關於TabelogFAQ

近くを通ると。。。寄ってしまう!!このトロトロ感が最高〜 : Tofu Ra-Men Kouyou

Tofu Ra-Men Kouyou

(トーフラーメン 幸楊)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

~JPY 999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務2.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
2020/09訪問第 3 次

4.0

  • 美食/口味3.5
  • 服務2.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

近くを通ると。。。寄ってしまう!!このトロトロ感が最高〜

埼玉県彩湖/秋ヶ瀬〜自転車イベント等で伺うこともあるが
ここ最近ではイベントもなく、川遊びへ〜
夕方になり秋を感じるような気温に誘われるようにアツアツトロトロが欲しくなる。

元祖トーフラーメンの幸楊さんへ〜
秋だからといって紅葉ではなく、幸楊(こうよう)です。
さすがに5時過ぎという時間帯には先客はなくゆっくりゆったりな雰囲気。
一応メニューには目を通しますが、すでにメニューは決まってますっ

トーフラーメン(750円)
前回の訪問で常連さんなのか<少し辛めでお願いします〜>って頼んでいたのを思い出し
「少し辛めでお願いできますか?」って頼んだところ
テーブルの調味料で調整いただいても良いですか?と。。。
まぁ。。良いでしょう!あの時が特別だったのか〜以前はやっていたのか分かりませんが〜
普通のトーフラーメンをお願いしますっ

壁のサイン色紙にローカルラジオ。。。良いですね〜この雰囲気
程なく中華鍋を振るサウンドと共に〜良い香り!
5時半を過ぎる頃にはお客さんが入ってくる。
学生さんのような雰囲気の方は麻婆丼大盛りを〜家族はトーフラーメンを〜
みんな豆腐を使用したメニューでした。。
<次回は麻婆丼って選択肢も悪くない〜>

はい!着丼
ふわぁ〜と良い香り、早速スープのとろみを確認。。
良いねぇ〜トロットロ。。
味変前に〜ズズズズズズ いつもと変わらず〜良い感じ
辣油をたら〜り、お酢をひと回し〜胡椒を少々
全体を混ぜてっ いただきます〜
熱っ!!この熱さがたまらない。。。冷めているラーメンなんて言語道断
アッツアツが良いんです。

ひき肉に豆腐〜そしてネギ
トロトロ餡で麺をコーティング!!プハァ〜完食
変わらない味に大満足〜〜

ごちそうさまでした

  • Tofu Ra-Men Kouyou - 通り沿い!角に〜。。

    通り沿い!角に〜。。

  • Tofu Ra-Men Kouyou - 麻婆丼。。。気になる

    麻婆丼。。。気になる

  • Tofu Ra-Men Kouyou - ベーシックなトーフラーメン

    ベーシックなトーフラーメン

  • Tofu Ra-Men Kouyou - まずは〜そのままズズズズズ

    まずは〜そのままズズズズズ

  • Tofu Ra-Men Kouyou - 辣油で少し辛めに味変

    辣油で少し辛めに味変

  • Tofu Ra-Men Kouyou - お酢で少し酸味を加えて〜

    お酢で少し酸味を加えて〜

2019/03訪問第 2 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務2.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

再訪、たまに食べたくなるアッツアツのトーフラーメン。。。やはり美味し

やっと来ることができました。といえど再訪なのですが。。
なかなかここ付近に用事がなく、前に来たのは1年ぶりくらいになるでしょうか

やっていればいいな〜って願いが通じ、3時過ぎに入店
西日が入ってくる暖かな日、そこは迷わずトーフラーメン(650円)を注文”少し辛めでお願いできますか?”との問いに”テーブルのラー油か胡椒で調整してください”
確かに〜。。。っでも前来た時に常連さんが頼んでいたので〜と思いましたが良いんです。良いんです。。調整します!

そこまで待たずに到着!この湯気、このとろみ、美味いんです。
まず、麺をリフト!!
トロトロを絡めつつズズっ。。美味い〜
スープと熱々の豆腐も〜ズズっ!!はぁ〜美味い。
このひし形の豆腐がいいんです。
ひき肉は入ってますが、麻婆豆腐ではないんです。
このぉー醤油ベースのとろみが良いんです。

麺/スープ/豆腐/スープ/麺。。と食べ進めて〜
半分くらい食べたら〜ラー油と胡椒を投入!!!
よーく混ぜてズズっ!
これが〜美味い。。。味変でも良いハーモニー!!
最後はお酢を3周、投入。。

どんどん味わいが変わるんです。。そうするとオリジナル麻婆豆腐
結果、スープ完飲とは言いませんがほぼ完飲状態!!!フゥ〜食べた食べた。
満足感アリアリ

ごちそうさまでした

  • Tofu Ra-Men Kouyou - 夕日が良い感じの外

    夕日が良い感じの外

  • Tofu Ra-Men Kouyou - 熱々〜真ん中にうずらの卵

    熱々〜真ん中にうずらの卵

  • Tofu Ra-Men Kouyou - とろり〜の麺

    とろり〜の麺

  • Tofu Ra-Men Kouyou - ひし形の熱々豆腐

    ひし形の熱々豆腐

  • Tofu Ra-Men Kouyou - ラー油と胡椒で辛さ調節

    ラー油と胡椒で辛さ調節

2017/12訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務2.5
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
~JPY 999每人

熱々あっ〜〜あつっつっつ。。。真冬でも汗だく!!

西浦和。。。なかなか行くことのない場所に自転車で遠征!
名前/面持ち全てで興味をそそる。。
トーフラーメン トウフではなくトーフ!いいじゃないですか。

日曜日の午後2時過ぎ。
通りにも人は少ない、お店の戸を開けると中には先客が2名
しかし、トーフラーメンならぬものを食べているようだ。。常連さんなのだろう!

私は迷いもなくトーフラーメンの大盛り(650円+100円)を注文
店内を眺めてみる。。。マーボ丼(750円)やみそ辛子つけメン(800円)などもある。。
なるほど〜何回か来ると他のメニューも食べられる余裕も出て来るよね〜って
思うや否や、お待ちどうさま〜っと いかにも熱そうな湯気をまとった
マーボー豆腐らしきものがかかったラーメンが渡された。。。されさて
いただきます。

あっつい!とろとろのあんかけにはひき肉が入っていて辛味の少ないマーボー豆腐といった感じか
全体をよく混ぜて、少しずつ冷ましながら食べ進める。
少し辛い感じも欲しく、途中からラー油を投入!
その後、少しの酢を投入しつつ、麺/麺/豆腐と剣道ばりに食を進めていく。

また常連さんと思われるお客さんが入店!
”トーフラーメン少し辛めで”
あっ!!!!!辛めで注文すればよかったんだ。。。なるほど

次回はトーフラーメン大盛りを辛めでお願いします。
ごちそうさまでした。

餐廳資訊

細節

店名
Tofu Ra-Men Kouyou
類型 拉麵、沾麵、担担麵

048-839-1559

可供預訂

無法預約

地址

埼玉県さいたま市桜区田島1-21-18

交通方式

【電車】
JR武蔵野線『西浦和駅』から徒歩約8分

【クルマ】
①首都高埼玉大宮線
「浦和南出入口」から車で6分(1.5km)
※ハーフインターなので要注意

②東京外環自動車道
「戸田東I.C.」から車で10分(4km)
「戸田西I.C.」から車で10分(4km)

【バス】
①JR浦和駅(西口)から国際興業バス
「田島団地行き(浦10系統)」で15分
『団地中央』停留所下車すぐ

②JR南浦和駅(西口)から国際興業バス
「田島団地行き(南浦08系統)」で18分
『田島団地』停留所下車し、東進
セブンイレブンのある角を北進200m(4分)

③桜区コミュニティバス(中浦和駅~市民医療センター)
「団地中央」停留所下車すぐ
※本数は70分に1本

距离西浦和 404 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:30 - 15:00
  • 星期二

    • 11:30 - 15:00
  • 星期三

    • 11:30 - 15:00
  • 星期四

    • 定期休息日
  • 星期五

    • 11:30 - 15:00
  • 星期六

    • 11:30 - 15:00
  • 星期天

    • 11:30 - 15:00
  • ■ 営業時間
    売り切れ次第終了

    ■ 定休日
    他不定休あり

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

~¥999

預算(評價匯總)
~¥999~¥999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

无使用電子錢

座位、設備

座位數

14 Seats

( カウンター6席、テーブル8席(4席×2卓))

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

西浦和駅前のダイエーコインパーキング(30分100円)

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。

位置

神秘不為人知的餐廳

關於兒童

ベビーカーでの入店は出来ない。子供用イスもなし。(チェアベルトなど持参したほうが良い。)
店舗には子供用の器・フォーク・スプーン・麺切りバサミが有り。
通し営業なのでお昼の時間帯を避けた午後だと落ち着いて食べられます。

開店日

2002.6.2

備註

食事中話しながらやスマホをいじったり、
食後長居をしてると注意されます。

http://ameblo.jp/12kouyou/theme-10049566850.html