FAQ

美味いビールと美味い酒、そして楽しい仲間☆ : Orange

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

美味料理和美味葡萄酒

Orange

(オレンジ)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.4

¥5,000~¥5,999每人
  • 美食/口味4.6
  • 服務5.0
  • 氣氛4.2
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料4.2
2024/04訪問第 4 次

4.4

  • 美食/口味4.6
  • 服務5.0
  • 氣氛4.2
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料4.2
JPY 5,000~JPY 5,999每人

美味いビールと美味い酒、そして楽しい仲間☆

近くのカフェでJAZZライブを観賞した後の夕食となった。

22時過ぎの入店は過去一で遅いタイミング、
私と2組の夫婦という合計5人での予約訪問だ。

この店初めての友人たちにはまずはビールを飲んでもらいたい。

「大阪で一番美味しいビールがあるよ」
と、少々ハードルを上げて説明しておいた。
しかし、「3度注ぎ」「マイルド注ぎ」を飲んだ瞬間、

『全然違う、本当に美味しい』
全員納得していた。
実は予想通りの反応で胸をなでおろした。

いつものように時間をかけて食べたり飲んだりも出来ない時間帯、
その中でも店の魅力を味わうべくオーダーしたのは以下、

■塩フォカッチャ
■バゲット
■プチパン
■ビールが3杯飲めるカシュー
■ホタルイカのガーリックオイル煮
■欲張り海鮮ガーリックオイル煮
■和牛ほほめし
■黒糖のカタラーナ

特筆すべきは、店オリジナルのカシューナッツだ。

店主考案のレシピでメーカーに作って貰っているという。
これがバカウマだった('◇')ゞ
確かにビールが3杯飲める。
小売りもしているというので、気に入れば400円で購入可能。
私は後日買いに行こうと決めた。

和牛ほほめしは赤ワイン煮込みとごはんにオムレツ、
最後にオーナーがナイフで卵をカットすると・・・

あぁ~らまあ!
素敵なオムライスの完成('ω')ノ
これまた美味しいったらありゃしない。

最初に飲んだビールは2度注ぎ、
次にマイルド注ぎ、
ビールの苦みの素、「泡」を極限まで排除した飲み方。
本当に同じビールとは思えない滑らかさマイルドさだ。

オレンジと言えばワイン

ということで、グラスの赤と白を各1杯ずつ楽しんだ。

一人でフラッと来るのもいいがやっぱりみんなでワイワイ、

これがこの店を一番楽しめると思う。
関東圏からの友人にもこの店の魅力は伝わったようだ。

ごちそうさま。

  • Orange - まずは2度注ぎからのスタート

    まずは2度注ぎからのスタート

  • Orange - 好みに応じて飲み比べてみてください

    好みに応じて飲み比べてみてください

  • Orange - これが病みつきになるカシュー

    これが病みつきになるカシュー

  • Orange - みんなでワイワイ飲むのが楽しいね

    みんなでワイワイ飲むのが楽しいね

  • Orange - ポルチーニの塩フォカッチャ,そのままで充分美味しいのです

    ポルチーニの塩フォカッチャ,そのままで充分美味しいのです

  • Orange - ミニパンですよ

    ミニパンですよ

  • Orange - ホタルイカが美味過ぎた

    ホタルイカが美味過ぎた

  • Orange - チリ産

    チリ産

  • Orange - 牛ほほめし

    牛ほほめし

  • Orange - 卵をカットしてオムライス風にするのです

    卵をカットしてオムライス風にするのです

  • Orange - 赤ワイン煮込みの頬肉がうまー

    赤ワイン煮込みの頬肉がうまー

  • Orange - 赤ワインに合うわけね

    赤ワインに合うわけね

  • Orange - デザートはカタラーナ

    デザートはカタラーナ

  • Orange - 上品な甘さが好き

    上品な甘さが好き

  • Orange - レアなワインも置いているのでワイン好きには嬉しい

    レアなワインも置いているのでワイン好きには嬉しい

  • Orange - アットホームな雰囲気が良いのです

    アットホームな雰囲気が良いのです

  • Orange - オリジナルのカシューは小売りもしているのです

    オリジナルのカシューは小売りもしているのです

2023/02訪問第 3 次

4.4

  • 美食/口味4.6
  • 服務5.0
  • 氣氛4.2
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料4.2
JPY 3,000~JPY 3,999每人

ゆかいな仲間たちとワイワイ、これぞビストロ☆

前職時代の仲間たちと6人でタイムスリップした夜

実に楽しかった(^。^)y-.。o○

orangeコース(90分飲み放題付き):5,500円

予約していたのはこのコース、
兎に角満足度が高いのである。

とりわけ飲み放題のドリンクメニューが充実している。
ビールスタンド orangeのビールも含まれているのだから。

女性陣は興味津々で乾杯ドリンクに選んでいた。
もちろん私も「2度注ぎ」でのどの渇きを潤した。

6人揃ったところでカンパーーイ!

懐かしい顔・顔・顔、

「タイムスリップしたみたい」

そう言ってはしゃぐ女性陣を見ているのも楽しい。

■真鯛のカルパッチョ
■シャンピニオンとインゲンのサラダ
■エビとタコのガーリックオイル煮(バゲット)
■イトヨリとスズキのポワレ
■犬鳴豚ロースとチェリーバレー鴨のロティ

私が飲んだのは以下の通り。
・アサヒマルエフ(2度注ぎ)
<白ワイン>
・サンタアリシア(チリ)
・メイアエンコスタ(ポルトガル)
・ブランヴィユ ソラル(フランス)
<赤ワイン>
・ソレイラード(フランス)
・オディウス(フランス)

・ジンバック
・サングリア(白)

食べも食べたり、飲みも飲んだり

いやぁ~老体にしては相当頑張ったもんだ。
それもこれも愉快な仲間と美味い酒、美味い料理があるから。

店の看板メニューともいうべきガーリックオイル煮は
ぐつぐつと煮えた状態で提供。
バゲットで少しずつ食べるのがオススメ。

いやぁ~美味いな( ゚Д゚)

イトヨリとスズキのポワレも同様、
白ワインが進み過ぎる一品だった。

普段口にする機会などない「豚ロース&鴨のロティ」
美味過ぎて赤ワインを飲み過ぎた。

ジンバックとサングリアでリフレッシュしたものの
危うく酩酊しかけた。

こじんまりとしたアットホームな空間、
こういう店は2人でしっぽり、もいいけど
やっぱり仲間とワイワイするのが一番楽しい。

支払いはサクッとPayPayで。
(導入してくれて嬉しい)

ごちそうさま。

  • Orange - この6人で集まるのは初めてなのでとても盛り上がった

    この6人で集まるのは初めてなのでとても盛り上がった

  • Orange - アサヒマルエフ2度注ぎからのスタート

    アサヒマルエフ2度注ぎからのスタート

  • Orange - 真鯛のカルパッチョですよー

    真鯛のカルパッチョですよー

  • Orange - うま〜(╹◡╹)

    うま〜(╹◡╹)

  • Orange - マッシュルームなんてまず家では食べませんね

    マッシュルームなんてまず家では食べませんね

  • Orange - 名物のガーリックオイル煮

    名物のガーリックオイル煮

  • Orange - パンと一緒に絶妙の美味さ

    パンと一緒に絶妙の美味さ

  • Orange - この組み合わせが最高なのです

    この組み合わせが最高なのです

  • Orange - イトヨリとスズキのポワレ、これまた絶品

    イトヨリとスズキのポワレ、これまた絶品

  • Orange - スズキって美味しい魚ですよ

    スズキって美味しい魚ですよ

  • Orange - 犬鳴豚ロースと鴨のロティ

    犬鳴豚ロースと鴨のロティ

  • Orange - 取り分けてくれました

    取り分けてくれました

  • Orange - 鴨が美味いかもー

    鴨が美味いかもー

  • Orange - 豚もうま〜

    豚もうま〜

  • Orange - サービスでいただきました(*≧∀≦*)

    サービスでいただきました(*≧∀≦*)

  • Orange - キリッと軽快な白

    キリッと軽快な白

  • Orange - フルーティーで華やかな白

    フルーティーで華やかな白

  • Orange - 陽気な白

    陽気な白

  • Orange - ビオワイン、大地の香りを感じる

    ビオワイン、大地の香りを感じる

  • Orange - ふくよかな赤

    ふくよかな赤

  • Orange - ジンバック

    ジンバック

  • Orange - サングリア、女性陣に大受けしていた

    サングリア、女性陣に大受けしていた

  • Orange - 家庭的な雰囲気が素晴らしい

    家庭的な雰囲気が素晴らしい

  • Orange - 本日の会場はコチラ

    本日の会場はコチラ

2022/08訪問第 2 次

4.4

  • 美食/口味4.6
  • 服務5.0
  • 氣氛4.2
  • 成本效益4.2
  • 酒類/飲料4.2
JPY 3,000~JPY 3,999每人

ビールスタンド、そして名物アヒージョ☆

久しぶりに来てみると大改装していてびっくりした

一番驚いたのは店内の一角にビールスタンドを設けていたこと。
そりゃ~ビールを飲むでしょう。
ということで、アサヒマルエフを4杯堪能した後の食事。
4杯目のビールは料理とともに楽しんだのだ。

この日の相棒は腐れ縁の悪友、
同い年ということもあり兎に角ラクチン。
老体ゆえ、食事量が減少したのは仕方ない('ω')ノ
で、この日オーダーしたのは以下の通り。

■旨野菜と鮮魚のオードヴルサラダ:1,850円
鮮魚は、なんと真鯛だった。
オーナー曰く、
50種以上の野菜を使用しているんだとか。
うへ~
日ごろの不摂生を自覚している身、がっついて食べた。

■鶏と豚の白いソーセージ:650円
なんだか親近感がわく見た目。爆
それをナイフでカット、
いたたたた~と言ってみたり(゜レ゜)
濃厚で旨味強いソーセージは最高の肴ですな。
(紐は食べないようにね、たまに食べる人がいるらしい)笑

■欲張りガーリックオイル煮:930円
これは昔から大好きな料理でアリ、この店の名物でもある。
海老とイカ両方を楽しめるという「欲張り」なアヒージョ。
プチパンとともに食べると得も言われぬ至福。
ここに来たらオーダー必至の一品。
うまーーーー!

■海老のカダイフ巻きフリット(2本):780円
こいつもまた秀逸な揚げ物だ。
エビフライの高級版と言った料理で、素晴らしく美味い。
カダイフのパリパリ食感がたまらない。

今回はビール4杯からの、白ワイン2杯。
もうお腹パンパン。
10年前に通っていた時ほどは食べたり飲んだりできなくなった。
残念ながら時間の経過は私の体にも確実に表れている。

「美味いもの」「好きなもの」を適量摂取。
われら中高年はこういうスタイルが一番合っている。
オーナーのホスピタリティ抜群の接客は健在だった。

近年のコロナ禍の影響はあるけれど日はまた昇る。
元来陽気なこの店、
ワイワイガヤガヤと賑やかな空気が似合う。

また来よう。

ごちそうさま。

  • Orange - この賑やかで美しいサラダには蓮根や牛蒡、胡桃やゴーヤなど50種以上の野菜が使われている。

    この賑やかで美しいサラダには蓮根や牛蒡、胡桃やゴーヤなど50種以上の野菜が使われている。

  • Orange - 鮮魚は真鯛という贅沢なサラダなのである

    鮮魚は真鯛という贅沢なサラダなのである

  • Orange - 真鯛、うまーーい

    真鯛、うまーーい

  • Orange - マイルド注ぎのビールで楽しんだ

    マイルド注ぎのビールで楽しんだ

  • Orange - 親近感の湧く白いソーセージ(*^ω^*)

    親近感の湧く白いソーセージ(*^ω^*)

  • Orange - 濃厚で美味いソーセージですよ

    濃厚で美味いソーセージですよ

  • Orange - キリッとした白ワインが似合う

    キリッとした白ワインが似合う

  • Orange - きた!大好物の欲張りガーリックオイル煮

    きた!大好物の欲張りガーリックオイル煮

  • Orange - プーリプリのエビが美味い

    プーリプリのエビが美味い

  • Orange - プチパンと共に食べると幸せになるのです

    プチパンと共に食べると幸せになるのです

  • Orange - こりゃーたまらーん

    こりゃーたまらーん

  • Orange - 海老のカダイフ巻きフリット、きゃーコレも素敵〜

    海老のカダイフ巻きフリット、きゃーコレも素敵〜

  • Orange - 美味い〜

    美味い〜

  • Orange - 日本では、ここでしか飲めないワインがありますよ

    日本では、ここでしか飲めないワインがありますよ

  • Orange - 大改装した店内

    大改装した店内

  • Orange - 懐かしいなぁ

    懐かしいなぁ

  • Orange - こちらはビールスタンドのスペース

    こちらはビールスタンドのスペース

2015/10訪問第 1 次

4.4

  • 美食/口味4.4
  • 服務4.4
  • 氣氛4.4
  • 成本效益4.4
  • 酒類/飲料4.4
JPY 5,000~JPY 5,999每人

絶大な安心感とホスピタリティー、大阪を代表するビストロ☆

★最新投稿(2015・10月)

久しぶりの訪問は近くで散々食べ飲みした後、2軒目で。
懐かしい店長の顔を見てホッとする。
元気そうで何よりだ。

時間も遅いため人気のこの店にも流石に空席が有った。
鶏料理を食べ過ぎ、地ビールを飲み過ぎていた私。
流石にさっぱりとしたものを体が欲していた。

「シャーベットちょーだいね~~」

ベリーのシャーベット、火照った体にしみこんでいく。
メルローが丁度良い。
気を利かせた店長がドライフルーツを勧めてくれた。
無花果も美味いね、酸っぱくて甘い。
生きていくのは甘くはないが、こういう時間はとても貴重。

馴染みの店で酔いを醒ます。
こんな寄り道も良いんじゃない。

ごちそうさま♪


◇おまけ投稿(2013・11月)

新町パトロールの3軒目、オオトリに突撃。

ホスピタリティー溢れるスタッフは、今宵もグラスシャンパンを
フルートグラスになみなみと注いでくれる。。

(オォ~~!ありがとね~~)

まだ胃袋に余力のある(らしい)、若き女子2名は
この店の名物料理である、「よくばりガーリック煮」に目を輝かせる。

(オジサン、本日はぐっと我慢・・・)

できずに、デザートをオーダー!

フランボワーズのソルベだ~♪

これ、

シャンパンによく合うこと、この上なし。。☆

来年は1次会でゆっくりと再訪しよう。

深夜にごちそうサマ~♪♪


■最終投稿(2012・12月)

お気に入りのこの店も、今回で最終とします。
(写真を追加したよ~☆)

店内をリニューアルしたとの情報を得て久々の訪問

確かに個室がなくなり、開放感が増している。
テーブル席もゆったりと配置。

この日は久々に美しい異性2名、
そしてオッサン2名での突撃。

カヴァで乾杯の後、美味しい料理に舌鼓☆

素敵女子が取り分けてくれる料理は、いつにもまして美味しく感じるネ♪

・パテ・ド・カンパーニュ
・カルパッチョ
・よくばりガーリック煮
・ヒナ鳥(コクレ)1羽まるごとロティ
・チーズ、ドライフルール
・デセール全部乗せ


などをワイン3本程度で胃袋に叩き込み店を出ようとしたその時、、、

なんと、、、、


あまりに楽しすぎて腰が抜けてしまった私である。。爆

いやぁ~~、

相変わらずいい店だった~♪

美味しかった~~~♪

ごちそうサマンサ~~♪♪
(フキフキ)


●最新投稿(2011.2月)

連休前、今年二回目の訪問。
今回は記念すべき会食となった。

この日ご一緒したのは、現在私の生活圏に置けるぶっちぎりのナンバー1
美人である。小柄ながらスタイル抜群、色白美肌。お目目パッチリ。
私の美人3要素を過分に満たしている稀有な女性。
関係ないが、高学歴でもある。
仕事の延長線の方。
30代のその方は、大きなPJ(プロジェクト)の担当者である。

仕事柄、毎週定例会議がもたれる。
普通、会議って重苦しい雰囲気と緊張感が付き物で
PJの動向次第では、暗かったり激しかったりすることもある。
誰が仕切るかによって、会議の雰囲気が大きく変わるものだ。

非常にバランス感覚に優れ、聡明且つ明るいその方の仕切りにより
我が社が担当しているPJ会議は、常に前向きで明るい雰囲気のまま終わる。
会社や立場の権威を借り、上からモノを言うようなことは一切無い。
女性として、社会人として、本当に素敵な方である。
そんな方と久し振りのアフター6。。

店を選定するのに迷いは無かった。
安定感抜群、間違いの無いこの店へ案内した。

本日のシャンパーニュ(ボーモン・デ・クレイエール・グランド・レゼルブ・ブリュット)で
乾杯のあと、いろんな話に花を咲かせる。

この日のラインナップをダイジェストで紹介。

・ニース風サラダ(卵・ツナ・アンチョビが絶妙に美味しい)
・キッシュ(玉葱の風味が抜群、相変わらずの味だ)
・名物、欲張りガーリック煮(エビ・タコのエキスたっぷりのオイルは最高)
・パテ・ド・カンパーニュ(田舎風パテ):レバーの濃厚さがシャルドネに相性抜群♪
・カレイのムニエル(本日のイチオシだけあって、ワンダホ~)
・トリップ(ハチノス)のトマト煮(トマトソースがこれまた美味しい)


料理に合うよう試行錯誤を重ねた自家製パンが、
どのソースにも、ワインにも合う。

きりっと冷え、切れ味爽やかなブルゴーニュ・シャルドネ。
最高に美味しかった♪

一緒に過ごす相手によって美味しさが増幅される。
その見本のようなディナー。

この方のためにも、誠心誠意、良い仕事をしなきゃ、、、、
そう改めて思いながら帰路についた。

ビストロ・オレンジ。

相変わらずいい仕事するよ~☆

ごちそうさま。

また来月♪


◆最新投稿(2011.1月)

前日キャトルラパンでスーパーヘビー級カロリーを
摂取していたのだが、この日もビストロへ突撃。^^:)

なにせ、
【チーム Natalie新年会】なのである。
隊長(仕事上は本名ね。笑)を支えてくれる愛すべき人たち。
メンバーは部下と後輩。
私含め総勢5名である。

人気店ゆえここも予約して行ったことは言うまでもない。

シャロック カヴァ ブリュット(スペイン産スパークリング)で乾杯♪
(今年もヨロシクね~☆)

さあ、食べようでは無いか。
飲もうでは無いか。

遠慮なんてしちゃいけない♪
食べたいものは全て食べよう~^^)
イェイ!

前菜代わりに野菜を最初に胃袋へ送り込むことにする。
そうすると脂肪が付きにくくなる、ということを前日教えてもらった。

・ローストポークサラダ
・カンパチノカルパッチョ サラダ仕立


ウオーミングアップ終了!かな。。。

ドンドンいこう♪

店名物の、

・欲張りガーリック煮

これは本当に美味しい。
タコとエビのエキス、オリーブオイル・胡椒・鷹の爪、
渾然となり飽きが来ないおいしさなのだ^^)

なくなるまでバケットで食べ続けたことは言うまでもない。

・イトヨリとオマールエビのポワレ
これまた絶品。
皮のぱりぱりと身のプリプリのハーモニー。
前日もオマールを食べていたのに、さくっと胃袋へ♪

・仔牛と野菜のクリーム煮
シチュー感覚であっさりと食道を通過していく。。
もうっ、
美味しいからドンドン入っていきますがな。。。
(本日、カロリー抑え目にしようと思っていたのに、ムリ!!!><)

・ベーコンと玉葱のキッシュ
モッチリぽわんとフランスの田舎ロレーヌ地方の
お袋の味を感じる一品、ってところかな。笑

カヴァからシャルドネ、
そしてピノへと飲み物も変わってゆく。。。

続いては、

・シェフの気まぐれパスタ
この日のシェフは、ガーリックを効かせたペペロン風とボンゴレにも
心が動いたみたい^^)。
ホント、気まぐれなんだからぁ~~~~

・ゴルゴンゾーラピッツァ
これは女子メンバーたってのリクエスト。
蜂蜜をかけて食べるのだ♪
スパイシーでパリッとした生地に蜂蜜。。
これは美味いに決まってる。
(制御不能になる私。。。TT)

でも、そろそろ締めに入らないといけない。。。

サングリア飲みながらデザートを選ぶ。

・グレープフルーツのシャーベットで口内のリフレッシュを図る♪

女子3人、あーだこーだと悩む姿が可愛い。笑

めんどくさいから全部食べたらええヤン。
という隊長の英断により、

・ダークチェリーのタルト
・紅茶のプリン
・フォンダンショコラ


が一気に登場する♪

ご存知「スイート党 党首」である私。
全てを味だったのは言うまでも無い^^)。

この日のパトロール隊のメンバー一同、堪能し
満足し、
明日への活力を得たのは間違いないだろう~。

また行こう。

しかし、二日連続フレンチは厳しいなぁ。。。
真剣にダイエットを考えないとホントにヤバイ><)。

石塚や松村のようにデブを売りにするようなキャラには
なりたくないTT)。

4月までに最低でも3kgやせる!
前日そう宣言してしまった。。。

してしまったからには実行しないと男が廃る。。。
女子でも半年で10kgダイエットできたんだから。。。
男子たるもの沽券に関わる!!

といいつつ、今のペースで定例を継続していけば
財布も体もえらいことになってしまう。。。

う~~~~ん。。。

誘惑に負けない強い心を持ち、
少々の距離は歩く。
有酸素運動を行う。
20時以降はものを食べない
。(これはほぼ不可能だが)

を意識して日々体重計に乗ろう。。

頑張れ、オレ!!
目指せ、
【マイナス3kg!】


お気に入りの店へ連日行けるという幸せ。
食いしん坊にはたまらない贅沢だわネ^^)。


●追加投稿(10.9.15) 【画像番号③】

どれほどこの店が好きヤネン!っていうことで、先週に引き続き
やってきた。
これで3連ちゃんである。

ただ、先週と違うのはこの日のメンバー、20代の若者たち。
先週より、実に20歳も平均年齢が下がっている。
(私一人が引き上げているのだが・・・ま、仕方ない^^:)

この日の主な料理は以下の通り。

・サーモンポワレのサラダ
・フランス産ウズラのグリエ
・ソーセージ3種盛り
・ハチノスのトマト煮
・子羊のプロヴァンス風ロティ(再び)

もちろん、ワインとともにガーリック煮やバケットも
食べたことは言うまでもない。

それにしてもこの店の客層・・・
若い!
しかも6割以上は女性客ではなかろうか。。。

居酒屋感覚でオジサン同士で来ると、ちょっと厳しいかもしれないね。

さあ、次回は寒い季節に行こうかな♪


●追加投稿(10.9.10) 【画像番号②】

この日も6人でワイワイ。
これがやっぱり一番楽しいビストロの過ごし方だね。

気心知れた同僚・元同僚の集まりということで、最初から
エンジン全開である^^)
この日は念願の個室を予約済み♪


○本日のお勧め料理・・・は素敵なラインナップが♪

それらを含むこの日の全メニューの紹介だ。

・生ハムとイチジクの取り合わせ
・フォアグラとサツマイモのテリーヌ
・バケット
・スズキのカルパッチョ仕立て
・タコのガーリック煮
・欲張りガーリック煮
・子羊プロヴァンス風ロティ
・ホロホロ鳥のプロヴァンス風ロティ(ローズマリーとタイム)
・地中海のオリーブ盛り合わせ
・いろいろ野菜のピクルス
・ゴルゴンゾーらのピザ(蜂蜜で)
・イチジクのコンポート
・ブルーベリータルト
・オレンジのソルベ(シャーベット)

ビール、オージーシャルドネ・ブルゴーニュ各一本+デキャンタ。

これで25000円。

何度も言うが、人気が出るわけだよ~~^^)

スタッフは相変わらずジェントルだった。

洋風居酒屋。
そう呼ぶには安易かもしれないね。

来週、また行こう♪
(すっかり虜になってしまったワ)


●初回投稿

「食べログ」にて、かねてより気になっていた店である。
職場から徒歩圏であるにもかかわらず、この日ようやくの訪問となった。

この種の店は、多目の人数でいろんな料理を楽しみに限る。
ということで、6名で押しかけた。(当然前週に予約済み)

ビジネス街の一角には、おしゃれな飲食店が点在している。
新町エリアにもたくさんの店があるんだ、ってことが改めてわかった。
その中でも、「ORANGE」のネオンの灯りが存在感を主張していた。

中は右奥に個室、左奥がカウンター席。
手前がテーブル席のレイアウト。
我々はテーブル席に。

コンクリート打ちっぱなしの店内は、クールな空間ながら暖かな空気が流れている。
その大きな理由はすぐにわかった。
スタッフの皆さん(全員男性)の、物腰の柔らかさだ。

どなたかが書いていたように、爽やかな男前揃い^^:)。
女性客が多いのもうなずけるなぁ。。

さて、この日食した料理。

●鶏腿サラダ: ローストされたチキンは香ばしく前菜としては絶妙の選択
●欲張りガーリックオイル煮: エビ・タコの海鮮具材とガーリックを文字通り
    オイルでぐつぐつ煮ている。名物料理というだけあって美味しい。
    バケットをちぎってオイルにつけて食べた。いくらでも入る。
●スズキのポアレ: コレがどうしても食べたかった。カリカリの皮とふんわりし     た白身が素晴しく美味しい。
●オマールエビのサラダ: 弾力有るエビの身と野菜が、酸味の利いたソース     により、一気にのどを通り過ぎていく。
●チーズ盛り合わせ: 私はカマンベールを食べたが、好きな人にはたまらない    であろう。
●牛ステーキ: バターソースと香草?の風味がこの期に及んで食欲を増進さ     せる。
●シャーベット: 本日のデザート。酸味と冷気が口の中を一気に洗い流してく     れる。細長いフルートグラスがお洒落だった。

ビールにワイン3本、シャンパーシュ数杯。
そしてサングリア。

これほど飲んで食べて、一人当たり5300円はシーゾナブル♪

そりゃあ盛況なわけだよ。
予約で満席のわけだよ。

この日もフリーで何人も店のドアを開けていたが、予約無しで
座れるほどお暇な店ではありませんでした~^^:)。

皆さんが絶賛する理由が、よぉ~~~~くわかった。
リピーターになることが決定した夜であった。

徒歩圏にこんな店があるなんて、ラッキーかもしれない。
いろんな用途で訪れてみよう♪


  • Orange - ◇グラスシャンパンを、なみなみと注いでくれるのだ~♪

    ◇グラスシャンパンを、なみなみと注いでくれるのだ~♪

  • Orange - ◇本日3回目の乾杯~♪

    ◇本日3回目の乾杯~♪

  • Orange - ◇本日のシャンパンはルネ・ジョリーだよ~

    ◇本日のシャンパンはルネ・ジョリーだよ~

  • Orange - ◇オジサン二人はお腹いっぱいなので、デザートだけだよ~

    ◇オジサン二人はお腹いっぱいなので、デザートだけだよ~

  • Orange - ◇フランボワーズのソルベ、一口どうぞ~~

    ◇フランボワーズのソルベ、一口どうぞ~~

  • Orange - ◇若い女子二人は、名物料理・よくばりガーリック煮を食べてた~^^

    ◇若い女子二人は、名物料理・よくばりガーリック煮を食べてた~^^

  • Orange - ■今回もパテをオーダー。

    ■今回もパテをオーダー。

  • Orange - ■店内はリニューアルしたよ~

    ■店内はリニューアルしたよ~

  • Orange - ■取り分けてくれる美女~^^

    ■取り分けてくれる美女~^^

  • Orange - ■絶品カルパッチョだ~~

    ■絶品カルパッチョだ~~

  • Orange - ■一口どうぞ~~

    ■一口どうぞ~~

  • Orange - ■いつもながら丁寧な接客だった~

    ■いつもながら丁寧な接客だった~

  • Orange - ■おひとつどうぞ~~

    ■おひとつどうぞ~~

  • Orange - ■ここの定番、よくばりアヒージョ!

    ■ここの定番、よくばりアヒージョ!

  • Orange - ■雛鳥まるごとロティだよ

    ■雛鳥まるごとロティだよ

  • Orange - ■雛鳥と言えども大きいのだ、、、。

    ■雛鳥と言えども大きいのだ、、、。

  • Orange - ■もう食べれまへん。。。

    ■もう食べれまへん。。。

  • Orange - ■味見どうぞ~~

    ■味見どうぞ~~

  • Orange - ■すっきりとフルーティーだった。。

    ■すっきりとフルーティーだった。。

  • Orange - ■チーズ&ドライフルーツ

    ■チーズ&ドライフルーツ

  • Orange - ■デセール、あるだけ持ってきて~~

    ■デセール、あるだけ持ってきて~~

  • Orange - ■チョコが濃厚~~

    ■チョコが濃厚~~

  • Orange - ■これも定番、シャーベット。。

    ■これも定番、シャーベット。。

  • Orange -
  • Orange -
  • Orange -
  • Orange -
  • Orange - 本日のお勧めワイン

    本日のお勧めワイン

  • Orange - カウンター席

    カウンター席

  • Orange - 個室、6人以上で貸しきり可

    個室、6人以上で貸しきり可

  • Orange -
  • Orange -
  • Orange - オージーシャルドネ

    オージーシャルドネ

  • Orange - 鶏腿サラダ

    鶏腿サラダ

  • Orange - 欲張りガーリックオイル煮

    欲張りガーリックオイル煮

  • Orange - アルゼンチンワイン

    アルゼンチンワイン

  • Orange - スズキのポアレ

    スズキのポアレ

  • Orange - オマール海老サラダ

    オマール海老サラダ

  • Orange - フランス・シラー

    フランス・シラー

  • Orange - 牛ステーキバターソース

    牛ステーキバターソース

  • Orange - チーズ盛り合わせ

    チーズ盛り合わせ

  • Orange - サングリア(赤)

    サングリア(赤)

  • Orange - デザートのシャーベット

    デザートのシャーベット

  • Orange - ②この日は個室へ

    ②この日は個室へ

  • Orange - ②本日のお勧めメニュー

    ②本日のお勧めメニュー

  • Orange - ②生ハムとイチジクの取り合わせ

    ②生ハムとイチジクの取り合わせ

  • Orange - ②フォアグラとサツマイモのテリーヌ

    ②フォアグラとサツマイモのテリーヌ

  • Orange - ②バケット

    ②バケット

  • Orange - ②スズキのカルパッチョ仕立て

    ②スズキのカルパッチョ仕立て

  • Orange - ②本日もピノ

    ②本日もピノ

  • Orange - ②欲張りガーリック煮(再び)

    ②欲張りガーリック煮(再び)

  • Orange - ②子羊プロヴァンス風ロティ

    ②子羊プロヴァンス風ロティ

  • Orange - ②ホロホロ鳥のプロヴァンス風ロティ

    ②ホロホロ鳥のプロヴァンス風ロティ

  • Orange - ②地中海のオリーブ盛り合わせ

    ②地中海のオリーブ盛り合わせ

  • Orange - ②イロイロ野菜ピクルス

    ②イロイロ野菜ピクルス

  • Orange - ②ゴルゴンゾーラピザ&蜂蜜

    ②ゴルゴンゾーラピザ&蜂蜜

  • Orange - ②イチジクのコンポート

    ②イチジクのコンポート

  • Orange - ②ブルーベリータルト

    ②ブルーベリータルト

  • Orange - ②ブラットオレンジのシャーベット

    ②ブラットオレンジのシャーベット

  • Orange - ③この日のお勧めメニュー

    ③この日のお勧めメニュー

  • Orange - ③サーモンポワレのサラダ

    ③サーモンポワレのサラダ

  • Orange - ③ウズラのグリエ

    ③ウズラのグリエ

  • Orange - ③ソーセージ3種盛り

    ③ソーセージ3種盛り

  • Orange - ③ハチノスのトマト煮

    ③ハチノスのトマト煮

  • Orange - ③子羊のプロヴァンス風ロティ(再び)

    ③子羊のプロヴァンス風ロティ(再び)

  • Orange - ◆お馴染みの店頭サイン

    ◆お馴染みの店頭サイン

  • Orange - ◆なぜかちょうちんなのだ^^)

    ◆なぜかちょうちんなのだ^^)

  • Orange - ◆この日のダイジェスト

    ◆この日のダイジェスト

  • Orange - ◆本日のお勧めメニュー

    ◆本日のお勧めメニュー

  • Orange - ◆スペイン産スパークリング(カヴァ)で乾杯♪

    ◆スペイン産スパークリング(カヴァ)で乾杯♪

  • Orange - ◆ローストポークのサラダ

    ◆ローストポークのサラダ

  • Orange - ◆カンパチノカルパッチョ サラダ仕立

    ◆カンパチノカルパッチョ サラダ仕立

  • Orange - ◆モッチリしたバケット、この日はたくさん食べたな~

    ◆モッチリしたバケット、この日はたくさん食べたな~

  • Orange - ◆ご存知、欲張りガーリック煮

    ◆ご存知、欲張りガーリック煮

  • Orange - ◆バケットでオイルをさらっていく、最後は使命を終える。

    ◆バケットでオイルをさらっていく、最後は使命を終える。

  • Orange - ◆イトヨリとオマールエビのポワレ

    ◆イトヨリとオマールエビのポワレ

  • Orange - ◆別角度からオマールエビを♪美味しさ伝わるかな?

    ◆別角度からオマールエビを♪美味しさ伝わるかな?

  • Orange - ◆仔牛と野菜のクリーム煮

    ◆仔牛と野菜のクリーム煮

  • Orange - ◆後半はピノを飲む

    ◆後半はピノを飲む

  • Orange - ◆シェフの気まぐれパスタ

    ◆シェフの気まぐれパスタ

  • Orange - ◆ゴルゴンゾーラピッツァ&蜂蜜

    ◆ゴルゴンゾーラピッツァ&蜂蜜

  • Orange - ◆女子が3人いるとワイワイ楽しいね♪

    ◆女子が3人いるとワイワイ楽しいね♪

  • Orange - ◆子羊のロース肉のロティ

    ◆子羊のロース肉のロティ

  • Orange - ◆ベーコンと玉葱のキッシュ

    ◆ベーコンと玉葱のキッシュ

  • Orange - ◆サングリア

    ◆サングリア

  • Orange - ◆グレープフルーツのシャーベット(ソルベ)

    ◆グレープフルーツのシャーベット(ソルベ)

  • Orange - ◆フォンダンショコラ、オトナのスイーツ。本日のKINGか。

    ◆フォンダンショコラ、オトナのスイーツ。本日のKINGか。

  • Orange - ◆フォンダンショコラの中身はトロトロのチョコレート

    ◆フォンダンショコラの中身はトロトロのチョコレート

  • Orange - ◆ダークチェリータルト

    ◆ダークチェリータルト

  • Orange - ◆紅茶のプリン

    ◆紅茶のプリン

  • Orange - ●2/10のお勧めメニュー一覧

    ●2/10のお勧めメニュー一覧

  • Orange - ●本日のシャンパーニュ

    ●本日のシャンパーニュ

  • Orange - ●ニース風サラダ

    ●ニース風サラダ

  • Orange - ●玉葱のキッシュ

    ●玉葱のキッシュ

  • Orange - ●ブルゴーニュ・シャルドネ

    ●ブルゴーニュ・シャルドネ

  • Orange - ●相変わらず美味しい、自家製パン

    ●相変わらず美味しい、自家製パン

  • Orange - ●ご存知、定番:欲張りガーリック煮

    ●ご存知、定番:欲張りガーリック煮

  • Orange - ●パテ・ド・カンパーニュ(田舎風パテ)

    ●パテ・ド・カンパーニュ(田舎風パテ)

  • Orange - ●カレイのムニエル

    ●カレイのムニエル

  • Orange - ●トリッパのトマト煮

    ●トリッパのトマト煮

  • Orange - ●カシスのシャーベット

    ●カシスのシャーベット

  • Orange - ●本当に素敵な方なのです♪

    ●本当に素敵な方なのです♪

  • Orange - ★久しぶりにやって来たクマ~~

    ★久しぶりにやって来たクマ~~

  • Orange - ★ベリーのシャーベット、飲んだ後には最高ですなぁ~~

    ★ベリーのシャーベット、飲んだ後には最高ですなぁ~~

  • Orange - ★一口どうぞ~

    ★一口どうぞ~

  • Orange - ★ドライフルーツは無花果、これも美味いね~

    ★ドライフルーツは無花果、これも美味いね~

  • Orange - ★シャーベットにはメルロー、可愛いマリアージュ。

    ★シャーベットにはメルロー、可愛いマリアージュ。

餐廳資訊

細節

店名
Orange(Orange)
類型 法式、洋酒吧、義式
預約・查詢

050-5868-3911

可供預訂

可以預訂

※ご予約は2名様からの承りになっております。
(お席のお時間はご予約時間から2時間半とさせていただいております。一部コースを除く)

※営業中はお電話に出れない事が多くございます。
火~日曜の14時~17時が比較的お電話が繋がりやすい時間となっております。ご不便お掛け致しますが何卒ご理解頂けますようお願い申し上げます。

※ネット予約はコースのみのご対応となります。

地址

大阪府大阪市西区新町1-23-3 誠和ビル 1F

交通方式

四橋線四橋站2號出口徒步3分鐘禦堂筋線心齋橋站3號出口徒步5分鐘

距离西大橋 222 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 18:01 - 01:01

      (L.O. 00:01)

  • 星期三

    • 18:01 - 01:01

      (L.O. 00:01)

  • 星期四

    • 18:01 - 01:01

      (L.O. 00:01)

  • 星期五

    • 18:01 - 01:01

      (L.O. 00:01)

  • 星期六

    • 17:01 - 01:01

      (L.O. 00:01)

  • 星期天

    • 17:01 - 01:01

      (L.O. 酒水00:01)

  • 假期
    • 17:01 - 01:01

      (L.O. 酒水00:01)

  • ■ 定休日
    月曜 (祝日の場合たまにやってます。)※定休日のお電話対応は出来かねる場合がございます
預算

¥4,000~¥4,999

預算(評價匯總)
¥6,000~¥7,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

可使用二维码支付

(PayPay)

收據 可開立符合發票規定的收據
註冊號碼T2120001124098

*有關最新的註冊狀態,請查看符合國務院發票系統資格的發票發行人發布的網站或聯絡商店。

座位、設備

座位數

28 Seats

( 吧臺4席桌子24席)

最大宴席可容納人數

28人(座位)
個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

時尚的空間,有吧檯座位,可以站著喝酒

選單

套餐

喝到飽

酒水

有葡萄酒,有雞尾酒飲料,對葡萄酒講究

料理

對蔬菜菜式講究

特點 - 相關信息

此時建議

約會 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

服務

可提供兩個半小時以上的聚會,可提供慶祝・驚喜的服務(生日盤)

開店日

2005.11.15

電話號碼

06-6535-1233

備註

◆加盟店◆ [Beer Stand Orange] https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27129419/ 美味的食物和美味的葡萄酒 橘子入口處附有生啤酒攤。我們是一家可容納2人的小型生啤酒專賣店,可以透過昭和時代的啤酒服務器<Swing Karan>以4種不同的方式享用朝日生啤酒(Maruef)。 ◆菜單只有「生啤酒」和「腰果配3瓶啤酒」(不限杯數) Maruev x Swing Karan 啤酒的味道會根據倒法而變化!請體驗一下。 ■如果在預約當天取消,無論是否聯絡我們,都將收取套餐預約費用的100%,僅座位預約費用為4,500日元(每人)。