「ザ・何を食べてもおいしい店」充実ランチ、豚ヘレカツの巻。 : Ryourisake Bisutoro

Ryourisake Bisutoro

(料理・酒 びすとろ)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.9

¥4,000~¥4,999每人
  • 美食/口味4.1
  • 服務3.6
  • 氣氛3.9
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料-

3.9

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.9
  • 服務3.5
  • 氣氛3.2
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
2022/09訪問第 3 次

3.9

  • 美食/口味3.9
  • 服務3.5
  • 氣氛3.2
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

「ザ・何を食べてもおいしい店」充実ランチ、豚ヘレカツの巻。

ちょっと今日は体調がよくなく 非常事態。朝から力が入らない。
(原因は連日の寝不足、食欲はある)
そんな時はトンカツが食べたくなるんですよ。
“豚肉は疲労回復効果がある”とかのうんちく知る前から、私はしんど過ぎる時にトンカツが欲しくなる人間です。

前置きはもとより、
朝から立ち上がるのもやっと。(やッばいなあ)
ちょっとコレはちゃんと食事しよう、と、でもあのトンカツ屋は土曜休みだし、あの店は遠いし…、と考えながら『びすとろ』さんの前を通ると、今日のランチは“豚ヘレカツ”!!
何回も通る場所だけど、豚ヘレカツは初めて見た(T_T)
びすとろさんの豚ヘレカツはどんなだろう。

***
カウンター内が見れちゃう、初めて座る席。
何やら今日はいつもよりさらにボリュームがあるというか、煮物の小鉢までついている。

*キャベツレタスとトマトのサラダ、ポテトサラダ
カラリ揚げ立てのヒレカツ3枚
*大根・じゃこ天・こんにゃく・厚揚げの煮物
700yen!!

わかめとネギのお味噌汁がおいしい。ちゃんと出汁の味がカラダにしみいる。
で、もうね、わかっていたけど、メインの豚ヒレカツも衣サックリ、ああうまい。
ソースはかかって出てきます。
下手なトンカツチェーンのヒレカツよりだんぜん美味しい。(トンカツチェーン、ヒレカツは1000円超えるでしょ?)
夜に来たときに何食べてもおいしいから当然なんだけど、ポテトサラダもバランス良く 美味しく作ってある。

初めての煮物。よく煮てある。味が染み染み。
昨日から煮込んでくれてたのかな。おでんよりも、あと二周りよく煮た、味付け少し濃いめのやつ。

きわめつけはご飯。銘柄はわかんないけど、もっちりふっくらした美味しいご飯。ご飯おいしい、サイコー。

この席初めてで、店主さんの調理がよく見えた。
揚げ物もていねいに揚げ、盛り付けも、トマトの並べ方から何からていねいに。これは性格と愛情だな。
来週のランチ用かな、小さなポテトコロッケのタネを、合間にたくさん仕込んでいました。

私が、あまりにニコニコ食べていたのか、
カウンターの店主さんも、帰るときにニコニコしてくれた。
だって、おいしかったんだもん。

ホントにね、食 ってヒトを元気にする。ありがとうございました。
試験が終わったら、また夜にも来よう。

  • Ryourisake Bisutoro - カラリと揚がった豚ヒレカツ

    カラリと揚がった豚ヒレカツ

  • Ryourisake Bisutoro - 煮物。少し濃い味にしみてて、ご飯がすすむ。

    煮物。少し濃い味にしみてて、ご飯がすすむ。

  • Ryourisake Bisutoro - 全景

    全景

  • Ryourisake Bisutoro - おかず、皿、お味噌汁

    おかず、皿、お味噌汁

  • Ryourisake Bisutoro - じつはポテトサラダもうまい

    じつはポテトサラダもうまい

2022/07訪問第 2 次

3.6

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.6
  • 氣氛3.2
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

「ザ・何を食べてもおいしい店」このエビがこの魚フライがこの和風ステーキが700yenとな。

私が河内小阪駅周辺で「何を食べてもおいしい店」認定している店でーす。
夜は4回くらい来ていますがランチは初めて。

ランチも、カウンターだけの店内がいつもにぎわってるのを知っていた。この店はなんてったって常連ががっつりついてるからねー
昼常連、夜常連、がついてると見受けられる。

ランチは700yenらしい。
700yenかあ。最近、700yenくらいのランチをあまり見なくなってきた。がんばってるなー

白身魚フライ&エビフライ&和風ステーキ。
わかめお味噌汁、ごはん。

もちろんだけど当たり前だけど、ぜんぶ手づくり
エビフライは、でっかさはないけど衣は無駄に分厚くなく、玉子感つよめのタルタルがおいしい。
白身魚はタラかな。
冷凍の白身魚フライは冷凍臭がしてイマイチ好きじゃないんだけど、
びすとろさんのは、小ぶりながらやはりちゃんと素材の味がする。あたりまえか?!
ステーキは、ステーキしょうゆみたいなソースが絡んで、食べやすい柔らかさ。部位はなんとなくハラミっぽい。お値段的にもハラミかもね。芯はピンク。さすが~
そして地道にお味噌汁も、味噌がうまく、わかめは分厚い生わかめ。お味噌汁がうまいのってうれしい。

このエビが この白身魚フライが この和風ステーキが700yen!?
周辺にもこのレベルはなかなかないんですよね。
ごちそうさま!
だいぶ店が古くなってきてるのは感じたけど、さすがさすがだわ~

感心感心。なお店。
(でもオススメはだんぜん夜ね!)

2020/11訪問第 1 次

3.9

  • 美食/口味4.1
  • 服務3.6
  • 氣氛3.9
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料-
JPY 4,000~JPY 4,999每人

魔法のコトバを言っちゃいます:「何を食べてもおいしいお店」

河内小阪 駅周辺で いちばんおいしい酒場だと 私が勝手に思っています。
『びすとろ』
もう、何年もあって、何年も愛されて、ちいさめな店内の10席くらいのカウンターはいつも常連さんでいっぱい。
ランチも近くのサラリーマンで賑わってます。

私だっていちおう、4回めなのだけど、今回4年ぶりくらいなので常連さんとは呼べませんが
「小阪でおいしい店ある?」と訊かれたら答えるお店です。
で、
「小阪でおいしい店ある?そこ行こーや」と言われたので来ました。

4年ぶりのくせに 来慣れた感で入る私ですみません。
一緒に来たいかついオッサンに「何食べてもおいしいんですよ」と紹介する。
久々のくせに来慣れた感のあつかましい私。

*アボカドとまぐろ和風マリネ
*ねぎオムレツ
*牛肉のたたき
*地どり 生レバー
*ビビンバ風チーズ焼き
*びすとろ洋食焼
*ビーフかつサンド

芋焼酎水割りは、濃い!キャー
なんともオトクだけど、追い割り用にお水もらいます。
「お水には氷も入れますか?」とにこやかで気の利くかわいい大学生のアルバイトさん。
常連さんにもモッテモテでした。だろ~な~
いいバイトを入れると、お店の価値も居心地も格段に上がりますね。

料理は…
文句のつけどころがないほど、どれも美味しいんですよ。

スタートに食べたアボカドとまぐろ、アタリだったなー アテにぴったりで、優しい醤油の味付け。
ねぎオムレツはふんんわり ふわっ
タレもおいしい ぞ。
料理上手(もと料理人)の同行者のオジサンも、「うまいこと作ってあるわ」と感心してましたよ。

地鶏レバーをごま油で食べるのは、もう、鉄板ですよね。なんて新鮮なんだぁ~
牛肉のたたきもホイホイ箸がすすみます。

初めて食べた"ビビンバ風チーズ焼き" さしづめ洋風と韓国のハイブリッドか。
キムチ味付けのタレとチーズが合うのは知っていたけど、これはうまい。
これはどのお酒でも合う。きっとワインにもピッタリだなぁ

で、マチガイない、"びすとろ洋食焼き"
小食のひとでも びすとろ洋食焼きは食べたほうがいい!いやもうだって、うまいから。エビがぷりッ。生地もさくっと秀逸。
まだ食っちゃうぞの"ビーフかつサンド"
ふたつも炭水化物いきますか?
いっちゃいました。
これ、だって、常連さんよく食べてるんだもの…(←なんの言い訳?)
満満満足。
内容的に、和風居酒屋ではないですよね。
いやもちろん、刺身盛り合わせなんかもあるのだけれど。
でも洋風メニューもなんて 素敵なレベル。
うん、やっぱり「びすとろ」だから。

2人で6杯お酒をいただき、お会計 8700円くらい/2人。

しょっちゅう来れないけど、ずーっと在ってね。と思う店。

また誰かに「近くにおいしい店ある?」って訊かれたら、
「なに食べてもおいしい店がありますよ」と連れてくるから。
ごちそうさまでした。

  • Ryourisake Bisutoro - ねぎオムレツ

    ねぎオムレツ

  • Ryourisake Bisutoro - アボカドとまぐろ 和風マリネ

    アボカドとまぐろ 和風マリネ

  • Ryourisake Bisutoro - 地どり 生レバー

    地どり 生レバー

  • Ryourisake Bisutoro - ビビンバ風チーズ焼き

    ビビンバ風チーズ焼き

  • Ryourisake Bisutoro - 牛肉のたたき

    牛肉のたたき

  • Ryourisake Bisutoro - びすとろ洋食焼き

    びすとろ洋食焼き

  • Ryourisake Bisutoro - 内観

    内観

  • Ryourisake Bisutoro - ビーフかつサンド

    ビーフかつサンド

  • Ryourisake Bisutoro - ビーフカツサンドアップ

    ビーフカツサンドアップ

餐廳資訊

細節

店名
Ryourisake Bisutoro
類型 日式小酒館
預約・查詢

06-6726-3801

可供預訂

可以預訂

地址

大阪府東大阪市小阪本町1-1-15

交通方式

距离河內小阪 153 米

營業時間
預算(評價匯總)
~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

座位、設備

個人包廂

不可能

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

不可能

空間、設備

有吧檯座位

選單

酒水

有日本清酒

特點 - 相關信息

此時建議

一個人 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。