FAQ

ガイダンスつき。目からウロコの沖縄料理 : Chimudon don

Chimudon don

(ちむどんどん)
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

此處的感想是根據消費者的主觀意見及感想而成,並非客觀評論餐廳的價值。請把它當作參考即可。 此外,此處的感想為消費者當時光臨餐廳的情況,内容、金額、餐點等可能會與實際情形有所出入,請在前往餐廳務必以電話或其他方式諮詢。更多資訊請往這裡
此頁面上的文字已使用 Wovn.io 自動翻譯。請注意,翻譯中可能存在不準確之處。

3.5

¥4,000~¥4,999每人
  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
2010/07訪問第 1 次

3.5

  • 美食/口味3.5
  • 服務3.5
  • 氣氛-
  • 成本效益-
  • 酒類/飲料-
JPY 4,000~JPY 4,999每人

ガイダンスつき。目からウロコの沖縄料理

沖縄へ行ったのはずいぶん前で、ソーキそばと那覇で食べたステーキ位しか覚えていません。
民宿で食べた夕食なんかは記憶がない。
そんなわけで沖縄料理オンチなので、ちむどんどんへ行こう!とお誘いをいただき、喜んで参加。
鶴瀬駅から徒歩7分の道順も詳しい解説メッセージをいただきました。

歩いていて合流したMさんと、先着の3名Nさん、Kさん、Fさんの5人でスタート。
まずはオリオンビールの生でカンパーイ(^_^)/U
お通しは(たぶん)魚のマリネ。

さて、注文はもちろん他のみなさまにお任せです。
名前を教えてもらい、食べます。

最初は「海ぶどう」。皿に盛られた姿がたいへんきれいです。生き物を感じさせるよう。
酢醤油と思われるタレをつけ食べると、さっぱりあっさり。
似たようなイメージの食材「とんぶり」などに比べても、非常に淡白です。

次は「珍味豆腐の盛り合わせ」です。ひとつずつ違ったトッピングの島豆腐が並び、これまた上品。
トッピング名をひとつずつ教えていただいたのですが、完全に忘れました。
島豆腐はやっぱり固さを感じますが慣れかも知れません。

「みみがー和え」。これはコリコリした食感と味がマッチして、おいしいですねー。
とても気に入りました。こんなにおいしいものだったのか。

ここでビールをオリオンからキリン一番搾りの生に変えましたが、やはり慣れた口には一番搾りのほうがおいしく感じた。ビールは土地の気候と相性があるので、沖縄で飲めばオリオンがおいしく感じるのだろうと思います。

ここで出てきたのが「豆腐よう」という味噌のような色の固まり。
誰かが何かに似てる、と言ってたのでワタシも1口。これはウマイ!
ねっとりとした食感に香りとコク。アルコールを感じる。
しっとり旨い「からすみ」を思い出させます。こりゃーいいねえ。酒のあてにぴったりだ。

次に出てきたのは「島らっきょ塩漬け」。おかかが乗っていますが、このおかかが微妙に効きます。
味はどちらかというとよく食べるエシャーレットを思わせますが、おかかとのバランスがいい。

サラダが出てきた。これは「島豆腐のサラダ」です。上に海ぶどうがちょっと乗る。
ごまだれのようなドレッシングでよくある豆腐サラダに近いけれど、島豆腐が特徴かな。

次は定番の「ゴーヤチャンプル」です。見慣れたものですが、食べると味はとてもマイルドでした。
ゴーヤチャンプルは家でもよく作るのですが、これに関しては妻の味付けの方が好き(^^ )
ウチはハッキリした味付け派なので、まさに個人的な好みとしか言えません。

次に出たのは、ペラペラの丸いピザ状のもの。これ、チヂミじゃないの?
と思いましたが、「ひらやーち」と言うんだそうだ。全体に薄く、やや茶色。食べてみるとちょっとコシがある麺のような食感で面白いです。
かと思うと、ちょっと土産物にありそうな「マグロジャーキー」が出て、これは予想通りのバーベキュー味です。これも沖縄なのかな?

こちらのお店、ものすごく種類の多い泡盛の中から選び、ロックにしてグラスで頼むと、色鮮やかな琉球びーどろのグラスで出してくれるのできれいです。トロピカルドリンクのように見えます(^^ )

あとで到着したMQさん、KNさん、Sさんで8名になりました。
「くんちゃまベーコン」という一皿。これは厚切りベーコンをカリカリに焼いたのが好きなワタシには、普通だったかな。
さらに、「もずく天ぷら」というゴロンとした固まり。食べるとやや予想通り?真ん中にもそもそ感があるのですが、こういうものかも知れません。
次は、「ぽちぎ」。これはチョリソーを切って炒めたような感じ。
次。「すーちか」。(品数多いのでどんどん行きます)
これは三枚肉のようなベーコンのようなもので、ここまで食べたモノ達にややまぎれてしまい、あまり味がはっきり記憶に残らなかったのは残念。


誰かが頼んだ「じーまみ豆腐」は一見冷や奴ですが、粘りがあってクリーミイでした。
そのあとは「グルクン唐揚げ」です。鯖かアジを思わせる魚で、まずまず予想通りの味。唐揚げの下味が内地の味とちょっと違うところが沖縄料理なのですね。
次は「てびち煮」です。見るからに豚足ブツ切り。骨の周りはふわふわコラーゲン。みんなウマイと食べる。
やっぱりワタシは豚足苦手かも…。
野菜炒めに見える「中身いりちー」が出ました。モツが入っているらしい。全体の味はあっさりしていて抵抗なく食べられ、野菜も摂れてなかなかいい。
「らふてー」出ました。そーきとの共通性を感じます。味もしっかりしておいしいけど、早めの空腹時に頼んだ方がよかったかも知れません。

シメの段階に入り、まず「塩やきそば」。塩味がきいておいしかったです。SPAMが入っているのもさすが沖縄。
さらに「八重山いかすみ焼きそば」。麺にいかすみが練り込まれているのだそうで真っ黒。ひじきの煮付けのようです。変わったメニューですが、嫌みなく食べられます。
最後はタコライス。出てきたところは千切りキャベツの山のようですが下にライスと挽肉。別容器のチリのようなソースを回しかけて混ぜ、食べる。これはおいしいですね。

で、デザートにBLUE SEALのアイスクリームを注文。6種あるのでひとつずつ頼みみんなで味見。
さとうきびアイスが一番好評だったようです。

今回は非常に勉強になりました。すこし沖縄料理にくわしくなった(ホントはまだまだ)。
少なくとも全くわからない状態から、いくつかは頭に入って未知の分野ではなくなった。
特に「豆腐よう」と「みみがー」は目からウロコでした。

お店もいかにも沖縄料理店という感じで、よかったです(^^ )
幹事さま、料理をガイドしてくれた皆様、ありがとうございました!


【分煙状況:全面喫煙可】

  • Chimudon don - 最初はオリオンの生!ちょっと飲んじゃった 550円

    最初はオリオンの生!ちょっと飲んじゃった 550円

  • Chimudon don - 魚のマリネのお通し

    魚のマリネのお通し

  • Chimudon don - 皿に取った海ぶどう

    皿に取った海ぶどう

  • Chimudon don - 珍味豆腐の盛り合わせ

    珍味豆腐の盛り合わせ

  • Chimudon don - みみがー和え 500円

    みみがー和え 500円

  • Chimudon don - 豆腐よう ウマイ 500円

    豆腐よう ウマイ 500円

  • Chimudon don - そーき唐揚げ

    そーき唐揚げ

  • Chimudon don - 一番搾りの生 450円

    一番搾りの生 450円

  • Chimudon don - 島らっきょの塩漬け 500円

    島らっきょの塩漬け 500円

  • Chimudon don - 島豆腐のサラダ

    島豆腐のサラダ

  • Chimudon don - ゴーヤチャンプル

    ゴーヤチャンプル

  • Chimudon don - ひらやーち

    ひらやーち

  • Chimudon don - まぐろジャーキー

    まぐろジャーキー

  • Chimudon don - くんちゃまベーコン

    くんちゃまベーコン

  • Chimudon don - もずく天ぷら

    もずく天ぷら

  • Chimudon don - ぽちぎ

    ぽちぎ

  • Chimudon don - すーちか

    すーちか

  • Chimudon don - 泡盛カクテル(ハイビスカス)も飲んだ

    泡盛カクテル(ハイビスカス)も飲んだ

  • Chimudon don - じーまみー豆腐 500円

    じーまみー豆腐 500円

  • Chimudon don - グルクン唐揚げ

    グルクン唐揚げ

  • Chimudon don - てびち煮

    てびち煮

  • Chimudon don - 中身いりちー

    中身いりちー

  • Chimudon don - らふてー

    らふてー

  • Chimudon don - 塩やきそば 左にスタッフをよぶブタが

    塩やきそば 左にスタッフをよぶブタが

  • Chimudon don - 八重山いかすみ焼きそば

    八重山いかすみ焼きそば

  • Chimudon don - タコライス 混ぜているところ

    タコライス 混ぜているところ

  • Chimudon don - BLUE SEALアイス六種

    BLUE SEALアイス六種

  • Chimudon don - それぞれ泡盛のロック グラスがトロピカルで楽しい

    それぞれ泡盛のロック グラスがトロピカルで楽しい

  • Chimudon don -
  • Chimudon don - ぜんぶ泡盛 種類多い!

    ぜんぶ泡盛 種類多い!

  • Chimudon don - 座敷のすみ

    座敷のすみ

  • Chimudon don -

餐廳資訊

細節

店名
Chimudon don
類型 沖繩料理、日式小酒館
預約・查詢

049-253-7207

可供預訂

可以預訂

地址

埼玉県富士見市鶴馬3472-1

交通方式

東武東上線「鶴瀬」駅・西口に出て、左斜めの道を進みます。(途中、道の右側に「居酒屋ビッグ鶴瀬店」さんがある道)。角に「柳生の庄」さんという、居酒屋レストランさんがあるので、そこを左へ。サイゼリアが見える広い道に出たら右へ曲がり、右側マンション1F。(駅から徒歩7分程度)

距离鶴瀨 394 米

營業時間
  • 星期一

    • 17:00 - 01:00
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 17:00 - 01:00
  • 星期四

    • 17:00 - 01:00
  • 星期五

    • 17:00 - 01:00
  • 星期六

    • 17:00 - 01:00
  • 星期天

    • 17:00 - 01:00

營業時間和假日可能會發生變化,因此請在用餐前諮詢餐廳。

預算(評價匯總)
¥4,000~¥4,999

檢查支出金額的分配情況

付款方式

无使用卡

座位、設備

座位數

29 Seats

( カウンター5席、お座敷24人位)

個人包廂

不可能

禁煙・吸煙

可全面吸煙

有關被動吸煙對策的法律(修訂健康促進法)自 2020 年 4 月 1 日起施行,可能與最新資訊有所不同,請在光臨餐廳前確認。

停車場

不可能

空間、設備

有日式包廂

特點 - 相關信息

此時建議

與朋友/同事

許多人推薦的用途。