FAQ

1958年創業、琉球王国時代の食文化を受け継ぐ琉球料理店 : Mie

Mie

(美榮)
預算:
定期休息日
星期天
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.8

JPY 8,000~JPY 9,999每人
  • 美食/口味3.8
  • 服務3.6
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料3.6
2022/08訪問第 1 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.6
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料3.6
JPY 8,000~JPY 9,999每人

1958年創業、琉球王国時代の食文化を受け継ぐ琉球料理店

《注文品》
『はな』¥7,000(税込)
・ぽーぽー
・お吸い物
・沖縄のお野菜料理二品
・豚肉の料理二品
・和え物
・じゅーしー
・甘味
『オリオンビール(中瓶)』¥700(税込)

▶︎まず最初に出てきたのは『ゴーヤジュース』▶︎一見青汁かのような見た目ですが▶︎味は青汁とは全く異なり▶︎甘味、酸味、苦味全て感じる不思議な風味

▶︎次に出てきたのはお野菜料理二品▶︎『もずく酢』と『つるむらさき』

▶︎お次は『ぽーぽー』というなかなか聞き馴染みのない料理▶︎これは沖縄のクレープで中には甘味噌が▶︎生地はめちゃくちゃモチモチです

▶︎そして豚肉料理二品▶︎沖縄と豚肉は文化的に切っても切れないほどメジャーな食材▶︎だからこそ宮廷料理においても非常に重宝されてきたそうです

▶︎まず一品目は『豚肉のお吸い物』▶︎ナカミと呼ばれている大腸小腸、要はモツのお吸い物です▶︎モツをここまで上品に仕立て上げた物は初めてでした

▶︎次は『紅芋アンダギー』▶︎アンダギーとは揚げ物のことで▶︎こちらは紅芋と塩だけで味付けされた自然な味わい▶︎中身は非常にモチモチ▶︎そしてかなり甘さは控えめです

▶︎さて、一見なんだかわからない真っ黒な塊は『ミヌダル』という豚肉料理▶︎豚ロースに黒胡麻をまぶしたもので▶︎見た目に反して味わいはかなり上品

▶︎この料理に限らず琉球料理はかなり色味としては茶色系が多く▶︎それだけでは宮廷料理としてはやや色合いに欠けてしまうそう▶︎そのため器の色合いは非常に艶やかで▶︎この食器も首里城ばりの紅色が照り輝いています

▶︎また、半月状のたくあんのような物は『タイモの唐揚げ』▶︎さつまいもに近い味わいで甘くてホクホクです▶︎そして手前の奈良漬のような見た目の漬物は島大根の黒糖漬け▶︎泡盛につけてあるので実際奈良漬のような味わいがします

▶︎そして豚肉料理二品目は『ラフテー』▶︎沖縄料理ではメジャーで角煮としても有名ですね▶︎一口食べるとジュワッと広がる脂の旨みが半端無いです▶︎つけ添えに『ウジラ豆腐』という沖縄風がんもどきと▶︎『ゴーヤの炒め物』がついてきます

▶︎その次は『ミミガーの和物』▶︎ミミガーとは豚の耳皮のことで▶︎コリコリとした小気味のいい食感▶︎豚の顔の皮である『チラガー』も刻んで入ってます▶︎そして食材こそ沖縄的ですが▶︎味付けは非常に日本的な和え物でした

▶︎そして『クーブーイリチー』▶︎昆布の炒め物です▶︎そして普通ならさつま揚げなどが入っているところに▶︎『カステラかまぼこ』という沖縄風伊達巻が入ってます▶︎甘めですが伊達巻よりもかまぼこの弾力感があります

▶︎〆に出てきたのは『豚飯(トンファン)』▶︎出汁は豚と鰹の出汁を注いでいただきます▶︎あっさりとした味わいでさっぱりとした〆でした

▶︎最後甘味は『タイモの田楽』と『ドラゴンフルーツ』▶︎『タイモの田楽』はまるであんこのような甘さ▶︎でもどこか名古屋の『鬼まんじゅう』を彷彿とさせるような味でした

▶︎『ドラゴンフルーツ』は見た目毒々しいながら味はかなりさっぱり▶︎むしろ甘味はそれほど強くは無いです▶︎ただし服に着いたらなかなか取れません

▶︎最後に『さんぴん茶』が出されてコースは終了▶︎コース全品出るまで2時間ほどでした▶︎いやそれにしてもすごい品数▶︎7千円でこれならすごい満足です

▶︎古民家「風」ではなくまさに古民家▶︎那覇のまさに中心部エリアにありながら何とも立派な一軒家▶︎廊下を通って各部屋に案内されます▶︎お店の雰囲気も相まって琉球王朝のひと時を感じる2時間でした

美榮
098-867-1356
沖縄県那覇市久茂地1-8-8
カウンター席:なし
テーブル席:あり
クレジットカード可

餐廳資訊

細節

店名
Mie(Mie)
類型 沖繩料理
預約・查詢

098-867-1356

可供預訂

僅限預約

地址

沖縄県那覇市久茂地1-8-8

交通方式

ゆいレール 県庁前駅 徒歩5分

距离縣政府前 136 米

營業時間
  • 星期一

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • 星期二

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • 星期三

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • 星期四

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • 星期五

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • 星期六

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
  • 星期天

    • 定期休息日
  • ■ 営業時間
    昼不定営業、要予約。
    予約状況により早めに営業終了することもあります。

    ■ 定休日
    年始、旧盆 不定休

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

預算(評價匯總)
¥10,000~¥14,999¥6,000~¥7,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master)

无使用電子錢

服務費收費

無し

座位、設備

座位數

38 Seats

( 個室6部屋)

個人包廂

可能的

可容納2人、可容納4人、可容納6人、可容納8人、可容納10~20人、可容納20~30人

大部屋時22人利用可能です。

包場

可能的

可接受20人以下、可容納20~50人

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

不可能

空間、設備

有日式包廂

特點 - 相關信息

此時建議

款待 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

關於兒童

小学生(12歳以下)の利用は不可です。

網站

http://ryukyu-mie.com/