魅力的な蕎麦前を頂いて、端正な更科と田舎で〆!素敵なお蕎麦屋さん♪ : Bompoan

Bompoan

(梵保庵)
預算:
定期休息日
星期二、星期三、星期四、星期五
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.6

JPY 4,000~JPY 4,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.6
  • 氣氛3.6
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.5
2021/10訪問第 1 次

3.6

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.6
  • 氣氛3.6
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.5
JPY 4,000~JPY 4,999每人

魅力的な蕎麦前を頂いて、端正な更科と田舎で〆!素敵なお蕎麦屋さん♪

大阪に転勤して以降、私好みのお蕎麦屋さんを
探しています。
オフィス近くの『土山人』や『笑日志』には
サクッとランチで訪問しましたが・・・。
ずっとコロナ禍だったため、気の利いた蕎麦前と
日本酒を頂いて、〆にお蕎麦!という楽しみを
味わえていないのよねぇ・・・。
ということで、緊急事態宣言も解除されたし、
太陽の塔を観て、こちらで昼から蕎麦屋酒を
楽しもうと、楽しみに伺いました。


①お店の外観、雰囲気、インテリアなど
宇野辺駅から徒歩10分位。大阪モノレールに
初めて乗りました。
坂道をテクテク上っていくと、静かな池が
現れます。そのほとりにあるのがこちら。
ベージュ色の外観、店先には小さな葦簀が
かかっていて、シンプルで上品な佇まいです。
2階建て、1階が厨房、2階が客席となっています。
靴を脱いで、客席へ。店内には、さりげなく
太鼓や三味線が飾られ、器や陶磁器など
ご主人の拘りの品も端正に並べられています。
池を眺めることのできるカウンター席の他、
ゆったり寛げるテーブル席もあります。
小さく静かに流れるジャズのBGMを聞きながら
リラックスして食事やお酒を楽しめます。


②お料理について
楽しみにしていた蕎麦屋酒。まずはビールと
蕎麦前を頂きましょう。

“だし巻き玉子”
さすが、名物と謳われているだけありますね。
ふわふわの仕上がり、玉子の優しいコクと
出汁の風合いがピタリと合っています。
私的No.1だし巻きは『わたる』のものですが
こちらのだし巻きも負けず劣らず、私好み。

ここから、日本酒「夜明け前」の冷酒にチェンジ。
“焼きみそ”
お連れ様の好物なので、メニューにあれば
必ず頼む一品。
しゃもじに塗られた味噌には、蕎麦の実が
入っていて、プチプチ楽しい食感。
少し塩味が勝っているので、添えてある
さらし葱と合わせて頂くのが良いですね。

“河内鴨燻製”
私、鴨が大好きでして。しかも河内鴨ならば
頼まないわけにはいかない!
しっとり柔らかく、舌に吸い付くような食感。
炙られた皮目の香ばしさが風味良良く、
山葵の茎を添えて頂くと、鴨特有の野趣溢れる
旨みが引き立ちます。

困ったなぁ、お酒が止まらないわ 笑
“金平ごぼう”
甘辛い味付けで、これまたお酒に合います。
シャキシャキの蓮根の食感がとても良いです。

さて、そろそろお蕎麦を頂きましょうか。
私は“合もり(黒白)”を頂きました。

白(更科)は、透明感のある美しい乳白色。
細めに切り揃えられ、切れ端や切りムラも
ほとんどありません。端正なお蕎麦ですね。
水切りもきちんとされていて、瑞々しく
啜り心地も良いなぁ。
喉を通り過ぎた後、ふわっと上品な甘みが
感じられるのも、私好み。

黒(田舎)は、やや太めに切り揃えられ、
濃いグレー色です。所々に星も見えます。
角がピンとしていて、喉越しが良く、
噛み締めると力強い風味があります。

辛汁は甘さ控えめですが、醤油の角はなく
円やかな口当たり。
あくまでも蕎麦の風味を引き立たせるよう
計算されています。

お連れ様は、どうしても温冷両方食べたい!
とのことで、小椀そばから2つオーダー。
“花巻き”
一口もらいました。湯気と共に海苔の香りと
鰹出汁の風味が立ち上ってきて、ホッと一息。
温かい蕎麦も良いものですね。
甘汁はスッキリとしていて、全く雑味がなく
透明感がありました。

“辛味ぶっかけ”
お連れ様曰く、お蕎麦はコシがあり喉越しも◎!
ぶっかけ汁も甘さ控えめで好みだったけれど
辛味大根がもう少し辛ければなぁ、とのこと 笑

最後、トロリとした蕎麦湯も頂いて〆。
蕎麦前を十分楽しんで、最後に真っ当に
打たれた蕎麦も頂いて、大満足。
ほろ酔い&お腹一杯、幸せな休日ランチでした。


③スタッフの接客について
2階の客席は、ご主人の奥様が、お1人で
切り盛りされていました。
物腰柔らか、親切な接客応対で、お料理やお酒、
使われている食材の背景などについても
分かり易く、説明してくださいました。
奥様は、どことなくフレンチレストランの
マダムのような雰囲気というか、佇まいを
纏っていらして、とても素敵な方でしたね。
(最後の方、私は、勝手にマダムと呼んでいた 笑)
厨房にいらしたご主人も、最後はにこやかに
お見送りして下さり、嬉しかったです。


④CPについて
頂いた蕎麦前は、どれも丁寧に作られていて
お酒が進みましたし、美しく美味しい蕎麦も
存分に堪能できました。
1種類しか置いていない日本酒「夜明け前」も
スキッとした飲み心地でありながら、旨みも
あって、美味しかったですね。
お料理、お蕎麦、お店の雰囲気、接客応対
全てにご主人とマダムの想いが垣間見えて
とても居心地良く、楽しく過ごせました。
総じてCPは良いと思います。


⑤その他、気付いたことなど
マダム(女将さん)のご厚意で出して頂いた
“夜明け前の酒粕を使った山葵漬け”が
とても美味しくて、びっくり。
トロンとした深みのある味わいの酒粕が
歯応えよい山葵の茎の辛さと良く合っていました。

  • Bompoan - 合もり(黒白)

    合もり(黒白)

  • Bompoan - だし巻き玉子

    だし巻き玉子

  • Bompoan - 河内鴨燻製

    河内鴨燻製

  • Bompoan - 焼きみそ

    焼きみそ

  • Bompoan - 金平ごぼう

    金平ごぼう

  • Bompoan - 花巻き

    花巻き

  • Bompoan - 辛味ぶっかけ

    辛味ぶっかけ

  • Bompoan - 辛汁とお薬味

    辛汁とお薬味

  • Bompoan - 野沢菜漬け

    野沢菜漬け

  • Bompoan - 煎り豆

    煎り豆

  • Bompoan - わさび漬け

    わさび漬け

  • Bompoan - しょうがのお漬物

    しょうがのお漬物

  • Bompoan -
  • Bompoan -
  • Bompoan -
  • Bompoan -
  • Bompoan -
  • Bompoan -
  • Bompoan -
  • Bompoan -
  • Bompoan -
  • Bompoan -

餐廳資訊

細節

店名
Bompoan(Bompoan)
類型 蕎麥麵

06-6877-0999

可供預訂

無法預約

地址

大阪府吹田市新芦屋下27-5

交通方式

大阪モノレール宇野辺駅徒歩から徒歩8分くらい
阪急バス 三保ヶ池停留所 すぐ

距离宇野邊 580 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 14:00
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 定期休息日
  • 星期五

    • 定期休息日
  • 星期六

    • 11:30 - 14:00
  • 星期天

    • 11:30 - 14:00

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

16 Seats

個人包廂

不可能

包場

可能的

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

2台、斜め向かいの砂利駐車場の21番と店の隣。近隣コインパーキング有

空間、設備

平靜的空間,有吧檯座位

選單

酒水

有日本清酒

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳,家庭式餐廳

關於兒童

接待兒童(接待嬰兒,接待學齡前兒童,接待小學生)

お子様ランチ無し。