關於TabelogFAQ

ビブグルマンの鳥菊さんへ : Tori giku

Tori giku

(鳥菊)
預算:
定期休息日
星期天
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

¥10,000~¥14,999每人
  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0
2024/04訪問第 13 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料4.0

ビブグルマンの鳥菊さんへ

2014年よりミシュランガイド福岡佐賀特別版、2019年のミシュランガイド福岡佐賀長崎特別版にビブグルマンとして選定されている 佐賀で歴史と伝統のある鳥菊へ

鶏だけで無く牛、豚、海鮮の串があるのが福岡や佐賀の文化 
鶏専門でないとダメみたいな東京の風潮は皆無です

豚串メニューは
トンタン
せせり
舌ナンコツ
ロース
あばらなんこつ
の5種

さらに久留米と同じ文化の豚のスペアリブをタレに漬けて焼いた『骨付きカルビ』も大人気で超おすすめ!
同店ではスペアリブという名のメニューです

今日はイカの入荷がなかったそうで無くて残念
鳥菊さんのイカ串は刺身でも食べられる鮮度の
朝に入荷したものを使うので格別の旨さです

今日は昨年より10数年ぶりに解禁になった有明海の珍味『海茸』(ウミタケ)の炙りと有明海の太良町で養殖された牡蠣を焼いた焼き牡蠣もいただきました。
ビブグルマンのお店で炭火で焼いた焼き牡蠣ひとつ200円って驚きのお得感です

いただいたもの

・トンタン(豚タン)
・豚せせり
・豚ロース
・鳥皮
・砂ずり
・ささみ
・手羽そで
・鶏せせり
・牛タン
・玉ねぎ

いくつか失念笑笑

ビールとシャルドネグラスで堪能してきました

ごちそうさまでした


今年も5年に1回のミシュランガイド特別版福岡佐賀長崎の改訂の時期となりましたね

  • Tori giku -
  • Tori giku - ささみ

    ささみ

  • Tori giku -
  • Tori giku - 牛タン 

    牛タン 

  • Tori giku -
  • Tori giku - 豚ロース 間には佐賀特産玉ねぎ

    豚ロース 間には佐賀特産玉ねぎ

  • Tori giku -
  • Tori giku - 玉ねぎ

    玉ねぎ

  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku - 太良町産焼き牡蠣

    太良町産焼き牡蠣

  • Tori giku - 太良町産焼き牡蠣

    太良町産焼き牡蠣

  • Tori giku - うみたけ

    うみたけ

  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku -
2023/08訪問第 12 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料3.5
JPY 10,000~JPY 14,999每人

6月に一緒にこちらに来た東京の友達が、またここに来たいとリクエスト。 骨付きカルビがお気に入りらしい。17年ぶりに漁が解禁になった海茸の一夜干し炙りは他に例えるものが無い旨さ。骨に上手く繋げたまま切り開いた豚のスペアリブをタレ焼したものが九州北部のソウルフード『骨付きカルビ』
冷凍では無い鮮度の良い肉を使った鳥菊のものは特に旨い。

串物は豚肉のメニューを中心に

豚せせり
豚ロース
手羽(細かくカットして串に刺してある)
豚タン
鶏皮 カリカリに焼いてあるが個人的にはふにゃふにゃを残して欲しい

酔わないように生ビールたくさん飲みました

友人も大満足でした

ごちそうさまでした

  • Tori giku -
  • Tori giku - レバー

    レバー

  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku - 豚せせり

    豚せせり

  • Tori giku - ロース

    ロース

  • Tori giku - 手羽 カットして串刺し

    手羽 カットして串刺し

  • Tori giku - 豚タン

    豚タン

  • Tori giku - 鶏皮

    鶏皮

  • Tori giku - 幻の佐賀県産海茸の一夜干し炙り

    幻の佐賀県産海茸の一夜干し炙り

  • Tori giku - 幻の佐賀県産海茸の一夜干し炙り

    幻の佐賀県産海茸の一夜干し炙り

  • Tori giku - スペアリブ 骨付きカルビ

    スペアリブ 骨付きカルビ

  • Tori giku - スペアリブ 骨付きカルビ

    スペアリブ 骨付きカルビ

  • Tori giku - スペアリブ 骨付きカルビ 個体差があるがこの日は大きめのが2個

    スペアリブ 骨付きカルビ 個体差があるがこの日は大きめのが2個

2023/06訪問第 11 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.0
JPY 10,000~JPY 14,999每人

二代目が営む鳥菊さんは安定の美味さと満足感

東京より来客! ご本人指定によりこちらの『鳥菊』さんを予約。予約が安心の人気店です。

東京と九州北部地方の焼鳥屋の違いは東京が鶏のみを提供しているお店が圧倒的に多い事で九州は豚、イカ、ソーセージなど多種多様な素材が食べられるお店が多い事です。
佐賀で焼鳥屋といえば人気なのは『骨つきカルビ』
この文化の発祥は久留米の焼肉店1974年創業の「ひがし田」の初代店主によるもので脇役的存在だった骨付きカルビを味付けし、炭火で焼いたのが始まりと言われています。

お店によって古くは牛の骨つきあばら肉だったのですが、今は豚のスペアリブを使っているお店のみです

イカ
豚ロース
シータイガー

骨つきカルビ
牛ヒレシャリアピンステーキ
ワインボトルで2本

ぺろっと平らげ2次会へと
ご馳走になりましてありがとうございました♪

美味かったなぁ

ミシュランのビブグルマンです

ごちそうさまでした

Instagramグフゲルググフォローお願いします

  • Tori giku - 40cmはあろうか?シータイガー

    40cmはあろうか?シータイガー

  • Tori giku -
  • Tori giku - イカ  活け作り並みの鮮度のモノを焼くから旨い

    イカ  活け作り並みの鮮度のモノを焼くから旨い

  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku - シータイガー

    シータイガー

  • Tori giku - シータイガー

    シータイガー

  • Tori giku -
  • Tori giku - 鶏皮だと

    鶏皮だと

  • Tori giku -
  • Tori giku - シータイガー  ブラックタイガーの親海老  デカい!

    シータイガー  ブラックタイガーの親海老  デカい!

  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku - 骨付カルビ

    骨付カルビ

  • Tori giku - 骨付カルビ

    骨付カルビ

  • Tori giku - 骨つきカルビ

    骨つきカルビ

  • Tori giku - 骨つきルビ

    骨つきルビ

  • Tori giku - ヒレ肉シャリアピンステーキ

    ヒレ肉シャリアピンステーキ

  • Tori giku -
2021/11訪問第 10 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.0
JPY 10,000~JPY 14,999每人

ワインを飲みに鳥菊さんへ
大きなワインセラーにはお手頃なワインからお高いものまで揃ってます♪
お店の皆さんと乾杯しました。
食後にお邪魔したのは申し訳ありませんでしたが、
それなりにワインはボトルで飲みましたよ。

ブエナビスタワイナリーは、ナパやソノマにワイナリーが出来る前、カリフォルニアワインが誕生する以前にできたワイナリーで、カリフォルニアでは最古のワイナリー。
1857年にアゴストン・ハラジによって設立。
オーナーは何度か変わり、2011年にフランスのワインメーカーBoisset家が買収し、歴史的な部分は残しつつも近代的にリノベーションされて、今ではソノマバレーの中で最も有名なワイナリーとして存在しています。

こちらのママがワイン好きでセレクトされてます。

ごちそうさまでした

ミシュランガイド福岡佐賀特別版2014〜福岡佐賀長崎特別版2019 ビブグルマン 地方のミシュランガイドは毎年更新されません だいたい5年に一度のペースのようです

  • Tori giku - ブエナビスタワイナリー

    ブエナビスタワイナリー

  • Tori giku - カリフォルニア最古のワイナリーブエナビスタ

    カリフォルニア最古のワイナリーブエナビスタ

  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku -
2021/02訪問第 9 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.0
JPY 10,000~JPY 14,999每人

佐賀市 鳥菊 Tori-giku Yakitori "grilled chicken skewers made from bite sized pieces of meat from all different parts of the chicken,and sea food or beef or pork"
1️⃣虎河豚の白子 丸焼
"Shirako " Roasted the testes of male pufferfish
2️⃣黒毛和牛の赤センマイ
Grilled beef abomasum
3️⃣海茸の一夜干し
Roasted Barnea dilatata one night natural dried
4️⃣生牡蠣 淡路島産
Fresh Oyster

生の虎河豚の白子を丸ごと焼いてくれるのは初めてです
銀座の鮨屋でも事前に茹でてカットされているものを炙りますよね
全長15cm程度の大きな白子を炭火で炙ったものは抜群に美味かった! 黒毛和牛の赤センマイは毎度ながら美味い 海茸(貝)の一夜干しは強い旨みでずっと食べていたい味 焼鳥屋なのに焼鳥食べなくてごめんなさい‍♂️
#ミシュランビブグルマン #ミシュランガイド #yakitori #Saga #yakitoriya #海茸 #赤センマイ #牡蠣 #bibgourmand #bibgourmand2020 #michelinguide #佐賀観光 #佐賀グルメ #佐賀駅 #鳥菊 #焼鳥屋 #ミシュラン福岡佐賀長崎2019特別版

  • Tori giku - 虎河豚の白子

    虎河豚の白子

  • Tori giku - 虎河豚の白子

    虎河豚の白子

  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku - 海茸

    海茸

  • Tori giku -
  • Tori giku - ギアラは赤センマイのこと

    ギアラは赤センマイのこと

2020/12訪問第 8 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.0
JPY 10,000~JPY 14,999每人

さて佐賀市焼鳥ツアー三軒目!は馴染みの鳥菊さん
ビブグルマンの名店です
ウミタケの炙りが美味くて3皿もっと注文!
至福の瞬間 旨味の凄さはどんなイカのスルメも敵いません


赤ワインも美味くて良いひととき

からすみ大根でまた幸せ

牡蠣は兵庫産でこれまた良い味

ごちそうさまでした

  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku - うみたけ

    うみたけ

  • Tori giku -
  • Tori giku - 焼き牡蠣

    焼き牡蠣

  • Tori giku - プックリ美味い

    プックリ美味い

  • Tori giku - ウミタケの炙り

    ウミタケの炙り

  • Tori giku - からすみ大根

    からすみ大根

  • Tori giku - ウミタケ

    ウミタケ

  • Tori giku - イカ焼

    イカ焼

  • Tori giku -
  • Tori giku -
2020/12訪問第 7 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.0
JPY 10,000~JPY 14,999每人

佐賀牛の赤センマイと豚のセセリ(首肉)、更に平貝の貝柱をアレンジして頂いて寿司屋の磯部焼き風に

2014年よりミシュランビブグルマン 焼鳥屋ながら豚も牛も魚介も豊富な素材がある鳥菊さん 関東などよりいらっしゃるお客さんがこういうお店は初めてと皆おっしゃるそうです
レギュラーメニュー以外にある小さなお勧めメニューにそれが詰まってます
基本の焼鳥は東京のように刷毛で酒とか油とか塗らない直球勝負 東京の名店に慣れてる方が食べると物足りないかもしれませんが化調も使ってないので素材の味がします 

大将は元々お肉屋さんや和食店にもいらしたので肉にも魚にも詳しく頼もしいです

この日の入荷は佐賀牛の赤センマイ
別の名をギアラとも言いますが佐賀牛のギアラは
普通中々買えません 東京のギアラを含む内臓系は
通常輸入牛の場合が大半
今まで食べた事の無いような旨味に驚きました

そして更に感動したのは豚の首肉(せせり)の串焼
あまり東京でも聞かない部位ですが
深い味わいと油の旨みが最高でした

平貝(タイラギ)の貝柱は磯部焼きでお願いして
幸せMAX

ビールもワインもすすみました

佐賀の高級店であるために高いとか評価する方は行かないように

ごちそうさまでした

  • Tori giku -
  • Tori giku - タイラギ

    タイラギ

  • Tori giku - イカの活け造りの鮮度のイカを使用

    イカの活け造りの鮮度のイカを使用

  • Tori giku - タイラギ

    タイラギ

  • Tori giku - 赤センマイ

    赤センマイ

  • Tori giku - ワインセラー有り

    ワインセラー有り

  • Tori giku - 2014年よりビブグルマン

    2014年よりビブグルマン

  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku - 殻付き牡蠣焼き

    殻付き牡蠣焼き

  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku -
2020/10訪問第 6 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.0
JPY 10,000~JPY 14,999每人

佐賀市 鳥菊 巨大全長40cmのシータイガーを喰らう!
骨つきカルビにかぶりつく!
基本の焼鳥もうまい!
佐賀では老舗の焼鳥屋鳥菊さんです 海老が見慣れないデカさで驚きました 全長が伊勢海老サイズです
胴体も直径4cm近くあり食べ応えがありました サイズ的には蔵前のとんかつすぎ田の海老のサイズと似てます 昔すぎ田では亡くなった先代が海老は何本にしますか?とだけ質問されていたので知らない人はこのデカイのが2本で支払いが8000円とかになるというトラップがありましたw シータイガーはブラックタイガーとほぼ同じモノでずっと海で育つので大きく美味しくなるらしいです 海老の濃厚な味がたまりません!
骨つきカルビは九州の久留米や博多 佐賀辺りの郷土料理と言っても過言ではない 豚のスペアリブのタレ焼きです
肉がたっぷりで食いごたえがあり佐賀では子供の頃からみんなこれを食べて育ちます
焼鳥は酒とか油とかぬらないで焼くため素朴だがうまい 3番めの写真は佐賀牛のテール焼きです
病みつきになる美味さでおかわりしました!
ミシュランガイドビブグルマンに2014年よりずっと掲載されています

2019/10訪問第 5 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.0
JPY 10,000~JPY 14,999每人

ミシュランガイド2014&2019 ビブグルマンの佐賀の焼鳥の老舗

佐賀の焼き鳥屋には昔から必ずイカとたいらぎ(平貝)の貝柱が有り子供の頃から大好物なのだが
最近はどちらも希少になりつつある 
この日も大将がもう1週間イカが獲れてないと!
イカはその日に〆たコリコリの活きイカを!貝柱は現在海苔の養殖で使う酸性剤の影響で絶滅しつつある有明海の深海に生息する名産たいらぎ(平貝)の貝柱 帆立のそれより固めで濃厚なタイラギの貝柱は焼くと香ばしく最高です 現在は少量だけ獲れているようで市場にはあまり出回りませんが瀬戸内産の方が良く出回ってます 香港でも良く平貝を豆鼓蒸しで食べますが中国でも人気の食材ですね 韓国仁川辺りでも名産品のようです

イカの焼き鳥は鮮度が命でスーパーに売ってるイカではこの味は出ないんですよね 鳥菊さんの焼鳥は肉の間に甘い玉葱が一つ一つ挟まれていて 鳥菊特製の七味にマッチするんです 佐賀では高級店の部類に入りますのでスーツを着たお客さんも多いのですが私はいつもカジュアルですw ママさんにオススメ頂いたカリフォルニア ソノマの赤ワイン ブエナビスタ ザ・カウントが当たりでかなり美味かった
豚のスペアリブである骨付カルビ 以前牛肉が出てたこともありました
牛タン はつ下 皮 美味かった
ごちそうさまでした


3.34

2019/05訪問第 4 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.0
JPY 10,000~JPY 14,999每人

ミシュランビブグルマン
食べログ3.40
スペアリブ旨し←佐賀では元々骨付きカルビと呼ぶ
焼鳥も他店と一線の有る味わい
楽しいスタッフ
良い日本酒
良いワイン
手打ちそば
有明の幸


スペアリブ
牛タン
ハツ身?

砂ずり(砂肝)

2018/11訪問第 3 次

4.5

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.0
JPY 10,000~JPY 14,999每人

佐賀市の老舗焼き鳥店 鳥菊さん ビブグルマン 究極の骨付きカルビ

10歳頃より親と一緒に行ってたお店です 昔はこの列びの空き地になった場所に有りました 移転してからはかなりの高級店になり 客層が異なります いわゆるスーツ属の方が大半左腕にスイスの高級腕時計をつけている方が目立ちます 私は大将のスマホに直接電話して予約 更にジーンズで来店です\(^-^)私の時計は60年代の18K オイスターアンティークです
この日は大好きなウミタケの干物炙りからスタート たいらぎ(平貝)、烏賊の串焼、大将お手製の超鮮度の高い烏賊の塩辛に続き豚のロース、砂ずりと続きます 今回究極に旨かったのは佐賀名物「骨付きカルビ」鳥菊さんではスペアリブと言う名前で提供されています
実は鳥菊さんにはかぞえられないほど来ているのですがスペアリブを食べたら記憶が残ってなかったのですが 佐賀で恐らくナンバーワンの骨付きカルビだと思います なんせ大振りの骨付きカルビに軽く刃物を入れてゴマが沢山のタレに浸けるところから仕込みが始まります 数分浸けた後に遠火の炭火で炙るようにじっくり焼きます ホントに注文してよかった 感動する旨さでした

  • Tori giku - ウミタケの炙り  マスト

    ウミタケの炙り  マスト

  • Tori giku -
  • Tori giku - たいらぎ=平貝

    たいらぎ=平貝

  • Tori giku - たいらぎ=

    たいらぎ=

  • Tori giku - 新鮮な烏賊  ぷりぷり

    新鮮な烏賊  ぷりぷり

  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku -
  • Tori giku - スペアリブ焼くの図

    スペアリブ焼くの図

  • Tori giku - 究極のスペアリブ 絶品  骨つきカルビです

    究極のスペアリブ 絶品 骨つきカルビです

  • Tori giku - スペアリブ 骨つきカルビ

    スペアリブ 骨つきカルビ

  • Tori giku - 木挽

    木挽

  • Tori giku - 烏賊 銀杏 たいらぎ焼くの図

    烏賊 銀杏 たいらぎ焼くの図

  • Tori giku - キリンビール福岡工場製造

    キリンビール福岡工場製造

  • Tori giku - スペアリブ 絶品です

    スペアリブ 絶品です

2016/07訪問第 2 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.0
JPY 8,000~JPY 9,999每人

歴史ある焼き鳥店

佐賀で1番おすすめの焼き鳥店です

東京の焼き鳥とは全然違う九州の焼鳥

東京の名店は鶏だけを扱うスタイルに対し

佐賀や福岡では食材が豚、鶏、牛と豊富

具材の間にその時期で美味しい地方の玉ねぎがはさまっているのがアクセント 白ネギが入る関東とは異なります。

北海道も名産の玉ねぎを使うそうです。

佐賀では
昔は有明海でとれた平貝の貝柱串が有名でした。

刺身で食べられるほど新鮮な生のいか串焼きも美味い。

牛タン、豚バラも定番です。鶏はささみ、手羽先、砂ずり(砂肝)などです

魚貝の刺身も美味しい。

2015/01訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒類/飲料4.0
JPY 8,000~JPY 9,999每人

佐賀市のビブグルマン

佐賀 焼鳥の名店 鳥菊

タイラギ貝柱、烏賊、豚足、牛タン
烏賊下足
豚バラ肉は
佐賀の焼鳥屋の基本
長ネギでなく玉ネギが間に入るのは九州の王道
刺身でも食べれる鮮度

長崎産の牡蠣も絶品

餐廳資訊

細節

店名
Tori giku
類型 烤雞肉串
預約・查詢

0952-24-3041

可供預訂

可以預訂

地址

佐賀県佐賀市呉服元町3-20

交通方式

佐賀市営バス「中の小路」停留所から徒歩5分

距离佐賀 1,240 米

營業時間
  • 星期一

    • 18:00 - 23:30
  • 星期二

    • 18:00 - 23:30
  • 星期三

    • 18:00 - 23:30
  • 星期四

    • 18:00 - 23:30
  • 星期五

    • 18:00 - 23:30
  • 星期六

    • 18:00 - 23:30
  • 星期天

    • 定期休息日

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥5,000~¥5,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、Diners)

无使用電子錢

座位、設備

個人包廂

可能的

可容納6人

包場

可能的

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

不可能

空間、設備

有吧檯座位

選單

酒水

有日本清酒,有燒酒

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

服務

可提供兩個半小時以上的聚會