關於TabelogFAQ

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2023/11訪問第 3 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

◎大阪駅前第2ビル
「四国屋」

あー、あそこのうどんつゆ、
あれ、飲みたいな。

よし、あそこへ向かおう。

牛すきも旨そうなんだが、
やはり、普通のつゆが、いいな。

とりなんばにするか。

食券を購入し、
店内すぐのカウンター席へ。

厨房の中では、
うどんをゆがく鍋から、
モワモワと湯気がたちのぼっている。

コンロの上、行平鍋で、
一杯ごとに、
つゆが仕上げられていく。

きたきた。

鉢からも、
モワモワと湯気がたちのぼる。

まずは、つゆから。

おお、これこれ。

しっかりきいたカツオ出汁。

程よい塩味と旨みが混ざり合い、
絶妙な味わいで、
流れ込んでくる。

たっぷり入った、
鶏をひと切れ。

プリップリ、からの、
じわっと、旨み。

もうひと切れ、もうひときれと、
食べ進めてしまう。

次ほ、うどんを引き上げ、
すする。

表面なめらか、つるつる。

舌の上を、抵抗力も感じることなく、
滑り込んでくる。

そして、噛めば、
もっちもち。

この感覚が、たまらない。

うどんをすすり、
蓮華で、つゆを追いかける。

おっ、刻みネギの風味、
いいな。

鶏肉にも、よく合うぞ。

うどん、つゆ、
うどん、つゆ、
鶏肉、ネギ、つゆ。

椎茸、半切れ、
じわっとくるな。

シャッキリえのきも、旨い。

ここで、卓上の天かす投入。

じわっと油のコクが
染み出した、つゆがまた、旨い。

うどん、つゆ、
うどん、つゆ、
鶏肉、ネギ、つゆ。

うどん、具、完食。

残ったうどんつゆ、
じっくり味わう。

今日は、刻みネギが、
いい仕事をしてくれた。

=今回の昼食はこちら=
オススメ:★★★★★
訪問時期:2023.11
店名:四国屋
場所:大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル B2F
品名:とりなんばうどん
価格:1,000円
予算:〜1,000円
定休日(昼):日・祝
営業時間(昼):11:00~15:30LO
交通:大阪メトロ御堂筋線梅田駅から徒歩10分ぐらい
=ごちそうさまでした=

・価格は、訪問時点です。
・営業日、時間は、最新の情報をご確認ください。

2023/10訪問第 2 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

今日は、久しぶりに、
あそこのうどんにいくか。

とりなんばに、
天ぷらもいいが、
優しいのが、いいな。

おっ、親子うどん、
良さそうだな。

よし、これにしよう。

表で食券を購入し、
カウンター奥の席へ。

1時を過ぎているが、
なかなか、埋まっているな。

隣は、牛すきうどん、か。

それも、旨そうだな。

おっ、卵をとく、心地よい音が、
響いてきた。

いよいよ、か。

きたきた。

立ち上る湯気と、
溶き卵広がる、つゆ。

まずは、つゆから。

カツオ出汁しっかり、
程よい塩味に、
旨みが広がる。

そして、卵を。

プリッふわで、
あっつあつ。

まろやかな卵に、
出汁の風味が、よく合う。

鶏肉は、どうだ。

モモ肉、プリプリ。
じわっと、鶏の旨みが、やってくる。

丼と違って、甘辛味ではないが、
しっかりきかせた出汁に、
合わさる、卵と鶏肉、旨いぞ。

そして、
うどんを引き上げ、すする。

表面なめらか、
噛めばもっちり太麺。

ここの麺は、まさに、飲める。

噛まずとも、舌から喉へ、
つるりつるりと、滑り込んでいく。

この感覚も、たまらない。

おっ、しいたけ、発見。

いや、しいたけは半切だが、
えのき、
たっぷり入っているぞ。

立派なサイズのえのきだけ、
シャキシャキ食感に、
絡む出汁の風味が、たまらない。

うどんをすすり、つゆ、
プリッふわ卵、つゆ、
えのき、つゆ。

鶏肉、えのきの合せ技、
からの、つゆ。

いや、親子うどんきたら、
鶏肉と卵をレンゲにすくい、
一緒に口へ。

プリップリ鶏肉のまろやか卵、
そこにあわさる、しっかり出汁

これは、旨い。

気づけば、うどん、完食。

残ったつゆを、
沈んだねぎとともに、堪能。

今日は、シャキシャキのえのきが、
いい仕事をしてくれた。

=今回の昼食はこちら=
オススメ:★★★★★
訪問時期:2023.10
店名:四国屋
場所:大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル B2F
品名:親子うどん
価格:970円
予算:〜1,000円
定休日(昼):日・祝
営業時間(昼):11:00~15:30LO
交通:大阪メトロ御堂筋線梅田駅から徒歩10分ぐらい
=ごちそうさまでした=

・価格は、訪問時点です。
・営業日、時間は、最新の情報をご確認ください。

2023/07訪問第 1 次

4.5

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

今日は、久しぶりに、
あそこのうどんにしよう。

とり天ぶっかけもいいが、
暑いし、
冷やし肉うどん、いいな。

食券を購入し、
カウンター席、
入口すぐに、腰掛ける。

ぎたぎた。

さすが昼時、
あそこのカレーショップとまでは、
いかないが、
スピード提供。

冷やし肉うどんだが、
肉から立ち上る湯気が、
たまらない。

ますは、つゆをひと口。

上品な出汁のきいた、
すっきりつゆだ。

大根おろしの汁が、
じわっと混じり、
ほのかな爽やかさもある。

続いて、うどんを引き上げ、
すする。

冷水て締められたうどん、
表面ツルツルなめらか、
噛めばコシしっかり、
もっちり弾力が、たまらない。

ここに、絡まるすっきりつゆが、
するすると、うどんを、
喉の奥に流し込んでいく。

舌の奥から喉に滑り込む感覚が、
たまらない。

次は、肉だ。

玉ねぎと肉を掴み、口へ。

甘さ、穏やか。
じわっと肉のコクに、
玉ねぎの甘みが、合わさる。

甘辛濃いめの味付けもあるが、
こちらは、薄味仕立ての肉と玉ねぎ。

その分、肉の旨みが、
グイッとやってくる。

肉、玉ねぎ、からの、
うどんをすする。

はぁ、なんとも、贅沢。

優しい甘さ纏う肉の旨みに、
つるりもちもちうどんの食感と、
出汁のきいたつゆの風味。

次は、温玉だ。

ますば、肉に絡めて、口へ。

いやいや、
これはこれは、真打お出まし。

卵の黄身のまろやかさに、
負けない肉の旨み。

一見、穏やかながら、
こういう時に、底力を感じる。

肉、玉ねぎ、うどん、
時折、温玉を絡ませ、すする。

これを繰り返す。

肉と、玉ねぎ、完食。

黄身が溶け出したつゆを、
蓮華てすくい、
残りのうどんをすする。

ふぅ、完食。

今日は、大根おろしが
いい仕事をしてくれた。

=今回の昼食はこちら=
オススメ:★★★★★
訪問時期:2023.7
店名:四国屋
場所:大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル B2F
品名:温玉冷やし肉うどん
価格:1,050円
予算:〜1,000円
定休日(昼):日・祝
営業時間(昼):11:00~15:30LO
交通:大阪メトロ御堂筋線梅田駅から徒歩10分ぐらい
=ごちそうさまでした=

・価格は、訪問時点です。
・営業日、時間は、最新の情報をご確認ください。

餐廳資訊

細節

店名
Sanuki Udon Shikokuya(Sanuki Udon Shikokuya)
類型 烏龍麵、咖哩烏龍麵、烏龍麵火鍋

090-4034-5153

可供預訂

無法預約

地址

大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル B2F

交通方式

從JR大阪站徒步10分鐘從JR北新地站徒步1分鐘從地鐵西梅田站徒步5分鐘從地鐵東梅田站徒步7分鐘從地鐵梅田站徒步10分鐘

距离北新地 153 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 16:00)

    • 17:00 - 19:30

      (L.O. 19:20)

  • 星期二

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 16:00)

    • 17:00 - 19:30

      (L.O. 19:20)

  • 星期三

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 16:00)

    • 17:00 - 19:30

      (L.O. 19:20)

  • 星期四

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 16:00)

    • 17:00 - 19:30

      (L.O. 19:20)

  • 星期五

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 16:00)

    • 17:00 - 19:30

      (L.O. 19:20)

  • 星期六

    • 11:00 - 17:00

      (L.O. 17:00)

  • 星期天

    • 定期休息日
  • 假期
    • 定期休息日
  • 昼、夜営業ともに、
    麺が売り切れの時は早めに閉店する場合がございます。
    人員不足の為、営業中の電話によるお問い合わせは
    電話に出れませんので、ご了承ください。
預算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
~¥999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

可使用電子錢

(樂天Edy)

可使用二维码支付

(PayPay、d付款、樂天支付、au PAY)

收據 可開立符合發票規定的收據
註冊號碼T2120002048461

*有關最新的註冊狀態,請查看符合國務院發票系統資格的發票發行人發布的網站或聯絡商店。

座位、設備

座位數

11 Seats

( 一個人點一份。)

個人包廂

不可能

23日星期二開始營業。

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

105臺。大廈地下停車場/小時租赁/0.5小時300日元/6:00-23:00營業。

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,座位寬敞,有吧檯座位,可觀賞運動比賽,可以站著喝酒,提供電源插座

選單

酒水

有日本清酒

料理

有卡路里顯示

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童(接待小學生)

因為店內座位很少,所以很難拼桌,所以請不要帶著小孩子吃東西。對不起。⭐️每人只能點一份。但是,因為店內狹窄,所以謝絕推嬰兒車來店裡。

服裝規定


開店日

1976.11.2

備註

經常會弄錯,本店的總店是大阪站前第2大樓。是上一代的父親在1976年建立的四國店。四國屋的國與國的店完全沒有關係,所以請不要問錯。

店鋪公關

創業47年的老字號烏龍麵店★開業以來一直很受歡迎的「咖喱烏龍麵」店也備有紙圍裙。

贊岐烏龍麵四國屋總店位於大阪站2號館,是47年歷史的老字號烏龍麵店。早上鮮榨的彈牙有嚼勁的麵條和烤鰹魚熬成的香濃湯頭都是絕品。推薦菜餚包括味道濃鬱的咖喱烏龍麵和最適合炎熱天氣的冷顏射烏龍麵。使用優質黑毛和牛製成的「肉烏龍麵」等使用肉類的菜單也很受歡迎。請享用嚴選食材的上等杯!