二枚重ねで海苔とわさびを使う独自の鯖寿司【テイクアウト専門店】 : Sushinao

Sushinao

(鮓直)
預算:
定期休息日
星期二
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.8

JPY 3,000~JPY 3,999每人
  • 美食/口味3.8
  • 服務3.5
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
2020/04訪問第 2 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.5
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
JPY 3,000~JPY 3,999每人

二枚重ねで海苔とわさびを使う独自の鯖寿司【テイクアウト専門店】

【2020年4月】
緊急事態宣言が出ましたがどうしても大阪に行かなくてはならない用事が出来ました。
大阪入り当日は誰とも会わずホテルに直行。途中551蓬莱のテイクアウト品を購入して夕飯にしました。
で、用事を済ませてあとは東京に戻る段になった本日。今度は鯖寿司を購入して新幹線でいただきます。
…こんな時でもなんとか旨いもんを食おうとする食い意地だけは全く衰えません(^_^;)

鮓直は元々持ち帰り専門なので今回のコロナ騒動の影響を受けていません。近所なら配達もやってるそうです。
当日の朝に電話で注文→お店指定の時間に受け取りに行きました。仕込みがあるので大体2時間くらいかかります。
ちなみに指定時間よりちょっと早くお店に着いてしまいましたが鯖寿司は出来上がっていました(^_^)

・鯖寿司 3456円
この店の鯖寿司は皮付きと皮無しの2枚重ねです。シャリとネタの間にワサビと海苔が仕込まれています。
〆加減は浅い方だと思いますが酢の風味はしっかり感じます。鯖のしっとり感も損なわれていなくて、レア食感も楽しめます(^_^)
ワサビと海苔の風味も鯖の脂と好相性。白板昆布で表面がしっとり覆われているのも良いですね~
1本丸ごと食うと結構なボリュームになりますが、味に飽きが来ないので難なく完食。やっぱり旨いです。

-----------------------------------------

【最後に】
関西には鯖寿司のお店が沢山ありますが、ここみたいに鯖が2枚重ねでワサビと海苔を使うお店は多分他にありません。
伝統的な食べ物ですがお店ごとにオリジナルな部分もあるのが面白いですね。そしてやっぱり旨いです(^_^)
保存や衛生面のことも考えて作られた食べ物だと思いますが、それが味わいと両立しているなんて凄いですね。
ご馳走様でした。

  • Sushinao - 鯖寿司

    鯖寿司

  • Sushinao - 鯖寿司UP

    鯖寿司UP

  • Sushinao - 鯖寿司UP

    鯖寿司UP

  • Sushinao - 鯖寿司UP

    鯖寿司UP

  • Sushinao - 鯖寿司UP

    鯖寿司UP

  • Sushinao - 鯖寿司

    鯖寿司

  • Sushinao - ガリ

    ガリ

  • Sushinao - 鯖寿司

    鯖寿司

  • Sushinao - 鯖寿司

    鯖寿司

  • Sushinao -
  • Sushinao -
  • Sushinao -
  • Sushinao -
2016/01訪問第 1 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.5
  • 氣氛3.8
  • 成本效益3.3
  • 酒類/飲料-
JPY 3,000~JPY 3,999每人

山葵と海苔が利いた他店とはちょっと違う鯖寿司

南森町から徒歩5分程。天満宮に程近い場所にあるテイクアウト専門の押し寿司のお店です。
鯖寿司を色々食べ歩く中でこちらのお店を知り、早速購入して見ました。

外観は古い一軒家で木の煤けた看板と麻の暖簾がかかる何とも渋い造り。暖簾には「鯛の鯛(中骨)」が描かれています。
カラカラと気の引き戸を開けると、店内は左手に厨房で右手が普通に居住スペースの小上がりになっています。
ご主人は江戸時代の創業から数えて4代目らしいですが、今の場所で営業を始めたのは戦後間もなくからだそうです。
ちなみに店内の敷き石はかつての路面電車の線路脇で使われていたものを使っているとのこと。鉄道マニアの方は必見です(^_^)

メニューは鯖松前寿司・穴子棒寿司・小鯛雀寿司といった押し寿司の定番に加え、ちらし・細巻き・握り寿司も扱っています。
鯖寿司(この店では鯖松前寿司)は最初から目指していた外せない一品ですが、翌日用に箱寿司(押し寿司盛合せ)も購入しました。
ちなみに訪問は午後2時過ぎでしたが、丁度全部売れてしまっていて仕込みに1時間ほどかかると言われました。
たまたま時間があったので問題はありませんでしたが、基本的には予約してから取りに行くのがベターです。

鯖松前寿司
鯖は2枚重ねで上に白板昆布がかかっています。メタリックな鯖の表面に包丁の鋭利な切れ込みが入る何とも美しいビジュアル(^_^)
海苔が入っているのは珍しいですが鯖との相性は結構良いです。中に仕込まれた山葵が脂の乗った鯖の旨味をキュッと引き締めます。
鯖は酢加減控えめで生食感を強めに残してあります。酢飯もソフトな仕上がり。肉厚の鯖をブリブリ咬み潰す快感が堪りません^m^
この鯖松前寿司は3000円です。鯖寿司って物凄く好物なんですが、チャンとした代物はどこも高いよなあ…

箱寿司
鯛・穴子・海老と玉子・海老とサヨリ(多分)の押し寿司の4種盛合せ。色合の出し方や木の芽の使い方が巧みで盛り付けが非常に綺麗です(^_^)
どのネタも仕込みの確かさを感じる丁寧な造りで、穴子はしっとりで海老はプリプリ。酢飯とネタが良く馴染んでいて旨いです。
甘さと酸味のバランスがビシッと決まったレベルの高い箱寿司でした。こちらは2600円になります。

箱寿司は割と一般的にある王道な造りですが鯖寿司はかなり個性的です。とはいえ、どちらもかなりハイレベルで旨いです(^_^)
自宅で頂けるご馳走としてこんな良いものは中々他にありません。お土産に買って持っていったら絶対に喜ばれますね。
この界隈に訪問することがあったらまた利用してみたいと思います。ご馳走様でした。

  • Sushinao - 鯖松前寿司

    鯖松前寿司

  • Sushinao - 鯖松前寿司UP

    鯖松前寿司UP

  • Sushinao - 箱寿司

    箱寿司

  • Sushinao - 箱寿司UP:鯛

    箱寿司UP:鯛

  • Sushinao - 箱寿司UP:穴子

    箱寿司UP:穴子

  • Sushinao - 箱寿司UP:海老とサヨリ(多分)

    箱寿司UP:海老とサヨリ(多分)

  • Sushinao - 鯖松前寿司(手前)と棒寿司(奥)

    鯖松前寿司(手前)と棒寿司(奥)

  • Sushinao -
  • Sushinao - 厨房の様子

    厨房の様子

  • Sushinao - 店内の敷き石はかつての路面電車で線路脇に使われていた物を再利用しているそうです

    店内の敷き石はかつての路面電車で線路脇に使われていた物を再利用しているそうです

  • Sushinao - 暖簾には「鯛の鯛」のイラスト

    暖簾には「鯛の鯛」のイラスト

  • Sushinao -
  • Sushinao -
  • Sushinao - 店頭には沢山の鉢植が

    店頭には沢山の鉢植が

  • Sushinao -

餐廳資訊

細節

店名
Sushinao
類型 壽司
預約・查詢

06-6351-4191

可供預訂

可以預訂

地址

大阪府大阪市北区天神橋1-15-14

交通方式

南森町駅から徒歩4~5分

距离大阪天滿宮 317 米

營業時間
  • 星期一

    • 10:00 - 18:00
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 10:00 - 18:00
  • 星期四

    • 10:00 - 18:00
  • 星期五

    • 10:00 - 18:00
  • 星期六

    • 10:00 - 18:00
  • 星期天

    • 10:00 - 18:00
  • ■ 営業時間
    売り切れ次第終了
    午前中は予約受付のみ

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥3,000~¥3,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

座位、設備

座位數

( イートインなし)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

選單

料理

對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

服務

提供外帶服務

網站

http://sushinao.jp

備註

持ち帰りのみ