FAQ

【焼肉ディナー】大好きな焼肉屋さんが祝!8周年~♪ : Sumibiyakiniku Kawachiya

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Sumibiyakiniku Kawachiya

(炭火焼肉 河内屋)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.7

¥4,000~¥4,999每人
  • 美食/口味3.7
  • 服務3.7
  • 氣氛3.7
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料3.4
2022/11訪問第 5 次
Translated by
WOVN

3.7

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.7
  • 氣氛3.7
  • 成本效益3.7
  • 酒類/飲料3.4
JPY 4,000~JPY 4,999每人

[烤肉晚餐]我最喜歡的烤肉慶祝! 8週年紀念日~♪

[b:炭烤烤肉河內屋平岡店@東大阪市新町] [b:這是一個博客⇒] [a:http://meshitosake.blog.fc2.com/blog-entry-1245.html,一個老來自河內的男人。通常是食物,有時是酒精。 】 從近鐵奈良線平岡站或京阪奈線新石切站步行約11分鐘,即可到達【烤肉Kawachiya Hiraoka Branch】。國道308號線因坡度狹窄而崎嶇不平...(^_^;) 這裡位於箱殿野十字路口,連接大阪市和奈良市的道路與舊國道170號線交叉。這是我家人最喜歡的烤肉店,在這個部落格上出現過很多次。人氣十足的「炭火烤肉河內屋平岡店」迎來8週年紀念日啦~\(^o^)/ 促銷期間,無論喝多少飲料都是110日元,非常划算愛喝酒的人…(๑˃ ̵ᴗ˂̵) シ!現在我別無選擇,只能射了! !這裡總是很忙,但如果有促銷,肯定會很擁擠。尤其是在周日晚上,更不用說最後一天了。於是,我提前一點預訂了17:00,停車場幾乎空了~ヽ(=´▽`=)ノ 和往常一樣,我被引導到了6人包廂座位。。是的?營業時間有變動嗎?由於電暈的影響,時間很短! ?正想著,週六日假日他們提早一個小時開門,作為紀念禮物只要110日元。每杯便宜了374日元,真是太划算了豚兵的錢包啊~(☆゚∀゚)ノ謝謝♪ 我的伴侶和我伴侶的媽媽都喝烏龍茶。原價198日元,每杯飲料可省78日元。話雖這麼說,我的伴侶和我伴侶的媽媽一次只喝一杯…(^▽^;) 我就喝吧。 [b:◆泡菜拼盤 748日圓] 以韓國王宮所使用的負鼠泡菜為靈感的自製泡菜。水果優雅的甜味和溫和易吃的辣味使其深受不喜歡辛辣食物的人的歡迎。 [b:◆Namul拼盤495日圓]一邊說“Nikunchu”和“Aburanchu”,一邊吃泡菜和namul的蔬菜......哈哈Kawachiya的泡菜和namul的味道都很優雅。真的很好吃~(´ー`*)哇[b:◆玫瑰1,045日圓×2份◆裙邊牛排990日圓×2份]肉總是常見的肋骨和裙邊牛排。我伴侶的媽媽不喜歡鹹舌頭,所以我們在一起的時候,我們不常點鹹舌頭。前面是裙邊牛排,後面是排骨。肉的品質偶爾會有一些變化,但是……啊,雖然我說的是變化,但與平時的美味相比,這根本不算什麼。這次看起來又漂亮又好吃~waku(((o(*゚∀゚*)o)))waku 我搭檔的媽媽擅長裙邊牛排,我擅長肋骨肉,搭檔有兩種技能~╰(` •ω• )╮-=ニ大谷桑!! 腹肉的肥肉和瘦肉比例恰到好處,味道鮮美~(^_^)v [b:◆瓶裝啤酒(大)792日元] 我喝了兩杯生啤酒,卻是瞬間秒殺,所以我決定來一瓶啤酒。 「瓶裝啤酒不包含在銷售範圍內,但值得嗎? 「呃! ?是啊...(=ε=;)哎呀~心裡想著「好吧,我們喝點生啤酒吧...」不過那隻是炫耀而已。哈哈哈...(゚∀゚)ll) 。o (Waratko) [b:◆玫瑰1,045 日圓x 2 份◆Harami 990 日圓x 2 份] 代替裙子牛排和玫瑰。這朵玫瑰和第一朵一樣漂亮,而且有一些大理石花紋。裙子牛排已改為厚切的骰子狀。我夥伴的媽媽是用剪刀把它切成小塊來吃的,所以無論怎麼切,你都會得到結果♪ [b:◆上米諾880日元◆阿卡森528日元] 美濃是牛四個胃中的第一個。前景中的紅色森是第四個胃。 Mino的口感鬆脆,既不太軟也不太硬。河內屋的食物經過精心準備,因此味道清淡滑爽。鬆脆耐嚼的紅前輩,裡面的脂肪越嚼越膨脹♪ 兩種荷爾蒙都沒有 味道和氣味,所以即使是伴侶的媽媽也可以吃。把它切成小塊哈哈[b:◆石燒拌飯935日圓]最後的碳水化合物是通常的石燒拌飯。我以前也點過飯碗,但在過去的幾年裡我一直只吃石鍋拌飯...(lll´д`) 哎呀,我把隱藏在陽光明媚的生菜下的namul和泡菜混合在一起。把扇貝壓在滾燙的軀幹上,真是美味啊~♪ 我的搭檔莫莫媽媽已經86歲了。我和老公都快60了...(´-﹏-`;)我們三個人的飯量一年比一年少。以前的帳單會接近2萬日元,但這次是13000日元左右。好吧,就算我老了,如果我還能在保持健康的同時吃到美味的烤肉,那我就說再見了~哈哈謝謝你的飯菜~(^_-)-☆【b:這是一個部落格⇒】 [a:http://meshitosake.blog.fc2.com/blog-entry-1245.html,河內老人平常吃飯,有時也喝。 ] 我是官方部落客♪ ◆[a:https://kgbs.jp/、[克格勃(關西美食部落客)]] 我也在Facebook和Instagram上♪ ◆[a:http://www.facebook .com /yoshiki.sako#!/yoshiki.sako,Facebook] ◆[a:https://www.instagram.com/kawachi1965,instagram]

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 【焼肉ディナー】大好きな焼肉屋さんが祝!8周年~♪

    【焼肉ディナー】大好きな焼肉屋さんが祝!8周年~♪

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 炭火焼肉 河内屋 枚岡店@東大阪市新町

    炭火焼肉 河内屋 枚岡店@東大阪市新町

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 創業8周年セール

    創業8周年セール

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ドリンクが何杯飲んでも110円

    ドリンクが何杯飲んでも110円

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 6人がけボックス席

    6人がけボックス席

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 土日祝のオープンが1時間早くなった

    土日祝のオープンが1時間早くなった

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆生ビール(中) 484円 → 110円

    ◆生ビール(中) 484円 → 110円

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - いただきます

    いただきます

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆キムチ盛合せ 748円

    ◆キムチ盛合せ 748円

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆ナムル盛合せ 495円

    ◆ナムル盛合せ 495円

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆バラ 1,045円×2人前 ◆ハラミ 990円×2人前

    ◆バラ 1,045円×2人前 ◆ハラミ 990円×2人前

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 美味しい~(^_^)v

    美味しい~(^_^)v

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆瓶ビール(大) 792円

    ◆瓶ビール(大) 792円

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆バラ 1,045円×2人前 ◆ハラミ 990円×2人前

    ◆バラ 1,045円×2人前 ◆ハラミ 990円×2人前

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆上ミノ 880円 ◆赤セン 528円

    ◆上ミノ 880円 ◆赤セン 528円

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 噛めばほど良い甘さの脂がジュワー♪

    噛めばほど良い甘さの脂がジュワー♪

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆石焼ビビンバ 935円

    ◆石焼ビビンバ 935円

  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
2019/08訪問第 4 次
Translated by
WOVN

3.6

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.6
  • 氣氛3.6
  • 成本效益3.6
  • 酒類/飲料3.0
JPY 5,000~JPY 5,999每人

連大蕉也有的高級烤肉~♪

[b:炭火烤肉河內屋枚岡店@東大阪市新町] 近鐵・奈良線的枚岡站or京阪那線的新石切站,無論從哪個站出發,步行約11分鐘即可到達“炭火烤肉河內屋枚岡店”。無論如何,我已故的父親是一個喜歡烤肉的人,當我活著的時候,我是每個周末在一個烤肉的家庭長大的kawachi ... (〃〃〃) 星期六晚上去車站前的肉店,我喜歡在地板上傳播報紙的任務〜 ('∀`) 如果我在這樣的家庭長大,我會喜歡烤肉當然,即使我已經54歲了你最喜歡的食物是什麽?如果被這樣問到的話,我會毫不猶豫地回答『亞基尼克!!』不過,嗯,畢竟這是成年人的家庭開支問題,不能經常去吃飯啊... (笑) 搭檔和搭檔奧康之間幾個月一次的快樂烤肉,是位於酷道308號線和東高野街交叉路旁,箱殿十字路口的此處。作為繼禦廚總店、京橋店之後的3號店,自2014年 (平城26年) 2月26日開業以來,說起烤肉,它一直是我最喜歡的店。不管怎麽說,停車場有10個車位左右,包廂座位有獨立性,掘式被爐座位的桌子間隔也很寬,非常適合家庭和團體使用。距離我家只需5分鐘車程,非常近吧包廂和固定腳爐式坐席加起來的話,店內有116個座位,非常寬敞。即使那樣也不預約的話,平日也很受歡迎。總是包廂座位,卻被帶到了少見的掘式被爐座位。也許是偶爾有預約吧...σ (^_^;) ?好吧,如果我不能等待,那就太好了。[b:◆生啤 (中) 400日元 (不含稅) ] 因為對方是不喝酒的人,所以這個時候真的幫大忙了... (笑) 我開動了。一桌一份卷心菜。因為沒加過,不知道能不能... ( (^_^;) 我自己,烤肉的時候不吃草什麽的~ (≧≦) 辣椒醬和洋蔥醬,如果對工作人員說的話,他們會送過來。以前每張桌子上都放著,可能是衞生方面和經費的關係吧... ( ( (^_^;) 我要一份洋蔥醬。 [b:◆韓式拌菜拼盤450日元 (不含稅) ] 我們家的特色菜。偶爾味道會有淡有濃,但這次的鹽梅剛剛好。[b:◆泡菜拼盤680日元 (不含稅) ] 與韓式拌菜拼盤並列的是我們家的兩個前菜。話說回來,要是沒有這兩種就感覺不到烤肉了~ (笑) 非常高級的味道,甜味之後辣味上來了,非常濃郁的味道非常好吃~ (o (^△^) o) ) [b:◆梅子泡菜350日元 (不含稅) ] 這是新產品啊?按照店員推薦的那樣試著拜托了。真的是好客人... (笑) 味道是白菜泡菜和蜂蜜梅子混合的感覺。[b:◆鹽味牛舌950日元 (不含稅) ] 因為搭檔的母親是除了橫膈膜之外不怎麽吃東西的人,所以幾乎不會點什麽,但這次我無論怎樣都想吃... (^▽^;) [b:◆玫瑰 (一人份) 900日元 (不含稅) ×3人份] 在拍攝Tan的照片時,玫瑰和橫膈膜也來了。因為對方也吃玫瑰,所以感覺兩個人分開了。[b:◆橫膈膜肉 (一人份) 850日元 (不含稅) ×3人份] 健康的橫膈膜肉,主要是和奧康一起的搭檔吃,我也就吃點什麽吧。首先從鹽味牛舌開始,網子的一半是用來做橘子的橫膈膜。畢竟我83歲了,肉要切成一口大小... (*^-^*) 我喜歡nico鹽味牛舌,吃的時候會剩一點粉色。厚度也恰到好處,有嚼勁,肉汁和美味一下子溢出來。這個啊,這個,其他的肉沒有的,這種口感才是鹹牛舌的妙趣啊~ (產量>ωω) 鹹牛舌之後是玫瑰~\(>發<) /kiho♪肉質柔軟,肉的香味濃郁哦。[b:◆上牛瘤胃800日元 (不含稅) ◆紅牛筋肉480日元 (不含稅) ] 內臟也是不可缺少的哦♪不能吃牛舌的奧康,也不知道為什麽會簡簡單單的吃內臟... (笑) 切開展開的形狀很像以前的雨具蓑衣,因此而命名的牛瘤胃。韓語裡的瘤胃叫“Yan”,圓筒形的厚厚的瘤胃叫“Yan Kimori”或“Tougan”。咯吱咯吱的嚼勁很好吃。內臟中最喜歡的部位。 在有四個瘤胃的牛的胃中,它是最大的第一個胃,而金合歡是唯一分泌胃液的第四個胃。咔嚓咔嚓的嚼勁,濃厚的味道,中間夾著的脂肪的美味真是難以言表♪ [b:◆瓶裝啤酒 (大) 550日元 (不含稅) ] 生的喝2~3口就空了... (笑) [b:◆特制朝鲜冷面 (中) 780日元 (不含稅) ] 搭檔和母親的肚子好像咕嘟咕嘟地漲起來了...泡菜、黃瓜、碎貝菜都懂,櫻桃和菠蘿是必需的...σ (^_^;) ?滑溜溜地滑進去,咯吱咯吱的有一點點嚼頭。湯也很美味,推薦~d ('ε`*) 死亡 [b:◆牛舌480日元 (不含稅) ] 那麽,我也差不多該吃了吧。舌頭 (舌頭) 根部的部分,非常柔軟,但也有咯吱咯吱的口感,很好吃。[b:◆中落肋排750日元 (不含稅) ] 肋骨和肋骨之間的肉也被稱為Geta肋排。因為是為了呼吸而經常活動的部分,所以有點硬的嚼勁。但是,和其他的部位相比,脂肪占壓倒性地多,所以是我這個油膩的人的最愛♪總是最後點的肉,要我一個人吃,所以不點太貴的是耐克... (*≥m≤*) 2杯熱氣騰騰的納豆和1瓶大瓶,再加上2杯烏龍茶,一共13,700日元左右。回來的時候會給我2張可以使用到下個月的500日元代金券,所以經常來的人非常劃算。我們家總是在最後期限到期的時候來的... (笑) 多謝款待~ (^_-) -☆也看看以前的博客吧♪◆ [a:http://meshitosake.blog.fc2.com, 【河內大叔的平時吃飯,有時喝酒。】 ] 公認博主♪◆ [a:https://kgbs.jp/, 【KGB (關西美食博主) 】 ] Facebook和instagram也有♪◆ [a:http://www.facebook.com/yoshiki.sako#!/yoshiki.sako,臉書] ◆ [a:https://www.instagram.com/kawachi1965,instagram]

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 炭火焼肉 河内屋 枚岡店@東大阪市新町

    炭火焼肉 河内屋 枚岡店@東大阪市新町

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ボックステーブル席と掘りごたつ座敷を合わせると、116席もあるというオオバコ

    ボックステーブル席と掘りごたつ座敷を合わせると、116席もあるというオオバコ

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 珍しく掘りごたつ席

    珍しく掘りごたつ席

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆生ビール(中) 400円(税別)

    ◆生ビール(中) 400円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - いただきます

    いただきます

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - キャベツはテーブルに一つ

    キャベツはテーブルに一つ

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ヤンニョムジャン

    ヤンニョムジャン

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆ナムル盛合せ 450円(税別)

    ◆ナムル盛合せ 450円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆キムチ盛合せ 680円(税別)

    ◆キムチ盛合せ 680円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆梅キムチ 350円(税別)

    ◆梅キムチ 350円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆塩タン 950円(税別)

    ◆塩タン 950円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆バラ(一人前) 900円(税別)×3人前

    ◆バラ(一人前) 900円(税別)×3人前

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆ハラミ(一人前) 850円(税別)×3人前

    ◆ハラミ(一人前) 850円(税別)×3人前

  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆上ミノ 800円(税別) ◆赤セン 480円(税別)

    ◆上ミノ 800円(税別) ◆赤セン 480円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 上ミノ

    上ミノ

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - アカセン

    アカセン

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆瓶ビール(大) 550円(税別)

    ◆瓶ビール(大) 550円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆特製冷麺(中) 780円(税別)

    ◆特製冷麺(中) 780円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - サクランボとパイナップルって要るの…σ(^_^;)?

    サクランボとパイナップルって要るの…σ(^_^;)?

  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆タンツラ 480円(税別)

    ◆タンツラ 480円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆中落カルビ 750円(税別)

    ◆中落カルビ 750円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
2019/03訪問第 3 次

3.6

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.6
  • 氣氛3.6
  • 成本效益3.6
  • 酒類/飲料3.0
JPY 4,000~JPY 4,999每人

炭火焼肉 河内屋 枚岡店【家族で焼肉を食べるなら、東大阪でチョーお気に入りのココ~♪】


炭火焼肉 河内屋 枚岡店@東大阪市新町


 近鉄・奈良線の枚岡駅orけいはんな線の新石切駅、どちらの駅からでも徒歩約11分のところに、【炭火焼肉 河内屋 枚岡店】があります。


 大阪と奈良の県境になっている生駒山地と金剛山地。

 その山々の西側に沿う南北に細長い地域は、古来より“河内国”と呼ばれてたのをご存じですか?

 江戸時代には大半が幕府領だったのを、明治2年には“河内県”が発足し、現在の八尾市本町あたりに県庁が置かれたこともあったんですって~∑(=゚ω゚=;) マジ!?

 河内国を現在の市町村に置き換えると↓こんな感じ。

 北河内-枚方市、交野市、寝屋川市、守口市、門真市、四條畷市、大東市

 中河内-東大阪市、八尾市、柏原市

 南河内-松原市、藤井寺市、羽曳野市、富田林市、河内長野市、大阪狭山市、南河内郡(太子町・河南町・千早赤阪村)

 んで、ナゼそんな話を持ち出してきたかと言うと…

 実は私、生まれたのは堺東なんですけど、羽曳野(古市4年)→東大阪(瓢箪山23年)→四条畷(田原台2年)→東大阪(新石切25年)と、ずっと旧河内国の中だけで育ってきてるんですよ。

 なので、「kawachi」ってハンドルネームにしてるんです~!!

 って、ただそれが言いたかっただけなんですけどぉ。。。

 ダレが興味あんねん…ヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ


 そのkawachiが、家族でよくうかがう地元の焼肉屋が、東大阪の新家に本店、2号店が大阪の京橋にあるコチラ。

 偶然にも「河内屋」って店名なんですよね。

 2014(平成26)年2月26日にオープンして以来、かれこれもう15回ぐらい利用させてもらってるかな~


 この日も予約をして、相方と相方のオカンと三人でうかがいました。

 テーブル席と掘りごたつ席のエリアに分かれてて、テーブル席はすべてボックスになってるので、比較的ほかのお客さんが気にならないんです。


 焼肉はヤッパリ炭火で焼くのがイチバン美味しいですね~♪


◆生ビール(中) 400円(税別)

 命の水はスーパードライ。


 相方と相方のオカンはウーロン茶。

 いただきます。


◆キムチ盛合せ 680円(税別)

 韓国王宮御用達の“ポッサムキムチ”をイメージした自家製。

 フルーツの甘さに上品なピリ辛さ、コクもあって美味しいんです。


◆ナムル盛合せ 450円(税別)

 けっこう味付けが安定しないことが多くて、薄味が大好きな相方でさえ『今日のは薄いな~』って時もあれば、シッカリ味ついてる時もあったりで…(^▽^;)

 この日のはちょうど良い感じの味になってましたわ♪


◆厚切りハラミ 1,380円(税別)

 レギュラーメニューには載ってない本日のオススメ。


 メチャクチャ分厚くカットされてますね~ヾ( ゚∀゚)ノ゙

 色、ツヤ、サシの入り方も良くて、見るからにモッチリと柔らかそう。


 少しピンクが残るぐらいに火を通して…

 うん、モッチリと柔らかで、肉汁もシッカリあふれてきます。

 適度にサシも入ってるけど、全体としてはサッパリしてます…(o'∀'o)イイ!!


◆ハラミ 850円(税別)×2人前
◆バラ 900円(税別)×2人前


 コチラのハラミは、いつうかがっても柔らかでアッサリ。

 なので、83歳になる相方のオカンも、けっこう気に入って食べるんです。


 アウトサイドスカートとも呼ばれるハラミは、横隔膜の背中側の薄い部位になります。

 内臓肉になるので、厳密にはホルモンなんですけど、赤身肉と変わらない肉質と、さっぱりヘルシーな味わいで、近年スゴク人気になってますよね~♪

 ハラミが美味しい焼肉屋は、ほかの部位を食べても美味しいと言われるぐらい、キーポイントになるお肉。

 この日も柔らかくて、肉本来の味わいがシッカリ、それでいてアッサリしてて美味しい~o(≧▽≦)oるん♪


 バラは韓国語ではカルビ。

 あばら骨についてるお肉で、霜降りになりやすく赤身と脂肪が層になってます。

 適度な歯ごたえとジューシーな脂の乗りが、お肉を食べてる感を満足させてくれますね。


◆ホルモン盛合せ 1,700円(税別)

 チョットずつ色んなホルモンを食べたい時には、この盛り合わせが良いんです。

 右手前から時計回りに、ハツ、タンツラ、マルチョウ、とろテッチャン、上ミノ、赤センの6種盛り。

 これだけ楽しめて1,700円はお得でしょ~(≧▽≦)b Good Job!


◆瓶ビール(大) 550円(税別)

 生を3杯飲んだところで瓶ビール。


 へぇ~こんなラベル見たことなかったな…(´・∀・`)ヘー


◆ハラミ 850円(税別)×2人前

 いつものようにハラミを追加。

 ホント、河内屋のハラミの美味しさは安定してます♪


◆中落カルビ 750円(税別)

 私がいつも〆に食べるのはコレ。

 別名ゲタカルビとも呼ばれる、肋骨と肋骨の間の脂をタップリ含んだ部位。

 この脂がジュッワーなお肉で〆て、焼肉の余韻に浸るのが好きなんですよね~ヾ(*゚∀゚*)ノキャッキャッ♪


◆石焼ビビンバ 850円(税別)

 〆はクッパや冷麺のことが多いんですけど、久しぶりに石焼きビビンバを頼んでみました。

 サンチュに隠れて見えませんが、下にはニンジンやモヤシなどのナムルもタップリ。


 よぉ~く混ぜまぜしていきます。

 オコゲも出来てたりして、イイ感じですよ~♪


 私は、追いコチュジャン&ヤンニョムジャンで、ピリッとコッテリ…∑d('∀'o)デス!!


 いつものように1時間ほどでお会計。

 三人で14,000円チョットでしたかね。

 肉の質やお店の雰囲気なんかを考えると、コスパ的に良い方だと思います。

 駐車場も10台分ほどあって、使い勝手がスゴク良いので、予約なしだとかなり待つぐらい人気なのも納得。

 3~4ヶ月のルーティーンとして、次は梅雨あたりにまた食べに来れるかな♪

 ごちそうさま~(^_-)-☆


 写真と文の並びが見やすいブログも覗いてもらえると嬉しいです♪

【河内のオッサンの普段メシ、ときどき酒。】

 Facebookやinstagramもやってますので、お気軽に友達申請やフォローお願いします♪

フェイスブック

instagram

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 炭火焼肉 河内屋 枚岡店@東大阪市新町

    炭火焼肉 河内屋 枚岡店@東大阪市新町

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - テーブル席はすべてボックスになってる

    テーブル席はすべてボックスになってる

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 焼肉はヤッパリ炭火で焼くのがイチバン

    焼肉はヤッパリ炭火で焼くのがイチバン

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆生ビール(中) 400円(税別)

    ◆生ビール(中) 400円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆キムチ盛合せ 680円(税別)

    ◆キムチ盛合せ 680円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆ナムル盛合せ 450円(税別)

    ◆ナムル盛合せ 450円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆厚切りハラミ 1,380円(税別)

    ◆厚切りハラミ 1,380円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 本日のオススメ

    本日のオススメ

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - メチャクチャ分厚くカットされてます

    メチャクチャ分厚くカットされてます

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - モッチリと柔らか

    モッチリと柔らか

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆ハラミ 850円(税別)×2人前 ◆バラ 900円(税別)×2人前

    ◆ハラミ 850円(税別)×2人前 ◆バラ 900円(税別)×2人前

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - アウトサイドスカートとも呼ばれるハラミ

    アウトサイドスカートとも呼ばれるハラミ

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - バラは韓国語ではカルビ

    バラは韓国語ではカルビ

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆ホルモン盛合せ 1,700円(税別)

    ◆ホルモン盛合せ 1,700円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆瓶ビール(大) 550円(税別)

    ◆瓶ビール(大) 550円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - こんなラベル見たことなかった

    こんなラベル見たことなかった

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆ハラミ 850円(税別)×2人前

    ◆ハラミ 850円(税別)×2人前

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆中落カルビ 750円(税別)

    ◆中落カルビ 750円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆石焼ビビンバ 850円(税別)

    ◆石焼ビビンバ 850円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - オコゲも出来てたりして、イイ感じ

    オコゲも出来てたりして、イイ感じ

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - よぉ~く混ぜまぜ

    よぉ~く混ぜまぜ

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 追いコチュジャン&ヤンニョムジャン

    追いコチュジャン&ヤンニョムジャン

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ごちそうさま~(^_-)-☆

    ごちそうさま~(^_-)-☆

  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
2018/07訪問第 2 次

3.6

  • 美食/口味3.6
  • 服務3.6
  • 氣氛3.6
  • 成本效益3.6
  • 酒類/飲料3.0
JPY 4,000~JPY 4,999每人

都会じゃなくても美味しくてリーズナブルな焼肉は食べられるのよ~♪


炭火焼肉 河内屋 枚岡店@東大阪市新町


 近鉄・奈良線の枚岡駅orけいはんな線の新石切駅から徒歩約11分。

 暗峠でお馴染みの日本一急な勾配で、酷道と揶揄される国道308号線と、旧国道170号線が交差する箱殿交差点の南西角に、【炭火焼肉 河内屋 枚岡店】があります。


 東大阪の新家に本店が、2号店が大阪の京橋にある人気の焼肉屋の3号店。

 自宅から車で5分とメチャ近いので、2014(平成26)年2月26日のオープン以降、相方と相方のオカンとで、年に3~4回ぐらいで利用させてもらってます。


 私がキュレーターとして記事を書いている、ぐるなび運営のグルメマガジン「メシコレ」にも、以前に掲載させてもらいましたが、本当にリーズナブルに質の良い肉が食べられるので、今やかなりの人気店になってるんですよ。

 私の影響力じゃないと思いますけど、最近は週末だけじゃなく平日も予約しないと、待っても入れないぐらいの盛況ぶりになってます。


 この時も火曜日でしたけど、念のため予約を入れておきました。

 ところが…あれっ!? あれれれ…(。´・_・`。)モニュ?

 どうやら予約が抜けてたみたいで、席の割り振りをするのに少し待つことに…(^_^;)


 店内は掘りごたつ席とボックス席のエリアに分かれていて、私たちはいつも三人なので、たいていボックス席の方に案内されますね。


 割り振り作業が終了したようで、無事に席に案内してもらいました…(*´▽`*)


 一応メニューに目は通しますけど、相方のオカンが新しモン好きじゃないので、注文はいつも決まりきったものだけです。

 ホント『いつもの…』で通じるようにならんかな…(笑)


◆生ビール(中) 400円(税別)

 何を食べる時でも美味しいビールですけど、焼肉の時はまた格別なんですよね~∑d(゚∀゚d)ォゥィェ!!


 いただきます。


◆キムチ盛合せ 680円(税別)

 kawachi的に焼肉と切っても切れないキムチ。

 韓国王宮御用達の“ポッサムキムチ”をイメージした自家製で、フルーツの甘さと奥深いピリ辛さで食べやすいんです。


◆ナムル盛合せ 450円(税別)

 ナムルは相方と相方のオカンの必須アイテム。

 と言っても、そんなにもたくさんは食べないので、残りはすべて私が引き受けますけど…(*^_^*)

 けっこう上品な味付けなので、濃い味大好きな私には、ちぃーとばかし頼りないかな。


 83歳の相方のオカンは、脂が少なくて柔らかいハラミがイイんですけど、私はまだまだ脂の多い部位が食べたいので、スタートはいつもハラミとバラのkawachi家ツートップ…デス!!(≧▽≦)ゝ

 その2種類を最初は少量ずつ注文して、どちらを追加するか肉質のチェックをするんです。

 この時のはハラミの方が良さげでした♪


 以前、ニンニクやコチュジャンは卓上に置かれてたんですけど、最近は頼んで持って来てもらうスタイルになったようですね。

 この時はコチュジャンとヤンニョムジャンをお願いしました。

 勿体ない精神が働いて、この二つともぜんぶタレに入れたら…

 さすがにタレの良さが死んで、濃い~味噌で食べてるみたいな感じになりましたわ…ァハハ・・(・∀-`;)


◆ハラミ 850円(税別)×2人前

 内臓を保護する横隔膜の、背中側の薄い部分で、英語ではアウトサイドスカートと呼ばれるハラミ。

 厳密には内臓肉なので、ホルモンに分類されるんですけど、味わいが赤身と変わらず、脂も少なくサッパリしてるので、ヘルシーなお肉として女性に人気の部位ですよね。

 相方のオカンもほぼほぼハラミ一辺倒です。


◆バラ 900円(税別)×2人前

 韓国語のカルビで出してるお店もありますが、胸からお腹にかけて続く肋骨についたお肉です。

 赤身と脂肪が層になってて、肌理は粗く固めですけど、霜降りになりやすい部位ですね。

 その歯ごたえと脂のノリの良さが、私は大好きなんです~ヽ(´ー`)ノマンセー


手前から
◆上ミノ 800円(税別)
◆赤セン 480円(税別)
◆マルチョウ 600円(税別)


 ホルモンは5種類の盛り合わせもあって、それを頼むことが多いですけど、この時は大好物の赤センをガッツリ食べたい気分だったので、単品でお願いすることにしました。

 ミノは四つある牛の胃のうちの第一番目の胃で、中央部分の厚いところが上ミノになります。

 クセがなくシコシコした食感が美味しいんですよね。

 ギアラとも呼ばれるアカセンは第四番目の胃。

 独特の旨味と脂身の甘さがあって、とても濃厚な味わいなのがメチャクチャ好きなんです~(゚∀゚)ラヴィ!!

 マルチョウは牛の小腸のことで、脂のかたまりような感じ。

 その甘くてジューシーな脂が、脂人(あぶらんちゅ)の心を捕らえて離さないんです~(σ≧∀≦)σ


◆ハラミ 850円(税別)×3人前

 この時はバラよりもハラミの方が質が良かったので、三人前を追加でお願いしました。


◆特製冷麺(中) 780円(税別)

 相方と相方のオカンはもうお腹がふくれたみたいで、冷麺でフィニッシュしてはります。


◆中落カルビ 750円(税別)

 私もいつものように〆の肉を…

 別名ゲタカルビとも呼ばれる中落カルビは、肋骨と肋骨の間の脂をタップリ含んだ部分です。

 シッカリした旨みと濃厚な味わいが、お肉を食べてるな~って満足度を満たしてくれますね。


 平日の火曜日にも関わらず、私たちがうかがった時間帯はスグに満席になったほど、相変わらずチョーがつくほど人気のお店。

 これだけ食べて相方と相方のオカンがウーロン茶を1杯ずつ、私が生ビールを4杯飲んで、お会計は三人で13,500円ほど。

 毎回もらえる2ヶ月間有効の割引券で、1,000円引いてもらったので、お支払いは12,452円でした。

 一人4,000円チョットでこの幸福感は、ほんとコスパ良いですよね♪

 もらった割引券の期限が切れるまでに、また食べに行かないと…(^_-)-☆

 ごちそうさまでした。


 写真と文の並びが見やすいブログも覗いてもらえると嬉しいです♪

【河内のオッサンの普段メシ、ときどき酒。】


 Facebookやinstagramもやってますので、お気軽に友達申請やフォローお願いします♪

フェイスブック

instagram

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 炭火焼肉 河内屋 枚岡店

    炭火焼肉 河内屋 枚岡店

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 掘りごたつ席のエリア

    掘りごたつ席のエリア

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ボックス席

    ボックス席

  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆生ビール(中) 400円(税別)

    ◆生ビール(中) 400円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - いただきます

    いただきます

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆キムチ盛合せ 680円(税別)

    ◆キムチ盛合せ 680円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆ナムル盛合せ 450円(税別)

    ◆ナムル盛合せ 450円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ハラミとバラのkawachi家ツートップ

    ハラミとバラのkawachi家ツートップ

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - コチュジャンとヤンニョムジャンをお願いしました

    コチュジャンとヤンニョムジャンをお願いしました

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆ハラミ 850円(税別)×2人前

    ◆ハラミ 850円(税別)×2人前

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆バラ 900円(税別)×2人前

    ◆バラ 900円(税別)×2人前

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆上ミノ 800円(税別) ◆赤セン 480円(税別) ◆マルチョウ 600円(税別)

    ◆上ミノ 800円(税別) ◆赤セン 480円(税別) ◆マルチョウ 600円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆ハラミ 850円(税別)×3人前

    ◆ハラミ 850円(税別)×3人前

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆特製冷麺(中) 780円(税別)

    ◆特製冷麺(中) 780円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ◆中落カルビ 750円(税別)

    ◆中落カルビ 750円(税別)

2017/11訪問第 1 次

3.4

  • 美食/口味3.4
  • 服務3.4
  • 氣氛3.4
  • 成本效益3.4
  • 酒類/飲料3.4
JPY 4,000~JPY 4,999每人

炭火焼肉 河内屋 枚岡店【厚切りヘレステーキ、バラ、ハラミ…ほかetc.】東大阪市新町

 近鉄・奈良線の枚岡駅、もしくは近鉄・けいはんな線の新石切駅、そのどちらからも歩いて約11分。

 暗峠でお馴染みの日本一急な勾配で、酷道と揶揄される国道308号線と、旧国道170号線が交差する箱殿交差点の、南西角に【炭火焼肉 河内屋 枚岡店】はあります。

 東大阪の新家に本店があり、ここ枚岡店は京橋店に続く3号店として、2014年2月26日にオープンしました。

 自宅から割りと近いので、家族で一年に2~3回ぐらい利用させてもらってるんです。

 以前に、私がキュレーターとして記事を書いている、ぐるなび運営のグルメマガジン「メシコレ」にも掲載させてもらいましたが、本当にリーズナブルに質の良い肉が食べられるので、地元ではかなりの人気店になってるんですよ。

 この日も19時に予約をして行きましたけど、週末の土曜日ということで、10台分ほどある駐車場はほぼ満車状態でしたね。

 運よく空いていたスペースに車を停め、ボックスになったテーブル席に案内してもらいます。

 帰りの運転は飲まない相方にお願いして、まずは命の水いかせてもらいましょう…(笑)

 生ビール(中) 400円(税別)

 いただきます。

 翌日は朝からフットサル大会だったんですけど…

 スンマセン…ニンニクの誘惑に勝てませんでした…(^_^;)

 キムチ盛合せ 680円(税別)

 韓国王宮御用達のポッサムキムチをイメージして作られた自家製で、フルーティーな甘さが上品で食べやすいんです。

 この日のは特に漬かりが良くて美味しかった~♪

 ナムル盛合せ 450円(税別)

 サッパリしたナムルは、肉が登場するまでの間のつなぎにイイですね。

 厚切りヘレステーキ 980円(税別)

 最初に運ばれてきたのは、この日のオススメにもなっていた厚切りヘレステーキ♪

 フツーなら塩タンとイキたいところなんですけど、相方のオカンが赤身以外の肉があんまり得意じゃないので…(((^_^;)

 関西ではヘレって呼んでますけど、一般的にはフィレまたはテンダーロインと呼ばれる赤身の女王ですね。

 ほとんど動かすことがなくスジもない部位で、赤身の中では最も柔らかいと言われるだけあって、ミディアムレアで食べると肉汁がほとばしって美味しいです。

 脂も少なくアッサリなので、80歳を越えた相方のオカンにも好評でしたよ…(^_^)v

 ハラミ 850円(税別)×2人前

 お次はハラミですね。

 横隔膜の背中側の部位で、厳密には肺にくっついてるので内臓肉…いわゆるホルモンなんですけど、柔らかくて臭みもなく、脂も適度に甘くて美味しいので、最近では焼肉の定番になっていますよね。

 これもサッパリした味わいなので、相方のオカン御用達になってます♪

 バラ 900円(税別)×3人前

 あばら骨周辺の脂がよく乗ったバラは、コッテリとしたコクと旨みが美味しいです。

 焼肉の中では一番好きな部位かも♪

 ホルモン盛合せ 1,700円(税別)

 焼肉と言えばホルモンも欠かせません。

 一人で15人前ぐらい食べてた昔は、単品であれこれ頼んでましたけど、50歳を越えるとそうもいかなくて、この盛り合わせは実に重宝しています…(^◇^*)

 右の手前から時計回りに、焼レバー、タンツラ、マルチョウ、とろテッチャン、上ミノ、赤センの6種盛り。

 丁寧に下処理されているようで、臭みがまったくなく、マルチョウや赤センなどは脂の乗りも良いんです。

 油断すると赤センなんかも、スグにファイヤーしますから…(*゚▽゚)ノ

 特製冷麺(中) 780円(税別)

 相方とオカンは肉はもう要らないとのことで、シメの冷麺を頼みました。

 優しい味わいのスープに、プリプリ食感の麺が美味しいんです。

 結局、相方とオカンは器に少しずつ取り分けただけで、残りほとんどは私に回ってきましたけどね。

 バラ 900円(税別)

 私は私で〆の肉を…(^◇^*)

 中落カルビ 750円(税別)

 ラストは肋骨と肋骨の間にある中落カルビです。

 バラよりもさらに脂の乗りが良くてコッテリしてるので、 コレで〆ると焼き肉を食べたってな~って、満足感と余韻が残るのが好きなんですよ…(≧▽≦)

 結局この日は私が生ビール3杯を飲み、相方とオカンがウーロン茶を1杯ずつ頼んで、お会計は3人で13,000円ほどでした。

 歳を重ねるごとに飲食店での支払いって安くなっていきますよね。

 財布にとっては嬉しい反面、年齢を感じてチョット寂しい気持ちになることってありません?

 『美味しいモンをチョットで良くなってきた…』

 友達たちとの飲み会なんかでもよく聞くようになりましたけど、負け惜しみに感じる時もあったりして…(笑)

 これからも美味しく楽しく焼肉を食べるためにも、健康には十分に気をつけていかないと…(^_-)-☆

 ごちそうさまでした。

 ブログ【河内のオッサンの普段メシ、ときどき酒。】も覗いてもらえると嬉しいです♪

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 炭火焼肉 河内屋 枚岡店

    炭火焼肉 河内屋 枚岡店

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 生ビール(中) 400円(税別)

    生ビール(中) 400円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ニンニクの誘惑に勝てませんでした…(^_^;)

    ニンニクの誘惑に勝てませんでした…(^_^;)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - キムチ盛合せ 680円(税別)

    キムチ盛合せ 680円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ナムル盛合せ 450円(税別)

    ナムル盛合せ 450円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 厚切りヘレステーキ 980円(税別)

    厚切りヘレステーキ 980円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ハラミ 850円(税別)×2人前

    ハラミ 850円(税別)×2人前

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - バラ 900円(税別)×3人前

    バラ 900円(税別)×3人前

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ホルモン盛合せ 1,700円(税別)

    ホルモン盛合せ 1,700円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - ファイヤーしますから…(*゚▽゚)ノ

    ファイヤーしますから…(*゚▽゚)ノ

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 特製冷麺(中) 780円(税別)

    特製冷麺(中) 780円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 優しい味わいのスープに、プリプリ食感の麺が美味しい

    優しい味わいのスープに、プリプリ食感の麺が美味しい

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - バラ 900円(税別)

    バラ 900円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya - 中落カルビ 750円(税別)

    中落カルビ 750円(税別)

  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -
  • Sumibiyakiniku Kawachiya -

餐廳資訊

細節

店名
Sumibiyakiniku Kawachiya
類型 燒肉
預約・查詢

072-943-2929

可供預訂

可以預訂

地址

大阪府東大阪市新町2-24

交通方式

距離近鐵京阪那線新石切站步行12分鐘 (向南800米) 距離近鐵奈良線枚岡站步行13分鐘在產業道路與舊外環的箱殿交匯處的一角。

距离枚岡 784 米

營業時間
  • 星期一

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • 星期二

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • 星期三

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • 星期四

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • 星期五

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • 星期六

    • 16:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • 星期天

    • 16:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • 假期
    • 16:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • ■ 定休日
    (大晦日元旦、他年に2.3日あり)
預算

¥3,000~¥3,999

預算(評價匯總)
¥4,000~¥4,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用電子錢

(Suica等交通系電子貨幣、樂天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

可使用二维码支付

(PayPay、d付款、樂天支付、au PAY)

收據 可開立符合發票規定的收據
註冊號碼T4122001013898

*有關最新的註冊狀態,請查看符合國務院發票系統資格的發票發行人發布的網站或聯絡商店。

座位、設備

座位數

116 Seats

( 桌子72席,固定腳爐式的日式坐席44席)

個人包廂

不可能

包場

可能的

可容納50人以上

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

2020年4月~

停車場

可能的

車滿了的時候請告訴工作人員。

空間、設備

平靜的空間,座位寬敞,有日式包廂,有日式圍爐座位,無障礙空間,接待輪椅客人

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒,對日本酒講究,對燒酒講究

料理

提供英文菜單

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子

許多人推薦的用途。

服務

可提供兩個半小時以上的聚會,可提供慶祝・驚喜的服務,提供外帶服務

關於兒童

接待兒童(接待嬰兒,接待學齡前兒童,接待小學生)

備有毛巾被、嬰兒椅

網站

https://www.sumibiyakiniku-kawachiya.com/

店鋪公關

正宗炭烤烤肉河內屋平岡店(接受預訂)

我們的目標是成為一家深受當地人們日常使用的烤肉店。我們全體員工期待您的光臨。電話072-943-2929