CoCo壱の普通は辛すぎる為、甘口をオーダーしてみました。 : Kare Hausuko Koichibanya

Kare Hausuko Koichibanya

(カレーハウス CoCo壱番屋)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.4

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.3
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2020/01訪問第 1 次

3.4

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.3
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

CoCo壱の普通は辛すぎる為、甘口をオーダーしてみました。

3週間前に本町のCoCo壱で普通カレーを食し、大汗をかきました。
職場でカレー談義になった際、「CoCo壱には、関西地域限定のカレーが有る」と伺った。
辛いのはパスですが、地域限定に惹かれて調べてみると、、、牛すじ煮込カレーなるものがあるではないか。
話していた同僚達とは別行動し、職場から少し遠い此方にお邪魔する。
一緒に行って、大汗をかく姿を見られたく有りませんからね。。。

入店し、メニューを探す。
有りました。
関西地域限定牛すじ煮込カレー。
ノーマルをオーダーし、辛かったらつらい。
半熟卵がトッピングされたものにしましょう。
これでマイルドに出来ますからね〜。
呼鈴を鳴らしオーダーを。
「普通で良いですか?」の確認に、「辛くないのをお願いします」と。
「甘口ですね」
私が言わなくても甘口に成りました。って、言ったも同然か。

5分程で配膳。
卵は別容器で提供されるサービス。
福神漬けを大量に入れてから、ルゥとご飯をひとすくい。
三口程食しましたが、あの辛さが押し寄せて来ない。
甘口と言うより、スパイスを入れる前のカレーと言った感じか。
コクが今ひとつなんですね。
卵を投入し、撹拌しつつ食します。
卵は辛口カレーにこそ合うトッピングと言う事が分かりました。

辛口カレーは苦手ですが、CoCo壱カレーは辛口をオーダーし、卵を合わせる戴き方が良い。
なんとも我儘な体質です。。。

  • Kare Hausuko Koichibanya - 牛すじ煮込カレープラス半熟タマゴ:¥933

    牛すじ煮込カレープラス半熟タマゴ:¥933

  • Kare Hausuko Koichibanya - 半熟卵と言うより、好みの温泉卵です

    半熟卵と言うより、好みの温泉卵です

  • Kare Hausuko Koichibanya - 甘口をオーダー、スジ肉がゴロゴロしています

    甘口をオーダー、スジ肉がゴロゴロしています

  • Kare Hausuko Koichibanya - ノーマルか

    ノーマルか

  • Kare Hausuko Koichibanya - トッピングか

    トッピングか

  • Kare Hausuko Koichibanya - 外観

    外観

餐廳資訊

細節

店名
Kare Hausuko Koichibanya(Kare Hausuko Koichibanya)
類型 咖喱

06-6265-8586

可供預訂

無法預約

地址

大阪府大阪市中央区北久宝寺町2-2-13

交通方式

地下鉄堺筋本町駅徒歩3分

距离堺筋本町 282 米

營業時間
  • 星期一

    • 09:00 - 00:00
  • 星期二

    • 09:00 - 00:00
  • 星期三

    • 09:00 - 00:00
  • 星期四

    • 09:00 - 00:00
  • 星期五

    • 09:00 - 00:00
  • 星期六

    • 09:00 - 00:00
  • 星期天

    • 09:00 - 00:00
  • ■ 定休日
    無休

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
~¥999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、Diners)

可使用電子錢

座位、設備

座位數

37 Seats

個人包廂

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童

網站

http://www.ichibanya.co.jp/index.html