FAQ

クリスマス&1周年に PART3 : Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou

官方消息

本店已登錄為TabeLog店家會員。本店相關營業資訊,是由店家人員所公佈。

Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou

(濃厚卵のごちソース タルタルファクトリー by塚田農場)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.0

~¥999每人
  • 美食/口味2.7
  • 服務3.3
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-

3.4

~JPY 999每人
2022/12訪問第 8 次

3.4

~JPY 999每人

クリスマス&1周年に PART3

クリスマスに欠かせないもの。

チキン!

朝からエキュート大宮をぐるぐる………。
はやくも、ケーキが気になって仕方ないボク。

目が泳いでいるのを目ざとく察し、

ケーキが気になって、気になってしょーがないんでしょ?女子女子ぃ〜〜〜♪

彼女にからかわれる始末。

主役は確保した。
チキンをどこで買うか。
サラダふた品、家で作るゾ??
あまり大きいのを買うと、持て余すな…………。

塚田農場タルタルファクトリーで、いいサイズで値頃なのがあったよ!!
 
●若鶏のチキン 680円

このお店のウリは種類豊富なタルタルソース。
やはり薦められたけれど、イヤイヤ、タルタル、なくて大正解!!

味付けが、ややしょっぱくて。
これにタルタルは、喉が渇いちゃう〜〜〜〜。

エキュート大宮のお店はなべて接客がいいけれど、ここタルタルファクトリーはその中でも朗らかないい応対で、いつも気分よく買い物ができる。

チキン自体、飛び抜けたところはなかったけれど、充分クリスマスの楽しい食卓を盛り上げてくれて、満足満腹♪

メリークリスマス♪
ごちそうさまでした~♪ 


~Date~
【投稿8回目/ログNo.818】
【日時;2022/12/25 食べログ評価3.20】

2022/12訪問第 7 次

3.4

~JPY 999每人

唐揚げ、ドンピシャ♪

朝イチで所用を済ませて、一日出歩かないよう、昼と夜の食材を揃えるため、久々に利用〜♪

若鶏唐揚げを買って食べてみて、改めて、好みの味でウレシイ♥

彼女にとってもじつに好みの、どストライクの唐揚げで、パクパク美味しそうに頬張り、ニッコリ。

求めているのは、こういう中庸のヤツですよ!

過度に醤油や塩、ニンニク、スパイスを効かせてないやつ。

ココのウリは契約農場の鶏の玉子でつくった、ワイドバリエーションのタルタルソース。

タルタルをつけてちょうどいい味に計算しておるのだね。
つけなくても充分においしいのは、さすが塚田農場!

お弁当の品揃えも多くて、オススメです。

ごちそうさまでした~!


~Date~
【投稿7回目/ログNo.810】
【日時;2022/12/16 食べログ評価3.20】

  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou -
  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou -
  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou -
  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou - 若鶏唐揚げ(10個入)。

    若鶏唐揚げ(10個入)。

2022/04訪問第 6 次

3.0

  • 美食/口味2.7
  • 服務3.3
  • 氣氛3.3
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

リニューアルオープン♪

2021年9月14日~2022年4月3日の期間限定出店だった、
「ツカダファームタルタルファクトリー」。

1週間のリニューアル工事に伴う休業を経て、めでたく、エキュート大宮常設店に昇格♪

オープン初日の夜。
仕事帰りに早速、寄ってみました。

駅構内でも、オープンをPRしていて、日曜日ということも手伝ってか、
夜7時台でも、なかなか賑わっていました♪
注目度はなかなか、高いようで。

〇若鶏のチキン南蛮とフィッシュフライのセット(590円)
〇牡蠣フライ(1粒120円)×2

~オープン記念で、4月15日までの6日間は、800円の買い物で、
 好みのタルタルソース1個がサーヴィスされます~

限定出店のときからファンなので、おおいに期待して帰宅。
さっそく、レモンサワー(レサワ)のおともにして、
いただきま~す!

おなかへったー!!!

セットについていた、プレーンのタルタルはストックしておき、
今回サーヴィスしてもらった、カレータルタルを試すことにしましょう!

チキン南蛮は、やっぱり安定の味♪すっき♡
ただ、フライものは、どうしたことでしょう・・・??

衣ゴワッゴワ。
ボロリと剥がれます。

おいおいおいおいおい・・・・・・。

オープン初日の来客増で、舞い上がったか??
仕事が、明らかに、雑!!

イカンでしょう!!これでは!!
【大罪】
オコです!オコ!!テルさん、オコです!!!

ココのおすすめに、まかないのアジフライがあるのですが、
コレでは、ちょっと薦められません・・・。

初日だけの、大ポカだと、信じたい・・・・・・。

今回のリニューアルと常設店化で、お弁当の種類がグンと増えました。
相変わらず接客も朗らかで感じがよく、熱意は伝わってきます。

どうか、仕切り直して、地に足をつけ、今まで以上に良いお店に育ってほしい!

そんなわけで、また買いに来ます。
ごちそうさまでした。


~Date~
【投稿6回目/ログNo.542】
【購入;2022/4/10 食べログ評価 未(タルタルファーム時代:3.22)】

  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou -
  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou -
  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou -
  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou -
  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou - 若鶏のチキン南蛮とフィッシュフライセット。

    若鶏のチキン南蛮とフィッシュフライセット。

  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou - カキフライ。

    カキフライ。

  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou - カレータルタル(サーヴィス)

    カレータルタル(サーヴィス)

2022/03訪問第 5 次

3.4

  • 美食/口味3.4
  • 服務3.4
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

祝・常設店昇格!

いよいよ、当初予定では3月いっぱいの営業となったこちら、
「ツカダファーム タルタルファクトリー」。

うれしいしらせが!!
「ダロワイヨ」同様こちらも、4月以降エキュート大宮常設「昇格」するようなのです。

やったね!

店名を変更し、リニューアルするため、4月4~9日は休業。
4月10日に再オープン予定です。

内容さらに充実させるとのこと。
たのしみですね!

きょうは、チキン南蛮弁当を買って帰りましょう。
定番の人気弁当です。820円。
お値段もなかなか手頃。

わりと大き目なチキン南蛮がごろごろ。
味はみんなが食べやすいマイルドなもの。
タルタルは卵の味がかった、これも親しみやすい味わい。
肉じゃがも少し入っていて、そえられた高菜は明太子と和えてあり、ピリ辛で食欲をそそる。
1切れ入る玉子焼きは、こだわりたまご使用だけあり、濃厚でおいしい。

豊富なタルタルソースと、それに合うお惣菜を提供することをコンセプトに、半年間出店をつづけ、一定の評価、結果を得ての、常設店昇格でしょう。
うれしく、こころづよいかぎり!

また買って帰ろう!
ごちそうさまでした!


~Date~
【投稿5回目/ログNo.532】
【購入;2022/3/27 食べログ評価3.22】

  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou - 定番のおいしさ

    定番のおいしさ

  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou - パッカ~ンの儀♡

    パッカ~ンの儀♡

  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou - 常設店リニューアルによる休業のおしらせ

    常設店リニューアルによる休業のおしらせ

2022/02訪問第 4 次

3.3

  • 美食/口味3.3
  • 服務3.4
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

あじフライおいしい!

3か月ぶり、4回目の利用。

この日は職場を出たら、にわか雨に降られ、帰路の京浜東北線は人身事故でストップ。
迂回経路で帰るハメになる等、ややトラブルつづき。
おまけに宇都宮線まで、遅れている。

腹ペコです。エキュート大宮で買って帰ることにし、選んだのが、こちらのお店。
3月までの限定出店予定なので、あまり猶予がなくなってきましたねえ。

●とろける牛すき弁当。
●あじフライ。

弁当の内容は比較的充実している部類。
牛すきがメインで、牛肉の分量もけっこう、ガンバッテいるかな。
このお店の真の主役、チキン南蛮もタルタルと一緒にひと切スタンバイ。

牛肉、柔らかいのは結構だが、肉本来の旨味、コクをあんまり感じられない不思議。
ちょい、ハズシたか・・・。

単品で買い求めたあじフライが、じつに良かった。
衣サクサク、中はふわり肉厚。
タルタルは、弁当についていたものをコンバート。

タルタルに合う揚物の出来が良かったのと、前回利用時と変わらず接客がよく、気分よく買い物ができたことで、満足。

ちなみに、前回よりも評価が下がっているのは、今年から自分の評価基準を徐々に見直しているから。
満足度が大きく下がったわけではなく、むしろ機会さえあれば、のこりひと月半の間に、また利用したいと考えているところ。

ごちそうさまでした!


~Date~
【投稿4回目/ログNo.476】
【購入;2022/2/16 食べログ評価3.20】

  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou - とろける牛すき弁当。

    とろける牛すき弁当。

  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou - パッカ~ンの儀♪

    パッカ~ンの儀♪

  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou - おかず~。

    おかず~。

  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou - 単品であじフライも。

    単品であじフライも。

  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou - タルタルをまとう本来のお姿♬

    タルタルをまとう本来のお姿♬

2021/11訪問第 3 次

3.8

  • 美食/口味3.7
  • 服務3.8
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.2
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

あー、もう、まちがいなくウマイっす。

みなさまこんにちは。
大宮エキュートを徘徊するのが趣味の、怪しい中年テルスターです。
趣味は、フォロワーさんのログを臆面もなくパクったり、ストーカーよろしく翌日、おっかけログをすることです。早い話、ろくでなしです。

と。

今日も仕事帰り、エキュート大宮に寄り、ここ「ツカダファームタルタルファクトリー」で、以前から狙っていた、サーモンムニエルを購入。
ほか、カキフライと、鶏の唐揚げ、タルタルソース(小)も合わせて、調達。

相変わらず、このお店は、接客が素晴らしいですよ~。
じつに気持ちよく買い物できます。
笑顔で丁寧、明るい。
どっかの家電量販店のキャッチフレーズみたいだな。でもね。ホントにホントよ。
ためしに、そこのアナタ!
エキュート大宮に来たなら是非、利用してみて頂戴な。

肝心のお味は?

想定内。個人的に充分、満足でした。
持論として、添え物に手抜きのない店は信用できる、ってのがあるんです。

ムニエルに添えられていたパセリ、鮮度サイコー♪

たかだかパセリじゃねえか、って?

チッチッチ。
わかってないなあ。

まあ、いいです。違いのわかる大人テルスター。
ダバダ~♪
ちなみに、田端界隈で育ちました。いまは埼玉県民ですが(ホントだよん)。
あ、どうでもいいですか。すんません。

カキフライ。衣カリカリサクサクで、タルタルつけて頬張ったら、「死の緑茶割り(氷なし)」が、もう、グイグイ進んで(茶2、焼酎3の調合ネ)。

フォロワーの方に、牡蠣が大好きな方がいらっしゃいますので、ここで、声を大にして、語っておきましょう。

カキフライ、粒が大きくって、かりかりサクサクで、タルタルべっとりつけて食べたら、もう、サイコーだったよ~~~~~!!!

ふう。

もう一回くらい、叫んどこうか。どう?

・・・。
そのうちシメられるかもしれないから、やめとこう・・・。
スマン。調子に乗り過ぎました・・・あした、休みなもんでな。

唐揚げは、どっちかというと竜田揚げ、ってカンジですかね。
ほんのりとゴマ油が香って、これもまた、よろしかった。
こちらはカリカリさっくり食感というわけには、いかなかったんだけれども、なかなかジューシーで塩加減も程よくて、好みの味付けだった。
たぶん、タルタルをつけて食べるの前提の味なんだろうけれど、このままでも充分にウマイ。

タルタルは数あるバリエーションの中から、プレーンを選んだ。
なかなかレベル高いお味ですぜ、アニキ。
あ、女性の方も見ていらっしぃますね。

けっこう美味しいですぜ、姉御(喧嘩売ってる?いえいえ滅相もない)。

今宵も死の緑茶割り(濃く割り過ぎだって!)で気分良く酔っぱらってる、365日祭り男。
あ~めでたい。

ごちそうさまでござんした!
来年3月までの期間限定出店。
他のエキュートにもぜひ、展開してほしいぞ!
また買うぜ。


~Date~
【投稿3回目/ログNo.376】
【購入;2021/11/22 食べログ評価3.05(ヨシ、最近上昇傾向)】


  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou - サーモンのムニエル。

    サーモンのムニエル。

  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou - 大粒カキフライ。

    大粒カキフライ。

  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou - 鶏からあげ。

    鶏からあげ。

  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou - タルタルソース(小)

    タルタルソース(小)

  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou - タルタルをまとうサーモン。

    タルタルをまとうサーモン。

  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou - カキフライ、本来の姿を現す。

    カキフライ、本来の姿を現す。

  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou - 鶏からあげにも化粧だ。

    鶏からあげにも化粧だ。

2021/10訪問第 2 次

3.8

  • 美食/口味3.8
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.1
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

今日は人気No.1「チキン南蛮弁当」!

時間帯の都合で、乗り継ぎに時間が空く。

待ち時間にポンと頭に浮かんだのが、チキン南蛮。
それなら、ココ。9月にエキュート大宮に半年限定の予定で出店した、「ツカダファーム タルタルファクトリー」。
塚田農場デリで人気のお弁当のほか、このお店オリジナル弁当も揃えて、臨戦態勢。
人気No.1弁当で、今夜はお腹を満たそう!

今回初めてではないけれど、改めて、その美味しさに、大満足!

チキン南蛮というと、タルタルでしつこくなるから、という理由なのか、ムネ肉を使うところが多いけれど、ここのはなかなかジューシーで、プリッとした部位を使っていて、しっとりとした味を楽しめる。
塚田農場だけあって、タルタルの味は折り紙付き!
じつに美味しい。

脇を固めるお惣菜にも手抜かりがない。
肉じゃがは、過剰に甘辛くせず、まずまずさっぱりとした味に仕立てている。
豚肉は程のいい脂が入り、好ポイント。枝豆が入って彩りと食感のアクセントにも気配りがあるね。
高菜のごま油炒めが少量添えられていて、明太子のピリ辛が、炊き加減のイイご飯をさらにおいしくさせてくれる。
黄味の濃い玉子焼きが、その外見通り濃厚で、塚田農場の良いところが詰まったお弁当、といった内容。月並みな感想ではあるが・・・。

人気No.1を謳うだけのことはあるね。ベンチマーク的な存在ではないかしら。
860円と、比較的手頃なのも良い。

大満足!
最近では鮭や金目鯛のムニエルも売られるようになった。
様々な味のタルタルソースで、新たな楽しみを提供するコンセプトだから、次回の狙いに定めようか。

ごちそうさまでした!


~Date~
【投稿2回目/ログNo.346】
【購入;2021/10/27 食べログ評価3.03(皆さん、一度利用して投稿を!)】

  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou - 塚田農場デリ人気No.1という「チキン南蛮弁当」860円。

    塚田農場デリ人気No.1という「チキン南蛮弁当」860円。

  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou - 開封の儀。

    開封の儀。

  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou - おかずの部。

    おかずの部。

  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou - ご飯の部。

    ご飯の部。

  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou - タルタルをまとう美しきチキン南蛮。

    タルタルをまとう美しきチキン南蛮。

  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou - 玉子焼きも、なかなかおいしい。

    玉子焼きも、なかなかおいしい。

2021/09訪問第 1 次

3.4

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

タルタリストには、見逃せない!

日曜日も組織のいち歯車として働く(フリをしている?)テルスターで、ございます。
みなさま、日曜日をいかがお過ごしでしたか?
良い一日でしたでしょうか?
あ、のんびりできた?何よりですナ。良かった良かった。

10月第1週より、ある商品の納品数、曜日を大幅見直しするという。
昨日になり、もう1品目、そのようにしたいと、本社担当バイヤーから要請がかかる。

バカヤロー!仕事増やすんじゃねえ!
いちどきに、情報を流せや!ったくよう・・・。

地味ィ~~~で、手間のかかる、ちまちました仕事好きな私・・・わかりましたよ。しゃァない。
出荷仕分け指示書の作り変え作業。フォーマットに数字を打ち込み。


そんなこんなで、休み明けにラクをしたいから、居残ってやっていたら、もうデパートは閉店時刻だ。
さるマイレビ様と盛り上がった「赤い彗星」探しは、股の機械、いや又の機会。やれやれ。

結果として、大宮エキュートにあたらしいテナント見つけたから、結果オーライ、ってかィ。

「ツカダファーム タルタルファクトリー」
横文字バッカだなおい。いいじゃねえか、タルタル部で。
「神戸コロッケ」と「パオパオ」の間に、いつの間にか出店(9/14から、だとか)。

おいしい唐揚げ食べたかったトコだよ。
コイツでビールを飲ったら、うまかろう。

唐揚げの脇に「カレー」「青唐」のPOPを見つける。イイねえ♪

コイツを、てっきり唐揚げ自体の味と勘違いしたものだから、会計の際、従業員のおネエチャンとおニイチャンと会話が、かみ合わなくってね。
面倒かけちまったよ。すまないねぇ~。おすすめの「タルタルソース」の味だったのね。
ハゲ中年オヤジのポンコツ勘違いにも、ヤな顔ひとつせず笑顔で応対してくれたのは嬉しいじゃないか!ありがとね~。

そう、「タルタルファクトリー」を謳うだけあり、種類豊富な変わりダネのタルタルと、それにあう唐揚げ、チキン南蛮、フライを揃えるお店だったんだ。狙いドコロなかなかシャープ♪
塚田農場で扱っているような弁当も複数揃えていて、閉店30分まえ、日曜の夜なのに、けっこう賑わっていた。
えらんだのは「鶏唐揚げ5個入り」390円、ホタテフライ3個(バラ売り)300円、「海老とブロッコリーのペペロン」100g390円。
これに「カレータルタル」50gと「青唐タルタル」50g各160円をつけて。

しめて1400円。けっこうイッたな・・・ま、いっか。お手並み拝見といこう。

唐揚げからイクと見せかけて、ホタテフライからイク今日の俺。
どうだ?フェイクかけた。ふふふ。引っ掛かったなソコのお兄さんお姐さん!。
オイラ気まぐれテルスター。

ベビーホタテをフライにした感じ?カレータルタルをたっぷりつけて頬張る。
なかなかウマイよ。ひとくち目のビールがまた沁みることよ!いいスタート切った俺♪
カレータルタル、辛さはほとんどナイね。カレー風味。タマゴのみじんぎりの食感がアクセントで、これは青唐タルタルもそうだったから、タルタル全種類、タマゴの食感が残っていそうだ。
手作り感があってグーだ。

次いで、青唐タルタルをまとわせて、バクリいってみよう!
ん?おもったより辛くないナ。青唐だから、びりびりクルのを期待したんだが・・・案外マイルド。カレーよりは辛さがあるけど、物足らない辛さ。
ヨシ、いっちょ、焼鳥屋で買ってついてきた、一味を投入ダ!
ウンウン。コレでびしりっ、と締まった味になり、完成を見た。俺、アイデアさん。いちいち自分をホメる。だって、誰もほめてくれないもの。独りだからね。ひひひ。

鶏唐揚げも、基本こうして食べ進め、途中から「死の自製緑茶割り」に移行。
今夜も1:1どころか、また焼酎のほうが多い割り方にして、ぐいぐいイッたね。はあ♪

ココの鶏唐揚げ、ごま油が香って、まずまず食感もよく、なかなか好印象だった。
もう少しジューシーであってほしかった・・・パサつきはしないんだが、このところ、マイレビ様がね、じつにウマそうな(ジッサイ、ジューシーでビッグな実力派だってサ)鶏唐揚げの実食記を、続々上げているからね。
唐揚げへの期待レベルが自然、上がっちゃってるのよね~。

ま、こちらには「タルタル」があるサ・・・。
タルタルを豪快につけて頬張る鶏唐揚げ、美味し!
さながら、タルタルは、クルマで言や、「ターボ」だね。ウン。
じゃっかんパワー不足、トルク不足の唐揚げを、タルタルというターボで過給してやることで、加速にパンチが出て痛快なドライバビリティを実現、って、いつから、クルマ試乗記になったんだよ!クルマ好きじゃなきゃ、わからないよ!

忘れかけてた、海老とブロッコリーのペペロン。
にんにくは思ったより少な目で、やや拍子抜け。あんまり臭いのも困るが、もう少しスパイシーでメリハリ効かせても、いい。海老はバナメイ使用。いま出回る海老のほとんどは、このバナメイだ。ブロッコリーがしんなりしているので、好みが分かれそうだな。パリッとしたブロが好きな人には、薦められないかな。コイツにも一味を足してパンチ上げてみたら、大正解!

さいごは、のこったタルタルを舐めてチビチビみみっちくダラッダラ、ビンボくさく、ちんたらちんたら呑んで、今宵もダラシナ~ク酔っぱらったことよ。

へい。ごちそうさんでしたッ。
他のタルタルも、チキン南蛮も試したいから、半年の間に、また利用しやす。

そう、期間限定出店ですよ~お。
3月31日までで~す。気になる方はお見逃しなく~。

~Date~
【訪問262店目/ログNo.301】
【利用;2021/9/26 食べログ評価 未(初投稿)】

  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou - タルタルのお風呂に浸かってご機嫌♪

    タルタルのお風呂に浸かってご機嫌♪

  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou - カレータルタルをまとう、鶏唐揚げ。

    カレータルタルをまとう、鶏唐揚げ。

  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou - ホタテフライと、海老とブロッコリーのペペロン。

    ホタテフライと、海老とブロッコリーのペペロン。

  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou - 鶏唐揚げ~♪

    鶏唐揚げ~♪

  • Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou - カレータルタルと青唐タルタル。

    カレータルタルと青唐タルタル。

餐廳資訊

細節

店名
Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou(Noukoutama go nochiso sutarutaru fakutori baitukada noujou)
類型 小菜、便當
預約・查詢

048-643-2620

可供預訂

可以預訂

地址

埼玉県さいたま市大宮区錦町630 JR大宮駅構内 2F エキュート大宮 中央改札(南)

交通方式

距离大宮 61 米

營業時間
  • ■ 定休日
    エキュート大宮の営業に準ずる。
預算(評價匯總)
付款方式

可使用卡

可使用電子錢

座位、設備

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

可能的

特點 - 相關信息

此時建議

開店日

2021.9.14

備註

2022年4月10日リニューアルオープン