FAQ

越後ビールでとりビー^^  清津峡トンネル、映えますぜ♪ : Gangi doori

Gangi doori

(がんぎどおり)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.0

~JPY 999每人
  • 美食/口味-
  • 服務3.2
  • 氣氛3.0
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2021/08訪問第 1 次

3.0

  • 美食/口味-
  • 服務3.2
  • 氣氛3.0
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

越後ビールでとりビー^^  清津峡トンネル、映えますぜ♪

ということで2泊3日の新潟マイカー旅行・食べログ日記です♪
1日目【越後湯沢】

写真を添付しましたが、中野屋塩沢店で美味しいへぎ蕎麦を食べた後、インスタ映えすると一部で有名になってる、清津峡トンネルに行ってまいりました。
一番奥までは750mあり、薄暗いトンネルの中を延々と歩くのはかなり退屈かなーと思いましたが、途中数か所、アーティスティックな休憩場所もあり、最後にお目当ての映え~写メ撮れるので、まあまあ楽しい小一時間が過ごせますよ♪ (帰路は飽きるけどネ 笑)

そのまま越後湯沢のホテルまでドライブ30分、ホテルにチェックインしたのはまだ午後3時。
嫁と嫁母は風呂に行くというので、私は娘と越後湯沢駅にあるぽんしゅ館に向かいました。
37℃を超える炎天下の散歩はなかなかキツイ。『パパ、いきなり日本酒? 汗かいたし、トリビーじゃね??』という娘に反対する理由はありませんな( ´艸`)

構内(改札外)にはたくさんのお土産屋さんが出店のようにならびます。ここはがんぎどおり。
その中の一か所でクラフトビールを売ってたので購入。お店の人が、『ベンチでも飲めますが、新幹線の待合所のほうが涼しいですよ』とのことで、そちらへ移動、プシュッと栓を開けて娘と乾杯。
・エチゴビール Flying IP
・エチゴビール 惚れ惚れエール35


Flying IPは、定番商品だそーです。IPAらしい苦みがあるものの癖のないビールですね♪
惚れ惚れエールは、娘のをひと口貰っただけですが、ちょっとトロピカル感のあるフレーバー、ゴクゴクいくならこっちのほうがよかったかなー^^

さて、新幹線の時間が近いようで、荷物を持った方々が増えてきました。
汗も引いたので次はぽんしゅ館に行きましょかね♪ ゴチソーサマ

  • Gangi doori - 路上飲みではありませんよー

    路上飲みではありませんよー

  • Gangi doori - 映え~♪ かみほいではありませんw

    映え~♪ かみほいではありませんw

  • Gangi doori - 手前のドームはなんとトイレです

    手前のドームはなんとトイレです

  • Gangi doori - インターから車で30分、清津峡トンネル

    インターから車で30分、清津峡トンネル

餐廳資訊

細節

店名
Gangi doori
類型 其他

025-784-4499

可供預訂

無法預約

地址

新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2427-1 JR越後湯沢駅ビルCoCoLo

交通方式

距离越後湯澤 83 米

營業時間
  • 星期一

    • 09:00 - 20:00
  • 星期二

    • 09:00 - 20:00
  • 星期三

    • 09:00 - 20:00
  • 星期四

    • 09:00 - 20:00
  • 星期五

    • 09:00 - 20:00
  • 星期六

    • 09:00 - 20:00
  • 星期天

    • 09:00 - 20:00
  • ■ 営業時間
    [夏季:4/1~12/16]
    9:00~18:00(※土のみ~19:00)
    [冬季:12/17~3/31]
    9:00~20:00

    ■定休日
    無休

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

可使用電子錢

座位、設備

座位數

( テイクアウト専門)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

地下1階駐車場200台・4時間無料

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童

網站

http://www.tokky.jp/shop/index.php?sid=186&scd=3