關於TabelogFAQ

こんなところに?っていうぐらい細い路地の奥にお店はあります : Rakuchinerra di yamamoto

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

使用大阪和福島蔬菜烹調的美味義大利菜

Rakuchinerra di yamamoto

(ラ・クチネッラ・ディ・ヤマモト)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.8

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 美食/口味3.7
  • 服務4.0
  • 氣氛3.7
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
2015/05訪問第 1 次

3.8

  • 美食/口味3.7
  • 服務4.0
  • 氣氛3.7
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料-
JPY 2,000~JPY 2,999每人

こんなところに?っていうぐらい細い路地の奥にお店はあります

2015年5月【再訪】

5月のとある火曜日
チームもめんのメンバーと「般゜若」さんにカレーを食べに行ったんです
すると・・・あれぇ???
お店が閉まってる!!
店先の貼紙によると、5月から定休日が「木曜日 ⇒ 火曜日」に変更になったらしい・・・

なぁ~~にぃ~~やっちまったかぁ!!(某芸人風・・・ってちょっと古いか・・・)
同行しているチームもめんのメンバーが、あんまり時間がないので
速やかに周辺の代替店で食べないとあきません!!
どうするどうするどうするぅーーーーーーーーーぅ!!
と悩んで思い出したのが「般゜若」さんの横の細い路地を入ったところにある
イタリアンレストラン「ラ・クチネッラ・ディ・ヤマモト」さん

食べログの過去レビューによると、前回食べに行ったのが2009年10月
ということは5年半前なんですが、その過去レビューを読んで思わず笑ってしまった
だって・・・前回来たときは、すぐ近くのピッツァのお店にランチを食べに行って
この時もピッツァが売り切れで、食べられなかった代替でこちらのお店に
食べに来たんですもん!!
私がこの周辺でランチ難民になりそうなとき、いつも救ってくれるのが
こちらの「ラ・クチネッラ・ディ・ヤマモト」さんですわぁ(www

●さすがに5年前と比べると若干ランチの値段が上がってます

  ランチメニューは全部で3種類なのは5年前と同じ
  ただ、値段はメインランチは同じですが
  パスタランチが20円、セットランチが300円値上がりしてますかね?
  まぁ、消費税も上がってますしねぇ
  これぐらいの値上げは、頑張っている方じゃないでしょうか

  ■本日のパスタランチ 1000円
   ・本日の前菜
   ・パン
   ・本日のパスタ
   ・ドリンク

  ■メインランチ 1000円
   ・本日の前菜
   ・パン
   ・本日のメイン料理
   ・ドリンク

  ■セットランチ 2300円
   ・前菜の盛り合わせ
   ・パン
   ・本日のパスタ
   ・本日のメイン料理
   ・ドルチェ
   ・ドリンク

●時間がないのにセットランチが食べたいという我がままに応えてくれた

  私のいつものパターンなら、パスタとメイン料理、さらにドルチェまで付いた
  セットランチの一択なんですが・・・  
  同行していたチームもめんのメンバーは13時30分過ぎには
  事務所に戻らないとあかんらしい
  そして現在時計は、12時50分・・・って40分ぐらいしかないやん!!
  むぅ・・・ダメ元で聞いてみるか・・・

    もめん「セットランチって時間かかりますかね?」
    店員さん「お急ぎですか?調理場には人が一杯いてるので大丈夫です!!」

    もめん「はははっ・・・じゃあ・・・セットランチをお願いします」
    店員さん「ちなみに、何時までに食べきれば間に合いますか?」

    もめん「13時25分ぐらいです」
    店員さん「分かりました・・・」

  うん・・・時間がないときに、品数が多いメニューは断られることが多いですが
  料理を早く出して食べさせてくれる店は、食いしん坊には嬉しいっすよねぇ(ww

  ではでは・・・今回食べたセットランチの料理を見ていきましょう

  ■前菜盛り合わせ■
   内容は「毛蟹、スモークサーモンのクリームチーズ巻、タコのマリネ、ピッツァ
   コーンと玉ねぎのオムレツ、焼き野菜(玉ねぎ、にんじん)、サラダ」と
   なかなかの充実ぶり
   毛蟹・・・タコのマリネ・・・うまぁうまぁうまぁ・・・白ワインのみてぇ!!(ww
   カットされた小さなピッツァが温かいのも嬉しい
   うん・・・いいじゃんいいじゃん!!
  
  ■本日のパスタ(静岡のしらすと古座川パセリのジェノベーゼ)■
   本日のパスタは2種類からの選択式になっている
   今回は「静岡のしらすと古座川パセリのジェノベーゼ」をチョイス
   鮮やかなグリーンのジェノベーゼソースが美しい
   また、この緑は「バジル」だけでなく、「パセリ」も入っているので
   食べるとバジルのしっかりとした風味の後に、パセリの香り&微かな苦みが続く
   うん・・・よく食べるジェノベーゼソースとは一味違っていて
   なかなか良い!!
   また、このジェノベーゼソースは、ソフトな食感の「しらす」との相性も抜群
   もちろんパスタはしっかりとした歯ごたえが残る茹で加減
   美味しい美味しい

  ■本日のメイン料理(大山地鶏のオーブン焼き バルサミコソース)■
   メイン料理は「大山地鶏のオーブン焼き」
   鶏肉はモモ肉でめっちゃジューシー!!
   柔らかいけど適度な弾力もあって、噛むほどに脂がジンワリ
   この鶏の脂を、重ためで酸味のあるバルサミコソースが上手に抑えてますわぁ
   うむぅ・・・これは赤ワインを呑みてぇ!!(ww

  ■ドルチェ(柚子のシフォンケーキ)■
   最後のドルチェは「柚子のシフォンケーキ」
   賽の目に切った柚子がたっぷりと中に入っていて
   食べると、めーーーーーーーーーーっちゃ柚子!!(ww
   柚子は甘く煮てあるのか、苦みはあんまり感じないですね
   また、上に乗ってるバニラアイスが、柚子のシフォンケーキによく合います
   うん・・・美味しい美味しい!!

●最後に

  最初の前菜盛り合わせから最後のドルチェまで
  料理を私たちが食べ終わってから、お皿を下げて、ワンテンポ置いてから
  次の料理が出てくるので、急かされている雰囲気も全く感じなかった
  そして、ドルチェ&ドリンクを全部食べ終わって時計を見れば
  13時25分ジャスト!!
  おおおおおっ・・・素晴らしい!!
  完璧な料理の提供ですわぁ!!

  また、サービス担当の男性&女性スタッフは2人とも
  トークが面白いのも、ポイントは高い
  料理も美味しいし、これは人気がでるのもよく分かりますわぁ

  はぁ・・・お腹一杯・・・ごちそうさまでした

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2009年10月【初訪問】

時計をふと見ると・・・13時を回っていました
お腹すいたぁ!!
一緒に仕事をしていたメンバーでお昼に繰り出しました

最初は地域では有名な某ピッツァの専門店に向かったんです
すると
生地が売り切れたから、パスタしかできないと言われた・・・
さすがにねぇ
ピッツェリアでパスタを食べるのはねぇ?
ってことで、お店を後に・・・

考えて見れば、時計は13時半を回ってるんですよねぇ
大体どこのお店でもランチって14時ぐらいには終了しちゃうんですよねぇ
うっ・・・まずい・・・このままではランチ難民になってしまうぅーーーーーーぅ

ってことで急いで周辺のお店を探す・・・

某ピッツァのお店から細い路地を入る
大阪の福島という場所は、昔の長屋の路地が一部で残ってて、
その細い路地を入ったところに結構美味しいお店があるんです

クネクネと入り組んだ路地を散策していて、こちらのお店が目に止まりました

とりあえず、お店のメニュー看板をチェック!!
ランチは14時まで

続いて時計チェック!!
13時50分・・・ギリギリセーフ!!(^^;

危ない危ない・・・

●ランチメニュー
  ランチメニューは3種類

  ・パスタランチ(980円)
    本日の前菜
    パン
    本日のパスタ(剣先イカと大根菜のトマトソース or 白魚とバジルのジェノベーゼソース)

  ・メインランチ(1000円)
    本日の前菜
    パン
    本日のメイン料理(牛スネ肉の柔らか煮込み デミソース)

  ・セットランチ(2000円)
    本日の前菜
    パン
    本日のパスタ
    本日のメイン料理
    デザート
    ドリンク

  折角だからデザートも食べたいんですけど、セットランチにしか付いていないんですよねぇ
  ってことで、ちょっと高いけどデザート付の「セットランチ」にしてみましたぁ

●セットランチ

  ・本日の前菜
    「甘海老、タコ、カンパチ、ワカサギのマリネ、ヒラメのカルパッチョ、オムレツ」と中々の種類
    どれも、美味しい!!
    ワイン・・・呑めてぇーーーーーーーーーーーーーぇ!!(w

  ・本日のパスタ
    ジェノベーゼソースにしようと思ったら・・・白魚が無くなったからできないんだってぇ

    「えーーーーーーっ、、、ジェノベーゼ食べたかったなぁ」って言ったら、、、
    「白魚以外の材料でよければ、お作りしますが?」というお答え

    おおおっ中々素晴らしい答えですねぇ
    折角なので材料はお任せして、作ってもらった

    すると・・・剣先イカと大根菜のジェノベーゼソース・・・
    ソースをトマトからジェノベーゼに変えただけかい!!(w
    まぁ・・・美味しいからいいけど・・・

    ちなみにパンが一緒に出てくるんですけど、表面カリカリで中ふんわりもっちり
    これをジェノベーゼソースをつけて食べたら、うまうまん!!

  ・本日のメイン
    牛スネ肉の柔らか煮込みでっす
    見た目が美しい!!

    そしてフォークを差すと・・・本当にトロットロ・・・所謂「箸だけで切れる肉」って感じです
    また、ソースがすごい美味しい!!
    これまた、パンにつけて食べたら、うまうまーーーーーーーーん!!
    思わずパンをお代わりしちゃいました

  ・デザート
    最後のデザート
    「栗のロールケーキ」と「コーヒーとココナッツのケーキ」でした
    まぁ・・・味は普通に美味しいって感じ

    食後のデザートを食べながら、コーヒーを飲む・・・
    これが休みの日だったら最高なんですけどねぇ(休みだったらワイン呑んでますが・・・)

    今日は昼からも仕事・・・しかも夜遅くまでかかる予定・・・ぐぅ・・・
    たっぷり食べたランチパワーで、昼からもがんばるぞーーーーーーーぉ!!
    ご馳走様でしたぁ  

  • Rakuchinerra di yamamoto - セットランチ(前菜盛り合わせ)

    セットランチ(前菜盛り合わせ)

  • Rakuchinerra di yamamoto - セットランチ(静岡のしらすと古座川パセリのジェノベーゼ)

    セットランチ(静岡のしらすと古座川パセリのジェノベーゼ)

  • Rakuchinerra di yamamoto - セットランチ(静岡のしらすと古座川パセリのジェノベーゼ)

    セットランチ(静岡のしらすと古座川パセリのジェノベーゼ)

  • Rakuchinerra di yamamoto - セットランチ(大山地鶏のオーブン焼き バルサミコソース)

    セットランチ(大山地鶏のオーブン焼き バルサミコソース)

  • Rakuchinerra di yamamoto - セットランチ(アイスティ、柚子のシフォンケーキ)

    セットランチ(アイスティ、柚子のシフォンケーキ)

  • Rakuchinerra di yamamoto - セットランチ(柚子のシフォンケーキ)

    セットランチ(柚子のシフォンケーキ)

  • Rakuchinerra di yamamoto - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • Rakuchinerra di yamamoto - すごく細い路地の奥にお店はあります

    すごく細い路地の奥にお店はあります

  • Rakuchinerra di yamamoto - 看板とイタリア国旗

    看板とイタリア国旗

  • Rakuchinerra di yamamoto - 入口

    入口

  • Rakuchinerra di yamamoto - テーブル席

    テーブル席

  • Rakuchinerra di yamamoto - テーブル席

    テーブル席

  • Rakuchinerra di yamamoto - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • Rakuchinerra di yamamoto - 前菜盛り合わせ

    前菜盛り合わせ

  • Rakuchinerra di yamamoto - 甘エビ

    甘エビ

  • Rakuchinerra di yamamoto - タコ

    タコ

  • Rakuchinerra di yamamoto - ワカサギのマリネ

    ワカサギのマリネ

  • Rakuchinerra di yamamoto - ヒラメのカルパッチョ

    ヒラメのカルパッチョ

  • Rakuchinerra di yamamoto - カンパチ

    カンパチ

  • Rakuchinerra di yamamoto - 剣先烏賊と大根菜のジェノベーゼ

    剣先烏賊と大根菜のジェノベーゼ

  • Rakuchinerra di yamamoto - 剣先烏賊と大根菜のジェノベーゼ

    剣先烏賊と大根菜のジェノベーゼ

  • Rakuchinerra di yamamoto - パン

    パン

  • Rakuchinerra di yamamoto - 牛スネ肉の柔らか煮込み

    牛スネ肉の柔らか煮込み

  • Rakuchinerra di yamamoto - 牛スネ肉の柔らか煮込み

    牛スネ肉の柔らか煮込み

  • Rakuchinerra di yamamoto - 栗のロールケーキ&コーヒーとココナッツのケーキ

    栗のロールケーキ&コーヒーとココナッツのケーキ

  • Rakuchinerra di yamamoto - 栗のロールケーキ

    栗のロールケーキ

  • Rakuchinerra di yamamoto - コーヒーとココナッツのケーキ

    コーヒーとココナッツのケーキ

  • Rakuchinerra di yamamoto - エスプレッソ

    エスプレッソ

餐廳資訊

細節

店名
Rakuchinerra di yamamoto
類型 義大利料理、義大利麵、蔬菜料理
預約・查詢

050-5570-1650

可供預訂

可以預訂

ネット予約での無断キャンセルが多く困っております。直接のご予約が有難いです。ディナー時はドリンクのオーダーをお願い致します。作り置きなどをしておりませんのでお料理をお待たせすることがございますことをご了承下さいませ。

地址

大阪府大阪市福島区福島2-10-12

交通方式

JR東西線新福島站步行2分鐘 ( (2) 出口) 阪神福島站步行3分鐘 ( (3) 出口) JR環狀線福島站步行5分鐘

距离新福島 58 米

營業時間
  • 星期一

    • 12:00 - 13:30
    • 17:30 - 22:00
  • 星期二

    • 12:00 - 13:30
    • 17:30 - 22:00
  • 星期三

    • 12:00 - 13:30
    • 17:30 - 22:00
  • 星期四

    • 12:00 - 13:30
    • 17:30 - 22:00
  • 星期五

    • 12:00 - 13:30
    • 17:30 - 22:00
  • 星期六

    • 12:00 - 13:30
    • 17:30 - 22:00
  • 星期天

    • 12:00 - 13:30
    • 17:30 - 22:00
  • ■ 定休日
    不定休
預算

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
¥6,000~¥7,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

18 Seats

個人包廂

不可能

包場

可能的

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

平靜的空間

選單

酒水

有葡萄酒

料理

對蔬菜菜式講究,對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |約會 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳

服務

可提供慶祝・驚喜的服務

關於兒童

接待兒童

網站

http://lacucinelladiyamamoto.com

電話號碼

06-6451-5454

備註

晚餐時間:不能只用餐,一杯飲料制