FAQ

まぐろ丼 & 海老フライ & ポテトサラダ : Uo nome

Uo nome

(魚のめ)
由於餐廳的營運狀況尚未確定,關閉期限尚未確定,且餐廳已搬遷或關閉的事實無法核實,因此該餐廳暫不予公佈。
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.7

¥1,000~¥1,999每人
  • 美食/口味3.8
  • 服務3.3
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2021/08訪問第 2 次

3.7

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.3
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

まぐろ丼 & 海老フライ & ポテトサラダ

 所用で関屋方面に行った帰りしな,久しぶりに立ち寄ってみました.
 平日の17時10分頃です.

 新型コロナウイルス感染防止のためか,入店できる客はいちどに2組までで(客が1組退店すると1組入店する方式),店の外に5〜6人の行列が出来ていました.
 他の客は,子供連れの家族や,中高年女性のひとり客でした.

 冷蔵ショーケースや陳列台には,握り寿司類・海鮮丼・煮魚類・焼き魚類・フライ類・刺身類・煮物類・和え物類・サラダ類等が並んでいました.

 迷いましたが,「まぐろ丼 1,080円」と,「海老フライ 140円」×2,「ポテトサラダ 430円」を購入してみました.

 当日の夕食としていただきました(18時30分頃).
 「海老フライ」は,食べる前にオーブンレンジで温めました.

 今回のイチオシは,「まぐろ丼」です.プラスチック製の丼に,寿司飯・刻み海苔・刺身・すき身が盛られ,小口切りのネギと万能ネギがトッピングされていました.ガリと練りワサビが添えられています.また,小容器入りの醤油も添えられていました.
 とにかく,刺身・すき身の量がスゴイ! 3人前くらいありました.寿司飯がアッと言う間に足りなくなりましたね(笑).あっさりした味わいの刺身,脂ののったすき身,いずれも旨かったです.

 小振りながらプリプリの「海老フライ」,チーズのような風味と程良い酸味のきいた「ポテトサラダ」も良かったです.

  • Uo nome - 購入したもの

    購入したもの

  • Uo nome - 購入したもの

    購入したもの

  • Uo nome - まぐろ丼

    まぐろ丼

  • Uo nome - まぐろ丼

    まぐろ丼

  • Uo nome - まぐろ丼

    まぐろ丼

  • Uo nome - まぐろ丼(食べかけで失礼します)

    まぐろ丼(食べかけで失礼します)

  • Uo nome - 「まぐろ丼」の刺身

    「まぐろ丼」の刺身

  • Uo nome - 「まぐろ丼」の刺身

    「まぐろ丼」の刺身

  • Uo nome - 海老フライ

    海老フライ

  • Uo nome - 海老フライ

    海老フライ

  • Uo nome - 海老フライ

    海老フライ

  • Uo nome - ポテトサラダ

    ポテトサラダ

  • Uo nome - ポテトサラダ

    ポテトサラダ

  • Uo nome - レジ袋

    レジ袋

  • Uo nome - 正面

    正面

  • Uo nome - 向かいの駐車場

    向かいの駐車場

  • Uo nome - メニューボード

    メニューボード

  • Uo nome - 営業案内

    営業案内

2016/07訪問第 1 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.5
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 2,000~JPY 2,999每人

イカした海鮮系惣菜屋

 2016年7月.
 黒ぽめあんこさんおよびmiddle westさんの口コミを拝読してチェックしていた店です.
 所用で黒埼方面に行った帰りしな,ふと思い出して立ち寄ってみました.平日の18時50分頃です.

 店は,国道402号の旧道に面しています.『うなぎく』と『山よ飯店』の中間くらいでしょうか.
 周囲は,古くからの住宅街です.

 シンプルかつ地味な平屋で,ガレージのような外観です.入り口部分だけ和風の装飾が施されていました.以前は居酒屋でしたが(いちどおじゃましたことがあります),営業形態を変えたようですね.
 なお,旧道の向かいに5台分の専用駐車場があります.

 店内はこぢんまりとしており,販売カウンターを兼ねた冷蔵ショーケースと小さな陳列台しかありません.
 若い男女スタッフがいましたが,いずれも気さくで,非常に好印象でした.

 おじゃました時には,自分以外に主婦(?)がひとりいました.常連のようで,スタッフと話が弾んでいました.

 冷蔵ショーケースや陳列台には,様々な惣菜類が並んでいます.刺身類や,煮魚類,焼き魚類,和風の和え物・煮物・炒め物類,フライ類,丼物などなど・・・かなりワクワクしましたね.意外にも,麻婆豆腐等の中華風のものや,スープやパスタ等の洋風のものもありました.
 値段は,一部を除き手頃です.

 かなり迷いましたが,「白身魚南蛮漬 430円」と,「キャロットラペ 270円」,「エビフライ(バラ売り)140円」×3,「タルタルソース 100円」を注文しました.
 あと,冷蔵ショーケース・陳列台には並んでいませんでしたが,『寿司を食べたい』とリクエストしたところ,『少し待ってもらえれば握ります』ということなので,「握り寿司 本マグロづくし 1,350円」も注文しました.5〜6分で出来上がりました.
 これらは,帰宅してからいただきました.「エビフライ」は温め直しました.

 いずれもなかなか旨かったです.家庭料理というよりも,プロの料理という感じですね.
 それぞれの感想を以下に記します.

 握り寿司 本マグロづくし:トロ4貫と赤身4貫です.シャリの大きさは普通ですが,刺身が大きいですね.特に,赤身は厚切りです.ガリと,小容器入りの醤油が添えられていました.
 筋がやや気になりましたが,とろけるような味わいで,かつシツコクないトロが良かったです.赤身のモッチリとした食感もイカしてましたね.

 白身魚南蛮漬:白身魚(カジキマグロでしょうか)をひと口大切って揚げ,甘酢に漬けたものです.こういう手間のかかる料理は非常にありがたいですね.たっぷりのタマネギ・ニンジンが一緒に漬け込まれていました.全体的にかなりのボリュームなので,2〜3人で食べた方が良いと思います.
 濃いめ・甘めの味付けで,酸味はマイルドです.ご飯やビールが欲しくなりました.

 キャロットラペ:見た目よりも,たっぷりの量です.オレンジ・レーズン・クルミがトッピングされていました.
 こちらも,やや甘めで,酸味はマイルドです.オリーブオイルの風味が豊かで,ちょっとオドロキました.

 エビフライ・タルタルソース:小型ですが,コロモの上げ底はありません.サクッ・プリッとした食感でした.手作り感のあるタルタルソースも良かったです.


 手軽に購入できる本格的な海鮮・惣菜類,なかなか気に入りました.
 こちらでツマミを揃えて,宅飲みとかしたいですねぇ.

  • Uo nome - 買い過ぎちゃいました(2016年7月)

    買い過ぎちゃいました(2016年7月)

  • Uo nome - 握り寿司 本マグロづくし(2016年7月)

    握り寿司 本マグロづくし(2016年7月)

  • Uo nome - 握り寿司 本マグロづくし(2016年7月)

    握り寿司 本マグロづくし(2016年7月)

  • Uo nome - 白身魚南蛮漬(2016年7月)

    白身魚南蛮漬(2016年7月)

  • Uo nome - 白身魚南蛮漬(2016年7月)

    白身魚南蛮漬(2016年7月)

  • Uo nome - キャロットラペ(2016年7月)

    キャロットラペ(2016年7月)

  • Uo nome - エビフライ・タルタルソース(2016年7月)

    エビフライ・タルタルソース(2016年7月)

  • Uo nome - 国道402号の旧道に面しています(2016年7月)

    国道402号の旧道に面しています(2016年7月)

  • Uo nome - 入り口(2016年7月)

    入り口(2016年7月)

  • Uo nome - 駐車場は旧道の向かいにあります(2016年7月)

    駐車場は旧道の向かいにあります(2016年7月)

  • Uo nome - グランドメニュー?(2016年7月)

    グランドメニュー?(2016年7月)

  • Uo nome - おすすめメニュー(2016年7月)

    おすすめメニュー(2016年7月)

  • Uo nome - 営業案内(2016年7月)

    営業案内(2016年7月)

餐廳資訊

細節

店名
掲載保留Uo nome
由於餐廳的營運狀況尚未確定,關閉期限尚未確定,且餐廳已搬遷或關閉的事實無法核實,因此該餐廳暫不予公佈。
類型 熟食
地址

新潟県新潟市西区青山5-2-20

交通方式

JR越後線の青山駅から徒歩で約8分
新潟バイパス(国道8号)の黒埼インターから車で約10分

距离青山 356 米

營業時間
預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

座位、設備

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

道を挟んだ向かいに5台

選單

料理

對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童

開店日

2012.9.1

備註

2014年9月よりお惣菜屋さんとしてリニューアルオープン