花梨でランチにしました。 : Karin

Karin

(花梨)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

5.0

¥3,000~¥3,999每人
  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0

5.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-
2022/08訪問第 11 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

花梨でランチにしました。

この日のランチは堺市内にて。

コロナ禍に負けず営業している、地元堺市内のお店の応援ランチです。

「大阪府立大学」の西門からすぐのところにある中華料理屋さん「花梨」に、家族で行ってきましたよ。

「鶏の唐揚げ」「焼餃子」「チャンポン」「中華丼」を注文して、家族でシェアして頂きました。

ここ「花梨」は、本格中華がリーズナブルに味わえる中華料理屋さんです。

メニューには、定食類やセットメニューはなくて、全て単品メニューと言う、決して「町中華」と呼ばれる大衆中華料理屋さんではないお店なんです。
ちなみに、平日のみ、お得な「日替わりランチ」があります。

ここ「花梨」の「鶏の唐揚げ」が僕は大好きなんです。衣はカリッと、鶏肉はめっちゃじゅーしで。横に添えられた「ネギ塩」をのせて食べるとさらに旨さアップなんです。

そして、ここでいつも頼むのは「焼餃子」。今日は2人前でお願いしました。

チャンポンは、あんかけの五目汁そば。オイスターソースも効いてて、僕はこれも大好きなんですよね〜!
中華丼は海鮮の具がたっぷり入ってて、めっちゃ食べ応えあります。

どの料理もほんと最高でしたわ(^O^)/

唐揚げも餃子もチャンポンも中華丼も、めっちゃ旨かった〜〜〜

2021/08訪問第 10 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

日替りランチを頂きました。

この日のランチは堺市内にて。

コロナ禍に負けず営業している、地元堺市内のお店の応援ランチです。

大阪府立大学の西門からすぐのところにある中華料理屋さん「花梨」に行ってきましたよ。

僕と子供は「日替りランチ」を、嫁さんは「炒飯」を、餃子はシェアして頂きました。
今日の日替りは、豚しゃぶの四川伝統甘辛ソースがけ、イカ団子の揚げ物、冷麺、それにライス、漬物が付きます。

ここ「花梨」は、決して町中華ではない、本格中華が味わえるお店です。メニューも単品メニュー中心で、定食やセットメニューはありません。ただ、平日だけは、お得な「日替りランチ」をやってます。

日替りランチ、今日のメイン料理は、豚しゃぶ四川伝統ソースがけ。豚しゃぶの上には、白髪ネギと、八角の風味が効いたピリ辛で、甘辛い醤油タレがかかってました。このタレがめっちゃ良い感じやったんですよね!ご飯がご飯が進む君でしたわ(^O^)/

そして、餃子はここの名物の一つ。まじ絶品でしたね。ビールが飲みたかった〜

花梨の日替りランチ&餃子、めっちゃ旨かった〜〜〜

2021/02訪問第 9 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ここ日は花梨でランチにしました。

この日のランチは堺市内にて。

コロナ禍に負けず営業している、地元堺市内のお店の応援ランチです。

百舌鳥梅町、大阪府立大学の西門からすぐのところにある中華料理屋さん「花梨」に、家族で行ってきましたよ。

「五目汁ソバ」、「中華丼」、「鶏の唐揚げ」、「小海老の天ぷら」、「焼餃子」を頼んで、家族でシェアして頂きました。

約1年ぶりの花梨でしたが。やっぱり花梨の料理はどれも最高でしたね。

そして、最後、デザートまで食べてしまいました。
デザートは、杏仁豆腐とマンゴープリンを頂きましたよ。
よくある杏仁豆腐、マンゴープリンは、ゼラチンで固めたゼリーのようなのが多い気がしますが。
ここのは本物の杏仁豆腐とマンゴープリンです。めっちゃ柔らかくて口の中でとろけましたわ(^O^)/

花梨でのランチ&デザート、めっちゃ旨かった〜〜〜

2020/02訪問第 8 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

本格中華ランチ

今日のランチは、家族で中百舌鳥にある中華料理屋さん、ここ「花梨」へ行ってきました。
僕は「チャンポン」、嫁さんは「五目焼きそば」、子供は「八宝菜」、それに「焼餃子」を頼んで家族でシェアして頂きましたよ。
花梨は、ほんと何を食べても美味しいんですよね。
決して町中華ではない、住宅街の中にある本格中華料理屋さんです。
この日も大満足なランチでしたよ(^O^)/

2019/05訪問第 7 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 3,000~JPY 3,999每人

お気に入りのお店です。

この日の晩飯は家族で花梨でした。
おススメメニューがホワイトボードに書いてあります。
前菜はその中から「ヒラメのお刺身サラダ」を頂きました。嫁さんも子供も香菜が苦手なので、香菜は僕が独り占めでしたよ(^^)v
この日は、餃子3人前に、鶏の唐揚げ、八宝菜、蒸しパン、チャーハン、そして最後は、マンゴープリンで〆ました。やっぱり、花梨の料理は最高です!

2018/11訪問第 6 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

広東麺

この日は美味しい広東麺(五目あんかけ焼きそば)が食べたかったんです!大阪では五目あんかけ焼そばとなかなか出会わない気がします。
広東麺のほかにはチャンポンメン、焼き餃子、鶏の唐揚げ。家族でシェアして頂きましたよ。
鶏の唐揚げには、ネギ塩(塩味の刻みネギ)が付いてて、唐揚げにそのネギ塩をのせて頂くのですが、めっちゃ良い感じなんですよ!

2018/05訪問第 5 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 2,000~JPY 2,999每人

お気に入りの中華屋さん

家族でディナーを食べにうかがいました。
家族全員、このお店のファンなんです。

2017/12訪問第 4 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人
2017/05訪問第 3 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人
2017/02訪問第 2 次

4.9

  • 美食/口味5.0
  • 服務4.9
  • 氣氛4.9
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料4.5
2015/10訪問第 1 次

4.9

  • 美食/口味5.0
  • 服務4.9
  • 氣氛4.9
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料4.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

4.9

  • 美食/口味5.0
  • 服務4.9
  • 氣氛4.9
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

地元の美味しい中華屋さん!

新しい写真をUPしたので更新します。

やっぱり花梨の餃子はめっちゃ旨いです!!

――――――――――――――――――――――

ここは僕の地元、堺にある本格的広東料理のお店!
大阪府立大学の西門からすぐ近くにあります。

昔から通ってるお店で、
たまに、家族でランチや晩飯を食べに行きます。

今年も正月早々に行ってきました(^o^)/

いつも絶対に食べるのが焼き餃子!
餃子のタレも置いてますが、
僕はいつもお酢と少量の醤油でいただきます。

熱々の餃子を一口いただくと、

めっちゃ旨い~~~!!

なんです!!

しっかり羽根つきなのもポイント高いでしょう。
ニンニクも全然気にならないのでランチに食べても全く問題なし。
ビールのアテにも最高なんですよね。

メニューは
一品料理が中心なので、いろいろ頼んでみんなでシェアするのがおススメです。

どの料理もとてもレベルが高くて美味しいのですが、
特に、『おこげのあんかけ』が一番のオススメ!
アツアツのおこげにあんかけをかけたときの、
あのジューっという音はほんとたまりませんよね。

それに、ボリューム満点広東風焼きそばや、
エビチリもすごくイイ感じなんですよ。

ランチに行くなら
昼のサービスランチがお得です!
このランチはCP抜群だと思いますよ。

ここは、
僕の一番お気に入りの中華屋さんですね。

大阪府立大に行かれることがあれば、 ← 普通あんまり行くことないと思いますが。。。
是非行ってみてください。      ← 遠いので地元の人以外は、あまり行かないですよねw

ごちそうさまでした!

(^O^)/~~seeyou!

  • Karin - 鶏の唐揚げ

    鶏の唐揚げ

  • Karin - 青椒肉絲

    青椒肉絲

  • Karin - 玉子スープ

    玉子スープ

  • Karin - 中華丼

    中華丼

  • Karin - マンゴープリン

    マンゴープリン

  • Karin - 湯葉巻揚げ

    湯葉巻揚げ

  • Karin - 焼き餃子4人前(^O^)/

    焼き餃子4人前(^O^)/

  • Karin - 駐車場はお店の裏手にあります。

    駐車場はお店の裏手にあります。

  • Karin - 焼き餃子

    焼き餃子

  • Karin - 花梨の天津飯

    花梨の天津飯

  • Karin - 天津飯は具だくさんのあんがかかってます!

    天津飯は具だくさんのあんがかかってます!

  • Karin - 焼き餃子のハネ

    焼き餃子のハネ

  • Karin -
  • Karin -
  • Karin - 焼き餃子

    焼き餃子

  • Karin - 中華丼

    中華丼

  • Karin - 湯葉巻

    湯葉巻

  • Karin - 五目中華そば

    五目中華そば

  • Karin - 広東風焼きそば

    広東風焼きそば

  • Karin - 広東風焼きそば

    広東風焼きそば

  • Karin - チャンポン麺

    チャンポン麺

  • Karin - サービスランチ

    サービスランチ

  • Karin - サービスランチの海老と玉子のあんかけ

    サービスランチの海老と玉子のあんかけ

  • Karin - サービスランチの担担冷麺

    サービスランチの担担冷麺

  • Karin - サービスランチのチャーシュー

    サービスランチのチャーシュー

  • Karin - 五目中華そば

    五目中華そば

  • Karin - 焼き餃子

    焼き餃子

  • Karin - 日替わりランチ(海老と卵のチリソース)

    日替わりランチ(海老と卵のチリソース)

  • Karin - エビチリ

    エビチリ

  • Karin - 餃子

    餃子

  • Karin - 広東風焼きそば

    広東風焼きそば

  • Karin - あんかけおこげ

    あんかけおこげ

餐廳資訊

細節

店名
Karin
類型 中國菜、拉麵、餃子

072-250-1224

可供預訂

無法預約

地址

大阪府堺市北区百舌鳥梅町3-34-8

交通方式

距离中百舌鳥 864 米

營業時間
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期三

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期四

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期五

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期六

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
  • 星期天

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 21:00

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

座位、設備

座位數

22 Seats

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

可能的

4台分でお店から徒歩1分です。駐車場の前の道が一方通行のため、行き方がわかりにくいです。食べログ写真のその他に駐車場の案内図を写した物があるので参考にして下さい。

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

網站

http://sakai.atcity.jp/store/store_view.asp?mem_num=1560