FAQ

6年ぶりにドロドロしい出汁を味わいに行ったよ❗やっぱ好きなラーメンだな❗・・・夢ノ弥(古島) : Yumenoya

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Yumenoya

(夢ノ弥)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.4

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.8
  • 服務3.3
  • 氣氛3.1
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2022/01訪問第 2 次

3.4

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.3
  • 氣氛3.1
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

6年ぶりにドロドロしい出汁を味わいに行ったよ❗やっぱ好きなラーメンだな❗・・・夢ノ弥(古島)

興南高校近くの人気沖縄そば屋「田そば」がある通り。昔は、今回訪問した夢ノ弥と移転した三竹寿が100mくらいの距離にあり、どっちかで食べれば目的は達せられるとよく通ったもんです(笑)
nobutaが埼玉に居る間に三竹寿はアクロス古島へ移転し、夢ノ弥さんが今も健在であることは承知。
この日は妻と映画を観た帰り道で、久々に濃厚なドロドロ系のスープを堪能しようと思いお店に向かいました。
夢ノ弥さんは、駐車場がしっかりと確保されているので安心して訪問できるところが好きなんですが、昔と変わらず道向かい(斜め)にありました。
お店の看板には「麺が本当に旨いつけめん」「沖縄で一番旨いと評判のつけ麺専門店」とデカデカと書いてあります。
nobutaが初めて訪問した平成26年初頭の頃は、つけ麺が700円、中華そばが650円。
つけ麺も中華そばも美味しくてその年に何度も訪問した記憶がありますね。
それからしばらく訪問せず2年後の平成28年に訪問した際は中華そばが700円。
そして、それから6年経過して令和4年。つけ麺は800円。中華そばは750円となっていました。
結構、物価や食材が高騰していると思うのですが、この価格帯を維持してくれているのは素晴らしいですね!!!!
nobutaは、こちらでは「つけ麺」よりも「拉麺」が好きなんですよね。
ドロドロしたスープ(湯割りしてスープにして飲み干すことができるくらいのドロドロしさ)が最高に美味しいんです(という記憶があるんです)。
食べたいと思っていたのは、「中華肉玉そば」750円だったんですが、久々に訪問してみると
 旨辛肉みそラーメン 750円
というのがありました。
もう一種類の「牛すじ炭焼きラーメン」750円は、昔食べたことがあるので、今回は肉みそラーメンですね。
替玉も100円で可能なので、最初から大盛にはせず注文しました。
妻は、定番の「濃厚鶏魚介夢つけ麺」800円を注文してましたよ。
ちなみに「つけ麺」にも
 ブルーチーズつけ麺 800円
という目新しいのがありました。
さて、妻のつけ麺がこちらの写真になります。

妻は、つけ麺を好んで食べる派ですが、やはり、こちらのつけ麺は美味しかったようで、ぺろりと完食していました。

nobutaの旨辛肉みそラーメンが最初の写真。
アップがこちらになります。
この濃厚でドロっとしたスープが麺に絡みまくって美味しいんですよね~。
替玉がこちらの写真。

替玉を投下してから味変で「夢の素さばニンニク」をたっぷりと投下し、更なる高みを楽しみましたよ(笑)
で、若干残ったドロっとしたスープに「割スープ」を投下して、普通のスープ状態にしたうえで飲み干しました。
超久々に訪問しましたが、癖になる美味しさなのは昔のまんまですね。
長らく食べてなかったので、もしかしたら連荘で食べそうな気持になってます(笑)
美味しかったです。ご馳走様でした!!!

2016/05訪問第 1 次

3.6

  • 美食/口味3.9
  • 服務3.5
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

牛スジ炭焼きラーメンのこの濃厚さ!美味いのだが・・・夢ノ弥(古島)

【平成28年5月 4回目】
ここのラーメン好きなんですけどね。そう思っていながら1年半ぶりの訪問となってしまいました(汗)
久々でしたが基本のメニューは変わっていませんし、もしかしたら値段も変わっていない感じでがしますね。
nobutaはこちらの濃厚醤油ベースのラーメンが大好きなんですよね~。癖のある濃いさ(あまりにも濃い)が喉越しにガッツリと来るんです(笑)
今回は妻子を連れて訪問したので、妻は塩系のあっさりしたラーメンを、長男は濃厚醤油ベースの中華肉玉そば、nobutaは定番の牛スジ炭焼きラーメンを注文しました。長男とnobutaはサービスご飯付きです。濃厚醤油の出汁にご飯をぶっ込んでおじやにすると更に美味いんですよね~
と言うわけで、今回もドロドロ感たっぷりの出汁にご飯をぶっ込んで(写真の通り)食べましたよ。胃袋までドロドロと濃いスープが染み渡りますね。

ところが、小学生の長男には、このスープは濃すぎたみたいで、麺を食べるのも四苦八苦していました(苦笑)
どうやら子供には不向きなようです。
それで、残った中華肉玉そばもnobutaが食べたのですが、自分のラーメンを食べて、おじやを食べた後で、この濃厚スープはきつかった。これだけ濃いと適量というのがありそうです(笑)
ご馳走様でした!

【平成26年12月 3回目】
3回目の訪問となった夢ノ弥さん。つけ麺も肉玉そば(中華)も文句なしの美味しさということで、良いイメージを持って再訪しました。実は、このお店の「牛スジ炭焼きラーメン」を食べてみたいと思っていたんです。
前回訪問した際には、このメニューは存在しなかったと思うんですよね(あったかな~???)。先日、他のブロガーのエントリで見かけたので、無性に食べたくなっていたんですよね。でも、なかなか行く機会が無くて、今年はもう無しかな~って諦め掛けていたんですが、運良く、再訪のチャンスが訪れたんですよ。
それで、食べてみたかった牛スジ炭焼きラーメンを食べてみることに・・・
ま~とにかく、濃厚濃密なスープなんです。そこに炭焼きの焦げ目の香りがほんのりとしてくるんですよね。あまり牛すじ自体の存在は感じられないのですが、この香り高さが見事なんですよ・・・
麺は相変わらず美味いし、全体的にかなりのお薦めラーメンですね。
ランチ時間はご飯がサービスで付いてくるので、ラーメンを食べた後に、ご飯を出汁に入れておじやにするんです。濃厚濃密な出汁なので、それはそれはおじやに最適なんですよね。
いや~美味しかったです。ご馳走様!!

【平成26年4月 2回目】
前回訪問した際に、激ウマと思ったつけ麺のお店「夢ノ弥」さん。その際、メニューに塩ラーメンと肉玉そば(中華そば)の2種類を目にとめ、これだけつけ麺が美味いと言うことは、間違いなくラーメンも美味いに違いない・・近いうちに絶対に2度目の訪問をと心に決めていたnobuta。
 ちょっと狙っていたお店が定休日でスカッシュしてしまったとある炎天下の夏日の日に立ち寄ってみました。
 今回の狙いは、写真の肉玉そばです。
 値段は700円で、大盛りが100円プラス。800円です。
 具材の中でも岩海苔のアクセントがすこぶる良い!
 いやいやこいつは激ウマ・・・やはりラーメンも美味い。
 値段に相応しい、いやそれ以上満足感が高い。
 いや~具材の種類と言い、これはしっかりと考えられているコンセプト。
 大満足ですね~
 ご馳走様でした!!

【平成26年3月 1回目】
古島にあるつけ麺のお店「夢ノ弥」さん。沖縄に戻ってまもなく1年が経過しますが、実は沖縄に戻ってくる前からチェックしていたお店で、タイミングが合わずに一度も行く機会がなかったんです。福岡在住の時に何かの雑誌でお店が紹介されていて、美味しそうなつけ麺だな〜って思っていたんで、期待度が高かったのですが、その期待に違わない美味しさでした!
店内に入ってメニューをチェックすると

ランチタイムはご飯のサービスがあり、それを最後はおじや風にして食べて欲しいと書かれていました。
ただ、nobutaは最近食べ過ぎに超注意というカラータイマーが鳴り響いているので、ご飯はお願いせず、純粋に最初の写真だけのつけ麺を頂いた次第です。
で、まず、出汁は良い感じの魚粉の香り・・・・海苔も刻みで入っていて、具材も厚切りで味わい深い・・この出汁だけでもかなりの美味しさです。
麺は、極太のストレート、しかも、短めに切り刻んでいます。
食べた感想は最初に言ったとおりですが、美味しい!
しかも、かなりのグレードだと思います。
こういう美味しいつけ麺を食べると思うのですが、沖縄はラーメン後進県なので、内地の良いところ取りで美味しいものを提供できるんですよね。
かなり満足行く味でした。
メニューに、中華そばと塩ラーメンの二種類があったので、次回はそっちを挑戦してみるつもりです。
ご馳走様でした!

那覇市古島1−4−11

餐廳資訊

細節

店名
Yumenoya
類型 拉麵、沾麵

098-943-8399

可供預訂

無法預約

地址

沖縄県那覇市古島1-4-11

交通方式

古島站徒步7分鐘omoromachi站徒步8分鐘

距离古島 436 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 21:30
  • 星期二

    • 11:00 - 21:30
  • 星期三

    • 11:00 - 21:30
  • 星期四

    • 11:00 - 21:30
  • 星期五

    • 11:00 - 21:30
  • 星期六

    • 11:00 - 21:30
  • 星期天

    • 11:00 - 21:30
  • ■ 定休日
    不定休
預算

~¥999

~¥999

預算(評價匯總)
~¥999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

服務費收費

なし

座位、設備

座位數

14 Seats

( 4人桌×2桌,吧臺6席)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

共計11臺

空間、設備

平靜的空間,座位寬敞,有吧檯座位,可觀賞運動比賽,無障礙空間

選單

料理

對蔬菜菜式講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童

開店日

2012.9.3

店鋪公關

濃厚卻清淡,演奏出絕妙美味的和諧的“吃的湯”和講究的面條。

【古島站步行7分鐘,有11個停車位】沖繩土生土長、講究湯汁和麵條的完全獨立的沾面專門店。根據季節的不同,您可以享受限時菜單,因此經常光顧餐廳的人永遠不會感到無聊。顯然拉麵最近也很受歡迎。