關於TabelogFAQ

あっさりいただける「海鮮飯」@阿倍野 : Gogoichi Hourai

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.4

¥1,000~¥1,999每人
  • 美食/口味3.7
  • 服務3.5
  • 氣氛3.2
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-

3.3

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
2024/06訪問第 5 次

3.4

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.5
  • 氣氛3.2
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

あっさりいただける「海鮮飯」@阿倍野

近鉄・大阪阿倍野橋に直結、JRおよび地下鉄・天王寺駅に隣接。あべのハルカス近鉄本店 ウイング館のB2F食品売場にあるイートイン併設のショップです。

仕事帰り、どこかで夕食を済まそうとハルカスに立ち寄ると、いつも満席になってるここのイートインスペースが空いている。これはチャンスとばかりにここで食事することにしました。

店頭の券売機で以前から気になっていた「海鮮飯」(1,030円)の食券を購入します。購入の際には必ずと言っていいほどスタッフが手伝ってくれるのだが、「ご飯の方ですがいいですか?」っと確認されました。

というのも551の人気メニューは「海鮮焼きそば」。実際、大多数が「海鮮焼きそば」を選んでいて、ワタシも度々いただいています。しかし不人気メニューの「海鮮飯」は一度も食べたことがなく、今回これを試してみようと思った次第です。

5分も待たないうちに「海鮮飯」とカップの玉子スープが差し出されました。白い丸皿にたっぷりの餡が盛られていてご飯は見えません。レンゲでほじくるとご飯が顔を出しました。

たっぷり掛かる餡は「海鮮焼きそば」と同じもの。土台が焼きそばかご飯かの違いのようです。具材の野菜は白菜、ニンジン、タケノコ、エリンギです。エリンギが食感のアクセントになってますね。

そして海鮮は海老、イカ、ホタテです。それぞれかなりの大ぶりで、イカには細かく包丁が入っています。そしてホタテから出た旨味が餡の味を深めています。お酢を少し掛けるとさらに旨味が深まります。

「海鮮焼きそば」や「海鮮揚げそば」と違って、ご飯に油が回っていない分、少しあっさりとした風味に仕上がっています。胃腸の調子が良くないときには「海鮮飯」が向いてると思います。二日酔いの時なんかも…

デパ地下のイートインにしてはやや高価ではあるが、質の高い料理に加え、スタッフのしっかりとしたサービス…551のブランド価値を高めていると思います。

2024/02訪問第 4 次

3.4

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.5
  • 氣氛3.2
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

組み合わせの妙が楽しめる「エビチリ炒飯」@阿倍野

近鉄・大阪阿倍野橋に直結、JRおよび地下鉄・天王寺駅に隣接するあべのハルカス近鉄本店 ウイング館のB2F、食品売場にある、イートイン併設のショップです。

仕事帰り、どこかで夕食を済まそうとハルカスに立ち寄ると、雨天のためかいつも満席になってるここのイートインスペースが空いているのでここで食事することにしました。

店頭の券売機で食券を購入。以前から気になっていた「エビチリ炒飯」(950円)にしてみることにします。券売機での購入の際、必ずと言っていいほどスタッフが手伝ってくれるのがありがたい。

イートインスペースはL字型のカウンター席のみで10数席。壁面に昔日の551蓬莱のお店の様子や、戦争を生き延びてきた近鉄百貨店の旧店舗のモノクロ写真が掲げられています。

5分も待たないうちにエビチリ炒飯と、カップのスープが差し出されました平皿の一方にチャーハン、もう一方にエビチリが盛られています。スープは玉子スープですね。

炒飯はパラパラかつふんわりした風合い。抑制的な味付けで上品な仕上がりです。使ってる油が良質なのか、軽い口当たりなのが好ましい。

エビチリはピリ辛でありつつ少し酸味のあるチューニング。エビは小ぶりながら量はたっぷりで、衣はカラッとしつつもチリソースで徐々にしんなりしてくる。こういうテクスチャーは大好きです。

食べ進めるうちに炒飯とチリソースが混ざり合い、相乗的な美味しさが現れてきます。これはよくできていますね。

さすがは「551蓬莱」、間違いのない美味しさが楽しめます。

2023/11訪問第 3 次

3.4

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.5
  • 氣氛3.2
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

飲み干すべきスープの「海鮮麺」@阿倍野

近鉄・大阪阿倍野橋に直結、JRおよび地下鉄・天王寺駅に隣接するあべのハルカス近鉄本店 ウイング館のB2F、食品売り場にある、551蓬莱のショップです。

551蓬莱はいまや大阪名物のひとつで、「あるときー!ないときー!」のCMでお馴染みですね。このハルカスのお店では、豚まん等の販売を行っているとともに、イートインが併設されています。

仕事帰り、どこかで夕食を済まそうとハルカスに立ち寄ると、いつも満席になってるここのイートインスペースが空いている。滅多にない機会なので利用することにしました。

店頭の券売機で食券を購入。ここの名物で一番人気なのは「海鮮焼きそば」(1,030円)で、いつもよくいただいているが、今回は「海鮮麺」(1,030円)をいただくことにしました。汁物の気分だったので…

イートインスペースはL字型のカウンター席のみで10数席、いちばん端っこに着席。すぐに差し出されたレモン水で口を湿らせながらお料理を待ちます。

5分も待たないうちに海鮮麺が差し出されました。白い器には実に美しい澄明のスープが満たされ、麺の上にはたっぷりの野菜と海老が乗っています。

先ずはスープを啜ってみる…あっさりとしたやさしい味わいのスープは海鮮の旨味が引き出されています。油分は少なめだが光の加減で金色に輝き実に美しい。これは飲み干すべきスープではないかと。

麺は中細の弱縮れ麺。やや柔らかめの歯ごたえでコシはあまり感じられないが、つるつると滑らかな風合いで、このあっさりとしたスープとの相性は良好です。

具材の野菜は白菜、ニンジン、タケノコ、エリンギです。エリンギが食感のアクセントになってますね。そして海鮮は海老、イカ、ホタテです。特にホタテから出た旨味がスープの味を深めています。

バランスよくまとまった「海鮮麺」。ラーメン専門店の濃厚なスープもいいが、こんな繊細かつ風味豊かなスープの中華麺もたまにはいいですね。

2018/05訪問第 2 次

3.2

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

イートインで気軽にいただける天津飯@阿倍野

「あべのハルカス近鉄本店」ウイング館のB2F、食品売り場にある、551蓬莱のショップです。ここでは、お馴染みの豚まん等の販売を行っているとともに、イートインが併設されています。

イートインスペースはL字型のカウンター席のみで10数席です。

天津飯(700円)はふんわりした玉子に包まれたご飯の上に、茶褐色の餡が掛けられています。てっぺんには小エビが3尾。ここではエビが主役です。

餡はあっさりとしたチューニングで上品な仕上り。椎茸の旨みも活きてますね。玉子の絶妙な半熟具合は、調理師の腕を表しています。

イートインにしては結構いい値段なんだが、この料理に加え、スタッフのしっかりとしたサービス…これは文句ないですね。

2015/08訪問第 1 次

3.3

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

551の海鮮焼きそばは相変わらず美味い@阿倍野

近鉄・大阪阿倍野橋隣接、JRおよび市営地下鉄・天王寺駅の南隣。あべのハルカス近鉄本店 ウイング館のB2F、食品売り場にある、551蓬莱のショップです。ここでは、お馴染みの豚まん等の販売を行っているとともに、イートインが併設されています。

出勤前の昼食をささっとすまそうと、ここに立ち寄ることにしました。店頭の券売機で食券を購入。ここにたどり着く前から既に、海鮮焼きそば(810円)に決めていました。

イートインスペースはL字型のカウンター席のみで10数席、ほぼいっぱいいっぱいながら、角の所の1席が空いており、そこに着席。すぐに差し出された冷茶をいただきながらお料理を待っていると、さほど時間がかからないうちに差し出されました。

以前から大好物だった551の海鮮焼きそば、相変わらずそばの焼き具合といい、味付けといい上質な出来栄えです。

ここの焼きそばは中華そばをお鍋でカリカリになるまで焼いた上から、具材のあんを掛けるタイプ。中華の王道です。そばは最初がカリカリで、あんを吸って次第にしんなりしてくる。この形而変化が好物の所以です。

具材の海鮮や野菜は大振りで、ホタテの旨みも引き出されている。特に、海老はいったん片栗粉をまぶして揚げている…家庭でこんな面倒くさいことできません。

久しぶりの焼きそば、やっぱり美味いわ。イートインにしては結構いい値段なんだが、この料理に加え、スタッフのしっかりとしたサービス…これは文句ないですね。

余談ですが、夏場はB1Fの和洋菓子売り場でアイスキャンデーの販売もされています。このくそ暑い時期、ついついアイスキャンデーを欲してしまうんですね。今年は「ブドウ」がおすすめですよ。

餐廳資訊

細節

店名
Gogoichi Hourai(Gogoichi Hourai)
類型 肉包、飲茶・點心、中國菜

06-6623-5534

可供預訂

無法預約

地址

大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス近鉄本店 B2F

交通方式

近鉄・大阪阿部野橋駅直近
JRおよび市営地下鉄・天王寺駅南側
あべのハルカス近鉄本店・ウイング館B2F

距离大阪阿部野橋 37 米

營業時間
  • 星期一

    • 10:00 - 20:00
  • 星期二

    • 10:00 - 20:00
  • 星期三

    • 10:00 - 20:00
  • 星期四

    • 10:00 - 20:00
  • 星期五

    • 10:00 - 20:30
  • 星期六

    • 10:00 - 20:30
  • 星期天

    • 10:00 - 20:00
  • ■ 営業時間
    10:00~20:00または20:30
    営業時間は近鉄百貨店・地階に準じる。
    2010年6月現在、日~木曜日は20:00終業、金・土曜日は20:30終業


    ■ 定休日
    不定休(近鉄に準ずる)

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX)

可使用電子錢

(Suica等交通系電子貨幣、樂天Edy、WAON、iD、QUICPay)

可使用二维码支付

(PayPay、d付款、樂天支付、au PAY)

座位、設備

座位數

12 Seats

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

近隣に百貨店の提携サービスあり

特點 - 相關信息

此時建議

網站

https://www.551horai.co.jp/