FAQ

味、サービス、居心地最高!高槻屈指の割烹がいし川や! : Ishikawa

Ishikawa

(いし川)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.8

¥8,000~¥9,999每人
  • 美食/口味4.8
  • 服務4.8
  • 氣氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒類/飲料4.8
2020/07訪問第 4 次

4.8

  • 美食/口味4.8
  • 服務4.8
  • 氣氛4.8
  • 成本效益4.8
  • 酒類/飲料4.8
JPY 8,000~JPY 9,999每人

味、サービス、居心地最高!高槻屈指の割烹がいし川や!

自粛明け、初訪問しました。
やっぱ満席でした。
味、サービスとも最高の割烹なので当然かと思う反面、なじみのお店が繁盛していてホッとしました。

今日は家人の誕生日で来店。
奮発してアワビや~!と注文もこれは売り切れ(-_-;)
てことで、奮発してウニあてや~!
このウニ全く臭み無し! 濃厚な甘さで最高です!
海苔を子供に半分取られたから、足りんw

いくつかある名物の中でお気に入りは、カニみそグラタン!大きくはないので、3人位でシェアして丁度良いサイズかな。レモンが良いアクセント♪

いし川のドライカレーは〆にオススメ! 辛さが丁度良い!子供には辛さ控えめにもしてくれます。 

料理が最高なのもさることながら、いし川はサービスもクオリティ高い!
いつも大将もお姉さんはじめ、従業員の皆が笑顔で迎えてくれます。

なじみの店でも、「なんか今日はもう一つやったな」と少し残念に思う事あるんやけど、
こちらはいついっても最高の料理とサービスで、すごいなぁと感心しています。(家族みんなで笑)
おかげ様で本日の主役も大喜びでした♪

何度もレビューしているお店はあまり再度書かないけど、
withコロナで頑張っていってほしいと思い、久々アップ!

また伺います。ご馳走様でした!!!!

2017/10訪問第 3 次

4.7

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛5.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.2
JPY 8,000~JPY 9,999每人

いつも抜群の満足度!

人気店なので、予約必須!
今回は当日予約でなんとか席が取れました。

お店を入るとカウンターの大将や他の調理人、
ホールの女性が明るく迎え入れてくれます!
活気が溢れています。
いついっても満席です。
子供もウェルカム~♪
おひとり様も全然ウェルカム~♪

こちらの接客のレベルはとても高い! 
少なくとも高槻の割烹の中で一番高いと思います。
いつもいらっしゃる女将さん?の接客には頭が下がります。
何度も伺う中で、初めて見たホールの方でも教育がしっかりされている。
嫌な思いで帰ったことがない。
これって普通のようでなかなか難しいと思います。

大将の作る料理は言うまでも無く抜群に美味しい♪
魚料理も肉料理も豊富。
酒肴も豊富!
でも最近はドライカレーとパンプキンコロッケにはまっていますw

美味しい料理×気持ちの良い接客 = 抜群の割烹♪


昔、一人で伺った時に大将に〆のお吸い物何かできませんか?
とお願いすると、蛤と松茸のお吸い物を作ってくれました。
その味が今も忘れられません♪

外したくない大事な人との食事会や友人との飲み会、家族会などに利用させていただいています。
ご馳走様でした♪♪♪♪


2017/04訪問第 2 次

4.5

  • 美食/口味4.7
  • 服務4.7
  • 氣氛3.7
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.2
JPY 8,000~JPY 9,999每人

料理抜群!接客も抜群! つまり抜群の割烹♪

いつ行っても本当においしい。
いつ行っても本当に接客が素晴らしい。

これってすごい事だと思います♪

1人で訪問してカウンターに座っても、常に気にかけてくれ居心地がいい。
今回は子連れで座敷へ座りましたが、とても暖かく応対してくれました。
このお店のスタッフの応対レベルの高さは間違いなくトップレベル。

アットホームな雰囲気の中、最高の料理をいただきました。

ウニあてがめちゃくちゃ美味しかった! 北海道の塩水ウニだ><
ミョウバンのは苦手なのです。こちらのは最高!

刺身盛りは確か7種。ボタン海老がねっとりして味が濃くおいしーーー!

パンプキンコロッケは、思ったよりずっとパンプキンでした(笑) とても甘くて濃厚♪

名物ゴボウのから揚げはマストバイでしょう笑

にゅう麺は出汁がとても美味しかった。

泉州の水ナスは塩加減が丁度良い!
他にもいただいたけど、本当にはずれが一つもなく大満足w


いや~、今回もいし川さんをしっかり満喫させていただきました^^
ごちそうさまでした!!!

2016/12訪問第 1 次

4.2

  • 美食/口味4.6
  • 服務4.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.2
JPY 8,000~JPY 9,999每人

料理・接客が本当に素晴らしい♪ 高槻割烹の鑑!

【2016.12】
久々の訪問は平日の午後8時ころ。
この日も満席で、運よく電話で「今、丁度一席空きました~」
とのこと。 正直ダメ元で電話したので、ラララララッキー♪♪

店内超満員で、お店の方は皆テンヤワンヤ((+_+))
でもみなさん終始ピカピカの笑顔で接客してくださりました!

このお店はまずアラカルトのメニューの多さに圧倒されます。笑

どれを選べば良いかわからな~い!
5人いるから食べたいの全部頼んじゃえ~!
そしてどれもおいし~い!

本当にどれもハイクオリティで抜群の満足度です。

少し気になったのは、この日はお料理の盛り付けがいまいちだったかな?
忙しいから? 唯一そこが気になったくらい。

新年一発目もこちらに伺おうかと思います♪
きっと最高の新年のスタートになるでしょう。
・・・しかし時が経つ毎に予約が取りにくくなっている( ;∀;)
よし、一人でカウンターに滑り込もう。笑

ご馳走様でした♪♪♪


【2016.8 写真追加】

初めに。夏野菜の炊き合わせが絶品で感動しました。
私の嫌いなシイタケの独特の臭いが全く無くて美味しく感じました。
生涯でシイタケを美味しいと感じたのは2回しかありません(笑)

予約で一席だけ空いてるということでぎりぎりセーフ!
こちらはお一人様でも暖かく迎え入れてくれます。

オーダーはサザエ刺身・鱧の焼霜・夏野菜の炊き合わせ・お吸い物

サザエ刺身:コッリコリ・新鮮・肝がまったく臭み無く美味!
鱧の焼霜 :うん。やはり夏には沢山食べないと^^
お吸い物:メニューには(たぶん)無かったけど、〆に温かいものが欲しかったので無理を言うと快く受けていただけました。
     蛤のお吸い物とのこと。
     椀をぱかっと開けると・・・
     至福の香が立ち上りますが、まさかこれは!! 湯気の中から現れたのは、なんとどーーーーんと松茸君!
     椀底にはぶりっぶりのハマグリ子ちゃんが♪
     このカップルは贅沢すぎる! もちろん旨すぎます^^
     ・・でも一体いくらするのだろう(汗) この絶品椀物は是非メニューに載せてほしい。
     おそらくコースには付いているのだろうが。

いし川さんではいつも美味しく楽しく過ごすことができます。
こういった素敵な割烹が高槻にあることをうれしく思います。

今回もご馳走様でした♪♪♪


【2016.3 再訪】

今回は後輩の男2人で来店。後輩が魚が食べたいとのことで、一押しのいし川さんへ。 当日の予約にも丁寧に対応していただけました。
いつもこちらの方々の接客は、明るさが気持ちよく感心します。

アラカルトで注文しました。
刺身盛り合わせ
生ガキ(2つ入り)
ごぼうのから揚げ
カニみそのグラタン
ちりめん山椒
・・・あと、忘れた。

ドリンクは生ビール×2→佐藤 黒 ロック→佐藤 白 ロック

ここのカニみそのグラタンはぜひ食べたい逸品です。 後輩が横で大きい声でうまいうまい言っててちょっと恥ずかしかったw
ま、人生に悩む?若き熱い男が元気を出してくれたみたいなので良しとしよう♪

ご馳走様でした♪


【2015.2 再訪】

前回は一人利用だったが、今回は大人5人乳幼児1一人での利用。
前回はカウンターだったが、今回は小上がりの座敷利用。個室ではないが、隣とは空間があるため会話は全く気にならない。 こんなお部屋もあったのねw

やはり、今回も料理は抜群でした! 刺身も新鮮、魚が旨い!!
今回は大人数でアラカルトを頼んだこともあり、かなりの品数を頼んだが全て美味しかった^^
お酒は日本酒も焼酎も種類が豊富で迷います。 今回は而今をいただきました。 美味!

地元にこういう美味しいお店があるって幸せです♪
点数上げさせてください。

ごちそうさまでした!!!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【初訪問】
嫁が娘連れて帰郷。

はい、外食ターイム^^

ということで、何度か満席で振られ続けていた「いし川」さんへ初訪問。

のれんをくぐると大将始めみなさんが笑顔で迎えてくれました。 
店内は座敷もカウンターも一杯であたふた忙しいのに、こちらへの気遣いも忘れない、できるホールスタッフがいます。

今回いただいた内容
ドリンク  生ビール(プレモル)⇒ 松の司(滋賀) ⇒ 立山(富山) ⇒ 生ビール
       焼酎がとても豊富。次は焼酎も飲みたいな。
お料理   お通し・造り盛り合わせ(鯛・カンパチ・イカ・中トロ・あと一種忘れた^^;)・岩ガキ・鱧の焼霜造り・じゅんさい温玉・名物ごぼうのから揚げ・カニ味噌グラタン・翌朝食用のあなごのおこわをテイクアウト

食べすぎました。

   『美味いと いろいろ試す 悪い癖』

今度は大人数でシェアしたい。懐石は3日前に予約必要とのこと。
大将も気さくな方で、料理についてのこだわりを教えていただき、ますます惚れ込みました。

鱧の焼霜はこの時期ぜひ食べたい一品 肝と浮袋も添えられて 梅肉醤油でいただきます。

大将おすすめカニ味噌グラタンは2つの顔を持っています^^  まずはそのまま、濃厚なカニ味噌の風味が楽しめます。次はレモンを一搾り。ガラッと表情が変わります。チーズとレモンは相性が良い。知らんかった! 締めにグラタンって、と少し考えたけど食べて良かった~。

名物ごぼうのから揚げも酒のあてに最高で、とってもおいしかったです。

いや~、良い夜でした。全部おいしかった^^
子供OKなのもうれしい。ぜひ今度は家族でアタックしたいと思います!


  • Ishikawa -
  • Ishikawa - 佐藤

    佐藤

  • Ishikawa - 茶そば

    茶そば

  • Ishikawa -
  • Ishikawa - 松茸君とハマグリ子ちゃんの夢の競演♪

    松茸君とハマグリ子ちゃんの夢の競演♪

  • Ishikawa - 夏野菜炊き合わせ

    夏野菜炊き合わせ

  • Ishikawa - 鱧の焼霜

    鱧の焼霜

  • Ishikawa - 突き出し

    突き出し

  • Ishikawa -
  • Ishikawa -
  • Ishikawa -
  • Ishikawa -
  • Ishikawa - お土産のあなごおこわ。朝ごはんにおいしくいただきました。

    お土産のあなごおこわ。朝ごはんにおいしくいただきました。

  • Ishikawa - 岩ガキ!

    岩ガキ!

  • Ishikawa - ジュンサイと温玉

    ジュンサイと温玉

  • Ishikawa - 美味! カニ味噌グラタン

    美味! カニ味噌グラタン

餐廳資訊

細節

店名
Ishikawa(Ishikawa)
類型 日本料理
預約・查詢

072-686-5776

可供預訂

可以預訂

地址

大阪府高槻市芥川町1-13-17

交通方式

距离高槻 310 米

營業時間
  • 星期一

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期二

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期三

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期四

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期五

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期六

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期天

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • ■ 定休日
    不定休  第2.4.5日曜日

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥8,000~¥9,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

座位、設備

座位數

40 Seats

個人包廂

可能的

可容納8人

フスマで区切られた個室があります。

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

平靜的空間,有吧檯座位,有日式包廂

選單

酒水

對日本酒講究,對燒酒講究

料理

對蔬菜菜式講究,對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |約會 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

關於兒童

接待兒童

備註

【高槻市高槻町19-10より移転】