關於TabelogFAQ

蛍池/飛車角 : Hisha Kaku

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

螢池站附近一定還想再來的店

Hisha Kaku

(飛車角行)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

¥5,000~¥5,999每人
  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2018/09訪問第 4 次

4.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 5,000~JPY 5,999每人

蛍池/飛車角

'18.09.12夜再訪

最近どうもお互いめんどくさくなってきてるのか
電車を途中下車して食事ってならんくて(^^;
久しぶりに行きたいよなぁと思いながらなかなか色んなお店に訪問出来てません。

「飛車角」さんもずいぶん間が空いてしまいました。
私の仕事終わりに合わせて待ち合わせです。
この日は半分以上は席が埋まってました。
宴会も入ってたようで相変わらず人気店です☆

生ビール、地中海鮪、アスパラマヨネーズ、あん肝を注文。
こちらの鮪はほんまハズレがありませんね(*^.^*)
トロッと甘いっていうんですか ほんま美味しいです☆
アスパラもシャキシャキして美味しいです♪

みむろ杉はお母さんのお薦めで冷酒で。

相方さんがショウケースに鮎を見つけていて本日最後の1匹やっちゅう事で
釜飯で予約です(^u^)

鯛のあら煮を久しぶりに。
大きい頭は食べ応えありましたね~(≧▽≦)
身がふわふわで脂が乗っておりました。

はもと野菜天ははもが3貫と色んな種類の野菜が入ってました。
サクッと揚がってお酒が進みます♪

〆に鮎釜飯を。
今年はどんなけ鮎食べたんやろ(笑)
この時期の鮎やから子持ちでした☆
ほろ苦のワタが美味しい釜飯でした♪

ごちそうさまでした☆

  • Hisha Kaku - 地中海鮪

    地中海鮪

  • Hisha Kaku - アスパラマヨネーズ

    アスパラマヨネーズ

  • Hisha Kaku - あん肝

    あん肝

  • Hisha Kaku - 鯛あら煮

    鯛あら煮

  • Hisha Kaku - はもと野菜天

    はもと野菜天

  • Hisha Kaku - 鮎釜飯

    鮎釜飯

2018/05訪問第 3 次

4.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 3,000~JPY 3,999每人

蛍池/飛車角

'18.05.14夜再訪

蛍池まで来たなら是非とも晩ご飯は「飛車角」さんで☆
っちゅう事で4時10分 ちょい早いですが久しぶりの訪問です(*^.^*)

とりあえず生ビールとショウケースの中に鮎があるのを見付けたんで鮎の塩焼き
それに今年初はもちりです♪

はもちりは時期的にはまだ少し早いですが、やっぱり美味しいです☆
以前は酢みそでしか食べれんかったんですが、今は梅肉の方が好きです(^u^)

鮎塩焼きはふわふわの身がいいですね~
頭から尻尾まで全部食べちゃいました♪

熱燗は立山、摂州能勢、八海山で。
摂州能勢は久しぶりに飲みましたが結構辛口ですね。

アスパラバターは今が旬のアスパラ シャキシャキの食感がいいです☆
最後に貝柱と小エビのかき揚げを。
色んな野菜が入ってるかき揚げでごぼうが美味しいですね♪

ご家族でお店をやってらっしゃる「飛車角」さん。
この日もみなさん元気いっぱいで明るい雰囲気がいいお店です☆

ごちそうさまでした☆

  • Hisha Kaku - 淡路産ハモちり

    淡路産ハモちり

  • Hisha Kaku - 鮎の塩焼き

    鮎の塩焼き

  • Hisha Kaku - 貝柱と小エビのかき揚げ

    貝柱と小エビのかき揚げ

  • Hisha Kaku - 付き出し

    付き出し

2017/07訪問第 2 次

4.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 4,000~JPY 4,999每人

蛍池/飛車角

'17.07.10夜再訪

7ヶ月ぶりの訪問です☆
お母さんに「久しぶりですね~」と言われました(^^;
豊中に家がある時は散歩がてらちょくちょく伺わせて頂いてたんですけどね~

先に私がお店に入ってすぐ目についたんが鮎です☆
去年は売り切れで鮎釜飯食べれんかった悔しい経験があるんで一番に注文(笑)

相方さんが到着して生ビール、淡路産ハモちり、鯛あら煮を注文。
付き出しもいつも丁寧に作られてます☆

ハモちりは弾力があり美味しいですね(*^.^*)
鯛あら煮は少し時間がかかるので先に注文した方がベストです☆
甘辛めな味付けがまたいいですね~
つい夢中になってほじくります(笑)

熱燗は4種類飲みましたかね。
だだ茶豆と生ゆばと豆腐のサラダを注文。
生ゆばサラダはヘルシーでいいです♪

鮎釜飯を久しぶりに☆
このほろ苦がたまらん(≧▽≦)
美味しい料理の後の〆にまた美味しい☆

この日は女子会のお客さんもあったりご近所の常連さんやらで賑わっておりました。

ごちそうさまでした☆

  • Hisha Kaku - 淡路産ハモちり

    淡路産ハモちり

  • Hisha Kaku - 鮎釜飯

    鮎釜飯

  • Hisha Kaku - 生ゆばと豆腐のサラダ

    生ゆばと豆腐のサラダ

  • Hisha Kaku - 鯛あら煮

    鯛あら煮

  • Hisha Kaku - 付き出し

    付き出し

2016/12訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味-
  • 服務-
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 5,000~JPY 5,999每人

蛍池/飛車角

'16.12.26夜再訪

9ヶ月ぶりの「飛車角」さんです(^-^)

8時過ぎやというのに満席で、ちょうどテーブル席が空いてすぐやったんがラッキーでした☆
ほんま大人気のお店です。

ヒッサゲ鮪、若鶏唐揚げ、和風グラタン、カマ塩焼き、生ゆばと豆腐のサラダ

ヒッサゲ鮪はかなりええ部分やったです。
トロ好きな方なら大満足でしょう(^u^)

若鶏唐揚げは柔らかくカリッと揚がってました☆
和風グラタンはいつ食べても美味しく大好きな味です(*^.^*)

カマ塩焼きは外はカリッ 中はふんわりで塩加減も程良かったです。
最後にあっさり生湯葉と豆腐のサラダ 彩りが綺麗です☆

生ビール1杯と熱燗3合で満足満足☆

忙しくてもいつもこちらのお店のみなさん笑顔が絶えません。
そこがまたええんですよね☆

ごちそうさまでした☆

※※※※※

'15.12.29夜再訪

今年最後のお店をどこにしましょ?と考えたらやっぱ飛車角さんかなぁという事で久しぶりに(*^.^*)
相方さんの豊中の家がなくなってからなかなか行く機会がないのが寂しい限りです。

29日に伺ったのですが相変わらずの大繁盛でしたね~☆

本鮪造り、和風グラタン、ふぐ唐揚げ、銀ダラ西京焼き
どれも美味しかったなぁ~(≧∇≦)

ごちそうさまでした☆

※※※※※

'15.06.15夜再訪

半年ぶりに飛車角さんへ。

最近行動範囲が変わりましたからね~
なかなか豊中へ行く機会がないです(>_<)

久しぶりに行って、飛車角さん行ったら絶対食べておきたいのを注文♪
本鮪造り、和風グラタン、のどぐろの塩焼き やっぱ美味しい~(≧∇≦)
他にもこちらのお店は味付けがいいんでね 鳥肝煮、小芋煮
どれもほんま真面目に作ってはるわ~って感じで☆

残念やったんが鮎釜飯が売り切れてた事ぐらいかな(笑)
五目釜飯も美味しいです☆

お店のご家族も雰囲気いいし ほんまいつ行ってもいいお店です☆

ごちそうさまでした☆

*****

'12.11.07夜再訪

1ヶ月ぶりに飛車角さんへ。

飛車角さんの和風グラタンがなぜか恋しくなるんですよね~(*^.^*)
少し時間かかるので真っ先に注文(笑)

この日の付き出しは白和え、ふき、鯛の子
どれも美味しいです☆

天ぷら盛り合わせは、エビ2匹、しいたけ、ヤングコーン、なんきん、青唐、れんこん

沢山入ってます☆
エビがプリプリでまた美味しい~(≧∇≦)

フグが入ってたのでてっさを注文
コリコリしてて美味しかったですね~
ポンズはあまり酸っぱくなく私好みでした☆

かぶら酢みそにアスパラバター
〆にはしっかりおにぎり。

お酒も2人で5合 ちょうどよい量です☆

ごちそうさまでした☆

*****

'12.09.19夜再訪

先週に引き続きまたまた飛車角さんへ。
エアコン直ってました(^u^)

先週お腹いっぱいで食べれんかった生ゆばと豆腐のサラダと和風グラタンを再び。
サラダは玉ねぎがいっぱい入っててあっさりして美味しかったですね☆

新サンマ造りは脂がめちゃ乗ってて、鰆の西京焼きもふんわり焼けてて美味しかったです(*^.^*)

ごちそうさまでした☆

*****

'12.09.12夜再訪

散歩がてら飛車角さんへ。

この日は・・・
お店のエアコンが壊れてました(>_<)
お店の中へ入るとムーッとした空気が。
それでも満席に近い状態でしたよ。

お店の方がほんま謝ってはって
それでも団扇で仰ぎながらみんな楽しそうに飲んでらっしゃいました(^-^)

とりあえず生ビールと蓮根まんじゅう、和風グラタン、のどぐろ塩焼きを。
時間かかるものばかり注文してしまったのでひらめ造りを。

こちらのひらめつくりは結構厚めに切ってあって
コリコリした触感が美味しかったですね~
エンガワもたっぷり入っておりました☆

燗酒に切り替えて
蓮根まんじゅうはモチモチ 中には細かく切った蓮根が入ってて
食感が良かったです☆

和風グラタンは相方が喜んでましたね~
醤油が入ってるんかな?
なかなかに美味しかったです☆

ごちそうさまでした☆

*****

'12.07.11夜訪問

蛍池駅から歩いて3分程です。

この辺りはよさげなお店が何軒か並んでまして
今回はこちらのお店に寄せて頂きました。

入り口を入るとカウンター、それに掘りごたつの席、
奥に座敷もあるようです。
私達はカウンター席に着席。

とりあえず生ビールとカツオのたたき、稚鮎の天ぷらを注文。
稚鮎 フワフワ柔らかで美味しかったですね~(≧∇≦)
ワタの苦みもなかなかに酒が進みますね♪

牛肉アスパラ巻き、のどぐろの塩焼き
アスパラ巻きはバター醤油味ですかね
のどぐろは文句なしに美味しかったです☆

炊き合わせ、だし巻き玉子
炊き合わせは薄味で味付けされてます。
だし巻きはほんま美味しかったです☆
だし巻きの美味しいお店は絶対ええお店やと思います(*^.^*)

お店はご家族でやられてるんですかね?
そんな印象を受けました。

常連さんも沢山おられる感じでお店の中が和気藹々としてて
とてもいい雰囲気です☆

お酒は10種類程あったかな?
燗酒をお願いしたら全てOKしてもらえました。
そういうとこも嬉しいですね☆

ごちそうさまでした☆

  • Hisha Kaku - ヒッサゲ鮪

    ヒッサゲ鮪

  • Hisha Kaku - 若鶏唐揚げ

    若鶏唐揚げ

  • Hisha Kaku - 和風グラタン

    和風グラタン

  • Hisha Kaku - カマ塩焼き

    カマ塩焼き

  • Hisha Kaku - 生ゆばと豆腐のサラダ

    生ゆばと豆腐のサラダ

  • Hisha Kaku - 本鮪造り

    本鮪造り

  • Hisha Kaku - 付き出し

    付き出し

  • Hisha Kaku - 鳥肝煮

    鳥肝煮

  • Hisha Kaku - のどぐろ塩焼き

    のどぐろ塩焼き

  • Hisha Kaku - 和風グラタン

    和風グラタン

  • Hisha Kaku - 盛り合わせ

    盛り合わせ

  • Hisha Kaku - てっちり

    てっちり

  • Hisha Kaku - 生ゆばと豆腐のサラダ

    生ゆばと豆腐のサラダ

  • Hisha Kaku - 新サンマ造り

    新サンマ造り

  • Hisha Kaku - 鰆の西京焼き

    鰆の西京焼き

  • Hisha Kaku - 蓮根まんじゅう

    蓮根まんじゅう

  • Hisha Kaku - ひらめ造り

    ひらめ造り

  • Hisha Kaku - 和風グラタン

    和風グラタン

  • Hisha Kaku - のどぐろ塩焼き

    のどぐろ塩焼き

餐廳資訊

細節

店名
Hisha Kaku(Hisha Kaku)
類型 日本料理、海鮮、日式小酒館
預約・查詢

050-5872-3853

可供預訂

可以預訂

地址

大阪府豊中市螢池東町3-5-2

交通方式

距離阪急螢池站步行只需3分鐘。

距离螢池 297 米

營業時間
  • 星期一

    • 16:00 - 00:00
  • 星期二

    • 16:00 - 00:00
  • 星期三

    • 16:00 - 00:00
  • 星期四

    • 16:00 - 00:00
  • 星期五

    • 16:00 - 00:00
  • 星期六

    • 16:00 - 00:00
  • 星期天

    • 定期休息日
預算

¥3,000~¥3,999

預算(評價匯總)
¥5,000~¥5,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

座位、設備

座位數

35 Seats

個人包廂

可能的

可容納6人、可容納8人

可容納12人

包場

不可能

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

可能的

空間、設備

平靜的空間,有吧檯座位,有日式包廂,有日式圍爐座位

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,對日本酒講究,對燒酒講究

料理

對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

款待 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

服務

可提供兩個半小時以上的聚會

電話號碼

06-6853-7563