關於TabelogFAQ

チョコケーキ以外も美味しいのだ♡ : GATEAU DES BOIS LABORATOIRE

GATEAU DES BOIS LABORATOIRE

(ガトー・ド・ボワ)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.1

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2021/10訪問第 3 次

4.1

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

チョコケーキ以外も美味しいのだ♡

久々のGATEAU DES BOIS♥
レビューは3回目になります(´∀`*)

奈良県ケーキランキング1位と2位を獲得している奈良を代表するパティスリーです。

■キャラメルベルガモット
ココナッツのムースにアールグレイのクレムー、爽やかな酸味のカシスジュレを合わせたケーキ。
優しいお味のココナッツムース。少しずつ食べ進めると、
㊥からアールグレイのクレムーカシスのジュレが現れます(*゚v゚*)

■シャテーニュ
季節限定の一品。秋らしく栗を使ったケーキです♬
栗のカスタードクリームをショコラでサンドしておりますね。
くどくなくて、あっさりバランス良く纏まってて美味しかった♡

■フルール
マスカルポーネのムースに赤い果実のフルーツのコンポート、㊥に苺のソースを忍ばせたケーキ。
爽やかな乳味感とフランボワーズの程よい酸味が相性良く、あっさりと食べることができます。

■シャモニー
ビターなムースショコラに木苺とバラのパルフェを合わせた、
滑らかな口溶けとバラの優雅な香りが特徴のラボ限定ケーキ。
鮮やかな色が目を引きます♥
本店の【A LA MAISON 】さんにはない、ラボラトワールさん限定のケーキ!


久しぶりに食べると、やっぱり美味しくて王者の品格を感じますww
また時々寄らせて頂きますね(。☌ᴗ☌。)

ご馳走様でした☆彡

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - キャラメルベルガモット

    キャラメルベルガモット

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - シャテーニュ

    シャテーニュ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - フルール

    フルール

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - シャモニー

    シャモニー

2020/09訪問第 2 次

4.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

チョコケーキ以外も美味しい♡

こちらGATEAU DES BOISさんはチョコレートのケーキで有名なのですが
他のケーキもとても美味しいのです(*^_^*)


■ピエモンテ
濃厚なピスタチオのバヴァロワ、香ばしいヘーゼルナッツのクロッカン入りのムース・ショコラ、ビスキュイ・ショコラを層にし、キャラメルシャンティーで仕上げたケーキ。

■アントワネット
キルシュ風味のバヴァロワの中に、木苺の種入りジャムとピスタチオのスポンジ生地が入っており
愛らしいドーム型の断面から覗く、木苺の赤色とピスタチオの緑色が印象的なケーキです。

■モンパルナス
コーヒームースにキャラメルバナナとココナッツのダグワーズを合わせており
いろいろな食感が楽しいケーキ。


奈良ケーキランキング1位・2位を独占するGATEAU DES BOISさん♡
ちなみに3位は【パティスリー ショコラトリー エメラ】なんですけど、こちらの店主はガトー・ド・ボワで修行されたそうです。
ガトー・ド・ボワ凄いよね~~。

ご馳走様でした☆彡

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ピエモンテ

    ピエモンテ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - アントワネット

    アントワネット

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - モンパルナス

    モンパルナス

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ?

2018/02訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

チョコケーキ食べるなら(・∀・)ここ!

2018/03 再訪問

この日は相方のご両親と顔合わせでした(*^_^*)
食事会も無事に終わり帰路へ向かう途中、やっと緊張から開放されたので
ケーキでも買って帰ろ~♡

■アンブロワジ-
このパティスリーの代表的なケーキです。世界1位になったケーキとして有名です。
ビターなチョコムースの中には、ピスタチオの粒入りムースと、木苺の種入りジャム。
最初は、もっとチョコチョコしてるケーキなのかと思ってたけど
㊥のピスタチオと木苺のジャムのおかげで濃厚すぎない絶妙な味わいで美味しかったです。

■ルージュ ベゼ
苺の優しい風味が広がるホワイトチョコムースに赤い果実のジュレを閉じ込めてあります。
ホワイトチョコムースの㊥にはフリーズドライした粒苺も入ってました♫
スポンジに打ったエルダーフラワーのポンシュ香りを、下に敷いたチョコがけのクッキーが食感にアクセントを演出。

■トゥース キャラメル サレ
チョコレートとキャラメル、林檎のケーキ。
チョコムースの㊥にキャラメルのパヴァロワ。
林檎の果肉のキャラメリゼと食感のアクセントにシュトロイゼルを散らし
土台にはアマンドショコラのビスキュイ生地。


どのケーキも文句なしに美味しい!!アンブロワジーは、流石でした(*´꒳`*)
また再訪したいパティスリーです♡

ご馳走様でした☆彡
__________________________________________________________________________________
2017/09 初訪問
奈良ケーキランキング3位のお店です(2017/10現在)。
2位がこちらの本店なので、2位と3位を独占している実力パティシエです。

2位の本店も食べログをしていない頃に行きましたが、西大寺駅周辺は
車が混むのであまり行きたくないです(;´∀`)
こっちの2号店は広い駐車場があり、いつも前通りますが混んでる様子がないので
訪問のしやすさは断然こっちですね。

ここのパティシエの林シェフはチョコレートケーキが得意なようで
1991年クープ・ド・モンド・パティスリー 日本人初のグランプリ受賞の『アンブロワジー』で世界1位になりました。

今回のお目当てはアンブロワジーではなく、
1997年ドイツのメイトル・ド・パティシエ世界選手権味覚審査1位、特別賞受賞の『ギャラクシー』です♫


■ラ ギャラクシー
表面は紅茶風味のミルクチョコレートムースで、ギャラクシー(銀河)を連想させる表面になっています。
㊥には、ココナッツのムースと、赤ワインに漬けたイチジクが入っています。
こんなに真っ黒なのにミルクチョコってのが意外です!どう見てもビターに見えますよねw
紅茶はアールグレイっぽい風味です。何層にも重なったソースやムースに悶絶(*´д`*)ハァハァ♡
周りの板チョコで食感も楽しみつつ・・全体的に大人チョコな味わい。

■いちごロール
苺と、フレッシュなコクが味わえる生クリームをスポンジ生地でくるくると巻いた子供に人気のロールケーキ。
優しい甘さと苺の味を引き立てる生クリームですね。

■エヴェレスト
フロマージュブランのムースの中には、木苺、ブルーベリー、カシス、赤すぐりなど、赤い実のコンポートとキルシュをきかせたスポンジ。
ムースはまるでチーズケーキのような味わい。だけどあっさりして軽い食感。
中の果肉はツブツブ感たっぷり。酸味を効かせてあって味にメリハリがついてて結構好きです。


上記に書いた受賞作品チョコ2品は600円代と強気な価格ですが
他のケーキは400~500円代ですので、妥当なところでしょうね。

とにかくチョコ好きさんは一度食べてみると良いかも( ´艸`*)
次は世界一に輝いたチョコケーキ、『アンブロワジー』を食べたいと思います。

ご馳走様でした☆彡

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - アンブロワジ-

    アンブロワジ-

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ルージュ ベゼ

    ルージュ ベゼ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - ラ ギャラクシー

    ラ ギャラクシー

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - トゥース キャラメル サレ

    トゥース キャラメル サレ

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - いちごロール

    いちごロール

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - エヴェレスト

    エヴェレスト

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 内観

    内観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE -
  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

  • GATEAU DES BOIS LABORATOIRE - 外観

    外観

餐廳資訊

細節

店名
GATEAU DES BOIS LABORATOIRE(GATEAU DES BOIS LABORATOIRE)
類型 蛋糕、咖啡店
預約・查詢

0742-93-8016

可供預訂

可以預訂

地址

奈良県奈良市四条大路三丁目4‐54

交通方式

近鉄橿原線「尼ヶ辻」駅(東口)より徒歩13分
バス停「三条大路四丁目」下車すぐ

距离尼辻 1,011 米

營業時間
  • 星期一

    • 10:00 - 20:00
  • 星期二

    • 10:00 - 20:00
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 10:00 - 20:00
  • 星期五

    • 10:00 - 20:00
  • 星期六

    • 10:00 - 20:00
  • 星期天

    • 10:00 - 20:00
  • ■ 営業時間
    <店頭販売>
    10:00~20:00

    <サロン>
    10:00~19:00(L.O.18:30)

    ■ 定休日
    第3木曜日、不定休 ※公式サイトに営業日カレンダーあり

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

~¥999

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
~¥999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX)

可使用電子錢

可使用二维码支付

座位、設備

座位數

32 Seats

( イートインスペースあります。)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

10台くらい

空間、設備

時尚的空間

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童

網站

http://www.gateau-des-bois.com/

開店日

2009.11.30

備註

パフェの提供は夏季限定です