東京からの来客で利用  春駒最終日の2次会です笑 : Ikesu Kaikou

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

擁有大魚缸的日本料理餐廳

Ikesu Kaikou

(いけす海幸)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.8

JPY 4,000~JPY 4,999每人
  • 美食/口味3.8
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.5
2023/10訪問第 5 次
Translated by
WOVN

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料3.5
JPY 4,000~JPY 4,999每人

從東京來的客人利用春駒最後一天的2次會笑

佐賀市內白天就能喝酒的店並不多,所以本想去之前就看好的“Ikesu海幸”吃點佐賀發祥的名產“烏賊活刺身”,但不巧趕上了時間沒有進貨!很遺憾。呼子的烏賊也有不進貨的日子,所以來觀光的人,一定要確認並預約。竹莢魚的生魚片好吃得讓人吃驚,和東京魚池裡的竹莢魚完全不同。竹夾魚好像是養殖的,但是讓人感覺不到。接下來是海螺和甲貝的刺身海螺咯吱咯吱的很好吃是理所當然的,但丁螺為了讓肉容易剝下來,好像要把貝烤一下,所以稍微有點香噴噴的日子路過的時候很好吃。看中了紅內臟1,000日元的價格牌,所以去看了一下,說是小尺寸的,就點了鹽烤的。雖然尺寸很小,但不愧是赤鯥的美味。熊本的白嶽米燒酒兌蘇打水,特別定制切檸檬,用瓶子打開。非常滿意承蒙款待♪由Maritopia Chanley的運營公司經營

  • Ikesu Kaikou - 鯵のさしみ  東京で食べる鯵と全然違うよ 

    鯵のさしみ  東京で食べる鯵と全然違うよ 

  • Ikesu Kaikou - カウンター中央大きな平面いけす

    カウンター中央大きな平面いけす

  • Ikesu Kaikou - サザエ刺身

    サザエ刺身

  • Ikesu Kaikou -
  • Ikesu Kaikou - 甲貝 テングニシ  炙って身を外すらしく、火が通った香ばしさがある刺身

    甲貝 テングニシ  炙って身を外すらしく、火が通った香ばしさがある刺身

  • Ikesu Kaikou - 甲貝 テングニシ

    甲貝 テングニシ

  • Ikesu Kaikou - のどぐろ塩焼き  極小

    のどぐろ塩焼き  極小

  • Ikesu Kaikou -
  • Ikesu Kaikou -
  • Ikesu Kaikou -
  • Ikesu Kaikou -
  • Ikesu Kaikou -
  • Ikesu Kaikou -
  • Ikesu Kaikou -
2022/04訪問第 4 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.3
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料3.0
JPY 2,000~JPY 2,999每人

混んでました!他県ナンバーも多し!生簀を見ながら鯵まつりを堪能! アジフライの聖地長崎松浦と同じ海域の唐津産鯵!

松浦と同じ玄界灘の唐津産鯵が絶品でした。

アジフライについては、衣が厚すぎるので、既製品かな?という印象ですが、臭みもなくタルタルソースでいただきました。

鯵の活け作りはとにかく、この手の小振の銘柄のない鯵をいただいた中で人生で最高に美味い鯵でした。
関さばや関あじのサイズよりかなり小さいので
同じ味とまではいきまけんが、負けてません。
歯応えは関あじよりは柔らかめでした。

気を良くした僕は、醤油皿に刺身を全て投入し、暫く置いてヅケにしました。ご飯をおかわりして(無料)ヅケ丼にして食べると最高に美味しくいただけました。

醤油にはワサビを溶いていたのはいうまでもありません。

¥1,500-税込でいただける、鯵まつり中の限定品でした。

ごちそうさまでした。

  • Ikesu Kaikou - 鯵の活け作り

    鯵の活け作り

  • Ikesu Kaikou - 鯵フライ

    鯵フライ

  • Ikesu Kaikou -
  • Ikesu Kaikou - 自作ヅケ丼

    自作ヅケ丼

  • Ikesu Kaikou - 茶碗蒸しなど

    茶碗蒸しなど

  • Ikesu Kaikou -
  • Ikesu Kaikou -
  • Ikesu Kaikou - 自作ヅケ丼

    自作ヅケ丼

  • Ikesu Kaikou -
  • Ikesu Kaikou -
  • Ikesu Kaikou -
  • Ikesu Kaikou -
  • Ikesu Kaikou -
  • Ikesu Kaikou -
  • Ikesu Kaikou -
  • Ikesu Kaikou -
  • Ikesu Kaikou -
  • Ikesu Kaikou -
  • Ikesu Kaikou -
  • Ikesu Kaikou -
  • Ikesu Kaikou -
  • Ikesu Kaikou -
  • Ikesu Kaikou -
  • Ikesu Kaikou - 鯵の活け作り

    鯵の活け作り

  • Ikesu Kaikou - イカは不漁続き

    イカは不漁続き

  • Ikesu Kaikou -
  • Ikesu Kaikou -
  • Ikesu Kaikou -
  • Ikesu Kaikou -
2020/02訪問第 3 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.3
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料3.0
JPY 2,000~JPY 2,999每人

イカの活け作りをランチに食べられるお店

このままイカは穫れなくなってしまうのか?
もうサイズが小さいベイビーみたいなイカしか出てこない
昨年よりずっと不漁数年前の何分の一しか捕れて無い
佐賀呼子発祥のイカの活け作りは存続させたいですね
先日博多に行った際はコウイカ(スミイカ)が生簀にいたな
でも天ぷらはあいも変わらずバカウマでした
イカしゅうまいも人気です

2020/01訪問第 2 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.3
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.8
  • 酒類/飲料3.0
JPY 4,000~JPY 4,999每人

佐賀市内で昼間から佐賀県発祥のイカの活け作りを食べたい衝動
昨年の9月頃よりイカが不漁で殆ど港に上がっていない
昨年10月に博多の河太郎に行っても外から見える生簀にイカがおらず 店員さんに聞いてみたら 前日までに予約のお客様のみに提供していますとの事だった

この海幸さんも以前外から見える生簀に大量のイカが泳いでいたがこの日はいなかったので食べられないと覚悟して入った
店内センターにコの字型の生簀を囲むカウンターがあるのだが そこにもイカの姿は無かった
半ば諦めかけたが 店員さんに伺うとイカはあると言う!ラッキー! 例の透明チュープに入って配送されている活きイカなのかな?と推測

しばらくして配膳されたイカの活け作りは半透明で期待通りの出来栄え!イカはサイズで時価なのだが最初に説明の有った1.5人前サイズ 直径50cm程度の皿に盛り付けてありました 写真にありませんがご飯と味噌汁もつけてもらっています
最初に『ミミ』とか『エンペラ』とか呼ばれるてっぺんの三角の部位を食べる プチっとする歯応え 身はとても甘い 胴の部分はザクッとしたコリコリの歯応え
どちらもそれぞれ旨い ノンアルコールのビールに合わせて食べ進める 
あっという間に食べ終わり 下足を天ぷらにお願いした 
下足とは呼ぶが本当は専門的には『手』だそうだ

出てきた天ぷらが結構な量!衣が付いてるから倍増したかに見える 塩で食べてもよかったか 九州の甘めの天つゆとの相性が抜群なので 付けてご飯と一緒にかきこむ! 白味噌の味噌汁も好きなタイプ
うん!旨い 細かな部位によって味が変わるから面白い
中には少し肝を含む部位があって 驚くような旨味があり最高でした
ノンアルコールビール日本とイカの活け作りとはご飯セットで会計4070円
イカは税込で3000円でした イカはサイズで値段が変わります
あ〜大満足!ごちそうさまでした

私はイカ好きな親の下で育ったので
いつも呼子でイカ刺しを食べてました
やはり寝かせた甘いイカより数倍旨い活け作り
本来鮨屋では寝かせたイカはある程度温度が高い方が甘みが出るとか言われてますが 活きイカの歯応えや独特の旨味には敵わないと断言します

佐賀にお越しの際は佐賀県唐津市呼子で発明されたイカの活け作りを是非ご堪能ください

不漁続きが解消されるまでは前日までのイカの予約をした方が確実だと思います

お約束の下足の部位の色の変化は『色素胞』によるもの
コレが筋繊維と繋がり筋肉が収縮すると赤くなり
緩むと色が消えると言うわけです

そういえば大きな看板どこいったのかな?
台風で飛んじゃった?
ノンアルはアサヒより別のが旨いかな?

2015/06訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 3,000~JPY 3,999每人

評判の良いお店です

イカの活け造りを食べに行きました
佐賀市内にはいかの生簀があるお店はそれほど多く無いのですが ここは大箱のお店で大人数で伺うのに最適です
メニューも豊富ですのでお子様にも大丈夫
敷居も高くなくオススメですよ

  • Ikesu Kaikou - いか

    いか

  • Ikesu Kaikou -

餐廳資訊

細節

店名
Ikesu Kaikou
類型 海鮮、壽司、日本料理
預約・查詢

050-5456-6474

可供預訂

可以預訂

【席のみ予約の注意事項】
※予約状況によって席タイプの変更をお願いする場合がございます。 

地址

佐賀県佐賀市下田町1-15

交通方式

距離JR長崎本線“鍋島站”33分鐘 (1,858m) 車程:佐賀大和IC約20分鐘車程:地藏前巴士站,步行5分鐘

距离鍋島 1,849 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期二

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期三

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期四

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期五

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期六

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期天

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • ■ 定休日
    不定休
預算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
¥2,000~¥2,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master)

无使用電子錢

无使用二维码支付

座位、設備

座位數

182 Seats

( 【1F】吧臺9席、6人榻榻米席6席 (共計36席) 、8人榻榻米席7席 (共計56席) 【2F】 單間4人桌子7間 (最大共計80人) ※連在一起也可以作為宴會會場。)

個人包廂

可能的

可容納30人以上

2~50名

包場

可能的

可容納50人以上

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

【1F】禁煙 【2F】 禁煙

停車場

可能的

30臺/10人以上可乘坐27人的小型巴士接送。(可根據人數往返)

空間、設備

座位寬敞,有吧檯座位,有日式圍爐座位,有卡啦ok,接待輪椅客人

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒,有葡萄酒

料理

對魚類料理講究

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

家庭式餐廳

服務

可提供兩個半小時以上的聚會,提供外帶服務

關於兒童

接待兒童,提供兒童菜單

網站

https://xiangli-kaiko.com

電話號碼

0952-23-5115