FAQ

初の夜メニュー : SANSHIN

SANSHIN

(サンシン)
預算:
定期休息日
星期三
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

4.0

¥1,000~¥1,999每人
  • 美食/口味4.5
  • 服務3.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料4.0

5.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
2024/04訪問第 9 次

4.0

  • 美食/口味4.5
  • 服務3.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.5
  • 酒類/飲料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

初の夜メニュー

土曜日の17時半頃にお邪魔しました。
昼は何度も麺を食べに来ていますが、初の夜メニューです。
青いレモンサワー(500円)
特製炒飯(420円)
グツグツ麻婆豆腐(580円)
焼きチャオズ(500円)
無限ピーマン(380円)
テーブルが小さいので一気に頼むのはオススメできません。オーダーしてからすぐに出てくるので、食べ進めながら頼むのがいいかもしれません。
サンシンで炒飯が本当に興味があったのですが、なかなか美味しいです。
1番よかったのが、餃子ですね。醤油少々で、とうがらす〜を多めで食べたら最高に美味しかったです。
麻婆豆腐もちょうど良い辛さでグツグツのうちに食べるといいです。
そして無限ピーマン。ホントに無限か❓と思ってましたが、箸が止まらず本当に無限でした(笑)
餃子は1個100円と思うと高いか。と思ったけど、他のメニューは安く感じたので、総じてコスパはいいかもです。
夜メニューも美味しかった。
ごちそうさまでした。

2024/03訪問第 8 次

5.0

  • 美食/口味5.0
  • 服務5.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

今回は文句なしの満点

土曜日の開店直後にお邪魔しました。
この週末にインスタ見たよで、背脂チャーシュー丼のサービスがあると見たので、メニューにないものに興味もありお邪魔することに。
今回は、まぜそば大辛(1,050円)と待っている間にビール。そしてインスタ見たよ。で背脂チャーシュー丼をお願いしました。
まぜそばは久しぶりで、いつも大辛を食べていると思っていて、慣れている気がしてましたが、今回の大辛はかなり辛かったです。むちゃくちゃ汗をかきながら食べました。いつも通り美味しかったです。
そしてサービスして頂いた背脂チャーシュー丼ですが、これはレギュラーメニューにして欲しい美味しさでした。ラー油を少しかけて。よくまぜて食べましたが、背脂といっても脂って感じではなく、サラッと食べられる感じです。

そして今回の店員さんですが、入店した時から、本当に愛想が良くて、素晴らしい店員さんでした。
こういう接客してもらえると。確実にまた行きたいよねーってなると思います。
今回も本当に美味しかったです。
ごちそうさまでした。

2024/02訪問第 7 次

4.0

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

期間限定麻婆辛麺

土曜日の11時過ぎにお邪魔しました。
インスタで期間限定で麻婆辛麺はじめたとあがっていたので、これがお目当てです。
麻婆辛麺の大辛(1,100円)を平打ち麺とチャーシュー丼(300円)の食券を購入。
いつもは旨辛や中辛のラーメンを頼んでいますが、大好きな麻婆豆腐なので辛い方が美味しいと思って、大辛にチャレンジです。
待つこと10分ほどで到着。全体をよく混ぜてスープを飲んでみると…
さすが大辛です。いきなりノドに刺さりましたが、いい辛さです。とき卵がマイルドにしてくれてるんでしょうね。大辛でも食べやすい辛さでgoodです。
よく混ぜたために豆腐がなかなか見つけられなくなましたが、たまに豆腐を発見すると、ご飯にのせて麻婆丼にしながら食べ進め、2度おいしい状態です。
そしていつも思いますが平打ち麺美味しいですねぇ。中華麺より断然平打ち麺派です。
いつもは汗だくになりスープは半分残してしまいますが、今日はスープが美味しかったので結構飲んでしまいました。
期間限定につられてきているので、次の期間限定辛麺も期待ですね。
ごちそうさまでした。

2023/12訪問第 6 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務2.5
  • 氣氛2.5
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

期間限定カレー辛麺

インスタに期間限定のカレー辛麺とあがっていたので、こりゃ食べなきゃとお邪魔しました。
辛さを何にするか悩んだのですが、鬼辛はムリそうだし、激辛もチャレンジしすぎか…ということで、やや自重して大辛にしてみました。麺は中華麺にせず、大好きないつもの平打ち麺でお願いしました。
カレーにご飯はつきものなので、チャーシューマヨ丼もお願いです。
10分待たずって感じで到着です。
とにかくカレーの匂いがたまらない。
まずは真ん中の卵黄を混ぜました。具はニラとふわふわたまごですね。
スープを一口飲んでみると、辛いけどこりゃうまい。です。カレーうどんとか、カレールーがかけられていると想像していたのですが、辛麺用に作られているようで、とても美味しかったです。
麺も平打ち麺の選択は個人的には大正解でした。
かなり辛いスープでしたが、手が止まらず一気に食べてしまいました。
自分好みにって、あえて言うなら刻みタマネギがあると食感とか楽しめるかなって思いました。
最後はチャーシューマヨ丼のご飯をレンゲに乗せて、スープを浸して食べてみたところ、こりゃヤバい。美味すぎる。ご飯が足りないと感じるくらい美味しかった。
チャーシューマヨ丼のチャーシューも柔らかくて美味しかったなぁ。
期間限定なので次に行く時まであるか分かりませんが、もう1回食べてみたいですね。
ごちそうさまでした。

2023/09訪問第 5 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務3.0
  • 氣氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

今月の出勤^_^

前回の投稿で、中毒と書いてしまいましたが、やはり言葉がよくないと反省です。
これも正しいとは思いませんが、仕事とは違うけど、毎月の出勤のような気分になってます。
今回は初めて夜にお邪魔しました。
自分のナンバーワンメニューのまぜそばを旨辛にチーズトッピングでお願いしました。
そして今日は車じゃないので、待ち時間用に青いレモンサワーを頼みました。
ラーメン屋さんで飲むことはあまりないので、いつも以上にレモンサワーが美味しく感じて、待ち時間を潰すにはサイコーでした。
飲み終わる頃にまぜそばが到着です。
よーくまぜまぜして食べました。うーん。幸せ。
初めてチーズをトッピングしてみましたが、小さくして麺と食べてみると、これまた新たな発見で、美味しかったです。
今回の発見はチーズトッピングが想像以上に合うこと。他のトッピングをしたことがないのですが、いろいろチャレンジしてみるのが楽しいかも。ってことです。
少し寒くなってきたので、ますますラーメンの恋しい季節になってきますね。次回はトマト辛麺です。
ごちそうさまでした。

2023/08訪問第 4 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

やはり月イチは来てしまう

完全にサンシンラーメンの中毒になってますねぇ
ガマンできずに今月もお邪魔してしまいました
今日はすごく暑い日なので、冷たいまぜそばを激辛、大盛り。チャーシュー丼をお願いしました。
こちらで冷たい麺をいただくのは初めてです。
待つこと15分くらいかな。まぜそばが到着。
生卵の黄身を真ん中に乗せてから、すごーくよく、まぜまぜしてから食べました。
こちらでは旨辛とか、辛さチャレンジしてこなかったのですが、冷たいまぜそばということもあり、激辛チャレンジです。
いやー。激辛をナメでました。ずーっと唇がピリピリしてました。でもまぜそばは美味しいですねぇ。
他の方の口コミにあった通り、もう少し麺は冷たくてもいいかなって思いましたが、今以上に冷やすと固くなってしまうのかもしれないので、お店の考えが正解だと思うので、美味しくいただきました。
これで全種類制覇かな。
まぜそば好きですが、こちらでは自分としてはトマト辛麺がナンバーワンかなぁ。
また来月お邪魔します。
ごちそうさまでした。

2023/07訪問第 3 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ちょっとした中毒になってるかも

サンシンラーメン。ちょっと中毒ぎみになっている気がしてきました。
ラーメンは結構食べる方ですが、いろんなお店で食べることにしているので、同じお店にはなるべく行かないようにしてますが、こちらは初めて食べてから毎月来ていることに気づきました。
今回は土曜日の開店11時にお邪魔しました。
今回はトマト辛麺の中辛にチーズトッピング(1,150円)もちもち平打麺で。チャーシュー丼(300円)をオーダーしました。
トマト辛麺は卵とチーズが辛さをマイルドにしてくれて食べやすくていいです。そこにトマトの酸味が本当にマッチして美味しすぎですっ。
大汗かきましたが、スープも最後まで頂きました。
チャーシュー丼ですが、トマト辛麺のスープに浸して食べたら、これまた美味しすぎて、ご飯が足りたいって気になりました。
チャーシューは美味しかったですが、ご飯をスープに浸して食べるのが美味しすぎたので、これからはこの組み合わせにハマりそうです。
まぜそばにつけ麺、トマト辛麺と、どれも美味しくて、これから来るたびに何を選ぼうか迷ってしまいます。
またお邪魔します。
ごちそうさまでした。

2023/06訪問第 2 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務4.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

豚骨魚介まぜそば

前回つけ麺を食べてファンになり、2度目の来店です。
土曜日の12時半頃。先客4名でした。
今回はお店のアプリで気になった豚骨魚介まぜそばを注文。
前回のつけ麺で旨辛を選んで、まだ辛さはいけるということで大辛(1.050円)に大盛り(150円)。ニンニクありでお願いしました。トッピングをするつもりでしたが、食券を買う時に見ている余裕がなく、できませんでした。予習が足りずに反省です。
空いていたこともあり、10分くらいだったでしょうか、それほど待たずに届きました。
表面の1/4くらいを覆う海苔がポイントでしょうか。
よーく混ぜてから一口…
この大辛…あまり辛くないぞ。で、二口目…
いやっ。辛い。辛い。さすが大辛。
中盤から舌と唇がヒリヒリして痛いに変わりました。
辛さが強くて、豚骨魚介を感じることができなかった感じでしたが、麺は美味しいし完食です。
終盤にテーブルにある、つけ麺割りスープをほんの少しかけて混ぜ混ぜして食べたら、かなり美味しくなり、もっと早くやればよかったなーでした。
次回はトマト麺を頂きたいと思います。
ごちそうさまでした。

お店をあとにして、30分くらい舌と唇の痛みが続いたので、今後は中辛でいこうと思います。

2023/04訪問第 1 次

4.0

  • 美食/口味4.0
  • 服務5.0
  • 氣氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒類/飲料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

好きなお店に追加っ

前日お店の前を通り、明日食べに来ようと決めました。
土曜日の11時半頃にお邪魔しました。
こちらは食券制です。お店の方が優しく教えてくれました。
初めてでしたがインスタで予習をしていて、つけ麺の旨辛(950円)に大盛り(100円)を頼みました。
なんとこちらのお店はインスタのフォローをすると、月変わりでサービスを受けられるとのことで、今月の食べラーネギ玉丼のサービスを頂きました。
席はカウンター席のみで12席くらいだったかな。正確に数えてませんでしたが、それくらいでしたが、運良く座ることができました。その後すぐに満席になったのでラッキーでした。
待つこと15分くらいかな。つけ麺が運ばれてきました。
辛いものが好きな方ですが、初めてでしたので様子を探るということで、下から2番目の旨辛です。
よくかき混ぜてスープを少し飲んでみると、辛さはまだイケるかなってことと、結構美味しいぞ。でした。
目の前に美味しい食べ方が書いてあり、つけ麺初心者の私も美味しく食べることができました。
胡椒入れたり、とうがら酢〜を入れたり、少しずつ味変しながら食べました。冷たい麺でしたが、辛さも手伝って汗もかいていたので、スープの温め直しもなしで食べ切りました。
また、サービスで頂いた食べラーネギ玉丼ですが、これをサービスで出すの❓っていうくらい美味しいです。こちらの玉子は那須の有名玉子を使用とのことですので、1個サービスするだけでも大変だと思いますが、今回は頂いてしまいました。
店員さんも親切丁寧でとても入りやすく、女性が1人で食べている方も複数いたので、女性にも入りやすいラーメン屋さんなんだと思います。
味もサービスもよく、とても美味しい食事となりました。
ごちそうさまでした。
次は辛さをアップして食べたいと思います。

餐廳資訊

細節

店名
SANSHIN(SANSHIN)
類型 拉麵

048-940-8305

可供預訂

無法預約

地址

埼玉県越谷市南越谷4-1-13 第三誠友ビル 1F

交通方式

東武鉄道 伊勢崎線「新越谷駅」西口より、徒歩1分
JR武蔵野線「南越谷駅」南口より、徒歩1分

距离新越谷 84 米

營業時間
  • 星期一

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • 星期二

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • 星期五

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • 星期六

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • 星期天

    • 11:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

預算(評價匯總)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用電子錢

(Suica等交通系電子貨幣)

可使用二维码支付

(PayPay、d付款、樂天支付、au PAY)

座位、設備

座位數

( カウンター席のみ)

個人包廂

不可能

包場

不可能

禁煙・吸煙

嚴禁吸煙

停車場

不可能

空間、設備

時尚的空間,平靜的空間,有吧檯座位

選單

料理

對蔬菜菜式講究,健康/美容食品菜單

特點 - 相關信息

此時建議

與家人/孩子 |一個人

許多人推薦的用途。

位置

風景優美,能看到夜景,神秘不為人知的餐廳

服務

提供外帶服務

關於兒童

接待兒童(接待嬰兒,接待學齡前兒童,接待小學生),接待嬰兒推車

服裝規定

無し

網站

https://sanshin-r.com

開店日

2022.11.19

備註

・宅配サービス「出前館」「Uber Eats」、対応店