關於TabelogFAQ

vol2:台湾へいきましょう✨ : Pixinwei Taiwan Han

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.3

¥5,000~¥5,999每人
  • 美食/口味4.3
  • 服務4.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.9
  • 酒類/飲料3.7
2021/04訪問第 3 次

4.3

  • 美食/口味4.3
  • 服務4.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.9
  • 酒類/飲料3.7
JPY 5,000~JPY 5,999每人

vol2:台湾へいきましょう✨

⇒⇒⇒コース料理後半戦
緊急前のレビュー
お店の名前hanを漢字で書くと平和の「和」意味は「&」様々なモノをつなぐ。
台湾と日本、お客さんとお店、手と手…。

食べるだけでお店のスタッフと触れ合うだけでなんだかそこは台湾なのです!
ようこそ台湾へ~

「ポリポリ」
白菜腐乳漬け
腐乳っつうからそこそこ臭いのを構えてましたー臭豆腐なんつーのもあるもんね、台湾!ところがどっこいしょ!めっさ爽やかな白菜の浅漬け❗酸味程よく噛めば旨味がジュンジュワーーーーー うめし!口直し

「モグモグ」
自家製鴨ハム/パルメザンチーズ/長慶寺農園ベビーリーフ
セルフバーガー的なやつ❗もっちもちのバンズは米粉かなぁーもーもっちもち!!鴨ハムは常温で脂がとろけるいいコンディション!カットされたパルメザンチーズの上に粒マスタード、ガーリックチップとそばの実と味噌の和えた薬味をお好きに挟んでサンドイッチマン❗色んな味、食感、風味が楽しめるエクセレントな台湾バーガー❗うめーな〜

「ワクワク」
大根餅の春巻き
パリパリ!サックサックにもっちもちぃー!
食感楽しいタレもさっぱり!前に食べたそばの実×味噌が余ってたので付けたらえー感じに味変したのでエドくんに報告を∠( ̄^ ̄)

「じゅわ」
千珠牡蠣/豆豉/コウタイサイ
牡蠣が、、、、デカい❗❗BIG ÖYSTER❗
押豆腐もうまい、とろみのあるタレもやさしくて美味しくて、台湾サイコー!

「もちもち」
台湾風おこわ
もち米と叉焼のシンプルな組合せが癒し
「ほっこり」
鯛/うど/生姜
薬膳スープ、鯛と生姜がほっこりー
スライスしたうどもやさしく口の中で解ける…おこわと一緒に癒しのコンビネーション♨️

「にこにこ」
和(にこ)ちゃんのスイーツ
豆花(トウファ)
タピオカよりも癒し
豆乳の風味とトロッとした食感のヘルシースイーツ!小豆とクコの実が美味しいアクセント〆にちょーどいいサイズと控えめの甘さ!中国茶でほっこり笑顔でごっそーさん☺

カップルでグループで癒しの台湾へ
場所は大阪やねんけどねー☀️


和ちゃん、エドくん、パプくん、マスター素敵な空間と料理ありがとーー❗
ごちそうさ('□' )ま

2021/04訪問第 2 次

4.3

  • 美食/口味4.3
  • 服務4.5
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.9
  • 酒類/飲料3.7
JPY 5,000~JPY 5,999每人

台湾旅行いきたい人~(ノ_ _)ノ✨

緊急前の桜の頃のレビューねー
関西に居ながら台湾旅行を味わえる✨
可愛い男女3人が織り成す素敵なお店❗
食べるだけで気持ちがとっても優しくなる不思議な場所!前回は火鍋を、今回は人気のコースを食べまっせーーー予約ありがとー(*'∀'*)サンキュ

美味し過ぎるので2部構成でーー✨

台湾ビール 金牌で乾杯!
エドくんがこっちみてる|ω・` )チラット
カウンター越しに台湾人のエドくん、パプくんがいるだけでなにやろここは台湾気分!
癒ししかない2人の接客に料理が待ち遠しい
コース料理は四季折々で変えてはるみたい、お品書きがあるのでありがたやーー

「iroiro」
蛍烏賊(ほたるいか)、木耳(きくらげ)、トマト、うど、菜の花ワンプレートで美しや~
押豆腐の千切りの上に蛍烏賊!ほんのり磯の香りとやさしい味付け、木耳はめっさ肉厚❗コリコリうめぇ!トマト湯むきされてほんのり酸味の効いた出汁に漬け込んだ冷製のプチトマト、噛むと美味しい春が口の中にどわぁーって…押豆腐をくるりと結ったうども美味!菜の花で追いの春の訪れ、、、。どれもやさしいなー

「フーフー」
薬膳スープ。入れもんが真っ白で可愛い!パカッってすると海老がゴロン❗薬膳の奥深くもやさしい味わい日本人に合わせた台湾料理。だから変なクセがなく薬膳もスっと美味しい!エドくんやるなーー

「サクサク」
若鶏台湾風唐揚げってメニューにあったけどエドくんが美味しいと思うから親鳥をって、ビジュアル含めここのアイコンメニュー❗
モ〇チキンではないのでご注意を、、。しっかりした肉質と奥行のある旨味!親鳥ならではのワイルドな食べ応えはコース料理として正解!若鶏よりもコース全体の抑揚がついて美味しいーとにかくサクサク、肉はワイルド&ジューシー❗❗親鳥サイコー(´౿`)♡

ここで、堪らず紹興酒!ロック!

「han」
水餃子、手作りのぷりんっな皮に旨味と香り豊かな餡のやさしい美味しさ!タレなしでも美味しいけどタレつけても美味い…(表現力、、、)時間経ちすぎて餡の中身忘れちまったいm(_ _)mパプくんか和(にこ)ちゃん教えて~

「うまうま」
豚スペアリブ/ホワイトアスパラ
タレをじっくり、ゆっくりロースト、美味しい部位だけをカットして、こんなやさしいスペアリブ食べたのはじめて!ワイルドなメニューなのに何故にこんなにやさしいの(もちろんしっかり美味しい!)

ここに居るだけで台湾へ旅行に来た気分になれる素敵な空間、ホスピタリティと料理への真摯なこだわりがそんな気分にさせてくれるすてきなすてきなお店!
お店の名前hanを漢字で書くと平和の「和」意味は「&」様々なモノをつなぐ。
台湾と日本、お客さんとお店、手と手…。
そんな素敵なコンセプトだから食べて美味しいだけじゃない素敵な体験が出来るんでしょうねー

さ、台湾料理いきたい人~\ハーイ/
緊急事態が終わったらコチラへGO
トラベル気分なれますよ!!

美味しいは後半へつづく⇒⇒⇒

ごちそうさ('□' )ま

2020/12訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.3
  • 氣氛3.9
  • 成本效益3.9
  • 酒類/飲料3.7
JPY 5,000~JPY 5,999每人

【新店】台湾の香りや味を、、ホスピタリティ溢れる素敵なお店

コース3,500円/人☺北新地串揚げ010の姉妹店
オーナーシェフからの紹介でやってきましたー/イェイイェイ

スカイビルのほど近く、梅田と福島の間くらい、こちらの場所別業態で「てて」というお弁当もやられており土曜日の夜限定でコチラの台湾料理を提供されていらっしゃいます!

1階で提供される台湾料理のコースが人気で3月までは予約でいっぱい❗
お鍋のコースは2階で提供されてまだ予約出来るって事で火鍋を予約してやってきましたー

こちらには2人の若き台湾人シェフ
パプリカことぱぷさん
エドワードことエドさんがいらっしゃいます
エドさんのお爺さんが台湾で漢方の調合師をやられており、現地から直送で15種類以上の生薬、漢方を混ぜ合わせた魔法のレシピを孫のエドさんがお出汁を合わせるっていう、まー本格的な!否、ホンモノの台湾料理が食べられるのです\( ˙▿˙ )/"エドサイコー

〇台湾薬膳鍋
前菜、薬膳鍋、逸品、〆
3,500円/人

・干豆腐
これこれ台湾料理のやつ
麺の様な歯ごたえと食感と干してあるので味がはいりやすいので色んな料理に使えまーす
シンプルにパクチーと一味をあわせて、、
ヘルシーなお酒の肴やねー

・薬膳鍋
エドさんの薬膳鍋と鶏ガラ出汁のあっさり鍋の2種❗タレは色んな調味料をパプさんが1回目は混ぜ混ぜしてくれて出してくれはりまー
辛いの好き?嫌い?なんてカウセリンクしながらタレを作ってくれるのでパプさんの笑顔に癒されながら楽しみましょう!
鍋の食材はまー豪華で、豚肉、ラム肉、牛肉、鶏肉、海老、かき、クロダイ、つくね、エリンギ、しめじ、きくらげ、たまねぎ、大根!ほうれん草、白菜、その他珍しい青菜野菜に百貢豆腐と盛りだくさん❗

2つの出汁に好みの具材をいれて鍋パ開始⚡️

こちら長屋を改装されており、2階は屋根の小屋組が露出され、茣蓙の上にドスンと座るスタイル、2組程度しか入らないスペースでとってもゆっくり落ち着いてご飯が食べられ、日本語の勉強兼ねてドリンクオーダーや料理の具合などパプさんが切り盛りしてもらえるので何だか台湾旅行に来た気分になるのも素敵なところやったりしますなー

薬膳鍋の方はコクはあるけど出汁の旨味がない分特性タレをしっかりつけて食べるとヘルシーでとっても美味( ˙ꈊ˙ )ウメヘルシー
鶏ガラ出汁の方は旨味がしっかりついているのでタレなしでも食べれるちゃんこ鍋のような安定した美味なやつ( ˙ꈊ˙ )ウメドスコイ

食材も色んなお肉や野菜、特にきのこがたくさん食べられるので女子は好きなやつやなー
あークロダイ美味かったなーホロホロのほくほく!鶏肉は事前に鍋に入っていて軽く火を通すだけでめっちゃホロホロの1番ベストな状態になっておりんす❗
百貢豆腐(バイイエとうふ)はパプさんに聞くまで魚肉の加工品かなーって思うほど美味❗台湾の押豆腐の1種で味を吸うから前半投入して後半に食べるのが大正解❗[ 'ω' ]

逸品はタピオカ粉で揚げた鶏の唐揚げ!
イメージもちもちぷるぷるかなーって思ってたけど見事にサクサクフワフワ!下味含めベストなThe唐揚げでしたよー

〆は雑炊or米麺
うーーん。。。迷えば鍋は米でしょ!
パプさんが薬膳鍋に米と玉子を完璧に調理!
残ったタレの薬味で味変しながら完食でーす❗

薬膳鍋は本格的ながらとても食べやすい味
タレで味の調整が出来るので薬膳鍋主体で食べ進めたほうが面白いかも

台湾麦酒の他に、紹興酒、ワインも面白いセレクトで今回はギリシャの白ワインを1本開けさせてもらいましたー


コチラのオーナーシェフとはお話する機会がとれませんでしたが、帰りに娘さんに名刺も頂き、カレンダーも頂き、スタッフみんなの笑顔も頂き大満足の夜となりました | ᐕ)⁾⁾

台湾と日本の架け橋を料理で㊗️


(-人-)ゴチソウサマデシタ


餐廳資訊

細節

店名
Pixinwei Taiwan Han(Pixinwei Taiwan Han)
類型 台灣料理、火鍋
預約・查詢

可供預訂

可以預訂

地址

大阪府大阪市北区大淀中1-16-16

交通方式

距离中津 569 米

營業時間
  • ■ 営業時間
    [月~土」
    12:00~14:00
    ※コロナ対策によるので要確認

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
付款方式

可使用電子錢

座位、設備

座位數

20 Seats

( カウンター10席テーブル10席)

個人包廂

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

平靜的空間,座位寬敞,有日式包廂

選單

酒水

有燒酒,對葡萄酒講究

料理

對蔬菜菜式講究,健康/美容食品菜單,有素食菜單

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童(接待學齡前兒童,接待小學生)