و

この『お濃茶』と『お薄』のバランスが絶妙で、見事な一体感!ほんのり苦いお抹茶に、ケーキの中にしのんでいる大納言小豆がよく合います♡

◆アールグレイティー◆

カップに注ぐと、ふわ〜っ!といい香りが立ち込めます。これはミルクやレモンや砂糖で味をごまかさず、ストレートでいただくのが一番ですね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

------------------------------------------------------------------
ケーキを頂きながらショーケースの方をボーっと見ていてふと気付いたのが、スーツ姿のサラリーマンのお客さんが結構多いこと。

15時過ぎという時間から考えて…自分の職場への差し入れ?お得意先への手土産?
ガトードボワさんのケーキをいただいて、喜ばない人はいませんからね〜(๑˃͈꒵˂͈๑)

たくさんの可愛いケーキを目の前に、
スーツ姿のサラリーマンがちょっと照れ臭そうに頭を掻きながらケーキを選んでおられる姿はなんとも微笑ましい光景(*゚v゚*)

うちの職場でも、上司に「ガトードボワさんのケーキ差し入れて下さいよ〜♪」と時々お願いしているのですが、なかなか買って来てくれません(๑¯ ³¯๑)

いつかうちの上司も、差し入れのケーキを買いに来ますように……と、念を込めておきましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

今回も、とっても可愛くて美味しいケーキでした!
ごちそうさまでした(^人^)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 1個にするつもりが…なぜか2個(^◇^;)

    1個にするつもりが…なぜか2個(^◇^;)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - パルファン ド フレーズ

    パルファン ド フレーズ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - テ ヴェール

    テ ヴェール

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - アールグレイティー

    アールグレイティー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - パルファン ド フレーズの断面(*´˘`*)

    パルファン ド フレーズの断面(*´˘`*)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - テ ヴェールの断面( ˊᵕˋ* )
                大納言小豆がたっぷり!

    テ ヴェールの断面( ˊᵕˋ* ) 大納言小豆がたっぷり!

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ショーケース

    ショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
2019/02訪問第 3 次

3.8

  • 美食/口味4.0
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

正常使用之外的評價

這些評價基於不尋常服務的使用情況,例如品嚐、開業前和接待使用。

差し入れで頂きました(*´˘`*)♡

2月のある日…

「今からガトードボワに行こうと思ってるねんけど、食べたいケーキのリクエストある?」と嬉しい電話が٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)

一旦電話を切り、前回お店にお邪魔させていただいたときに撮っていたショーケースの写真があったので、拡大して…。「どれにしようかな?」

でも撮り方がまずかった、光が反射してPOPの商品名は薄っすら見えても、どんなケーキなのかの説明が全く読めない…(lll-ω-)

こうなったら仕方ない。見た目で選ぼう٩(ˊᗜˋ*)و

悩みに悩んだ挙句、どんな味か分からないけどその見た目に惹かれた『リュクス』と、秋冬の定番『モンブラン』を電話をかけ直してリクエスト٩(ˊᗜˋ*)و

電話を切ってから待つこと数十分…待ちに待った差し入れの到着で〜す٩(ˊᗜˋ*)و

箱を開けていざご対面(*^∇^*)ノ 

……しまった!『リュクス』もマロン、『モンブラン』もマロンや〜(⊙︎ロ⊙︎)!

Wマロン!まあいいか(^◇^;)

マロンの食べ比べと行きましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

◆リュクス◆

ガトードボワさんと言えば、何層にも重ねられた、手の込んだケーキが多いのも特徴の1つですよね( ˊᵕˋ* )

『リュクス』もその1つ。数えてみるとなんと6層もありました(๑°o°๑)

トッピングのマロンと、ローストされたスライスアーモンドが、まるで茶色い宝石のよう(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*

端にそっとあしらわれた金箔が、より一層『リュクス』の繊細な美しさを引き立てています+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 

甘すぎるケーキが苦手な私ですが、こちらはとっても上品な甘さで美味しいです♡

マロンの香りはもちろん、ほのかに香る洋酒の香りもいいですね(*´˘`*)♡

◆モンブラン ジャポネ◆

和栗のモンブランです。洋酒を染み込ませたスポンジが土台になっています٩(ˊᗜˋ*)و

個人的に、メレンゲの土台よりスポンジの土台の方が好きなので嬉しいなぁ( ˊᵕˋ* )

マロンクリームには細かい渋皮が入っていて、それが少しザラッとした食感となり、いいアクセント(*゚v゚*)

口に入れた瞬間……フワッと洋酒が香り、後から和栗の香りが追いかけて来ます(*´艸`)

奈良県1位のラ・ペッシュさんのモンブランを
『The・和栗!』と表現するならば、

ガトードボワさんのモンブランは
『和栗と洋酒のコラボレーション』…と言った感じでしょうか?

こちらも優しい甘さで美味しくいただきました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
------------------------------------------------------------------
今月2回目のガトードボワさん٩(ˊᗜˋ*)و

合わせて4種類のケーキをいただきましたが、どれもこれも、とっても美味(*´˘`*)♡

美味しい差し入れ、ありがとうございました!
ごちそうさまでした(^人^)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - リュクス。繊細なルックス。お味もとっても繊細なんです(*´˘`*)♡

    リュクス。繊細なルックス。お味もとっても繊細なんです(*´˘`*)♡

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モンブラン ジャポネ。和栗の香りが美味( ˊᵕˋ* )

    モンブラン ジャポネ。和栗の香りが美味( ˊᵕˋ* )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 前回訪問時に撮った写真の使い回し(笑)

    前回訪問時に撮った写真の使い回し(笑)

2019/02訪問第 2 次

3.7

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.2
  • 氣氛3.7
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.8
JPY 1,000~JPY 1,999每人

疲れもストレスも吹っ飛んでいっちゃう美味しさです✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。

2月に入って初めてのお休みの日。真っ青に晴れた空!
立春が過ぎ、心持ち寒さも少し和らいだ気がします。

でも疲れてる…。体がとってもダルい。その頃、職場でインフルエンザが流行っていて、毎日の激務で身も心もヘトヘトだったのです(lll-ω-)

こんなときは…そうだ、美味しいケーキを食べに行こう!٩(ˊᗜˋ*)و

ということで、またまたやって来ましたガトー・ド・ボワ ラボラトワールさんへ(`•ω•′)✧︎

家からそう遠くない場所に、美味しいケーキ屋さんがあるという幸せ…♡

喫茶スペースから見ていても、テイクアウトのお客さんが引っ切り無しに来られます。絶えず5、6人は買いに来ておられる様子(*´-`)

平日だからかな?ピークの15時でも喫茶スペースは1/3〜1/2程度の客入りで比較的空いていて、ゆっくり過ごせます♪( ˊᵕˋ* )

今回オーダーしたのは…
モンブラン フランセーズ 550円(税別)
ガトーフレーズ 460円(税別)
ダージリンティー 600円(税別)

◆モンブラン フランセーズ◆

小さなロールケーキのような見た目で、とってもオシャレ( ˊᵕˋ* )

荒く刻んだスポンジの上に生クリームとマロンペーストが。トッピングは金粉があしらわれたマロングラッセです。 マロンペーストからふわっと香る洋酒の香りがお上品ですね〜(*゚v゚*)

サクサクのメレンゲ菓子は、その食感を損なわないために後乗せです。どこか昔懐かしい感じ、べっこう飴のような素朴な甘さです。

◆ガトーフレーズ◆

甘みと酸味のバランスが良い、美味しいイチゴのケーキです(*´˘`*)♡

トッピングのイチゴは小ぶりなサイズですが、薄くスライスしてくれているので、イチゴを『先に食べる派』『後に食べる派』が混在する私でも、先に半分頂いて、残り半分は最後にいただけちゃうという(笑)

スポンジの間に挟まれているイチゴは、かなり大きめのイチゴをスライスされているようで、お上品な見た目とは裏腹に、食べ応えがあります(๑•̀ㅂ•́)و✧

美味しい生クリームと美味しいイチゴのコラボ。美味しくない訳がありません(*˘︶˘*).。.:*♡

◆ダージリンティー◆

程よい渋みがケーキにとっても良く合います。
最後の一滴『ゴールデンドロップ』までしっかりいただきました!(*´˘`*)♡
------------------------------------------------------------------
美しいケーキと、美味しい紅茶。
とっても落ち着いた雰囲気なので、ゆっくり時間が流れている気がします(´∀`*)

周りのお客さんのおしゃべりを聞いていると…

「奈良県1位のモンブランの店の名前、何やったっけ〜?」…なんて話をされていますꉂꉂ ( ˆᴗˆ )

ガトードボワのケーキをパクパク食べながら、なおかつ他店のケーキの話をするなんて…めっちゃケーキ好きなのね…(๑°ㅁ°๑)‼✧

また別の席には、1人でケーキを食べに来ている女の子もいます。みんなガトードボワが大好きです( ˊᵕˋ* )♡

とっても美味しくて、癒されました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

ごちそうさまでした(^人^)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 2個も食べて!太るけど仕方ない(笑)

    2個も食べて!太るけど仕方ない(笑)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モンブラン フランセーズ。上の雲みたいなのがメレンゲです(*´˘`*)♡

    モンブラン フランセーズ。上の雲みたいなのがメレンゲです(*´˘`*)♡

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ガトーフレーズ。とってもお上品で美味しい( *´艸`)

    ガトーフレーズ。とってもお上品で美味しい( *´艸`)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ダージリン。ポットにたっぷり2杯分٩(ˊᗜˋ*)و

    ダージリン。ポットにたっぷり2杯分٩(ˊᗜˋ*)و

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - エグ味がなく、美味しい紅茶です( ˊᵕˋ* )

    エグ味がなく、美味しい紅茶です( ˊᵕˋ* )

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - いつ見ても美しい外観(*´˘`*)♡

    いつ見ても美しい外観(*´˘`*)♡

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
2018/11訪問第 1 次

3.4

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

気品漂う美しいケーキたち(*´˘`*)♡

奈良ではとっても有名なこちらのお店(b゚v`*)

お持ち帰りでは何度も伺わせて頂いていますが、サロンの利用は今回でまだ2回目です( ˊᵕˋ* )

お店に入るとショーケースの前にお持ち帰りのお客さんがたくさんいらっしゃいましたが、サロンの方は半分ほどの空席があったため、スムーズに案内されました٩(ˊᗜˋ*)و

内装は落ち着いた雰囲気でとってもオシャレです( ´艸`)

席に着く前にショーケースから好きなケーキをオーダーし、席に着いてからドリンクをオーダーします。

今回オーダーしたのは…
キャラメルポワール 490円+税
シャモニー 500円+税
カプチーノ 500円+税

◆キャラメルポワール◆
お店のPOPには…
「洋酒のきいた洋梨のムースとキャラメルムース。クルミ入りスポンジを合わせて」と書いてあります。

ホワッと柔らかいムース。
洋酒の香りがいいですね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

上に乗っているヘーゼルナッツとアーモンドが香ばしく、いいアクセント(*^ω^*)

◆シャモニー◆
お店のPOPには…
「ビターなムースショコラに木苺とバラのパルフェを合わせました」と書いてあります。

こちらはまるで生チョコレート(⊙︎ω⊙︎)!

ケーキの表面にまぶされている木苺とバラのパルフェがほんのりいい香りです( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

◆カプチーノ◆
少しキメの荒い泡立ちのミルク。コーヒーはほんのり苦く、私の好きな感じで美味しかったです(*´˘`*)♡

------------------------------------------------------------------
今回、訪問したのが15時半過ぎだったので、ケーキの選択肢が少なくちょっと残念でした。

人気店なので、仕方ないですね〜( ・᷄-・᷅ )

今度はもう少し早くお邪魔させていただきます。

ごちそうさまでした(^人^)

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - キャラメルポワール

    キャラメルポワール

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - シャモニー

    シャモニー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - カプチーノ

    カプチーノ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - キラキラ美しいショーケース

    キラキラ美しいショーケース

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -

餐廳資訊

細節

店名
GATEAU DES BOIS LABORATOIRE(GATEAU DES BOIS LABORATOIRE)
類型 蛋糕、咖啡店
預約・查詢

0742-93-8016

可供預訂

可以預訂

地址

奈良県奈良市四条大路三丁目4‐54

交通方式

近鉄橿原線「尼ヶ辻」駅(東口)より徒歩13分
バス停「三条大路四丁目」下車すぐ

距离尼辻 1,011 米

營業時間
  • 星期一

    • 10:00 - 20:00
  • 星期二

    • 10:00 - 20:00
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 10:00 - 20:00
  • 星期五

    • 10:00 - 20:00
  • 星期六

    • 10:00 - 20:00
  • 星期天

    • 10:00 - 20:00
  • ■ 営業時間
    <店頭販売>
    10:00~20:00

    <サロン>
    10:00~19:00(L.O.18:30)

    ■ 定休日
    第3木曜日、不定休 ※公式サイトに営業日カレンダーあり

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

~¥999

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
~¥999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX)

可使用電子錢

可使用二维码支付

座位、設備

座位數

32 Seats

( イートインスペースあります。)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

10台くらい

空間、設備

時尚的空間

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童

網站

http://www.gateau-des-bois.com/

開店日

2009.11.30

備註

パフェの提供は夏季限定です