FAQ

小国出身、手打ちはオヤマボクチ、機械打ちはフノリつなぎ : Ama ike

Ama ike

(天池)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味4.2
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
2024/06訪問第 5 次

4.0

  • 美食/口味4.2
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

小国出身、手打ちはオヤマボクチ、機械打ちはフノリつなぎ

2024年6月
「天丼セット(そば・冷) 」1,200円
 オヤマボクチ、いわゆるヤマゴボウとふのりつなぎの蕎麦で人気の高い蕎麦店。平日の昼前から大人気だ。次々に近隣ファンが訪れて、12時頃には満席となった。しかし、客回転がいいので列待ちになるほどではない。皆、ささっとそばを手繰っていく。
 私のような労働者ランチ客は、丼とのセット物をオーダーすることが多い。私も、天丼セットをオーダーした。蕎麦かうどんを選べるし、温かいか冷たいかも選べる。冷たい蕎麦でオーダー。ついでに天丼はご飯少な目にお願いした。

 このセット、もり蕎麦と野菜天ぷらを頼むより300円もお得なのだ。天丼に載っているのは、海老・ピーマン・舞茸・春菊・ナス・かき揚げ。おまけに煮物の小鉢とおしんこ付き。
 まずそばを手繰っていると、そば湯が届く。蕎麦を楽しみきって、つゆにそば湯を注ぐ。これをスープ代わりにして、更に天丼を楽しむのだ。ふはは、貧乏くさいがこれが最高に満足度を上げる。
 さて、食べ終わったら待ち客のために席を開けよう。ごちになりやした。

  • Ama ike - 天丼セット

    天丼セット

  • Ama ike - いただきます

    いただきます

  • Ama ike - お店

    お店

2023/08訪問第 4 次

4.0

  • 美食/口味4.2
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

蕎麦は温かいのと冷たいのから選べるセット

2023年8月
「天丼セット1,200円」
 土曜日の昼、この時間にしか来れなかったので、覚悟した通りに7人待ち。相変わらずの人気店。
 待っている間にメニューを見てオーダーを検討しておく。二人連れだったので、基本はもりそばと天ぷらか。しかしなんだな、もり蕎麦と天ぷらを注文するより、蕎麦と天丼のセットを一つと手打ちもり蕎麦を一つ取ってシェアした方が、はるかに安いぞ。
 やがて小上がりが空き、冷たいそば茶を供されたところで、計画通りにオーダー。1時30分を過ぎても後客がまだまだ来る。
 着丼したら、まずは蕎麦からいただく。こっちは手打ちじゃないけど、こちらも旨い。
 天丼は、エビ、ピーマン、しいたけ、レンコン、かきあげ、なす。ダシのきいた丼つゆが旨い。そして、自家栽培のコメが旨い。ここ来迎寺は、長岡市と言ってもほとんど小千谷市みたいなものだから、コメもほとんど魚沼米だよ。え、蕎麦のつなぎのゴボウの葉も自家栽培なのか。あ、だからゴボウの唐揚げなんてメニューもあるのか。葉っぱだけ使ったらゴボウそのものが余っちゃうもんね。
 いやあ、真面目な店なんだなあ。

  • Ama ike - 天丼セット

    天丼セット

  • Ama ike - いただきます

    いただきます

  • Ama ike - そば湯

    そば湯

2020/08訪問第 3 次

4.0

  • 美食/口味4.2
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

うどんもイケます、天池

2020年8月
「盛うどん+野菜天ぷら(税込 600+600円)」
 35度以上の猛暑日が続く。自分で火を使って調理する気にはなれない。冷たい麺あたりを食べに行きたいが、ここのところ自宅で何度か蕎麦をゆでて食べていたので蕎麦の気分ではない。冷たいうどんかな、と腹が決まり、いろいろ検索するがピンとこないなあ。
 と、いつもは蕎麦しか食べない店のうどんを試してみようと思いついた。いつもは手打ち蕎麦しか食べない天池さんなんかどうだろう。そらいけっ!一時を大きく回ったので(二日酔いでグダグダしていた)、空席はあるが八割ほどの入り。盛うどん600円と、野菜天ぷらも二人でシェアすることにしてオーダー。こんな暑い日に天ぷらなんて揚げてもらって、どーもすいやせん。申し訳ないが、実にありがたい。自由主義経済システム万歳。
 うどん、モチモチしていて予想以上に旨い。つゆは蕎麦と同じもの。天ぷら用の天つゆはないので、兼用でつゆに浸す。すると天かすや油が浮いて、つゆがしつこくなる。このしつこいつゆが、うどんにぴったりなのだ。新発見。油の浮いたつゆ、蕎麦のときより更に旨いぜ。

2019/04訪問第 2 次

4.0

  • 美食/口味4.2
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

手打ち、機械製麺食べ比べ(偶然)

2019年4月
手打ちもり蕎麦800円、もり蕎麦600円
+ふきのとう天400円
 そろそろ花見頃の長岡、陽気につられてふらふら出てみたが、多分同じような人間ばっかりだろうとの予想通り、こちらのお店も満席。冬の間はこんなに混まないんだが。
 夫婦で手打ちもり蕎麦二つをオーダーすると、あと一つで終わりだとのこと。一つを手打ち、一つを機械製麺でいいですか?と提案されて、その通りにお願いする。食べ比べにちょうどいいや。自分からこういうオーダーをするのはお店に面倒かけるみたいで気が引けるけど、偶然だからOKだよね。フキノトウの天ぷら400円もお願いする。
 満席ながら、それほど待たずに蕎麦が運ばれてきた。機械うちは、幅がそろって喉ごしがいい二八そば。やや白っぽい。対して手打ちは、比べると明らかに色黒。コシが格段に強く、粋にすするなんてのはあきらめてモグモグかみしめると、ほんのり甘い。もっちり感も強い。…半分ずつ食べ比べられて楽しかった。
 ふきのとう天は、パリッと揚がって最高。苦味がほんのりするだけで、雪国のふきのとうはくせが弱い。まるで野菜。
 あと気付いたのは、こちらのつゆの甘さ。そば湯で割って気が付いた。かなり甘い。ダシは鰹節メインだが、それが隠れるほど、かえしにみりんと砂糖がきいている。店主の味の好みで、かえしに砂糖入れてるんだって。いやー、今更気づくこともあるんだね。

  • Ama ike - もり蕎麦+ふきのとう天

    もり蕎麦+ふきのとう天

  • Ama ike - 手打ちもり蕎麦

    手打ちもり蕎麦

  • Ama ike - いただきます

    いただきます

2011/05訪問第 1 次

4.6

  • 美食/口味5.0
  • 服務4.2
  • 氣氛4.2
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

これ以上有名になってほしくないけど褒めちぎりたい

2014年4月 手打ちもりそば800円+野菜天ぷら600円
 この季節、きっと山菜か野草を天ぷらにしてくれるだろうと期待し、やってきた。昼時をちょっと外したので、待つことなく入店。
 手打ちもりそば800円+野菜天ぷら600円を注文。野菜天ぷらを足すと値段が高くなるが、ここの野菜天は旬のものを揚げてくれるので、絶対に注文したほうがいいのだ。あ、ふきのとう天ぷら400円の張り紙を見逃した。こっちにすればよかったかな。うーん、さすがにふきのとう天追加じゃ食べきれないしな。…少々の後悔をし、ぼんやり店内のテレビを見ていると、やがて運ばれてきました。
 うーん、これこれ。お蕎麦が山盛りだよ。しかも不揃いでウェーブがかかっていて『正真正銘手打ちだよーん』と主張するかのよう。春の山菜こごめの茹でたものがついている。季節感があるなあ。
 で、野菜天にはうれしいことにふきのとう天が一個入っていたのだ。やったー、注文大正解だ。ほかにはセリ、えのきだけ、ごぼうと人参のかき揚げ、山芋、かぼちゃ、なす。ナス以外は全部地場物だろう。さすがだよなあ。ふきのとう、セリは春の香りいっぱい。山芋はサクサク。ごぼうのかきあげシャキシャキ。
 蕎麦はシコシコ。コシがあるのだ。蕎麦の香りは弱いが、麺として旨い。
 薬味は刻みネギとわさび。つけ汁は、控えめなカツオだし。そばつゆに天ぷらを入れ、油が浮いたつけ汁で蕎麦をたぐる。量もたっぷり。お腹いっぱい。
 蕎麦湯もたっぷり。3杯飲んじゃったよ。げふー。失礼、満足のため息ということにしてください。


2011年10月8日(土)
 ちょっと風邪気味だったので、「かきあげそば」\650を注文。
 天ぷらサクサク。そばは熱々。みりん多めで出汁は控えめなサッパリ田舎そば。
だらだら出ていた鼻水も止まりました。

年配客が多い。昼食休憩の働き盛りの人は、そばと丼のセットメニューを食べていました。
凄いボリューム。
もりもり食べてバリバリ働いているんですね。
私も休み中に風邪を治して頑張ります。

2011年5月
 本当はあまり他人に教えたくないお店の一つである。
 小千谷や十日町のそば店が軒並み大企業化していくのに対し、こぢんまりとした極上そば屋であり続けるお店。
 冷やしうどんがおいしいとの評判通り、もりうどんはもちもち。ゆであがると半透明になる加水率の高いうちたてうどん。
 手打ちそばは絶品。手打ちだけに端っこがあり、麺の太さが均一でないところがまた味わい深い。山こぼうつなぎでコシが強い。やまごぼうの葉をすりつぶしてつなぎに使うため、おそばがやや緑がかっていることもある。やまごぼうには「おやまぼくち」という別名もあるらしい。ご主人は小国町出身とのこと。
 野菜天ぷら盛り合わせがまた絶品。うどの先っぽとか天然えのきだけとかコシアブラなどの地元の山菜をたっぷり混ぜてくれる。
 野菜天ぷら500円、盛りうどん500円、手打ちそば600円と、コストパフォーマンスも抜群。

 あまり人の集まる場所ではないだけに、それほど混雑しない。それでも、天候がいいとトレッキングのついでに立ち寄る客などで満席になり、しばらく待つこともある。
 10人程度の座敷が一つ、六人から四人程度の小上がりが三つ、テーブル席が三つ。
 駐車場は正面に六台程度だが、裏や近くのスーパーの駐車場にも止められる。

  • Ama ike - 手打ちもりそば+野菜天

    手打ちもりそば+野菜天

  • Ama ike - 手打ち感たっぷり

    手打ち感たっぷり

  • Ama ike - こごめ

    こごめ

  • Ama ike - そば湯

    そば湯

  • Ama ike - お店

    お店

  • Ama ike - 野菜天ぷらには地元山菜がたっぷり

    野菜天ぷらには地元山菜がたっぷり

  • Ama ike - 手打ちもりそば、なんと600円

    手打ちもりそば、なんと600円

  • Ama ike - かきあげそば

    かきあげそば

餐廳資訊

細節

店名
Ama ike(Ama ike)
類型 蕎麥麵、烏龍麵
預約・查詢

0258-92-5330

可供預訂

可以預訂

地址

新潟県長岡市浦654-1

交通方式

距离來迎寺 761 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 14:30
    • 16:00 - 20:30
  • 星期二

    • 11:00 - 14:30
    • 16:00 - 20:30
  • 星期三

    • 11:00 - 14:30
    • 16:00 - 20:30
  • 星期四

    • 定期休息日
  • 星期五

    • 11:00 - 14:30
    • 16:00 - 20:30
  • 星期六

    • 11:00 - 14:30
    • 16:00 - 20:30
  • 星期天

    • 11:00 - 14:30
    • 16:00 - 20:30
  • ■ 定休日
    木曜日(祝日の場合は営業)

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

无使用電子錢

座位、設備

座位數

36 Seats

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

可能的

選單

酒水

有日本清酒

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

網站

http://www.week.co.jp/reference/gourmet/00020026a.html