關於TabelogFAQ

【新小屋】栄町では間違いない人気店。でも、ちょっとだけ、、、 : Arakoya

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.7

¥4,000~¥4,999每人
  • 美食/口味3.7
  • 服務3.6
  • 氣氛3.6
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.5
2020/03訪問第 4 次

3.7

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.6
  • 氣氛3.6
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.5
JPY 4,000~JPY 4,999每人

【新小屋】栄町では間違いない人気店。でも、ちょっとだけ、、、


ちょうど1年ぶりくらいの新小屋さん。
この日は滅多に沖縄出張がない同僚の要望で訪問です。

当日予約なしで滑り込み〜。
やっぱり沖縄はオリオンスタートよね?からのがっつり頼みますよ。

・ティラジャーの塩茹で 500円
・よだれ豚 700円
・豚の血とホルモンのパテ 500円
・山原島豚もも肉のハム 500円
・塩もつ煮込み 500円
・ヒレたたき 350円✕2本
・がつ芯 230円✕2本
・厚切り豚バラ 300円
・なんこつつくね 350円
※お値段税別

レモンとタイムで煮込んだティラジャーや豚バラで仕上げたよだれ豚、
自家製のシャルキトリーなど新小屋さんらしいアテが満載。

ベリーレア仕上げが絶品のヒレたたきにぶりんぶりんのがつ芯、
ゴリゴリ食感が絶妙ななんこつつくねと焼き物のクオリティも間違い無し。

新たに加わった珈琲泡盛(イタリアンロースト珈琲豆in請福)が美味くて酔っぱらいの出来上がりね。

んー、なんか正直高く鳴った印象が拭えません。(食べすぎかな?w)
お値段はだいたい当初の1.5倍くらい?内地のお値段って感じ。
料理の美味さも結構ばらつきがある(串焼きは絶品、一品ものは・・・)気がします。

良い店だから好きですし、これからも行くと思うのですが、
多分串焼きメインで軽めに2-3杯。な使い方に変わりそうな感じがしますね。

ごちそうさまでした。

  • Arakoya -
  • Arakoya - ティラジャーの塩茹で

    ティラジャーの塩茹で

  • Arakoya - よだれ豚

    よだれ豚

  • Arakoya - 豚の血とホルモンのパテ、山原島豚もも肉のハム

    豚の血とホルモンのパテ、山原島豚もも肉のハム

  • Arakoya - 塩もつ煮込み

    塩もつ煮込み

  • Arakoya - ヒレたたき

    ヒレたたき

  • Arakoya - がつ芯

    がつ芯

  • Arakoya - 厚切り豚バラ、なんこつつくね

    厚切り豚バラ、なんこつつくね

  • Arakoya - とりあえずオリオンよね〜

    とりあえずオリオンよね〜

  • Arakoya - シークワーサーチューハイ

    シークワーサーチューハイ

  • Arakoya - 珈琲泡盛

    珈琲泡盛

  • Arakoya - 珈琲泡盛ロック

    珈琲泡盛ロック

2019/03訪問第 3 次

3.8

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.6
  • 氣氛3.6
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.5
JPY 3,000~JPY 3,999每人

【新小屋】安定の肉質なやきとんと豚創作料理はやっぱり美味い!!


最近トミヤランドリーさん率が高くて超ひさしぶりの新小屋さん。
何故か接待利用で安里の店を選択するあたりがさすがねw

この日も安定の満席で大賑わい。
この雰囲気と炭火の良い香りがたまらんのですよね〜。

4人でがっつり色々注文しますよ〜。
この日も貪欲なおっさんが一緒だったから安定で頼みすぎねw

・クレソンと苺のサラダ 780円
・豚ヒレ山わさびあえ 600円
・シャルキトリー盛りあわせM 1500円
・塩もつ煮込み 500円
・豚あご味噌煮込み 500円
・厚切りタンユッケ 780円
・パクチーとあさりのおひたし 500円
・ピリ辛もやし 430円
・自家製海老ワンタン 600円
・ヒレたたき 300円×4本
・のどがしら 180円×2本
・タンスジ 150円×2本

まずは豚肉創作料理とちょろっと野菜系。

クレソンには苺と生ハムを合わせたり、パクチーはあさりとおひたしにしたり。こういう創作なサラダ系もなかなか良い感じ。
文句無しな豚ヒレ山わさびに、ぶりっぶり食感が絶妙な厚切りタンユッケと豚肉創作料理も美味いんですよね〜。
何を食べても安定の美味しさなのは文句なしですが、ちょっとお値段が高くなってるのが寂しいところ。。

〆はやきとんね!!
必食のヒレたたきに、のどなんこつやタンスジなんかの希少部位を頂きました。
どれも抜群の肉質ですし、焼きも綺麗で文句なしです。

とりあえずのホッピーから、ニコニコ太郎、まる田、松藤と泡盛もグビグビ。
お腹めっちゃいっぱいになって結構飲んで1人4000円を切るくらいなので、内容を考えると文句なしですよね!!

やはり安定の新小屋さん。沖縄で楽しむなら間違いのないお店です。

ごちそうさまでした。

  • Arakoya -
  • Arakoya - クレソンと苺のサラダ

    クレソンと苺のサラダ

  • Arakoya - 豚ヒレ山わさびあえ

    豚ヒレ山わさびあえ

  • Arakoya - シャルキトリー盛りあわせM

    シャルキトリー盛りあわせM

  • Arakoya - 塩もつ煮込み

    塩もつ煮込み

  • Arakoya - 豚あご味噌煮込み

    豚あご味噌煮込み

  • Arakoya - 厚切りタンユッケ

    厚切りタンユッケ

  • Arakoya - パクチーとあさりのおひたし

    パクチーとあさりのおひたし

  • Arakoya - ピリ辛もやし

    ピリ辛もやし

  • Arakoya - 自家製海老ワンタン

    自家製海老ワンタン

  • Arakoya - ヒレたたき

    ヒレたたき

  • Arakoya - のどがしら

    のどがしら

  • Arakoya - タンスジ

    タンスジ

2017/06訪問第 2 次

3.8

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.6
  • 氣氛3.6
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.5
JPY 2,000~JPY 2,999每人

【新小屋】ハイレベルな肉質と焼きの技術。那覇のやきとんブームを牽引してきた名店。


ーーーーーーーーーーー
2017/06再訪多数
ーーーーーーーーーーー

この日は夜の予定を全く決めておりません。
あれこれ考えるのもめんどくさいので、とりあえず栄町エリアを徘徊w

2軒目は、同行者が以前行って美味かったから再訪したいと言っていた新小屋さんへ。
もう、栄町と言えば、な人気を誇るお店ですよね。

18時15分到着で、カウンターは半分くらいの埋まり具合。
一時期よりは人気がマシになってる?と思いきや、どんどん席が埋まっていきますよ。

ってことで、とりあえずホッピー頼んでかんぱーい。沖縄に来てまでホッピーに惹かれる私って・・・。

・シャルキトリ盛り合わせ 小 800円
・豚ヒレの山わさび醤油漬け 500円

こちらの名物と言えば豪快モリモリなシャルキトリ。
写真の内容で800円とは恐ろしいですよね。
内容は、豚舌のスモーク、豚レバーのスモーク、豚足のテリーヌ、山原島豚もも肉のハム、イベリコ豚白かびサラミ・チョリソー・サラミサルシチョン、パルマ産生ハム。うん、小なのに盛りすぎ。

前半は自家製、イベリコ以降は出来合い品になります。

まず美味いのが山原島豚の自家製ハム。しっとりと上質な脂も乗ったもも肉はマジで絶品。テリーヌやらスモークも質の良さが伝わってきますね。

また豚ヒレの山わさび醤油漬けもオススメ。
ここの豚ヒレ肉は質がそもそも良く、ほんのりレア目な漬けと山わさびの香りですかね?この組み合わせ、さっぱり頂けて美味いです。

後は、色々と焼物を追加しますよ〜。

・レバー 150円
・タン元 180円
・うんちぇーの豚バラ巻き 250円
・のどがしら 180円

このレバー!!久しぶりに美味い豚レバー串を頂きました。
網脂で包まれたジューシーなレバーは、肉厚で禁断のレア仕上げ。ぶりんと歯応え良しな豚レバ独特の食感がたまりません。
タン元も肉厚ですね〜。程よい脂のノリが質の良さ、焼きの良さをしっかりと感じさせてくれます。やっぱ、ここのやきとん美味いわ。

続く豚バラの野菜巻き、この日の野菜はうんちぇー(空芯菜)。
綺麗に巻かれた福岡風なこのアテは、うんちぇーを挟むことでしっかりと沖縄なアテに早変わり。豚バラを噛むとじゅっと脂が出てきて、中には豚の旨味をしっかり吸い込んだうんちぇーがたっぷり。これ、間違いない一品です。

〆ののどがしらは一日の本数限定。醤油ダレで香ばしく仕上げて、サクッとした噛みごたえが特徴的。これも酒の進むアテですね〜。

結構酒の進み仕上がりの豚アテに、泡盛はまる田ロックを2杯ほど頂き、お会計2人で4000円ちょいとリーズナブル。

沖縄で珍しいやきとんだから流行ってる。ってのは大間違いで、内地でも間違いなく人気が出るであろう素晴らしい肉質と焼きの技術にまた食べたくなってしまいます。
次は北谷の方にも出店するらしく、今後も新小屋さんグループの展開に目が離せませんね!!

ごちそうさまでした。

  • Arakoya -
  • Arakoya - シャルキトリ盛り合わせ 小

    シャルキトリ盛り合わせ 小

  • Arakoya - 豚ヒレの山わさび醤油漬け

    豚ヒレの山わさび醤油漬け

  • Arakoya - レバー

    レバー

  • Arakoya - タン元

    タン元

  • Arakoya - うんちぇーの豚バラ巻き

    うんちぇーの豚バラ巻き

  • Arakoya - のどがしら

    のどがしら

2014/11訪問第 1 次

3.8

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.6
  • 氣氛3.6
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.5
JPY 2,000~JPY 2,999每人

【新小屋】テリーヌやパテの素晴らしさ、そしてヤキトンもハイレベル


ーーーーーーーーーーー
2014/11再訪
ーーーーーーーーーーー

那覇に来たら是非寄りたかったんですよね~。今日はこの先予定がいっぱいなので軽くいきますよ。

もちろんのシャルキトリ。今回は小で。これで800円だからめっちゃ安いわ。
豚の血のパテはもちろん絶品、意外にあっさり豚足のテリーヌに酒が進み、島豚のももハムの脂で更に酒が・・・で酔っぱらい。ももでこのレベルとは参りました。

今回気に入ったのがヒレたたき。絶妙な火加減にさっぱりポン酢が美味しいんです。思わずもう一本&もう一杯!

大満足のお店ですね~。ごちそうさまでした。


ーーーーーーーーーーー
2014/06訪問
ーーーーーーーーーーー

今回の一人旅の目的のひとつ。それは栄町をぶらぶらすることでした。栄町は新旧入り乱れ飲み屋が充実してるエリアらしいのです。

というわけで、まずは栄町で食べログ上、大人気のお店 新小屋さんへ。

早速ホッピーで乾杯して、ここは残念ながら鏡月でしたが、気になる品々を頼みます。

・シャルキトリ 一人盛り 500円
名物のようですね。すしげたに乗って、豚肉加工品たちがやってきました。自家製のものと、イベリコを使った加工品の盛り合わせです。
今回は自家製だったコラーゲン豚足のテリーヌが超絶品。白かびサラミや山原島豚ももハムなどもちろん旨いのですが、これは群を抜いて旨い!
濃厚な風味とてびちのトロトロ感を残した食感がたまりません。

ヤキトンいきます。合わせて泡盛、照島 300円を。

・レバー 120円
塩濃いめ、もうちょいレアが好みです。

・仔牛リードヴォー 250円
ふわっ、ぷりっ、の食感が◎。旨味もしっかりでたまりません。

・テッポウ250円
あれ?高いなぁ。と思ったのですか、おおぶりな串でした。そして、これも絶品。カリッ、じゅわーの好みのテッポウ。ブニブニ感は少なめです。

軽く一杯のつもりだったのですが、嬉しい誤算。飲み歩きの軒数減らして、ここでじっくり飲むことにしました。

ニコニコ太郎、宮古島の泡盛です。

・豚中身とパクチースパイス炒め 600円
スパイスとパクチーの香りが◎。よーく煮込まれた中身たちもふわふわでおいしーーい!あっ、おいしーさー。

・豚の血とホルモンのパテ
さっきのテリーヌ旨かったので、気になるシャルキトリを。わがままでハーフサイズをお願いしました。
臭みは若干あるものの、逆にそれが良い感じ。スパイスも効いてて酒が進む進む。

泡盛おかわり~。

最後にヤキトン追加で!

・ガツ芯 150円
・ふえがらみ 120円
どちらも塩濃いめながら、絶妙な食感と旨味で間違いない味です。ガツ芯は大阪の有名店にひけをとらない脂のノリで旨い!

いやー、栄町飲み歩き、良い感じに出鼻をくじかれてしまいました。想像以上に旨くて飲み&食べ過ぎた。この日は、地元の方でいっぱいでしたので、予約したほうが良いと思います。
こんな素晴らしいお店があるなんて、沖縄の夜侮れないです。。

ごちそうさまでした。

ちなみに、何か翌日も行ってしまいそうでしたが、なんとか我慢しました。また、沖縄に飲み歩きに来なくては!?

  • Arakoya - シャルキトリ小 これで800円

    シャルキトリ小 これで800円

  • Arakoya - ヒレたたき

    ヒレたたき

  • Arakoya -
  • Arakoya - シャルキトリ 一人盛り

    シャルキトリ 一人盛り

  • Arakoya - レバー

    レバー

  • Arakoya - 仔牛のリードヴォー、テッポウ

    仔牛のリードヴォー、テッポウ

  • Arakoya - 豚中身とパクチースパイス炒め

    豚中身とパクチースパイス炒め

  • Arakoya - 豚の血とホルモンのパテ

    豚の血とホルモンのパテ

  • Arakoya - ガツ芯、ふえがらみ

    ガツ芯、ふえがらみ

  • Arakoya - 沖縄来てまでホッピーで乾杯!

    沖縄来てまでホッピーで乾杯!

  • Arakoya - やっぱ泡盛でしょ~

    やっぱ泡盛でしょ~

  • Arakoya -

餐廳資訊

細節

店名
Arakoya(Arakoya)
類型 烤雞雜串、串燒、豬肉料理
預約・查詢

098-882-3034

可供預訂

可以預訂

地址

沖縄県那覇市安里388-10 1F

交通方式

距离安里 177 米

營業時間
  • 星期一

    • 17:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

  • 星期二

    • 17:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

  • 星期三

    • 17:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

  • 星期四

    • 17:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

  • 星期五

    • 17:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

  • 星期六

    • 17:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

  • 星期天

    • 17:00 - 01:00

      (L.O. 00:00)

  • ■ 定休日
    不定休

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥4,000~¥4,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

26 Seats

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

不可能

空間、設備

有吧檯座位

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,有雞尾酒飲料

特點 - 相關信息

此時建議

一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

備註

立ち飲み有り

店鋪公關

シャルキュトリブームの牽引役、栄町場外の繁盛店