FAQ

たまには太麺もアリだな : Ramen Tsuri Kichi

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Ramen Tsuri Kichi

(ラーメンつり吉)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.8

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.9
  • 服務3.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2023/11訪問第 3 次

3.8

  • 美食/口味3.9
  • 服務3.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

たまには太麺もアリだな

2023年11月
「塩ラーメン 800円」
 休日に小千谷サンプラザに来たら、向かいの錦鯉の里でイベントをやっていたみたいで、駐車場がいっぱいだった。かろうじて一台分見つけ、店内へ。券売機で塩ラーメンを買い、太麺でオーダー。
 16番太麺の塩が着丼。食べると、表面はツルツルだがしっかりコシがあり、かみごたえがある。存在感のある麺で、麺自体を楽しむことができる。しばらくモグモグかんでからスープで追うと、最高だね。塩ラーメンもたまに太麺で食べると楽しい。塩気の強い味付けのチャーシュウが丁度いい。
 豚骨の沸騰させない煮出しに煮干しダシ、塩ダレのエビ風味が一つにまとまった魚介塩味。うまーい。

  • Ramen Tsuri Kichi - たまには太麺で

    たまには太麺で

  • Ramen Tsuri Kichi - 塩ラーメン

    塩ラーメン

  • Ramen Tsuri Kichi - スープ

    スープ

2019/10訪問第 2 次

3.7

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

塩は小千谷店限定だいっ

2019年10月
「塩ラーメン 税込750円」
 日曜に、久しぶりに訪問。記録をたどると6年ぶりだ。前回、酸味の強い苦手な限定ラーメンを食べたせいで、無意識に足が遠のいていたようだ。では、今日は手堅く塩ラーメンを細麺で、と。
 11:30に着いたが、おあずけ7人目。さすが人気店だ。観光物産館「サンプラザ」に同じく出店している向かいの蕎麦「角屋」も店外待ち3名。駐車場もいっぱいだし、賑わっているのはいいことだ。列はサクサク進んで、ほどなくカウンターに着席。
 麺は20番ちぢれ細麺。推定加水率40%の多加水タイプで、あんまり伸びない。旨いねえ、塩ラーメン。スープも全部イケちゃうね。チャーシューはトロトロながら塩辛いけど、まあこれが「つり吉」スタイルだね。塩分をバッチリ補給させる農業従事者対応の味つけなのだよ。あ、農家って朝が早いんだったな。だからフットワーク軽く12時前からお店に並んじゃうのかな?農協ジャケットみたいなの着たじいちゃん多かったし。
 ちなみに、私以外の全員が醤油味オーダー。真っ黒なスープを皆グビグビ飲んでいた。

  • Ramen Tsuri Kichi - 塩ラーメン

    塩ラーメン

  • Ramen Tsuri Kichi - 20番細麺

    20番細麺

  • Ramen Tsuri Kichi - スープ

    スープ

  • Ramen Tsuri Kichi - 看板

    看板

2013/07訪問第 1 次

3.6

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

やはり塩が旨い

2013年7月 限定ラーメン「冷やし梅鰹」 \800
 ああ、やっちまいました。鮎の塩ラーメンなどで評判となった限定ラーメン、店頭の張り紙をよく見ずに、間違いないだろうと食券購入。んん、どうも冷やしラーメンらしいが、店内の説明書きだと「梅鰹!」。どうも酸っぱいやつらしい。酸味は苦手なのですよ。
 食券を渡しちゃった後だし、今更訂正もできずしばらく待っていますと、やってきました、冷たい一杯。梅肉と鰹節でさっぱりと味つけられた冷やしラーメン。スープにとろみがあります。
 麺はちぢれ20番細麺。加水率は高い。冷たくておいしい。でだしは快調。
 別皿トッピングには、メンマ、白髪ねぎ、チャーシュー。チャーシューは脂肪分が固まるので、スープにつけない方が良いと、フロア係からアドバイスがありました。
 だんだん酸味に耐えられなくなってきましたぞ。大体私、冷やし中華も酢の物も嫌いなのです。別皿のチャーシューを口直しにパクリ。あちゃー、こっちはスープに入れないとしょっぱい。キビシイですなあ。
 なんとか麺を食べ終え、スープは残してしまいました。事前リサーチは必要ですね。我ながら軽率でした。たまにはこういうこともあるさ。


2012年8月23日(木) 11:45「塩ラーメン」 \700

 しょうゆラーメンだとサッパリしすぎて薄く感じられたスープの味が、塩ラーメンだとピタリと決まる。アミエビの風味が一番に立つ。きらきらした透明な油膜は香味油かも。
 麺は20番縮れ細麺。多加水タイプのツルツルした麺。しょうゆラーメンと同じ麺だと思うが、こうしてスープが違うだけでガラッと印象が変わる。番手も違って感じるもんなあ。この麺で更にさっぱりした味わいになる。
 堅めのメンマの食感が、さっぱり塩味に合う。
 厚手のチャーシュー2枚は、熱でだらしないほどに崩れて、ねっとりと旨い。
 この塩ラーメンは、評判通り、いいね。


 2012年2月5日
日曜の昼なので、大変にぎわっていた。昼前にすでに満席。有名店だからである。
塩、みそもそろえて、やや八方美人な展開が不安だが。小千谷に人気店が一つ増えたのは大変喜ばしい。
 「ラーメン」\600を券売機で購入。

 うーむ、スープが弱い。動物系のダシが薄い。そしてしょうゆ味ばかりが濃い。ラードも控えめだ。サッパリしすぎていてもの足りない。本店のように、ぎとぎとで味が濃く、体に悪そうだと思いながらも飲んでしまうB級の魅力がない。
 麺は18番の縮れ中細麺。加水率はやや高い。
 チャーシューは2枚。まずまずのもっちり煮豚。
 他にナルト、メンマ、板のり1枚、刻みねぎのトッピング。
総評として「ラーメン」は期待外れ。

 次回、小千谷店限定の「塩ラーメン」に期待をつなぐ。

  • Ramen Tsuri Kichi - 冷やし梅鰹

    冷やし梅鰹

  • Ramen Tsuri Kichi - 麺リフト

    麺リフト

  • Ramen Tsuri Kichi - 別皿トッピング

    別皿トッピング

  • Ramen Tsuri Kichi - スープ

    スープ

  • Ramen Tsuri Kichi - ラーメン

    ラーメン

  • Ramen Tsuri Kichi - 店先

    店先

  • Ramen Tsuri Kichi - 塩ラーメン

    塩ラーメン

餐廳資訊

細節

店名
Ramen Tsuri Kichi
類型 拉麵
預約・查詢

0258-89-7136

可供預訂

可以預訂

地址

新潟県小千谷市城内1-8-25 サンプラザ1F

交通方式

距离小千谷 1,502 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期二

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期五

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期六

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期天

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • ※スープが無くなり次第終了


    ■ 定休日
    水曜日 (水曜日が祝日の場合、翌日)
預算(評價匯總)
~¥999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

可使用二维码支付

(PayPay)

座位、設備

座位數

22 Seats

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

サンプラザ共有

空間、設備

有吧檯座位

特點 - 相關信息

此時建議

一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

開店日

2011.11.5