關於TabelogFAQ

【大阪 春爛漫❀.*・゚❀.*・゚夜桜と春のお鮨に心奪われて*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚】 : Sushi Ichijirou

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

5.0

¥15,000~¥19,999每人
  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
2024/04訪問第 8 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 15,000~JPY 19,999每人

【大阪 春爛漫❀.*・゚❀.*・゚夜桜と春のお鮨に心奪われて*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚】

4月に入り、一気に桜がほころんで。

泉大津駅からの道のりを夜桜を愛でながら歩きます。

今宵は3ヶ月に1度の「鮨 一二郎」さんの日。


春のお鮨は大好き♥️

2月の立春を迎えてから、桜の季節までは、
さごし、鱒、春子、さより、真鯛、鰹、蛸、貝、
いか、鰆。。。

ざっと思いつくだけで、こんなに。

そうそう、海藻も春が旬なんですってね。
先日、知りました。

今日はどんなお魚たちに出会えるかな。

空腹とワクワクに足取りが軽くなる、一二郎さんへ
の道が好きです。


丁寧にお手入れされた白木のカウンター。

大将の笑顔にお出迎えされて席に着きます。

何度足を運んでも、この瞬間に癒されます。


キリリと冷えた瓶ビールで乾杯しながら、アテから
スタート✩.*˚

◉先付
アオリイカ、蜜柑、菜の花

◉お造り
ハリイカ、雲丹、桜鯛

◉新玉ねぎのブランマンジェ
下には新玉ねぎの黒酢ソース
上には新玉ねぎのオニオンフライをトッピング

◉鰆と筍の醤油焼き

◉牡蠣のオイル漬け

◉蛤(千葉県産)の茶碗蒸し
若芽のあんかけ

◉ホワイトアスパラ
蛸の桜煮の天ぷら


ここから握り↓↓↓

◉鯛

◉アオリイカ

◉金目鯛

◉鮪のヅケ

◉ケンケン鰹(和歌山県・すさみ)

◉コハダ

◉蛸(兵庫県・明石)

◉赤貝

◉ホタルイカ蕎麦

◉車海老

◉コハダサンド

◉雲丹(北海道・根室)

◉鰻きゅう

◉トロたく

◉玉

◉なめこ赤だし

◉デザート
黒豆バスクチーズケーキ


まるで桜吹雪に包まれたかのような、怒涛の春の
旬攻撃に酔いしれました♥️

キュッと効いた強めの赤酢シャリが、のりだした脂
のまだ若いお魚たちと、よく調和しています。


ハラリとお口の中でほどける、小さめのシャリと
ネタのバランスはいつもながらベスト。

見事に春をアピールされて、日本の四季が大好きな
私は、つくづく、和食ってお鮨って、凄いなぁ。と
素直に感銘を受ける。


そうだよ。
「素直になる」って大切なことなんだよね。

大人になるとだんだん、忘れて行くけれど。


ストレートにシンプルなお鮨も大好きですが、
一二郎鮨のちょっとした変化球にもキュンと来る。

今夜だったら、サバサンドならぬ「コハダサンド」

それから「ホタルイカのひと口蕎麦」ꕤ*.゚

小さなホタルイカから旨みがぶわっ♥️
お蕎麦と絡めていただきます。


春、春、春、春!

全ての生き物たちが生命力にあふれて、蓄えた
パワーを一気に放出させる春。

春の恵みをたくさんいただきました。


「調理」の枠にはおさまらない日本の伝統技術
「握り」。

「お鮨」の素晴らしさ、宮井大将に敬意を表し、
5点満点を付けさせていただきました。


あー、美味しかった♥️

やっぱり、お鮨って美味しい♥️


そして、寄り添うお酒も素晴らしいのです。

★サッポロ赤星

★惣邑(そうむら) 純米吟醸 舞いさくら(山形)

★扶桑鶴 純米にごり酒 (島根)


私にとってお鮨の日は特別な日。

カウンター越しに向き合って、一貫、一貫を
心を込めて握ってくださる、その瞬間を受け止めたい。

私の口に運ばれるまでの環境や経緯や想いを
汲んで、真摯な気持ちでいただきたいのです。


宮井大将の握るお鮨は、いつも穏やかで優しさに
満ちています。

私が1番、心穏やかにいただけるお鮨屋さんです。
ご馳走さまでした。
(*´▽`人)

  • Sushi Ichijirou - 集うお客様は宮井大将の朗らかなお人柄のファンです✩⋆*॰¨̮⋆。˚

    集うお客様は宮井大将の朗らかなお人柄のファンです✩⋆*॰¨̮⋆。˚

  • Sushi Ichijirou - お鮨屋さんなのでお鮨から紹介しますね。まずは鯛。ほんのり桜色がなんとも風情があります。美味しい!

    お鮨屋さんなのでお鮨から紹介しますね。まずは鯛。ほんのり桜色がなんとも風情があります。美味しい!

  • Sushi Ichijirou - 旬のアオリイカ。噛むとねっとりとして甘い!まるで甘エビのように甘い。(*´﹃`*)

    旬のアオリイカ。噛むとねっとりとして甘い!まるで甘エビのように甘い。(*´﹃`*)

  • Sushi Ichijirou - 金目鯛。程良い炙りが濃厚です。強めの赤酢シャリと調和します。

    金目鯛。程良い炙りが濃厚です。強めの赤酢シャリと調和します。

  • Sushi Ichijirou - 鮪のヅケ。鮪に頼らないところが一二郎鮨の好きなところ。旬のお魚を美味しく食べましょうよ。私はトロがあまり好きではありません。

    鮪のヅケ。鮪に頼らないところが一二郎鮨の好きなところ。旬のお魚を美味しく食べましょうよ。私はトロがあまり好きではありません。

  • Sushi Ichijirou - 出ました!和歌山県すさみのケンケン鰹!『初鰹、女房質に入れても食え』と言う江戸の名言があるくらい美味!まだ脂が乗りきっていない若い鰹の上品な脂が好き♥️

    出ました!和歌山県すさみのケンケン鰹!『初鰹、女房質に入れても食え』と言う江戸の名言があるくらい美味!まだ脂が乗りきっていない若い鰹の上品な脂が好き♥️

  • Sushi Ichijirou - 蛤の茶碗蒸し。熱々の茶碗蒸しはお鮨屋さんの醍醐味ですよね。

    蛤の茶碗蒸し。熱々の茶碗蒸しはお鮨屋さんの醍醐味ですよね。

  • Sushi Ichijirou - 若芽も春が旬なんですって。❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚

    若芽も春が旬なんですって。❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚

  • Sushi Ichijirou - お天ぷらはホワイトアスパラと蛸の桜煮。さっくさく。

    お天ぷらはホワイトアスパラと蛸の桜煮。さっくさく。

  • Sushi Ichijirou - ホワイトアスパラも蛸も春の季語です(*´艸`*)

    ホワイトアスパラも蛸も春の季語です(*´艸`*)

  • Sushi Ichijirou - 大好きなヒカリモノはこはだ。美味しい!

    大好きなヒカリモノはこはだ。美味しい!

  • Sushi Ichijirou - 明石の蛸。吸盤の大きさからサイズがわかります。

    明石の蛸。吸盤の大きさからサイズがわかります。

  • Sushi Ichijirou - 大好きな貝はこれからがシーズン!大阪・泉州寿司の本領発揮✩.*˚赤貝。

    大好きな貝はこれからがシーズン!大阪・泉州寿司の本領発揮✩.*˚赤貝。

  • Sushi Ichijirou - 今年はホタルイカの当たり年。あちこちで運良くたくさん美味しくいただきましたが、お蕎麦は初めて。墨とお出汁が良い味わいに!

    今年はホタルイカの当たり年。あちこちで運良くたくさん美味しくいただきましたが、お蕎麦は初めて。墨とお出汁が良い味わいに!

  • Sushi Ichijirou - 山椒は小粒でピリリと辛い。小柄ですが旨みがギュッと詰まった車海老ちゃん♥️

    山椒は小粒でピリリと辛い。小柄ですが旨みがギュッと詰まった車海老ちゃん♥️

  • Sushi Ichijirou - 後半、なんとサバサンドならぬ、コハダサンド登場!新地のサバサンドが大好きでよくお持ち帰りしましたが、一二郎さんもお土産用のコハダサンドを作ったらいいのにな〜(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

    後半、なんとサバサンドならぬ、コハダサンド登場!新地のサバサンドが大好きでよくお持ち帰りしましたが、一二郎さんもお土産用のコハダサンドを作ったらいいのにな〜(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

  • Sushi Ichijirou - サクッとトーストした薄切りの食パンが、締めたコハダと青葉によく合います(๑'ڡ'๑)୨

    サクッとトーストした薄切りの食パンが、締めたコハダと青葉によく合います(๑'ڡ'๑)୨

  • Sushi Ichijirou - そしてコハダサンドには白ワインでしょ!( ゚д゚)ンマッ!

    そしてコハダサンドには白ワインでしょ!( ゚д゚)ンマッ!

  • Sushi Ichijirou - からの〜北海道の馬糞雲丹。誰になんと言われようと好きだから仕方ない✩⋆*॰¨̮⋆。˚

    からの〜北海道の馬糞雲丹。誰になんと言われようと好きだから仕方ない✩⋆*॰¨̮⋆。˚

  • Sushi Ichijirou - パリッと海苔の「うなきゅう巻き」後半の巻き物は緩急よろしく幸せ♥️

    パリッと海苔の「うなきゅう巻き」後半の巻き物は緩急よろしく幸せ♥️

  • Sushi Ichijirou - 最近では名物になりつつある「トロタクと海ぶどう」プチプチ食感が新鮮!磯の香りが弾けます。〆の干瓢もあり。

    最近では名物になりつつある「トロタクと海ぶどう」プチプチ食感が新鮮!磯の香りが弾けます。〆の干瓢もあり。

  • Sushi Ichijirou - 山芋とメレンゲ入りのふわふわしゅん!な玉。まるでシフォンケーキのよう。

    山芋とメレンゲ入りのふわふわしゅん!な玉。まるでシフォンケーキのよう。

  • Sushi Ichijirou - お茶も美味しくいただけます(大切)(๑•̀ㅂ•́)و✧

    お茶も美味しくいただけます(大切)(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • Sushi Ichijirou - なめこの赤だし。ホッとひといき。

    なめこの赤だし。ホッとひといき。

  • Sushi Ichijirou - デザートも手作り。黒豆のバスクチーズケーキ。甘さ控えめで和菓子のよう。

    デザートも手作り。黒豆のバスクチーズケーキ。甘さ控えめで和菓子のよう。

  • Sushi Ichijirou - 順番が前後しますが、お鮨の前には旬のアテからスタート。これが絶品なんです♥️

    順番が前後しますが、お鮨の前には旬のアテからスタート。これが絶品なんです♥️

  • Sushi Ichijirou - 先付は、アオリイカ、蜜柑、菜の花。鮮やかな緑が春を連れてきます!

    先付は、アオリイカ、蜜柑、菜の花。鮮やかな緑が春を連れてきます!

  • Sushi Ichijirou - お造りはハリイカ、雲丹、桜鯛。

    お造りはハリイカ、雲丹、桜鯛。

  • Sushi Ichijirou - 本日のMVPは春色の桜鯛!❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚

    本日のMVPは春色の桜鯛!❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚

  • Sushi Ichijirou - 春一番!新玉ねぎのブランマンジェ。下には新玉ねぎの黒酢ソース。上には新玉ねぎのオニオンフライをトッピング。新玉ねぎの甘さがまるでスイーツのよう。

    春一番!新玉ねぎのブランマンジェ。下には新玉ねぎの黒酢ソース。上には新玉ねぎのオニオンフライをトッピング。新玉ねぎの甘さがまるでスイーツのよう。

  • Sushi Ichijirou - そして春といったらやっぱりコレ。良い焼き色♥️

    そして春といったらやっぱりコレ。良い焼き色♥️

  • Sushi Ichijirou - 鰆と筍の醤油焼き!鰆が本当に美味しい。火入れが最高。

    鰆と筍の醤油焼き!鰆が本当に美味しい。火入れが最高。

  • Sushi Ichijirou - メタボな牡蠣のオイル漬け✩⋆*॰¨̮⋆。˚本当に大きいの!

    メタボな牡蠣のオイル漬け✩⋆*॰¨̮⋆。˚本当に大きいの!

  • Sushi Ichijirou - いただいたお酒✩.*˚サッポロ赤星。お鮨の前はラガーでしょ。

    いただいたお酒✩.*˚サッポロ赤星。お鮨の前はラガーでしょ。

  • Sushi Ichijirou - 私は泡多め、相方さんが泡少なめが好きな結果。

    私は泡多め、相方さんが泡少なめが好きな結果。

  • Sushi Ichijirou - ★惣邑(そうむら) 純米吟醸 舞いさくら(山形) 「十四代」高木酒造が開発した酒造好適米で醸す中取り限定酒!ほんのりと爽やかな香り、フレッシュ感に溢れた春らしい味わい!舞い散る桜のラベルも素敵♥️

    ★惣邑(そうむら) 純米吟醸 舞いさくら(山形) 「十四代」高木酒造が開発した酒造好適米で醸す中取り限定酒!ほんのりと爽やかな香り、フレッシュ感に溢れた春らしい味わい!舞い散る桜のラベルも素敵♥️

  • Sushi Ichijirou - ★扶桑鶴 純米にごり酒 (島根) さらりとした極上にごり。
                爽やかな乳酸の香り。見た目ほど濃さを感じないドライな印象。きめ細やかなとても落ち着いた上品なにごり酒✩.*˚

    ★扶桑鶴 純米にごり酒 (島根) さらりとした極上にごり。 爽やかな乳酸の香り。見た目ほど濃さを感じないドライな印象。きめ細やかなとても落ち着いた上品なにごり酒✩.*˚

  • Sushi Ichijirou - 一二郎さんのガリは刻みタイプ。シャリと同じ赤酢漬け。

    一二郎さんのガリは刻みタイプ。シャリと同じ赤酢漬け。

  • Sushi Ichijirou - 指先おしぼり。

    指先おしぼり。

  • Sushi Ichijirou - いつも楽しみ( *´艸`)さりげない旬の室礼。

    いつも楽しみ( *´艸`)さりげない旬の室礼。

  • Sushi Ichijirou - ウサギにも見える春の植木。

    ウサギにも見える春の植木。

  • Sushi Ichijirou - 静かな住宅街に優しく浮かぶファサード。

    静かな住宅街に優しく浮かぶファサード。

  • Sushi Ichijirou - 生命力を感じる夜桜と葉桜の競演。❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚

    生命力を感じる夜桜と葉桜の競演。❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚

2024/01訪問第 7 次

4.9

  • 美食/口味4.8
  • 服務4.8
  • 氣氛4.8
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 15,000~JPY 19,999每人

【大阪 新春は一二郎鮨からスタート。クエ、ふぐ、太刀魚、冬の醍醐味を満喫✩.*˚】

2024年のお鮨のスタートはやっぱりこちら♥️

大阪・泉州を代表する大好きなお鮨屋さん。

「鮨 一二郎」

今宵は仲良しマイレビさん夫婦と新年会を兼ねての
お鮨会•*¨*•.¸¸☆*・゚꙳

Cくんは、お鮨が大好きで自身でも釣っちゃう
釣り師!

そんなCくんが偶然にも「鮨 一二郎」さんへ
ご夫婦でいらっしゃってお気に召し、
どうせなら新年を一緒にお祝いしよう!という事で
今宵の宴の運びと相成りました♥️


一二郎さんにはL字カウンター席の他に
お座敷席があって、いつも宴会チームや
ファミリーが利用しているのですが、
(カウンター鮨屋で宴会とかどんな優良企業
なんでしょ!!うらやま〜✩.*˚)

この度、初めて利用させていただきました。
(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°


お鮨は断然、カウンター派ですが、
気の合うお友達とお座敷席でゆっくり語らうのも
楽しいですね•*¨*•.¸¸♬︎

冬の醍醐味をたくさんいただきました♥️


◉クエのおだし

◉ふぐ皮の湯引きとレタス

◉お造り
・鯵このわた
・つぶ貝

◉鱈白子の小丼

◉牡蠣の茶碗蒸し 辣油仕立て

◉太刀魚の塩焼きと蕪の酢漬け

◉カステラ玉子

◉天ぷら
・剣先イカ
・こごみ


ここからはカウンター席に移動して、お鮨を
愉しみます( ु ›ω‹ ) ु♡


◾︎平目

◾︎鰹

◾︎小肌

◾︎本鮪漬け

◉剣先イカ

◾︎車海老

◾︎鮑

◾︎北寄貝

◉雲丹(北海道・礼文島)と桜鱒のイクラの小丼

◉子持ち蝦蛄

◾︎鰻

◉あさりの赤だし

◾︎とろたく巻き

◾︎干瓢巻き

◉玉子

◉バスクチーズケーキ


いつもながら、旬の恵みいっぱいの
ラインナップ♥️

鮑や北寄貝やつぶ貝といった大好きな貝類や
脂ののった戻り鰹、近海でとれたイカ。

本日のMVPは、子持ち蝦蛄かなぁ♥️

車海老も絶品でした。


お酒も相変わらずプレミアムな希少酒で幸せ
✩⋆*॰¨̮⋆。˚

★サッポロ 赤星

★宗玄 Samurai Prince 純米酒(石川)

★新政 No6 X-type 2022(秋田)

★中乗りさん 純米大吟醸 (長野)

★瀧自慢 金賞受賞 大吟醸 (三重)


そして一二郎さん、〆はいつもとろたくなの
ですが、この夜は念願の干瓢巻きが出ました♥️

関西鮨は干瓢巻きよりもとろたくで〆るお店が
多いの。
いつもそれがちょっと不満。

やっぱり〆は干瓢巻きですよね!


大将の所作や優しい笑顔にも癒されます( ◜ᴗ◝)

本当にお鮨好きの人に食べて欲しいお鮨。
旬の地のものを使ったこれぞ大阪鮨。


ご馳走さまでした(*´▽`人)

  • Sushi Ichijirou - キリリと真っ白な作務衣を着こなす朗らかな大将のお人柄が魅力です✩⋆*॰¨̮⋆。˚

    キリリと真っ白な作務衣を着こなす朗らかな大将のお人柄が魅力です✩⋆*॰¨̮⋆。˚

  • Sushi Ichijirou - 平目。やっぱり握りは白身からスタートが嬉しい♥️

    平目。やっぱり握りは白身からスタートが嬉しい♥️

  • Sushi Ichijirou - 鰹。脂がのった戻り鰹。美味しい。

    鰹。脂がのった戻り鰹。美味しい。

  • Sushi Ichijirou - コハダ。ヒカリモノ大好きです♥️

    コハダ。ヒカリモノ大好きです♥️

  • Sushi Ichijirou - 本鮪漬け。

    本鮪漬け。

  • Sushi Ichijirou - 剣先イカ。ねっちりと美味〜(*´༥` *)

    剣先イカ。ねっちりと美味〜(*´༥` *)

  • Sushi Ichijirou - 鮑。品の良い味わいです。

    鮑。品の良い味わいです。

  • Sushi Ichijirou - ほっき貝。軽く炙っているので香ばしい!

    ほっき貝。軽く炙っているので香ばしい!

  • Sushi Ichijirou - 雲丹(北海道・礼文島)と桜鱒のイクラの小丼。小粒ながら鮭より鱒の子の方が濃厚なんですよね♥️

    雲丹(北海道・礼文島)と桜鱒のイクラの小丼。小粒ながら鮭より鱒の子の方が濃厚なんですよね♥️

  • Sushi Ichijirou - 今夜のMVPは子持ち蝦蛄!絶品!もはや珍味♥️泉州シャコは昔から有名です☆꙳✴︎⧾·⬞

    今夜のMVPは子持ち蝦蛄!絶品!もはや珍味♥️泉州シャコは昔から有名です☆꙳✴︎⧾·⬞

  • Sushi Ichijirou - 鰻。ボリューミーです✩.*˚

    鰻。ボリューミーです✩.*˚

  • Sushi Ichijirou - 大阪鮨の定番・ねぎとろ。赤酢のシャリと合うんですよね〜。

    大阪鮨の定番・ねぎとろ。赤酢のシャリと合うんですよね〜。

  • Sushi Ichijirou - あさりの赤だし。ほっとひと息。

    あさりの赤だし。ほっとひと息。

  • Sushi Ichijirou - 一二郎さんでは初めてかも?やっぱり〆は干瓢巻き。

    一二郎さんでは初めてかも?やっぱり〆は干瓢巻き。

  • Sushi Ichijirou - 箸休めのカステラ玉子。フワッフワのスフレタイプ♥️

    箸休めのカステラ玉子。フワッフワのスフレタイプ♥️

  • Sushi Ichijirou - 甘めの玉。海苔巻きがレトロ。懐かしい感じが萌えます♥️(ღ˘⌣˘ღ)

    甘めの玉。海苔巻きがレトロ。懐かしい感じが萌えます♥️(ღ˘⌣˘ღ)

  • Sushi Ichijirou - 新春の始まりは仲良し4人で乾杯〜✩.*˚

    新春の始まりは仲良し4人で乾杯〜✩.*˚

  • Sushi Ichijirou - クエのお出汁からお料理がスタートです。沁みる〜♥️

    クエのお出汁からお料理がスタートです。沁みる〜♥️

  • Sushi Ichijirou - ふぐ皮の湯引きとレタス。前菜感覚であっさりといただけます。美味しい♥️

    ふぐ皮の湯引きとレタス。前菜感覚であっさりといただけます。美味しい♥️

  • Sushi Ichijirou - お造り。鯵このわた、つぶ貝。お酒がすすむくん!このサイズが良いのよね〜!

    お造り。鯵このわた、つぶ貝。お酒がすすむくん!このサイズが良いのよね〜!

  • Sushi Ichijirou - 旬真っ只中の鱈白子の小丼。白子はチーズのようなクリーミーさ♥️赤酢のシャリと相性抜群!

    旬真っ只中の鱈白子の小丼。白子はチーズのようなクリーミーさ♥️赤酢のシャリと相性抜群!

  • Sushi Ichijirou - 大粒の牡蠣の茶碗蒸し。熱々です!辣油がアクセントになっていて斬新(*´ч`*)♥️

    大粒の牡蠣の茶碗蒸し。熱々です!辣油がアクセントになっていて斬新(*´ч`*)♥️

  • Sushi Ichijirou - 太刀魚の塩焼きと蕪の酢漬け。派手さはないけれど、本日の肴部門NO.1の美味しさ!和歌山の太刀魚かな〜♥️

    太刀魚の塩焼きと蕪の酢漬け。派手さはないけれど、本日の肴部門NO.1の美味しさ!和歌山の太刀魚かな〜♥️

  • Sushi Ichijirou - カリッと硬質な天ぷらはお酒のお供にぴったりです。
                剣先イカとこごみ。春を感じます。❀

    カリッと硬質な天ぷらはお酒のお供にぴったりです。 剣先イカとこごみ。春を感じます。❀

  • Sushi Ichijirou - いつもは旬の果物を使ったデザート。冬の間は大将手作りのバスクチーズケーキ。レアな部分とほろ苦さと塩加減が絶妙なバランス✩⋆*॰¨̮⋆。˚

    いつもは旬の果物を使ったデザート。冬の間は大将手作りのバスクチーズケーキ。レアな部分とほろ苦さと塩加減が絶妙なバランス✩⋆*॰¨̮⋆。˚

  • Sushi Ichijirou - お酒は大好きな「赤星」からスタートね☆。.:*・゜

    お酒は大好きな「赤星」からスタートね☆。.:*・゜

  • Sushi Ichijirou - ★宗玄 Samurai Prince 純米酒(石川) 復興祈願!能登杜氏250年目の節目に造られたお酒をいただきました。キリッとしたキレ、後味は柔らかく、お鮨とマリアージュ♥️

    ★宗玄 Samurai Prince 純米酒(石川) 復興祈願!能登杜氏250年目の節目に造られたお酒をいただきました。キリッとしたキレ、後味は柔らかく、お鮨とマリアージュ♥️

  • Sushi Ichijirou - ★新政 No6 X-type 2022(秋田) 秋田を誇る新政の8代目佐藤祐輔氏が新しいチャレンジを続けるNo.6シリーズ!最近は十四代や而今より希少ですよね〜。透明感、繊細、エレガントな美酒♥️

    ★新政 No6 X-type 2022(秋田) 秋田を誇る新政の8代目佐藤祐輔氏が新しいチャレンジを続けるNo.6シリーズ!最近は十四代や而今より希少ですよね〜。透明感、繊細、エレガントな美酒♥️

  • Sushi Ichijirou - ★中乗りさん 純米大吟醸 (長野) これまたすごいお酒!精米歩合39%まで磨いた契約栽培米「山恵錦」で醸した純米大吟醸。口に含むと雑味のない優しい味わいが広がります。最強の旨口!

    ★中乗りさん 純米大吟醸 (長野) これまたすごいお酒!精米歩合39%まで磨いた契約栽培米「山恵錦」で醸した純米大吟醸。口に含むと雑味のない優しい味わいが広がります。最強の旨口!

  • Sushi Ichijirou - ★瀧自慢 金賞受賞 大吟醸 (三重) 2023年全国新酒鑑評会で金賞受賞した大吟醸。上品な香りに旨味や甘味が溶け込んで、酒米の豊かな風味を堪能できる至極の一本。

    ★瀧自慢 金賞受賞 大吟醸 (三重) 2023年全国新酒鑑評会で金賞受賞した大吟醸。上品な香りに旨味や甘味が溶け込んで、酒米の豊かな風味を堪能できる至極の一本。

  • Sushi Ichijirou - 指先おしぼりは必須ね(^_-)-☆

    指先おしぼりは必須ね(^_-)-☆

  • Sushi Ichijirou - ガリは辛口と黒酢仕立ての2種類です。

    ガリは辛口と黒酢仕立ての2種類です。

  • Sushi Ichijirou - 一斉スタートではないカウンター鮨スタイル。大将の技、気、心がお鮨に投影されます。

    一斉スタートではないカウンター鮨スタイル。大将の技、気、心がお鮨に投影されます。

  • Sushi Ichijirou - 2月は恵方巻で徹夜の日々だったとか。地元の名士に愛される泉州を代表するお鮨屋さんです✩.*˚

    2月は恵方巻で徹夜の日々だったとか。地元の名士に愛される泉州を代表するお鮨屋さんです✩.*˚

  • Sushi Ichijirou - 住宅街にふんわりと浮かぶファサード。

    住宅街にふんわりと浮かぶファサード。

  • Sushi Ichijirou - 季節に応じた鉢植えがいつも楽しみ。

    季節に応じた鉢植えがいつも楽しみ。

2023/11訪問第 6 次

4.8

  • 美食/口味4.8
  • 服務4.8
  • 氣氛4.9
  • 成本效益4.9
  • 酒類/飲料4.9
JPY 15,000~JPY 19,999每人

【大阪 しっかりと脂がのった絶品ブリ、クエ、マグロのオンパレード( ु ›ω‹ ) ु♡⠀】

初冬の一二郎さんへ3ヶ月ぶりのご訪問です✩.*˚

走り、旬、名残。
和食ならではの季節感を感じさせてくださる
一二郎鮨。

新鮮な地のものを取り入れる大阪鮨がいただけます♥️


南海電車・泉大津駅を降りて、住宅街を10分ほど歩くと暗闇にふんわりと浮かぶ優しいファサード。

看板や暖簾はなく、玉砂利の上にそっと置かれた徳利。
「いちじろう」の文字が目印です。


春には紫陽花、秋には紅葉、外観の鉢植えにもさりげなく季節を感じる施し。

この時期はまるで赤いリボンを結んだクリスマスツリーのようにも見える小さなイルミネーションが、かわいい〜✩⋆*॰¨̮⋆。˚


きらびやかでゴージャスな高いだけの新地のお鮨屋さんよりも、凛として清廉で、シンプルだけどセンスの良い一二郎さんの空間が大好きです♥️

大切にお手入れされた白木のカウンターの、しっとりとした肌触りも落ち着きます。


何より大将の朗らかな笑顔に癒されます( ◜ᴗ◝)

今宵も大将のご挨拶からおまかせがスタート。


冬を感じる肌寒い夜だったので、クエのお出汁でとった松茸スープが五臓六腑に染み渡ります〜
꒰ ֊ ̫ ֊ ꒱.。oO

◉カツオ漬け ニンニク醤油

◉お造り
・マグロトロ(大間産)
・カンパチ(大阪泉南・岬町)
・芽ネギ

◉ズワイ蟹と紀ノ川産の柿

◉クエ(30cm越)塩焼き

◉タコ吸盤 梅肉

◉塩ブリ大根 白味噌


ここから握り↓↓↓

◾︎平目

◾︎剣先イカ

◾︎コハダ

◉鱈の白子(北海道産)と舞茸の天ぷら

◾︎赤身漬け(大間産)

◾︎中トロ(大間産)

◾︎車海老

◾︎煮蛤

◾︎北寄貝

◉イクラと数の子 小丼(宮城産)

◾︎馬糞雲丹(北海道・礼文産)

◾︎煮穴子

◉玉

◉赤だし(玉赤)

◾︎トロたく

◉キャラリゼしたブリュレアイス


初冬だけあって、クエ、ブリ、カンパチ、マグロの脂がしっかりのっており、絶品でした〜!
(๑'ڡ'๑)୨♡

やっぱり和歌山や泉南でとれた、地のお魚が美味しいです。

特にカンパチ!
大好きな貝もプリプリでしたよ♥️

コハダも良かった♥️

ハラリと握られた赤酢のシャリは小さめで食べやすく、ネタとのバランスが良き。


一二郎さんは食器の扱いも丁寧でこだわりを感じます。

グラスはうすはり。

酒器もいつも素敵なものばかり。


日本酒もプレミアムなものが揃っているので、
いつも楽しみ✩⋆*॰¨̮⋆。˚

★サッポロラガー 赤星

★東洋美人・西都の雫・限定純米吟醸(山口)

★磯自慢・青春・純米吟醸50(静岡)

★尾瀬の雪どけ・愛山の純米吟醸(群馬)


テイクアウトの「いちじろうぷりん」もお忘れなく〜♥️

本日も大満足の一二郎さんなのでした。

次回は3ヶ月後の新春の頃!
あらら、もうすぐお会いできますね!


ご馳走さまでした。

いつもありがとうございます。
(*´▽`人)

  • Sushi Ichijirou - 本日のMVPは旬の大間のマグロやね✩.*˚大トロよりも中トロが好きな私です+゚*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚+.

    本日のMVPは旬の大間のマグロやね✩.*˚大トロよりも中トロが好きな私です+゚*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚+.

  • Sushi Ichijirou - いつも朗らかな一二郎の大将。この夜も満席!ほぼ3回転してました。

    いつも朗らかな一二郎の大将。この夜も満席!ほぼ3回転してました。

  • Sushi Ichijirou - 漬けも絶品✩.*˚赤酢シャリのやや強めの酸に合います!

    漬けも絶品✩.*˚赤酢シャリのやや強めの酸に合います!

  • Sushi Ichijirou - 大好きなコハダ。一番好きなネタはヒカリモノです。

    大好きなコハダ。一番好きなネタはヒカリモノです。

  • Sushi Ichijirou - ピンとした姿勢の良い海老ちゃん。

    ピンとした姿勢の良い海老ちゃん。

  • Sushi Ichijirou - 握りは平目からスタート。

    握りは平目からスタート。

  • Sushi Ichijirou - 剣先イカ。ねっちりとして甘い!

    剣先イカ。ねっちりとして甘い!

  • Sushi Ichijirou - 煮蛤はプリプリで旨みがしっかり含まれています。

    煮蛤はプリプリで旨みがしっかり含まれています。

  • Sushi Ichijirou - 北海道DNAが喜ぶ北寄貝!!!苫小牧産かな〜?

    北海道DNAが喜ぶ北寄貝!!!苫小牧産かな〜?

  • Sushi Ichijirou - 目の前でほぐしたばかりの大粒のイクラ。ぷちぷち弾けます。

    目の前でほぐしたばかりの大粒のイクラ。ぷちぷち弾けます。

  • Sushi Ichijirou - 北海道・礼文の馬糞雲丹。子供の頃はバフンウニしか食べたことがなかった贅沢な子w雲丹といったらコレ!

    北海道・礼文の馬糞雲丹。子供の頃はバフンウニしか食べたことがなかった贅沢な子w雲丹といったらコレ!

  • Sushi Ichijirou - 肉厚でボリューミーな煮穴子!「泉南あなご」といったら今やブランドです。一二郎さんのスペシャリテとも言えます!

    肉厚でボリューミーな煮穴子!「泉南あなご」といったら今やブランドです。一二郎さんのスペシャリテとも言えます!

  • Sushi Ichijirou - ふんわりスフレタイプの玉。これを食べなきゃ帰れませんヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    ふんわりスフレタイプの玉。これを食べなきゃ帰れませんヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

  • Sushi Ichijirou - 玉赤!大阪名物の卵の赤だしです。関西のお寿司屋さんの〆はこれね✩.*˚

    玉赤!大阪名物の卵の赤だしです。関西のお寿司屋さんの〆はこれね✩.*˚

  • Sushi Ichijirou - そして大阪鮨といったら「トロたく」!私は干瓢巻き派なのですが、最近は癖になってきました( ̄▽ ̄;)

    そして大阪鮨といったら「トロたく」!私は干瓢巻き派なのですが、最近は癖になってきました( ̄▽ ̄;)

  • Sushi Ichijirou - スイーツにもこだわる大将のデザート。今夜はクリームアイスブリュレ。キャラメリゼされたカラメルがほろ苦くて大人の味わい♥️

    スイーツにもこだわる大将のデザート。今夜はクリームアイスブリュレ。キャラメリゼされたカラメルがほろ苦くて大人の味わい♥️

  • Sushi Ichijirou - 握りを先に紹介してしまいましたが、始まりはここから。食指を動かされる「クエのお出汁でとった松茸スープ」

    握りを先に紹介してしまいましたが、始まりはここから。食指を動かされる「クエのお出汁でとった松茸スープ」

  • Sushi Ichijirou - 一二郎さんのおまかせコースは先にアテが何品か登場。モチモチとした戻りガツオの漬け。油がのって美味!

    一二郎さんのおまかせコースは先にアテが何品か登場。モチモチとした戻りガツオの漬け。油がのって美味!

  • Sushi Ichijirou - 大間のトロを贅沢にお造りでいただきます。

    大間のトロを贅沢にお造りでいただきます。

  • Sushi Ichijirou - 泉南の岬町でとれたカンパチを芽ネギで巻いて。脂ののった濃厚なお造りも爽やかな後味に✩⋆*॰¨̮⋆。˚

    泉南の岬町でとれたカンパチを芽ネギで巻いて。脂ののった濃厚なお造りも爽やかな後味に✩⋆*॰¨̮⋆。˚

  • Sushi Ichijirou - 解禁直後のズワイ蟹♥️全国一の生産量を誇る紀ノ川産の柿とのコラボは意外でした。柿や無花果って和食と合いますよね。

    解禁直後のズワイ蟹♥️全国一の生産量を誇る紀ノ川産の柿とのコラボは意外でした。柿や無花果って和食と合いますよね。

  • Sushi Ichijirou - しっかり身がしまった30cm越えのクエ。まだ子供かな。大味にならず美味しい旨みが凝縮された塩焼きで。

    しっかり身がしまった30cm越えのクエ。まだ子供かな。大味にならず美味しい旨みが凝縮された塩焼きで。

  • Sushi Ichijirou - ぷりっ!ぷりっ!吸盤が吸い付いて来そうな蛸!!この食感は初めてですΣ(゚д゚;)

    ぷりっ!ぷりっ!吸盤が吸い付いて来そうな蛸!!この食感は初めてですΣ(゚д゚;)

  • Sushi Ichijirou - ああ〜。。。日本人で良かった〜と実感する、塩ブリ大根の白味噌の椀。ブリ大根、美味しくて震えますね。

    ああ〜。。。日本人で良かった〜と実感する、塩ブリ大根の白味噌の椀。ブリ大根、美味しくて震えますね。

  • Sushi Ichijirou - 季節によって変わる一二郎さんのガリ。今夜は粒生姜タイプ。

    季節によって変わる一二郎さんのガリ。今夜は粒生姜タイプ。

  • Sushi Ichijirou - 指先おしぼり。ムクムク育ちますw

    指先おしぼり。ムクムク育ちますw

  • Sushi Ichijirou - カリッと硬質に揚がった舞茸と白子の天ぷらに季節を感じます。もう冬ですね〜。

    カリッと硬質に揚がった舞茸と白子の天ぷらに季節を感じます。もう冬ですね〜。

  • Sushi Ichijirou - ここでも北海道の血が騒ぐ赤星さんで乾杯(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

    ここでも北海道の血が騒ぐ赤星さんで乾杯(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

  • Sushi Ichijirou - 東洋美人・西都の雫・限定純米吟醸(山口) キレがよく透明感があるのに芳醇で華やか!脂ののったマグロやブリとよく合います!昨年の春に行った萩に想いを馳せて。

    東洋美人・西都の雫・限定純米吟醸(山口) キレがよく透明感があるのに芳醇で華やか!脂ののったマグロやブリとよく合います!昨年の春に行った萩に想いを馳せて。

  • Sushi Ichijirou - 磯自慢・青春・純米吟醸50(静岡) 魚に合わせるなら間違いない焼津のお酒!希少な「青春」シリーズ。くどさのない爽やかな吟醸香に柔らかな甘みと酸味のキレ。最高に美味しい「磯自慢」と出逢えました♥️

    磯自慢・青春・純米吟醸50(静岡) 魚に合わせるなら間違いない焼津のお酒!希少な「青春」シリーズ。くどさのない爽やかな吟醸香に柔らかな甘みと酸味のキレ。最高に美味しい「磯自慢」と出逢えました♥️

  • Sushi Ichijirou - フルーティー&ジューシー!オゼユキらしい甘さ、軽快な口どけと愛山米独自の柔らかさ。まさに後半にぴったりのお酒です。トロの強さに負けない旨みが上品。

    フルーティー&ジューシー!オゼユキらしい甘さ、軽快な口どけと愛山米独自の柔らかさ。まさに後半にぴったりのお酒です。トロの強さに負けない旨みが上品。

  • Sushi Ichijirou - 大粒のイクラが入っているのはもしや薩摩切子!?ゴージャス!✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。

    大粒のイクラが入っているのはもしや薩摩切子!?ゴージャス!✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。

  • Sushi Ichijirou - 解禁直後!ズワイガニの解体に大忙しのお弟子さんとスタッフさん。ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

    解禁直後!ズワイガニの解体に大忙しのお弟子さんとスタッフさん。ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

  • Sushi Ichijirou - ひっそりとした住宅街の暗闇に優しく浮かぶファサード。

    ひっそりとした住宅街の暗闇に優しく浮かぶファサード。

  • Sushi Ichijirou - 暖簾や看板はありません。

    暖簾や看板はありません。

  • Sushi Ichijirou - 赤いリボンを結んだクリスマスツリーみたいでかわいい♥️これは何ていう植木ですか?ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

    赤いリボンを結んだクリスマスツリーみたいでかわいい♥️これは何ていう植木ですか?ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • Sushi Ichijirou - 玉砂利にそっと置かれた徳利が目印です(^_-)-☆

    玉砂利にそっと置かれた徳利が目印です(^_-)-☆

2023/08訪問第 5 次

4.8

  • 美食/口味4.8
  • 服務4.8
  • 氣氛4.8
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 15,000~JPY 19,999每人

【大阪 大将の優しさ沁みる夏の名残りと初秋。そして茶粥(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)】

立秋も過ぎた頃。

定期訪問させていただいている
大阪・泉州を誇るお鮨屋さん。

「鮨 一二郎」さんへ。


どんなに夏が暑くても、秋風に1番敏感なのは海水の温度。

徐々に下がり、お魚たちの環境も変わります!

楽しみすぎる今夜の一二郎鮨をいただきます♥️


まだ暑さの残る住宅街にふんわりと浮かぶライトアップが柔らかなファサード。

暖簾や大きな看板はありません。

でも誰もが知る、この地で髄一の老舗のお鮨屋さん。


「いちちじろう」と書かれた小さな徳利が目印ね(^_-)-☆

凛とした白木が明るいカウンターの中から、飛びっきり笑顔の大将にご挨拶されてホッと和みます。


お若いお弟子さんがちらし寿司の準備中。

その美しさに目を奪われます。
+゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ+゚:。*゚+.


◉めかぶ寒天、蛸の梅酢かけ

◉向付
・アカイカ(大阪府・泉南・岬町)、
雲丹(北海道・礼文島)
・平目

◉戻り鰹(宮城県・気仙沼)

◉肴皿
・太刀魚昆布締め、菊菜
・トマト蜜煮
・鰻肝

◉焼物
・マナガツオの山椒塩焼

◉ アサリとワカメの茶碗蒸し
(大阪府・泉南市・岡田浦漁港)

◉牡蠣の天ぷら、サツマイモ蜂蜜バター


ここから握り↓↓↓

◉鯛

◉かます

◉インドマグロ漬け

◉ヤリイカ

◾︎クリームチーズの醤油漬

◉小アジの松前昆布のせ

◉北寄貝

◉しらさ海老
(大阪府・泉佐野市・泉佐野漁港)

◉数の子

◉雲丹(北海道・礼文島)といくら(宮城県)の小丼

◉煮穴子

◉トロたくと奄美大島の海ぶどう巻き

◾︎茶粥、べったら漬、赤かぶ酢漬け

◾︎玉

◾︎牛乳シャーベット、バナナ、青きな粉


今宵も酒肴からスタートし、夏の終わりと秋の始まりを感じさせる素晴らしい構成でした。

まだまだ残暑厳しい頃でしたので、食欲がかなり落ちていましたが、めかぶ寒天のツルリとした食感と蛸の梅酢かけの爽やかさに食指が動かされ♥️


いつものように、愛すべき大阪・泉州を誇る
大阪湾の海の恵みと地のものを揃えた鮮度抜群のラインナップ!

そこへ一二郎さんならではのセンスの良さが加わり、お鮨の醍醐味を心の底から実感しました。


そして何より、大将の優しい笑顔と丁寧な所作に癒され、
お弟子さんたちの凛とした真摯な姿にも感動です。


食後の冷たい茶粥。
美味しかった〜♥️

最近は関東のお客様も多いようなので、関西の郷土料理を知っていただくにも良いメニューですよね。

1200年あるいはそれ以上前から、古都・奈良で日常食として食されていた茶粥は、疲れた胃腸を整えてくれる優しい郷土料理です。


お魚とお鮨に寄り添うお酒の品揃えもお楽しみの一つ。

今宵もプレミアムな日本酒が勢揃い✩⋆*॰¨̮⋆。˚

☆田酒・辨慶・純米吟醸(青森)

☆楯野川・本流辛口・純米大吟醸(宮城)

☆庭のうぐいす・いなびかり・純米吟醸(福岡)

☆ロゼノユキドケ・純米大吟醸(群馬)


やっぱりお鮨が好きっ♥️

お酒が好きっ♥️

一二郎さんが好きっ♥️

そう叫ばずにはいられない満足感でした。


「名物・いちじろうプリン」もお忘れなく♡

ご馳走さまでした(*´▽`人)

  • Sushi Ichijirou - 凛とした中にも暖かさを感じる「鮨 一二郎」さんのファサード。

    凛とした中にも暖かさを感じる「鮨 一二郎」さんのファサード。

  • Sushi Ichijirou - 土曜日の夜はフル2.5回転、満席です✩.*˚

    土曜日の夜はフル2.5回転、満席です✩.*˚

  • Sushi Ichijirou - お店に入るなり目に飛び込んで来たお土産用のちらし寿司(*゚∀゚*)いつかいただきたい!

    お店に入るなり目に飛び込んで来たお土産用のちらし寿司(*゚∀゚*)いつかいただきたい!

  • Sushi Ichijirou - 贅沢な酒肴の後は鯛の握りがスタート。瑞々しく透明感のある鯛は和歌山かな?大阪かな?

    贅沢な酒肴の後は鯛の握りがスタート。瑞々しく透明感のある鯛は和歌山かな?大阪かな?

  • Sushi Ichijirou - 1年中美味しいヤリイカですが、そろそろ新イカのシーズン!今年は呼子(佐賀)、須佐(山口)、白イカ(鳥取)とイカ三昧の1年でした。ᔦꙬᔨ三ᔦꙬᔨ♡

    1年中美味しいヤリイカですが、そろそろ新イカのシーズン!今年は呼子(佐賀)、須佐(山口)、白イカ(鳥取)とイカ三昧の1年でした。ᔦꙬᔨ三ᔦꙬᔨ♡

  • Sushi Ichijirou - 今年はカマスが大漁!和歌山方面で例年は釣りにくいはずの魚がよく釣れているそう。脂が程よく乗って美味です。(*´༥` *)

    今年はカマスが大漁!和歌山方面で例年は釣りにくいはずの魚がよく釣れているそう。脂が程よく乗って美味です。(*´༥` *)

  • Sushi Ichijirou - インドマグロの漬け。夏はマグロに頼らないお鮨屋さんが好き!

    インドマグロの漬け。夏はマグロに頼らないお鮨屋さんが好き!

  • Sushi Ichijirou - 小アジの松前昆布のせ。ヒカリモノといったら大阪湾です!絶品♡

    小アジの松前昆布のせ。ヒカリモノといったら大阪湾です!絶品♡

  • Sushi Ichijirou - 北寄貝。必ず貝を出してくださるの。嬉しい。

    北寄貝。必ず貝を出してくださるの。嬉しい。

  • Sushi Ichijirou - 泉佐野漁港のしらす海老!小ぶりですが旨みがギュッ!

    泉佐野漁港のしらす海老!小ぶりですが旨みがギュッ!

  • Sushi Ichijirou - まさかの数の子は前日お祝いの席があり仕入れたとの事。魚卵大好きだから嬉しい!幸せのお裾分け、ラッキーでした。(ง  ᵕωᵕ)ว♪

    まさかの数の子は前日お祝いの席があり仕入れたとの事。魚卵大好きだから嬉しい!幸せのお裾分け、ラッキーでした。(ง ᵕωᵕ)ว♪

  • Sushi Ichijirou - 雲丹(北海道・礼文島)といくら(宮城)の小丼!夏の名残りと秋の走りの共演!どちらも大好き。どちらも美味しい。(*´﹃`*)♥️

    雲丹(北海道・礼文島)といくら(宮城)の小丼!夏の名残りと秋の走りの共演!どちらも大好き。どちらも美味しい。(*´﹃`*)♥️

  • Sushi Ichijirou - 一二郎さんの一推し!煮穴子。美しいフォルムと赤酢シャリが堪能できる幸せ。

    一二郎さんの一推し!煮穴子。美しいフォルムと赤酢シャリが堪能できる幸せ。

  • Sushi Ichijirou - 斬新な海ぶどうととろたくの手巻き✩⋆*॰¨̮⋆。˚とろたく苦手ですが、これなら食べられる♡

    斬新な海ぶどうととろたくの手巻き✩⋆*॰¨̮⋆。˚とろたく苦手ですが、これなら食べられる♡

  • Sushi Ichijirou - スフレタイプの玉。

    スフレタイプの玉。

  • Sushi Ichijirou - 混んで来て提供がスローペースになるとお凌ぎのクリームチーズの醤油漬のサーヴィスが嬉しい!

    混んで来て提供がスローペースになるとお凌ぎのクリームチーズの醤油漬のサーヴィスが嬉しい!

  • Sushi Ichijirou - お鮨の前の酒肴タイムは「めかぶ寒天、蛸の梅酢かけ」からスタート。爽やかで暑い時期にピッタリでした。

    お鮨の前の酒肴タイムは「めかぶ寒天、蛸の梅酢かけ」からスタート。爽やかで暑い時期にピッタリでした。

  • Sushi Ichijirou - モッチモチの鯛も美味しかったけれど、岬町のアカイカが絶品!初夏から初秋にかけてがシーズンです。 関西でいうアカイカは「ケンサキイカ」のことだそう。

    モッチモチの鯛も美味しかったけれど、岬町のアカイカが絶品!初夏から初秋にかけてがシーズンです。 関西でいうアカイカは「ケンサキイカ」のことだそう。

  • Sushi Ichijirou - 脂ノリノリの戻り鰹(宮城県・気仙沼)!塩が1番合います!お酒が進む〜!

    脂ノリノリの戻り鰹(宮城県・気仙沼)!塩が1番合います!お酒が進む〜!

  • Sushi Ichijirou - 珍味3品!太刀魚昆布締めと菊菜、トマト蜜煮、鰻肝!

    珍味3品!太刀魚昆布締めと菊菜、トマト蜜煮、鰻肝!

  • Sushi Ichijirou - 大好きなマナガツオの山椒塩焼。火入れも絶妙。

    大好きなマナガツオの山椒塩焼。火入れも絶妙。

  • Sushi Ichijirou - アサリとワカメの茶碗蒸し (大阪府・泉南市・岡田浦漁港)お鮨屋さんの茶碗蒸しって、どうしてこんなに美味しいのでしょう。

    アサリとワカメの茶碗蒸し (大阪府・泉南市・岡田浦漁港)お鮨屋さんの茶碗蒸しって、どうしてこんなに美味しいのでしょう。

  • Sushi Ichijirou - 泉南でもワカメが取れるとは知りませんでした。鳴門も美味しいですが、やっぱり地のものが嬉しいです♥️

    泉南でもワカメが取れるとは知りませんでした。鳴門も美味しいですが、やっぱり地のものが嬉しいです♥️

  • Sushi Ichijirou - 小ぶりですが旨みがジュワッと広がる牡蠣の天ぷらと、さつまいも蜂蜜バター。こちらも夏の名残りと秋の始まりを感じさせます。

    小ぶりですが旨みがジュワッと広がる牡蠣の天ぷらと、さつまいも蜂蜜バター。こちらも夏の名残りと秋の始まりを感じさせます。

  • Sushi Ichijirou - 熱々が美味しい!

    熱々が美味しい!

  • Sushi Ichijirou - いつもいらっしゃるお若いお弟子さんが手際良く金目鯛を捌いています。

    いつもいらっしゃるお若いお弟子さんが手際良く金目鯛を捌いています。

  • Sushi Ichijirou - 食後の「茶粥」もう食べられない〜なんて思いましたが奈良の薬膳料理は疲れた胃腸を整えてくれます。スルリとお腹の中へ✩.*˚

    食後の「茶粥」もう食べられない〜なんて思いましたが奈良の薬膳料理は疲れた胃腸を整えてくれます。スルリとお腹の中へ✩.*˚

  • Sushi Ichijirou - 1200年以上前から食されて来たという関西の郷土料理「茶粥」は大将の優しさが伝わります。

    1200年以上前から食されて来たという関西の郷土料理「茶粥」は大将の優しさが伝わります。

  • Sushi Ichijirou - 食後のミルクシャーベットとバナナ。イソフラボンが豊富な青きなこ。このひと口が幸せ。器も品があります。

    食後のミルクシャーベットとバナナ。イソフラボンが豊富な青きなこ。このひと口が幸せ。器も品があります。

  • Sushi Ichijirou - 最後のお茶まで丁寧なサーヴィスが続きます。

    最後のお茶まで丁寧なサーヴィスが続きます。

  • Sushi Ichijirou - ムクムク指先おしぼり。

    ムクムク指先おしぼり。

  • Sushi Ichijirou - 嬉しい2種類のガリ。辛みの強い粒生姜は今のシーズンだけかな?

    嬉しい2種類のガリ。辛みの強い粒生姜は今のシーズンだけかな?

  • Sushi Ichijirou - シャリと同じ配分の赤酢ガリ。甘みがやや強め。

    シャリと同じ配分の赤酢ガリ。甘みがやや強め。

  • Sushi Ichijirou - グラスや器にこだわる大将らしい素敵なグラスで乾杯!夏はキリン一番搾り✩.*˚

    グラスや器にこだわる大将らしい素敵なグラスで乾杯!夏はキリン一番搾り✩.*˚

  • Sushi Ichijirou - ☆田酒・辨慶・純米吟醸(青森) 完全限定、赤字田酒。幻の酒米「辨慶」100%使用の超レア。やや硬めの味わいでスッキリ、ドライ♡ 「辨慶」使用の酒蔵は日本には今、2蔵だけだそうです。

    ☆田酒・辨慶・純米吟醸(青森) 完全限定、赤字田酒。幻の酒米「辨慶」100%使用の超レア。やや硬めの味わいでスッキリ、ドライ♡ 「辨慶」使用の酒蔵は日本には今、2蔵だけだそうです。

  • Sushi Ichijirou - ☆楯野川・本流辛口・純米大吟醸(山形) 大吟醸なのに切れ味鋭い辛口タイプ!お鮨に合います!赤酢に合います!辛すぎない上品さが良き♡

    ☆楯野川・本流辛口・純米大吟醸(山形) 大吟醸なのに切れ味鋭い辛口タイプ!お鮨に合います!赤酢に合います!辛すぎない上品さが良き♡

  • Sushi Ichijirou - ☆庭のうぐいす・いなびかり・純米吟醸(福岡)夏の「なつがこい」と秋の「ひやおろし」のほんの短い時期限定!相変わらず、うぐいすのラベルと色合いが可愛らしいよね♡ 芳醇でインパクトあり。

    ☆庭のうぐいす・いなびかり・純米吟醸(福岡)夏の「なつがこい」と秋の「ひやおろし」のほんの短い時期限定!相変わらず、うぐいすのラベルと色合いが可愛らしいよね♡ 芳醇でインパクトあり。

  • Sushi Ichijirou - 出ましたー!隠し酒(*´罒`*)いつもありがとうございます!今宵は☆ロゼノユキドケ・純米大吟醸(群馬) まるでグラッパのような食後酒。「尾瀬の雪どけ」は何度も飲みましたがこれはまさにベリーな日本酒♥️

    出ましたー!隠し酒(*´罒`*)いつもありがとうございます!今宵は☆ロゼノユキドケ・純米大吟醸(群馬) まるでグラッパのような食後酒。「尾瀬の雪どけ」は何度も飲みましたがこれはまさにベリーな日本酒♥️

  • Sushi Ichijirou - ご馳走さまでした〜。あれっ、君、前からいた?

    ご馳走さまでした〜。あれっ、君、前からいた?

  • Sushi Ichijirou - かわいいポンポコ狸にお出迎え&お見送りされて。

    かわいいポンポコ狸にお出迎え&お見送りされて。

  • Sushi Ichijirou - 看板や暖簾はありません。鉢植の横の徳利瓶「いちじろう」が目印ね(^_-)-☆

    看板や暖簾はありません。鉢植の横の徳利瓶「いちじろう」が目印ね(^_-)-☆

  • Sushi Ichijirou - 閑静な住宅地にふんわりと浮かぶ優しいファサード。

    閑静な住宅地にふんわりと浮かぶ優しいファサード。

2023/06訪問第 4 次

4.8

  • 美食/口味4.8
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 15,000~JPY 19,999每人

【大阪 真夏の夜の夢!?怒涛の肴攻撃にしびれる初夏の夜+゚*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚+.⠀】

お鮨は魚の脂がのる冬が美味しい、とはよく言いますが、私は夏のお鮨が大好きなんです♡

夏の旬は、スルメイカ、鯵、甘鯛、車海老に鱧!
大好きな貝も初夏が旬です♥️

大好きな一二郎さんに初めてお伺いしたのが、夏でした。


それ以来、すっかり「一二郎鮨」の虜に。

大阪・泉州NO.1のお鮨!といっても過言じゃありません。

関空からも便利な南海 泉大津駅から閑静な住宅地を歩くこと10分。

真っ暗な中にふんわりと優しい灯りがともります。


白木をふんだんに使った、明るいライティングの店内。

いつも笑顔の大将が今宵も威勢よくお出迎え。

しっとりと柔らかい一枚板のカウンターが肌に馴染みます✩.*˚


おまかせコースはアテからスタートなのですが、季節を感じる怒涛の肴攻撃にしびれちゃう!

◉ ホタテ煮浸し 実山椒のせ
白瓜の梅肉和え

◉インドマグロ中トロ
トビウオのなめろう

◉とうもろこしのムース
ココナッツソース

◉真フグ白子とカラスミの小丼

◉鱧のお吸い物
オクラ梅肉

◉アブラメと雲丹の醤油焼き
無花果クリームチーズ

◉泉州水茄子浅漬け
酢橘を搾って

◉新蓮根と煮アサリの天ぷら


ここから握り↓↓↓


◉鯛

◉コハダ

◉鰹

◉漬け

◉鰺

☆鰻 山葵

◉ケンイカ

◉車海老

◉北寄貝

◉アオヤギ貝

◉雲丹(北海道 礼文島)

☆酢橘そうめん

◉煮穴子

◉海ぶどうとトロたく

☆玉

☆スイカシャーベット


やっぱり、夏のお鮨は最高!

鯛、鯵、鰹、鱧と旬のオンパレード
•*¨*•.¸¸♬︎

夏はやや強めの酸が効いた赤酢シャリがホロリと
解けて良いですね~!

大好きな貝、雲丹、車海老も美味しかった!!


お楽しみは、季節のフルーツを使ったデザート。

この夜は清涼感たっぷりの瑞々しい
大きな大きなスイカ割りのエンターテインメント✩.*˚

お弟子さんの包丁捌きにうっとりです!


美味しいお鮨はもちろんのこと、朗らかな大将との会話や握り、お弟子さんの動作や立ち振る舞いも
ライブ感あふれるカウンター鮨の醍醐味です♥️


お酒もいつも楽しみ✩.*˚

☆キリン 一番搾り

☆賀茂鶴 純米大吟釀(広島)

☆吉田蔵 百万石乃白(石川)

☆スーパーくどき上手 純米大吟醸(山形)

☆新政スパーク(秋田)
かくし酒♥️


最後にクエのお出汁とたっぷりの身が入ったクエおにぎりと、お約束の「いちじろうプリン」をテイクアウトしてお暇しました。

大将はスイーツ愛も強いのです。
(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°


次回は盛夏の頃。

何度訪れても新しい発見がある一二郎さんのお鮨、大好きです!


ご馳走さまでした(*´▽`人)

  • Sushi Ichijirou - 閑静な住宅街にひっそり佇む泉大津の名店「鮨 一二郎」さん。今宵は紫陽花が咲き誇っていました。

    閑静な住宅街にひっそり佇む泉大津の名店「鮨 一二郎」さん。今宵は紫陽花が咲き誇っていました。

  • Sushi Ichijirou - 入店早々、お弟子さんのスイカ割りショー!デザートの仕込みの最中。見事な包丁捌き!

    入店早々、お弟子さんのスイカ割りショー!デザートの仕込みの最中。見事な包丁捌き!

  • Sushi Ichijirou - パカッ!赤くて立派なスイカ!大きくて実がぎっしり入って中割れの無いスイカ。お弟子さんもホッとした表情( *´艸`)

    パカッ!赤くて立派なスイカ!大きくて実がぎっしり入って中割れの無いスイカ。お弟子さんもホッとした表情( *´艸`)

  • Sushi Ichijirou - ここから一二郎さんの醍醐味、怒涛の肴攻撃が始まります♥️ ホタテ煮浸し 実山椒のせ。白瓜の梅肉和え。爽やかにスタート。

    ここから一二郎さんの醍醐味、怒涛の肴攻撃が始まります♥️ ホタテ煮浸し 実山椒のせ。白瓜の梅肉和え。爽やかにスタート。

  • Sushi Ichijirou - インドマグロ中トロ。トビウオのなめろう。ちょっと摘みたいお造りとなめろう。配分が素晴らしい( *´艸`)

    インドマグロ中トロ。トビウオのなめろう。ちょっと摘みたいお造りとなめろう。配分が素晴らしい( *´艸`)

  • Sushi Ichijirou - 夏を感じるとうもろこしのムースにココナッツソースがけ。まるでフレンチの味わい!

    夏を感じるとうもろこしのムースにココナッツソースがけ。まるでフレンチの味わい!

  • Sushi Ichijirou - 真フグ白子と自家製カラスミの小丼。お酒がすすみます。

    真フグ白子と自家製カラスミの小丼。お酒がすすみます。

  • Sushi Ichijirou - 小丼ときたら椀もの。鱧のお吸い物にオクラ梅肉。お出汁が秀逸です!今年最初の鱧♥️

    小丼ときたら椀もの。鱧のお吸い物にオクラ梅肉。お出汁が秀逸です!今年最初の鱧♥️

  • Sushi Ichijirou - アブラメと雲丹の醤油焼き。無花果クリームチーズ。お酒にマリアージュ(๑♡∀♡๑)

    アブラメと雲丹の醤油焼き。無花果クリームチーズ。お酒にマリアージュ(๑♡∀♡๑)

  • Sushi Ichijirou - 一二郎さんのガリはシャリの赤酢を使って漬けています。甘口タイプ。

    一二郎さんのガリはシャリの赤酢を使って漬けています。甘口タイプ。

  • Sushi Ichijirou - 初夏には絶対にはずせません♥️泉州水茄子浅漬け!泉州の宝ですよね( *´艸`)

    初夏には絶対にはずせません♥️泉州水茄子浅漬け!泉州の宝ですよね( *´艸`)

  • Sushi Ichijirou - 強肴は新蓮根と煮アサリの天ぷら。

    強肴は新蓮根と煮アサリの天ぷら。

  • Sushi Ichijirou - シャクシャクとした瑞々しい食感!本日のMVPにしたいくらい!

    シャクシャクとした瑞々しい食感!本日のMVPにしたいくらい!

  • Sushi Ichijirou - 玉が焼き上がりましたよ〜って熱々の端っこを食べさせてくださるサーヴィス!焼きたて美味しいっ!!

    玉が焼き上がりましたよ〜って熱々の端っこを食べさせてくださるサーヴィス!焼きたて美味しいっ!!

  • Sushi Ichijirou - ここから握りね( *´艸`)水を含ませると膨らむ指先おしぼり。

    ここから握りね( *´艸`)水を含ませると膨らむ指先おしぼり。

  • Sushi Ichijirou - 今宵は鯛からスタート。言わずもがな美味です。

    今宵は鯛からスタート。言わずもがな美味です。

  • Sushi Ichijirou - コハダも絶品。青魚が1番好き。

    コハダも絶品。青魚が1番好き。

  • Sushi Ichijirou - フレッシュな初物鰹。あ〜、夏が来た!と思えます。

    フレッシュな初物鰹。あ〜、夏が来た!と思えます。

  • Sushi Ichijirou - しっとりとした旨みがのった漬け。

    しっとりとした旨みがのった漬け。

  • Sushi Ichijirou - 今が旬!鯵!これも美味しかったなぁ(*´﹃`*)

    今が旬!鯵!これも美味しかったなぁ(*´﹃`*)

  • Sushi Ichijirou - 箸休めの鰻、山葵をたっぷり塗って( *´艸`)

    箸休めの鰻、山葵をたっぷり塗って( *´艸`)

  • Sushi Ichijirou - ねっとりとしたケンイカ。美味しい!

    ねっとりとしたケンイカ。美味しい!

  • Sushi Ichijirou - 車海老の旬も夏なんですよね(^_-)-☆小ぶりですが良味でした♥️

    車海老の旬も夏なんですよね(^_-)-☆小ぶりですが良味でした♥️

  • Sushi Ichijirou - 大好きな貝!北寄貝は磯の香り♥️

    大好きな貝!北寄貝は磯の香り♥️

  • Sushi Ichijirou - 青柳貝の軍艦巻き。本日は大好きな貝のラインナップが豊富で幸せ!

    青柳貝の軍艦巻き。本日は大好きな貝のラインナップが豊富で幸せ!

  • Sushi Ichijirou - 雲丹たっぷり!シャリはミニミニサイズ。このバランスが嬉しすぎます。私にとって雲丹は北海道の夏休みそのものなんです♥️

    雲丹たっぷり!シャリはミニミニサイズ。このバランスが嬉しすぎます。私にとって雲丹は北海道の夏休みそのものなんです♥️

  • Sushi Ichijirou - 海ぶどうととろたくの手巻き!これは斬新!子持ち昆布とはまた違う沖縄の海ぶどうのプチプチが弾けます。

    海ぶどうととろたくの手巻き!これは斬新!子持ち昆布とはまた違う沖縄の海ぶどうのプチプチが弾けます。

  • Sushi Ichijirou - 爽やかに酢橘そうめん。

    爽やかに酢橘そうめん。

  • Sushi Ichijirou - 美しい煮穴子!上品な味付け。いつまでも眺めていられます。+゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ+゚:。*゚+.

    美しい煮穴子!上品な味付け。いつまでも眺めていられます。+゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ+゚:。*゚+.

  • Sushi Ichijirou - スフレみたいな玉。ふわっふわでスイーツみたいです。

    スフレみたいな玉。ふわっふわでスイーツみたいです。

  • Sushi Ichijirou - 先程のスイカのデザートが出来上がりました!スイカのシャーベット。夏らしく爽やかで、お鮨の余韻をじゃましません❀.(*´▽`*)❀.

    先程のスイカのデザートが出来上がりました!スイカのシャーベット。夏らしく爽やかで、お鮨の余韻をじゃましません❀.(*´▽`*)❀.

  • Sushi Ichijirou - いただいたお酒。まずはキリン一番搾りで乾杯✩.*˚お仕事頑張ったご褒美!

    いただいたお酒。まずはキリン一番搾りで乾杯✩.*˚お仕事頑張ったご褒美!

  • Sushi Ichijirou - 相方さんは珍しくハイボール✩.*˚到着してまずはグイッと行きたいですよね*(ˊᗜˋ*)و

    相方さんは珍しくハイボール✩.*˚到着してまずはグイッと行きたいですよね*(ˊᗜˋ*)و

  • Sushi Ichijirou - 賀茂鶴 純米大吟釀(広島) 華やかで品のある香り、純米酒らしい旨味とコクが特徴の贅沢な純米大吟醸酒。お鮨よりもアテに合う♡♡(*´□`*)

    賀茂鶴 純米大吟釀(広島) 華やかで品のある香り、純米酒らしい旨味とコクが特徴の贅沢な純米大吟醸酒。お鮨よりもアテに合う♡♡(*´□`*)

  • Sushi Ichijirou - 吉田蔵  百万石乃白(石川)流行中のモダン山廃!米と水だけのナチュラルなお酒で乳酸や発酵助剤、酵素剤など表示義務のない添加物は一切使用していません。キリリとした透明感と旨み。

    吉田蔵 百万石乃白(石川)流行中のモダン山廃!米と水だけのナチュラルなお酒で乳酸や発酵助剤、酵素剤など表示義務のない添加物は一切使用していません。キリリとした透明感と旨み。

  • Sushi Ichijirou - スーパーくどき上手 純米大吟醸(山形)これぞお鮨に合う辛口(*´□`*) 酸が低いのに、重くない。酸が低いのに、キレがいい!さすがの亀の井酒造の技であり、くどき上手の真骨頂。

    スーパーくどき上手 純米大吟醸(山形)これぞお鮨に合う辛口(*´□`*) 酸が低いのに、重くない。酸が低いのに、キレがいい!さすがの亀の井酒造の技であり、くどき上手の真骨頂。

  • Sushi Ichijirou - 出ました~!新政スパーク(秋田)今宵の隠し酒。夏らしく爽やかな含みとシュワシュワスパークリング。甘くない日本酒ソーダ、ありがたやー♥️

    出ました~!新政スパーク(秋田)今宵の隠し酒。夏らしく爽やかな含みとシュワシュワスパークリング。甘くない日本酒ソーダ、ありがたやー♥️

  • Sushi Ichijirou - 緊張気味のお若いお弟子さんの背後からお茶目なピースサインの大将♥️見事な大きなスイカ!!

    緊張気味のお若いお弟子さんの背後からお茶目なピースサインの大将♥️見事な大きなスイカ!!

  • Sushi Ichijirou - 土曜日の夜、2.5回転、満席でした!

    土曜日の夜、2.5回転、満席でした!

  • Sushi Ichijirou - 住宅街にふんわりと浮かぶ優しいファサード。

    住宅街にふんわりと浮かぶ優しいファサード。

  • Sushi Ichijirou - 暖簾や看板はありませんが、「いちじろう」と書かれた小さな徳利が目印です✩.*˚

    暖簾や看板はありませんが、「いちじろう」と書かれた小さな徳利が目印です✩.*˚

  • Sushi Ichijirou - プロムナード前に見事に咲き誇っていた初夏の紫陽花。

    プロムナード前に見事に咲き誇っていた初夏の紫陽花。

  • Sushi Ichijirou - 「いちじろうプリン」のお土産もお忘れなく♥️

    「いちじろうプリン」のお土産もお忘れなく♥️

2023/03訪問第 3 次

4.8

  • 美食/口味4.8
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 10,000~JPY 14,999每人

【大阪 これぞ圧巻の大阪鮨!!息吹のパワー感じる泉州の春のお鮨ᕦ(ò_óˇ)ᕤ】

季節ごとに訪れている大好きなお鮨屋さん。

大阪・泉州は泉大津の名店!

「鮨 一二郎」さん。


南海電車・泉大津駅から閑静な住宅地を歩くこと10分。

まだ肌寒い風の中にも春の気配が感じられる夜でした。

真っ暗な中にふんわりと浮かぶ優しい灯り。

この地で20年以上になる泉州随一の老舗です。


白木をふんだんに使った、優しいライティングの明るい店内。

いつも笑顔の大将が今夜も威勢よくお出迎え。

しっとりと柔らかい一枚板のカウンターが肌に馴染みます。


おまかせコースでアテからスタートなのですが、
ここが一二郎さんの素敵なところ✩.*˚

お鮨の前の怒涛の肴攻撃!!!!


◉菜の花と蛸の桜煮(明石)

◉トリ貝(泉州)

◉若芽ポン酢(和歌山)

◉トロお造り

◉新玉ねぎのブランマンジェ

◉鱈の白子丼 からすみがけ

◉春キャベツと北寄貝のお吸物

◉太刀魚の塩焼き(明石)

◉毛蟹の梅酢和え

◉筍と剣先イカの天ぷら

以上、10品!

お酒が進んで困っちゃいます(*/▽\*)キャッ


ここから握りがスタート↓↓↓

◉鯛

◉ハリイカ(泉州)

◉シマアジ

◉ヅケ

◉鰯(泉州・春木港)

◉タイラギ貝

◉ミル貝

◉車海老

◉雲丹

◉鰻(徳島・海部)

◉あられの赤だし

◉トロたく手巻き

◉玉

◉ 牛乳シャーベットと苺


〆の干瓢が無いのが残念。

大阪はトロたくやトロ鉄火がデフォなんです( ; ; )

次回は予約時にお願いしてみようかな。


地のものにこだわった、これぞ大阪鮨!

静岡や九州も良いですが、大阪湾も漁場が良いんですよ♡

特に泉州の青魚や貝は絶品です。

泉佐野、岸和田、阪南など、昔の大阪湾とはまるで違いますから。


この夜も特に、鰯、ハリイカ、トリ貝、ミル貝が美味しかったです(๑'ڡ'๑)୨


お酒もプレミアムなものが揃っていますよ。

いつも楽しみですが、美味しすぎてついつい飲みすぎちゃうんですよねw


★サッポロ黒ラベル

★ブラックジャック 吟醸酒(長崎)

★醸し人九平次 うすにごり(愛知)

★山本 純米吟醸(秋田)

★写楽 純米吟醸(福島)


コスパも素晴らしい(*´ ω`*)

これからも地域を根ざした大阪のお鮨屋さんを応援していきたいです。

ご馳走さまでした(*´▽`人)

  • Sushi Ichijirou - シンプルで静かなプロムナードを通り店内へ✩*。

    シンプルで静かなプロムナードを通り店内へ✩*。

  • Sushi Ichijirou - さっそく春!菜の花と蛸の桜煮。明石の蛸は柔らかい♡

    さっそく春!菜の花と蛸の桜煮。明石の蛸は柔らかい♡

  • Sushi Ichijirou - 新鮮な泉州のトリ貝は絶品です!

    新鮮な泉州のトリ貝は絶品です!

  • Sushi Ichijirou - 和歌山でとれたまだ若く、香り高い若芽。

    和歌山でとれたまだ若く、香り高い若芽。

  • Sushi Ichijirou - トロのお造りを肴にしちゃうなんて贅沢です!

    トロのお造りを肴にしちゃうなんて贅沢です!

  • Sushi Ichijirou - 新玉ねぎのブランマンジェ、コンポート、フライドチップス、3変化が楽しい♡

    新玉ねぎのブランマンジェ、コンポート、フライドチップス、3変化が楽しい♡

  • Sushi Ichijirou - 香ばしく炙った鱈の白子とからすみの小丼。

    香ばしく炙った鱈の白子とからすみの小丼。

  • Sushi Ichijirou - シャリの赤酢をガリにも漬け込みました。ガリ好きにはたまりません(๑^ڡ^๑)

    シャリの赤酢をガリにも漬け込みました。ガリ好きにはたまりません(๑^ڡ^๑)

  • Sushi Ichijirou - まるで和食割烹のように肴が続きます。

    まるで和食割烹のように肴が続きます。

  • Sushi Ichijirou - パカッ。春キャベツと北寄貝のお吸物。

    パカッ。春キャベツと北寄貝のお吸物。

  • Sushi Ichijirou - 具だくさんなお吸い物♡北寄貝の甘いお出汁があふれます!

    具だくさんなお吸い物♡北寄貝の甘いお出汁があふれます!

  • Sushi Ichijirou - 明石の太刀魚の塩焼き。

    明石の太刀魚の塩焼き。

  • Sushi Ichijirou - 太刀魚の火入れがやや強めで鱈子のトッピングが風味良く、まさに酒の肴です(*´﹃`*)

    太刀魚の火入れがやや強めで鱈子のトッピングが風味良く、まさに酒の肴です(*´﹃`*)

  • Sushi Ichijirou - 毛蟹の梅酢和え。北海道DNAですもの、蟹はやっぱり濃厚な毛蟹Love( ˶ˆ꒳ˆ˵ )♡

    毛蟹の梅酢和え。北海道DNAですもの、蟹はやっぱり濃厚な毛蟹Love( ˶ˆ꒳ˆ˵ )♡

  • Sushi Ichijirou - 筍と剣先イカの天ぷら。小さいけれど春の旨みがギュッと詰まっています!

    筍と剣先イカの天ぷら。小さいけれど春の旨みがギュッと詰まっています!

  • Sushi Ichijirou - ここから握りスタート✩*。お水を垂らすとムクムクふくらむ指先おしぼり。

    ここから握りスタート✩*。お水を垂らすとムクムクふくらむ指先おしぼり。

  • Sushi Ichijirou - 肉厚な鯛。

    肉厚な鯛。

  • Sushi Ichijirou - パリッパリの泉州のハリイカ。美味しい!

    パリッパリの泉州のハリイカ。美味しい!

  • Sushi Ichijirou - 脂ののったシマアジ。

    脂ののったシマアジ。

  • Sushi Ichijirou - ヅケ。

    ヅケ。

  • Sushi Ichijirou - 小ぶりですが春木港の鰯!本日のMVP✩*。

    小ぶりですが春木港の鰯!本日のMVP✩*。

  • Sushi Ichijirou - 焼き目がおしゃれなタイラギ貝。

    焼き目がおしゃれなタイラギ貝。

  • Sushi Ichijirou - 赤酢のシャリと絶妙にマリアージュ(* 'ᵕ' )☆美味しかったミル貝!春はやっぱり貝ですね!

    赤酢のシャリと絶妙にマリアージュ(* 'ᵕ' )☆美味しかったミル貝!春はやっぱり貝ですね!

  • Sushi Ichijirou - バンジー車海老✩*。

    バンジー車海老✩*。

  • Sushi Ichijirou - 誰がなんと言おうと雲丹が好きなんです♡

    誰がなんと言おうと雲丹が好きなんです♡

  • Sushi Ichijirou - 徳島・海部の天然鰻。初めていただきました(๑'ڡ'๑)୨

    徳島・海部の天然鰻。初めていただきました(๑'ڡ'๑)୨

  • Sushi Ichijirou - あられの赤だしでほっこり。

    あられの赤だしでほっこり。

  • Sushi Ichijirou - 贅沢なトロたく!The大阪鮨!!

    贅沢なトロたく!The大阪鮨!!

  • Sushi Ichijirou - スフレタイプの玉。しっとりふわふわ♡

    スフレタイプの玉。しっとりふわふわ♡

  • Sushi Ichijirou - 牛乳シャーベットといちごで爽やかに〆✩*。

    牛乳シャーベットといちごで爽やかに〆✩*。

  • Sushi Ichijirou - ♪好きですサッポロ、好きです好きです、あなた〜(By サザンクロス)

    ♪好きですサッポロ、好きです好きです、あなた〜(By サザンクロス)

  • Sushi Ichijirou - 本当は赤星が好きだけど、黒ラベルも好き。乾杯!

    本当は赤星が好きだけど、黒ラベルも好き。乾杯!

  • Sushi Ichijirou - 醸し人九平次 うすにごり(愛知)

    醸し人九平次 うすにごり(愛知)

  • Sushi Ichijirou - ブラックジャック 吟醸酒(長崎)

    ブラックジャック 吟醸酒(長崎)

  • Sushi Ichijirou - 山本 純米吟醸(秋田)

    山本 純米吟醸(秋田)

  • Sushi Ichijirou - 写楽 純米吟醸(福島)

    写楽 純米吟醸(福島)

  • Sushi Ichijirou - 美味しいお茶でほっこり(´・ω・)っ旦~

    美味しいお茶でほっこり(´・ω・)っ旦~

  • Sushi Ichijirou - さりげなく季節のお花をあしらった室礼も毎回楽しみなんです♡

    さりげなく季節のお花をあしらった室礼も毎回楽しみなんです♡

  • Sushi Ichijirou - 看板といえるのはこの小さな徳利( *´艸`)「いちじろう」

    看板といえるのはこの小さな徳利( *´艸`)「いちじろう」

  • Sushi Ichijirou - 暖簾はありません。真っ暗な住宅街にふんわり浮かぶファサード✩*。

    暖簾はありません。真っ暗な住宅街にふんわり浮かぶファサード✩*。

2022/12訪問第 2 次

4.8

  • 美食/口味4.8
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 10,000~JPY 14,999每人

【大阪 相方さんのお誕生日は私の大好きなお鮨屋さんで(๑♡∀♡๑)】

冬はお鮨が一番美味しいシーズンといえましょう!

寒さで魚介たちの身が締まり、脂ものって、お鮨をいただくには最高の季節です♡


相方さんのお誕生日は、私の大好きなお鮨をいただく!
ヽ(*´∀`)ノイェ-イ

相方さんのお誕生日なのですから、本来ならば、相方さんのお好きな焼肉や肉割烹をチョイスすべきですが、
恒例行事なので、これでいいのです(*´罒`*)イヒッ


泉大津の名店!

「鮨 一二郎」さん。


南海電車・泉大津駅から閑静な住宅地を歩くこと10分。

真っ暗な中にふんわりと浮かぶファサード。

この地で20年以上になる泉州随一の老舗です。


L字型のカウンターの中から、大将が柔らかい笑顔でお出迎え。

近年改装した店内は新しく、ジャパニーズモダンな雰囲気です。

優しいライティングが美しく穏やかな時間が過ごせます♡

しっとりと柔らかい一枚板のカウンターが肌に馴染みます。

地元のお客様が多いのかと思いきや、お隣の品の良いご夫婦は神戸から来たと仰っていました。


おまかせコースでアテからスタート✩.*˚


◉ヤイトガツオと柿の酢の物

◉3年河豚のお造り(4日寝かせ)

◉海老芋とケンイカの炊いたん

◉赤酢ガリ

◉鱈白子小丼

◉茶碗蒸し

◉太刀魚の塩焼き


ここから握り↓↓↓

◉平目

◉シマアジ

◉インドマグロ漬け

◉車海老のお頭と玉子の巻き物

◉車海老

◉インドマグロ中落ち

◉雲丹とイカの海苔巻き

◉コハダ

◉鯵のバッテラ風巻き寿司

◉柴山蟹

◉アオリイカ

◉シャコ

◉鮑

◉秋田県産の筋子と雲丹の小丼

◉玉

◉煮穴子

◉赤だし

◉トロたく

◉べったら漬

◉練乳イチゴ


これぞ圧巻の大阪鮨❀.(*´▽`*)❀.

南河内の海老芋、シャコ、兵庫県の柴山蟹など、地のものをふんだんに使い、

河豚、太刀魚、鱈白子、筋子など旬を贅沢に味わう!

酢の物や小丼、焼き物、巻きものなどバラエティに飛んだ創作料理も飽きることなく、楽しめました♡


やや柔らかめのふんわりした赤酢のシャリも、濃いめの味付けのネタとの相性が抜群!

唯一、大阪鮨で残念なことは、〆が干瓢ではなく、
トロたくかトロ鉄火なんですよね〜(>︿<。)

次回は干瓢をお願いしたいと思います♡♡


お酒の種類も豊富でスタンダードな純米からプレミアムなものまで!

★山の井 純米大吟醸酒 (福島)

★森嶋 純米吟醸 (茨城)

★自然郷 純米 (福島)

★六十餘洲 純米(長崎)

今宵も飲みすぎてしまいました〜(ノ∀`)アチャー


満足度が高いお鮨がいただけるので、大阪市内からは少し離れていますが、わざわざお伺いする価値がある素晴らしいお店です!


ご馳走さまでした(*´▽`人)

  • Sushi Ichijirou - 閑静な住宅街に浮かび上がるモダンなファサード。

    閑静な住宅街に浮かび上がるモダンなファサード。

  • Sushi Ichijirou - 旬の肉厚な平目。上品な味わいが1貫目に最適♡

    旬の肉厚な平目。上品な味わいが1貫目に最適♡

  • Sushi Ichijirou - 程よく脂がのったダイナミックなシマアジ。

    程よく脂がのったダイナミックなシマアジ。

  • Sushi Ichijirou - インドマグロの漬け。コストを抑えるところは抑えていますね。

    インドマグロの漬け。コストを抑えるところは抑えていますね。

  • Sushi Ichijirou - 美味しかった!車海老のパリパリお頭と玉子の巻き物。

    美味しかった!車海老のパリパリお頭と玉子の巻き物。

  • Sushi Ichijirou - 美しい姿勢の車海老ちゃん♡

    美しい姿勢の車海老ちゃん♡

  • Sushi Ichijirou - マグロ好きな人はココが一番美味しいって言いますね。インドマグロ中落ち。

    マグロ好きな人はココが一番美味しいって言いますね。インドマグロ中落ち。

  • Sushi Ichijirou - 雲丹とイカの海苔巻き。海苔は別添え。

    雲丹とイカの海苔巻き。海苔は別添え。

  • Sushi Ichijirou - パリッパリの海苔を巻いていただく贅沢手巻き♡シャリは無し!

    パリッパリの海苔を巻いていただく贅沢手巻き♡シャリは無し!

  • Sushi Ichijirou - コハダ。本日のMVP✩.*˚

    コハダ。本日のMVP✩.*˚

  • Sushi Ichijirou - 鯵のバッテラ風巻き寿司。男性用は大きいままで。女性用には半分にカットしてくださって配慮に感激♡

    鯵のバッテラ風巻き寿司。男性用は大きいままで。女性用には半分にカットしてくださって配慮に感激♡

  • Sushi Ichijirou - 柴山蟹。シャリと別盛りで❀.(*´▽`*)❀.

    柴山蟹。シャリと別盛りで❀.(*´▽`*)❀.

  • Sushi Ichijirou - アオリイカ。まるで甘エビのように甘〜い♡♡

    アオリイカ。まるで甘エビのように甘〜い♡♡

  • Sushi Ichijirou - 柴山蟹をのせましょ♡濃いめの味付けでお酒が進みますよ(*ˊᵕˋ*)

    柴山蟹をのせましょ♡濃いめの味付けでお酒が進みますよ(*ˊᵕˋ*)

  • Sushi Ichijirou - 大阪湾といえばシャコ!

    大阪湾といえばシャコ!

  • Sushi Ichijirou - 鮑。シンプルに塩焼きで。程良い食感が貝好きにはたまりません♡

    鮑。シンプルに塩焼きで。程良い食感が貝好きにはたまりません♡

  • Sushi Ichijirou - プッチプチの秋田のイクラ!大阪のお鮨屋さんは、よくイクラのことを「筋子」と言うのですが何故?誰か教えて!秋田ではこれはイクラだよ〜(⑅•͈૦•͈⑅)

    プッチプチの秋田のイクラ!大阪のお鮨屋さんは、よくイクラのことを「筋子」と言うのですが何故?誰か教えて!秋田ではこれはイクラだよ〜(⑅•͈૦•͈⑅)

  • Sushi Ichijirou - カステラみたいなしっとりふんわり玉。

    カステラみたいなしっとりふんわり玉。

  • Sushi Ichijirou - 小さいサイズと大きいサイズがありました(૭ ᐕ)૭

    小さいサイズと大きいサイズがありました(૭ ᐕ)૭

  • Sushi Ichijirou - ふんわり煮穴子。ツメはお上品な薄味。男性用はダイナミック。

    ふんわり煮穴子。ツメはお上品な薄味。男性用はダイナミック。

  • Sushi Ichijirou - 女性用は食べやすいサイズで(^_-)-☆

    女性用は食べやすいサイズで(^_-)-☆

  • Sushi Ichijirou - 芽ネギが香る赤だし。ホッとひと息♡♡

    芽ネギが香る赤だし。ホッとひと息♡♡

  • Sushi Ichijirou - 〆のトロたくは大阪流!

    〆のトロたくは大阪流!

  • Sushi Ichijirou - 干瓢巻きが無くて残念(大阪鮨では普通です)!私用にネギ巻きを作ってくださいました(*´艸`*)

    干瓢巻きが無くて残念(大阪鮨では普通です)!私用にネギ巻きを作ってくださいました(*´艸`*)

  • Sushi Ichijirou - べったら漬で〆るのは「まさる」さんと一緒やね♡甘くてスイーツみたいで大好き♡

    べったら漬で〆るのは「まさる」さんと一緒やね♡甘くてスイーツみたいで大好き♡

  • Sushi Ichijirou - 練乳いちご♡♡♡

    練乳いちご♡♡♡

  • Sushi Ichijirou - 握りの前のアテ① ヤイトガツオと柿の酢の物

    握りの前のアテ① ヤイトガツオと柿の酢の物

  • Sushi Ichijirou - 握りの前のアテ② 3年河豚のお造り(4日寝かせ)

    握りの前のアテ② 3年河豚のお造り(4日寝かせ)

  • Sushi Ichijirou - 河豚、モッチモチで美味しかった(๑^ڡ^๑)

    河豚、モッチモチで美味しかった(๑^ڡ^๑)

  • Sushi Ichijirou - 握りの前のアテ③ 海老芋とケンイカの炊いたん。海老芋、とってもほっこほこ!

    握りの前のアテ③ 海老芋とケンイカの炊いたん。海老芋、とってもほっこほこ!

  • Sushi Ichijirou - 握りの前のアテ④ 鱈白子小丼

    握りの前のアテ④ 鱈白子小丼

  • Sushi Ichijirou - 焼き白子の炙り加減が絶妙なバランス♡

    焼き白子の炙り加減が絶妙なバランス♡

  • Sushi Ichijirou - 握りの前のアテ⑤コラーゲンたっぷりの河豚の茶碗蒸し

    握りの前のアテ⑤コラーゲンたっぷりの河豚の茶碗蒸し

  • Sushi Ichijirou - 握りの前のアテ⑥太刀魚の塩焼き。ベストな火入れに感激!皮目パリッ。身はふっくら。最近は生より焼き魚の方が好きかもしれない〜(´﹃`)

    握りの前のアテ⑥太刀魚の塩焼き。ベストな火入れに感激!皮目パリッ。身はふっくら。最近は生より焼き魚の方が好きかもしれない〜(´﹃`)

  • Sushi Ichijirou - 一二郎さんオリジナルの赤酢のガリ。お鮨にもお酒にも合いますよ!

    一二郎さんオリジナルの赤酢のガリ。お鮨にもお酒にも合いますよ!

  • Sushi Ichijirou - 泡少なめが好きな相方さんと、泡多めが好きな私のアンバランスなビールw

    泡少なめが好きな相方さんと、泡多めが好きな私のアンバランスなビールw

  • Sushi Ichijirou - 酒器も美しい♡

    酒器も美しい♡

  • Sushi Ichijirou - 味わいのある片口とお猪口♡

    味わいのある片口とお猪口♡

  • Sushi Ichijirou - モダンな焼き物の酒器が多い一二郎さん。

    モダンな焼き物の酒器が多い一二郎さん。

  • Sushi Ichijirou - 相方さん、お誕生日おめでとうございます"(ノ*>∀<)ノ

    相方さん、お誕生日おめでとうございます"(ノ*>∀<)ノ

  • Sushi Ichijirou - ああ、おめでたい♡

    ああ、おめでたい♡

  • Sushi Ichijirou - 寒椿が愛らしい♡

    寒椿が愛らしい♡

  • Sushi Ichijirou - 玄関からの小さなプロムナード✩.*˚

    玄関からの小さなプロムナード✩.*˚

  • Sushi Ichijirou - 住宅地に浮かび上がる落ち着いたファサード✩.*˚

    住宅地に浮かび上がる落ち着いたファサード✩.*˚

2020/07訪問第 1 次

4.8

  • 美食/口味4.8
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒類/飲料5.0
JPY 10,000~JPY 14,999每人

【大阪・泉大津 お鮨とは何ぞや。。。を深く考えさせてくださる名店。間違いなく大阪No.1のコスパです☆彡】

大阪の鮨好きならば、知らない人はおりません。
泉大津の名店。

「鮨 一二郎」さん。

念願叶いまして、ご訪問する運びと相成りました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾


今年に入り、泉佐野の新星☆彡
「鮨 たくぼ」さんのお鮨をいただき感激しまして、そのご師匠であります、こちらへどうしてもお伺いしたい!という想いが募りましたヽ(*^ω^*)ノ


泉大津駅から数分の閑静な住宅街。

暗闇にふんわりと浮かぶ、柔らかな灯り。

老舗と聞いておりましたが、近年改装されたのでしょうか。
白の外壁が美しい、凛とした佇まいです。


泉大津にお店を構えて20年余という一二郎さん。

泉州随一の高級鮨屋として、知る人ぞ知るお鮨屋さん♡


店内は、穏やかな雰囲気で堅苦しい感じは無く、地元のお客様で賑わっています。

柔らかな空間は、私のお気に入りのあのお鮨屋さんともよく似ています。

お客様とお店のスタッフが醸し出す、地に長年愛されている特有の居心地の良い、独特の空気を纏っています。


初めてお逢いした大将はさすがの貫禄。

近頃、私が歳を重ねたせいか?お若い料理人が増えて、私と同世代の職人さんが頑張っておられる印象を持ちますが、やはり、この道一筋の職人さんはオーラが違いますね。


柔らかな笑顔と品のある所作の中にも威風凛然を感じます。

一枚板のカウンターが美しい!


アテから始まるおまかせでお願いしました。

もちろんメニュー表などは無く、料金設定もありません。
昔ながらのお鮨屋さんスタイルです。


⚫︎長芋の寒天寄せ
雲丹
じゅんさい

故郷の名産品が初っ端から出てきてキュン♡
器が愛らしく、大変好みです!


⚫︎鰹のタタキ(千葉)
泉州の玉ねぎと辛子醤油


⚫︎鳥貝(泉州)
ぼたん海老

こちらの主役はもちろん、地の鳥貝!
ぷりぷりとした鳥貝に、大好きな海老も霞んでしまうほど!

どちらも引き立つようにシンプルにいただきます♡


⚫︎鳥貝ひも

⚫︎あん肝と奈良漬

お鮨屋さんでは、すっかり定番になりましたこのコンビネーション。。。
お酒が進むのですよね☆〜(ゝ。∂)


⚫︎のどぐろと雲丹の小丼

しっかりめの赤酢のシャリは私好みです♡
京都の生一味を振りかけて。


⚫︎新生姜

⚫︎メロンとワサビ
ホヤの塩辛スープ

この斬新なメニュー構成は弟さんが考えているそうです。

メロンの甘味とほんの少しの青臭さ。
これがワサビと合うのです!

そして、濃厚なホヤの旨味と、塩味。。。

これは只者じゃない感。。。!


風格の親方と、つけ場と厨房を行き来する弟さん。

さすがの阿吽の呼吸です。

今まで、様々な大将とお弟子さんを見てきましたが、この息のぴったり合った連携はなかなか見られません。


⚫︎カキフライとピータンのタルタルソース

⚫︎カリッと焼いた車海老のお頭と卵巻き


王道とやり過ぎの狭間。

それがまたピッタリとマリアージュしてきます。

食べ飽きたアテじゃなく、楽しくて、美味しい!


ここから握り↓↓

⚫︎平目の昆布締め

⚫︎イサキ

⚫︎トマトとあけがらし
鱧の茶碗蒸し

大人の味わいの「あけがらし」

「あけがらし」は、米麹・からし・醤油・唐辛子・麻の実・三温糖で作られ、食欲増進のために古き江戸から伝わる自然食です。

今、話題の熟成発酵食品なんです(๑>◡<๑)


⚫︎漬け

⚫︎中トロ

⚫︎こはだ←おいしい!!

⚫︎剣先烏賊←美味♡(๑˃̵ᴗ˂̵)

⚫︎雲丹(北海道)

⚫︎車海老 

⚫︎煮蛤

ヅケはわりとサラッとしている上品なタイプです☆彡

⚫︎しゃこ←お・い・し・い☆彡

⚫︎帆立漬け軍艦
 
⚫︎かんぴょう巻

⚫︎玉

⚫︎水茄子←泉州といったら、やっぱりね♡( ´▽`)

⚫︎鯛だしの煮麺

〆に優しいお出汁♡

⚫︎スイカのシャーベット
チアシード


完璧なお鮨というより、怒涛の究極フルコース!

大満足ですヽ(*^ω^*)ノ

飽きさせない緩急の構成が凄い!

夏の旬をこれでもか〜!と食べさせてくれます♡


いただいた日本酒(全て1合)またプレミアムな絶品ばかり。

・日下無双(山口)

・宮泉(福島)

・日高見(宮城)

・十四代 七垂二十貫(山形)

・ゆきの美人(秋田)


特に、幻のお酒・十四代は、出逢った日が吉日!

ラストまでしっかりと、心に染み渡るお鮨とお酒でした。


そして、お支払いは、2人で27000円。。。

驚愕のコストパフォーマンス!!

驚きを隠せません♡


高級なお鮨は、東京でも新地でもいただけますが、果たしてお値段とネタに合ったものなのでしょうか。

つくづく、お鮨とは何ぞや。。。と感慨深い夜なのでした。


ご馳走さまでした(๑>◡<๑)

  • Sushi Ichijirou - 一見お鮨屋さんに見えないスタイリッシュなファサード☆彡

    一見お鮨屋さんに見えないスタイリッシュなファサード☆彡

  • Sushi Ichijirou - 一枚板のカウンターが凛とした店内と大将の背中。

    一枚板のカウンターが凛とした店内と大将の背中。

  • Sushi Ichijirou - 長芋の寒天寄せ、雲丹、じゅんさい。

    長芋の寒天寄せ、雲丹、じゅんさい。

  • Sushi Ichijirou - 鰹のタタキと泉州の玉ねぎ。辛子醤油が一番好き♡

    鰹のタタキと泉州の玉ねぎ。辛子醤油が一番好き♡

  • Sushi Ichijirou - なんて肉厚!!

    なんて肉厚!!

  • Sushi Ichijirou - 泉州のメタボな鳥貝♡

    泉州のメタボな鳥貝♡

  • Sushi Ichijirou - あん肝と奈良漬。すっかりアテの定番になりましたね。

    あん肝と奈良漬。すっかりアテの定番になりましたね。

  • Sushi Ichijirou - のどぐろと雲丹の小丼。シャリの味が沁み入ります♡

    のどぐろと雲丹の小丼。シャリの味が沁み入ります♡

  • Sushi Ichijirou - 今だけの新生姜♡

    今だけの新生姜♡

  • Sushi Ichijirou - ワサビとメロンのホヤスープ!塩辛入り!!!

    ワサビとメロンのホヤスープ!塩辛入り!!!

  • Sushi Ichijirou - プリップリの牡蠣フライ!そして濃厚なタルタルソース♡

    プリップリの牡蠣フライ!そして濃厚なタルタルソース♡

  • Sushi Ichijirou - 車海老のお頭をカリカリに焼いた卵の手巻き☆彡

    車海老のお頭をカリカリに焼いた卵の手巻き☆彡

  • Sushi Ichijirou - 平目の昆布締め。しっかりと熟成されて美味しい♡

    平目の昆布締め。しっかりと熟成されて美味しい♡

  • Sushi Ichijirou - トマトとあけがらし、鱧の茶碗蒸し。鱧といえば梅肉ですがトマトの酸味とも合いますね☆彡

    トマトとあけがらし、鱧の茶碗蒸し。鱧といえば梅肉ですがトマトの酸味とも合いますね☆彡

  • Sushi Ichijirou - 鮪の漬け。

    鮪の漬け。

  • Sushi Ichijirou - 中トロ。

    中トロ。

  • Sushi Ichijirou - こはだ。

    こはだ。

  • Sushi Ichijirou - ケンサキイカ。

    ケンサキイカ。

  • Sushi Ichijirou - 雲丹♡軍艦にしていないので雲丹の美味しさが際立ちます♡

    雲丹♡軍艦にしていないので雲丹の美味しさが際立ちます♡

  • Sushi Ichijirou - 大好きな車海老〜〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

    大好きな車海老〜〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

  • Sushi Ichijirou - 大きな煮蛤!あっさりとした上品なツメです。

    大きな煮蛤!あっさりとした上品なツメです。

  • Sushi Ichijirou - 久しぶりに食べたシャコ♡

    久しぶりに食べたシャコ♡

  • Sushi Ichijirou - お口直しに丁度良い帆立とヅケの軍艦♫

    お口直しに丁度良い帆立とヅケの軍艦♫

  • Sushi Ichijirou - やっぱり〆は大好きな干瓢巻き!!

    やっぱり〆は大好きな干瓢巻き!!

  • Sushi Ichijirou - ふんわりカステラチックな玉(о´∀`о)

    ふんわりカステラチックな玉(о´∀`о)

  • Sushi Ichijirou - 泉州と言ったらやっぱり水茄子!!

    泉州と言ったらやっぱり水茄子!!

  • Sushi Ichijirou - 鯛のお出汁の煮麺♡

    鯛のお出汁の煮麺♡

  • Sushi Ichijirou - さっぱりしたスイカのシャーベットに話題のスーパーフード・チアシードを種に見立てて♡

    さっぱりしたスイカのシャーベットに話題のスーパーフード・チアシードを種に見立てて♡

  • Sushi Ichijirou - うすはりビールで乾杯!♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

    うすはりビールで乾杯!♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

  • Sushi Ichijirou - ⚫︎日下無双(山口) 赤いボトルがおしゃれ!パインっぽい甘さと芳醇さ♡品のある味わい!

    ⚫︎日下無双(山口) 赤いボトルがおしゃれ!パインっぽい甘さと芳醇さ♡品のある味わい!

  • Sushi Ichijirou - ⚫︎宮泉(福島) 今や福島を代表とする「写楽」を生み出した福島県宮泉銘醸さんの「宮泉」言わずもがな美味しい!!

    ⚫︎宮泉(福島) 今や福島を代表とする「写楽」を生み出した福島県宮泉銘醸さんの「宮泉」言わずもがな美味しい!!

  • Sushi Ichijirou - ⚫︎日高見(宮城) 濃厚な豊かな麹の味!超辛口♡お鮨に超絶合うお酒!!!

    ⚫︎日高見(宮城) 濃厚な豊かな麹の味!超辛口♡お鮨に超絶合うお酒!!!

  • Sushi Ichijirou - ⚫︎十四代 七重二十貫(山形)しちたれにじっかん!幻の中でも更に高級な十四代♡\(//∇//)\飲み過ぎ注意♡

    ⚫︎十四代 七重二十貫(山形)しちたれにじっかん!幻の中でも更に高級な十四代♡\(//∇//)\飲み過ぎ注意♡

  • Sushi Ichijirou - ⚫︎ゆきの美人(秋田) 日本酒の〆は私の故郷のお酒♡エレガントな吟醸香とフレッシュな香味♡

    ⚫︎ゆきの美人(秋田) 日本酒の〆は私の故郷のお酒♡エレガントな吟醸香とフレッシュな香味♡

  • Sushi Ichijirou - お茶も美味しいヽ(*^ω^*)ノ

    お茶も美味しいヽ(*^ω^*)ノ

  • Sushi Ichijirou - お店の看板代わりの小さな徳利。

    お店の看板代わりの小さな徳利。

  • Sushi Ichijirou - 内玄関の暖簾の前のプロムナード。

    内玄関の暖簾の前のプロムナード。

  • Sushi Ichijirou - 凛とした中にも穏やかな空気が流れますヽ(´▽`)/

    凛とした中にも穏やかな空気が流れますヽ(´▽`)/

餐廳資訊

細節

店名
Sushi Ichijirou(Sushi Ichijirou)
類型 壽司、海鮮
預約・查詢

0725-33-0078

可供預訂

可以預訂

地址

大阪府泉大津市昭和町10-27

交通方式

南海電車 泉大津駅から車で約5分

距离泉大津 607 米

營業時間
預算(評價匯總)
¥10,000~¥14,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、JCB、AMEX、Diners)

可使用電子錢

座位、設備

個人包廂

不可能

包場

可能的

禁煙・吸煙

抽煙與禁煙分區

カウンターは禁煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

可能的

2台+軽1台

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,有吧檯座位,有日式包廂

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,對日本酒講究

料理

對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳

關於兒童

幼児不可